
私はこれが苦手でマックでハンバーガーを注文するときは必ず「ピクルス抜きで」と言ってしまうのだが、好きな人は大好物のようで、アメリカではビンごとパクついている人を見かけた。
だもんだからここにたどり着いたようだ。
ピクルス液がたっぷり入った炭酸ジュースが販売となったのである。
甘くて酸っぱくてジュワっとするピクルスソーダ。
果たしてどんな味がするのだろう?
広告

おいしかったのかどうか?味の方のコメントを探してみたが見つからなかった。だがアメリカ人も結構グロ扱いしているようだ。
ピクルス好きな人ならアリなのか?なしなのか?
是非トライしていただきたいものだ。
通販サイトもあるのだが、人気の為か現在品切れ中である。
日本の駄菓子屋には、真っ赤に着色された「さくら大根」なるものがあるが、あれの液も炭酸ソーダに混ぜたらおいしくなるのだろうか?
ピクルスは食べられないけどさくら大根は大好きなので日本の駄菓子屋業界もちょっと冒険してほしいものだ。
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
ピザ味かベーコン味が先じゃなくていいのか、アメリカ人的に
2. 匿名処理班
ペプシのキュウリ味思い出したのは自分だけじゃないはず
3. 匿名処理班
パルモさんには申し訳ないが、ピクルスは好きだよ。しかし、しかしだね…だから汁をソーダにして飲みたいかというとそれはまた別の話となる…なるよね?
4. 匿名処理班
シンプソンズみたいに瓶詰めのピクルス液がぶ飲みしてるイメージだったから
食えないの意外だった
5. 匿名処理班
ガリの汁すこマンなのでめっちゃ飲みたい
6. 匿名処理班
ピクルスは好き!
だから飲みたい!
って気持ちになれないんだよなぁ
7. 匿名処理班
あかん
想像しただけで口の中につばがわく
8. 匿名処理班
ピクルスは買ったり作ったり常に冷蔵庫にあるけど、こちらは結構です
9. 匿名処理班
マックのピクルスは好きだが、これはちょっと……。
ところでマックのピクルスって、単独で瓶詰めとかで売ってくれないもんかねえ。あのピクルスを食いたいがために、たいして食いたくもないハンバーガーを買うことがよくあるんだが。
10. 匿名処理班
らっきょ酢に炭酸入れても同じ味になりそうだ
11. 匿名処理班
ピクルスは勿論ラッキョウの甘酢漬けやシメ鯖(?)が好きな私は意外と好きかも。
飲んでみたいよ!
12. 匿名処理班
日本にもたくあんの汁に炭酸を入れたようなたくあんコーラというものがあってだな…
13. 匿名処理班
駄菓子のすもも汁
14. 匿名処理班
ピクルスは好きだけどピクルス液が好きというわけではないからなぁ。
あれはガーキンが漬かっててコリポリ言わすのと酢やハーブ類が効いているから美味いんであって…
15. 匿名処理班
咳き込みそう
16. 匿名処理班
系統的にはジンジャエール系の飲み物になるのかな
17. 匿名処理班
北海道限定のオレンジ色の無果汁サイダー、リボンナポリンは昔は少しだけ食塩が入っていて、肉体労働者に好評だったそうな(今の成分には入っていない)。ピクルスソーダもそういう需要があったりして
18. 匿名処理班
サクラクエストの自家製カブラ寿司ソーダは間違っていなかったのか
19. 匿名処理班
ピクルス好きだがあの酸味をソーダにするとか咽せて大変なことなりそう……
20.
21. 匿名処理班
マクドで食べるときは必ずピクルス多めを頼むわ。
瓶詰めのピクルスそのまま食べたりもする。
22. 匿名処理班
マクドナルドのピクルスは好きだな
あれがあるからマクドナルドで買う
でもソーダはちょっと…
23. 匿名処理班
キュウリとか大根の酢の物の
酢は飲めるが…ソーダはいらんかな…
24. 匿名処理班
最後のお姉さんの前髪の短さにもってかれた
25. 匿名処理班
ピルクルかと思って開いた
26. 匿名処理班
ピクルスは、あの歯ごたえがいいのに
27. 匿名処理班
ディルの風味が効いてるなら飲んでみたい
…最近、もずく酢(黒酢)をチビチビやるのにハマってるんだ
疲れてるのかもしれない
28. 匿名処理班
スターリンとジョニルのボトルが気になる
やたら粛清したくなっちゃうんかね
29. 匿名処理班
美味しくはなさそうだけど飲んではみたい
30. 匿名処理班
なぜからっきょうの酢で色々納得した
31. 匿名処理班
黒酢とかリンゴ酢やらをソーダで割って飲んでるオカンなら問題なく飲めそうだなと思った
32. 匿名処理班
ペプシかな?
33. 匿名処理班
※1
どっちもすでにあるからピクルスソーダに辿り着いたんだよ
アメリカ人をなめるな
34. 匿名処理班
ピクルス大好きで瓶ごとパクついて汁も全部飲むけど、ソーダはどうなんだろ…
35. 匿名処理班
お酢のソーダ割りが1番イメージに近いのかな…
36. 匿名処理班
酢パークリングウォーターやね
37. 匿名処理班
ディルピクルスはだいすきだ
でも飲みたいとは思わねえ!
38. 匿名処理班
甘酸っぱい炭酸って普通にオイシイと思うよ。
39. 匿名処理班
カレーラムネに比べたら可愛いもんだ(ミキにまさる毒汁はないが)
40. 匿名処理班
ピクルス自作するほど好きだけど飲みたくないなぁ…
41. 匿名処理班
誰もが思ったはず
「またペプシが変なの作ったな」って
42. 匿名処理班
※9
近所に、業務スーパー(という名前のお店)や、カルディ(エスニック系の食品も扱うお店)とかありませんか?似た味のピクルスを探すのもいいのではないでしょうか。
43. 匿名処理班
胃液を炭酸で割った味かな(*´ω`*)
44. 匿名処理班
*42
業務スーパーは近くにあるのでピクルスも数種類試してみたんだけど、どれも違うんだよね……。しかも基本的にはピクルスの類は好きじゃなくて、唯一隙なのがマックのやつだから、少しだけ味見して、あとは食えなかったピクルスが冷蔵庫に増えていくという地獄。
45. 匿名処理班
駄菓子屋で売ってるすももの液に炭酸加えたようなもんのかな?
あれをストローで一気に吸ってむせた記憶があるが、この炭酸と酢のダブルパンチだとどうなるんだろうか
46. 匿名処理班
※44
私もマックのピクルス好きだ〜。売り上げ拡大の一環としてマックで販売してくれないかな・・・
47. 匿名処理班
すまん完全にピルクルだと思ってた
48. 匿名処理班
※47
盛大に笑ったwww
49. 雪兎2008
ピルクルに見えた…
透明なピルクルなんて超興味あるんだけど!って思ったらピクルスか…そうか…ピクルスなのか…
50. 匿名処理班
漬物の汁をジュースにしたようなものか…
塩サイダーと思えば行ける
51. 匿名処理班
ピクルスぬくひとは本物のピクルス食ったことない人だよ
中目黒のバーガー屋で本物食ってから抜きはありえなくなった