
実際に、ビール王国と言われるドイツ人ですら、飛行機の上だけは、ビールよりもトマトジュースの方が多く飲まれているという。その理由はなぜなのか?
広告
上空の低気圧が味覚を変える
研究は地上でエアバスA310の機体を用いて行った。機内の気圧を人工的にコントロールすることで、気圧の変化と人間の味覚の関係を調べたという。調査の結果、地上の気圧では「濃い」「カビ臭い」とまで言われるトマトジュースは、飛行中に似た低気圧の状況下では、なんと「ジューシー」や「甘い」「さっぱりする」と被験者たちが口を揃えて称賛したという。
また、トマトジュースとは逆に、地上では「うまい」と感じられる食事は、上空の低気圧では「味気ない」食事になってしまうことも明らかになったという。

低気圧下ではシオミと甘みを感じる味覚が鈍くなる
研究チームを率いるフレーバー化学の専門家のブルダック・フライターグ氏の話によると、人間は上空の低気圧の状況では、「風邪を引いたかのように」、塩味や甘みなどを感じる味覚が鈍くなる一方、酸味の味覚はほとんど変わらないという。「濃い」トマトジュースが上空では程よい甘みと酸味を備え持つ飲み物に変身した訳はここにあったのだ。 この研究結果に基づき、ルフトハンザ社は今後、機内食の味付けを調整し、塩味を効かせると同時に、酸味を調節した食事を提供したいと発表している。
確かに機内にいると、あまり食が進まないっていうか、機内食の匂いだけでウッとかなってしまう場合もあるわけなんだけど、個人的には飛行機の中で食べるカップラーメンはなぜかうまいってことだけは確かなんだ。特にカップうどんかな。
References:travelandleisure
あわせて読みたい





コメント
1. お砂糖
ていうか、トマトジュースを常備してある飛行機に乗り合わせたことがないのだがw
2.
オレンジジュースは飲んだことはある
あまりかわらなかった
3. ktn
全盛期のブラピかっこよすぎ
4. ふぁむ
「鉄鍋のジャン!」という漫画で、身体に不足している栄養を含む食材は旨く感じる、とかトマトに含まれるカリウムが云々とか言ってたので
飛行機に乗るとカリウムが不足して、それを補えるトマトが旨く感じる!・・・という仮説
5. a
トマトってたしか高原の原産だったよね。
6.
コンソメとオレンヂしか
飲んだことない
7.
飯を一食抜いて、代わりにトマトジュース頼んでる。
8. わたしゃカゴメが好き
トマトジュースは塩入ってる方が美味いぞ!
9.
トマトを食うと必ずゲリをする俺には無縁な話だな
10.
たしかに飛行機でやたらトマトジュース飲みたくなる。
コンソメも飲みたいが、ヨーロッパ系航空機ではないのだ。反対にトマトジュースは日系航空機ではなかったっけ。
トマトジュースには塩と粗挽き黒コショウ基本。まじうまい。
あと、地上で飲む分にもヨーロッパのトマトジュースは日本のと味が違ってくどくなくておいしいよ。
でも最近はコスト削減でトマトジュース飲める会社減ってきて残念。
ルフトの機内食は塩味や酸味の調整より、根本的な料理センスが残念な感じ。ビジネスは長・短距離とも普通においしいのに、エコノミーの工夫のなさが痛い。
ルフトより低予算で類似食文化圏のオールトリアンの方がまだまし。短距離飛行でも、よくある安っぽいサンドウィッチじゃなく小さなお弁当を出してくれる。低予算でもおいしく食べてもらおうという工夫がうれしい。
でも次日本に行く時はルフトにして、機内食がどう変わったか試してみようかな。
11.
俺も飛行機でトマトジュース飲んだ事無いな。酒か水か紅茶かって感じ。あったんだな、トマトジュース。
ヘイCAさん、ミカジューいっぱい。
12. rty
好きとか嫌いとかはいい
トマトを食べるんだ
13.
うわーーー長年の謎が解明された!
自分も飛行機で毎回なぜかトマトジュース飲みたくなるんだよ!!
うちのオカンもなぜか飲みたくなるって言ってたし
まわりでもよくトマトジュース飲んでる人いるし
実際感じる味が変わるのかー
飲んだ事ないって人は国際線乗ればトマトジュース率の高さに驚くよ
14. どすこい姉妹
なつかし
インタビューウイズヴァンパイア。
たぶん。
15.
インタビューウィズカラパイア
16. たなかくん
機内食は夢の味だお
17.
それ気づかなかった。
今度乗ったら試してみる。
18.
今まで飛行機でトマトジュースを飲もうという考えがなかった
19. .
※11
マスターがミカちゃんを奥に連れていくんですね
「遂にこの日が来たか…ミカちゃん、ちょっと」「はい?」
ギャアアアア
20.
気圧と味覚変化はずっと前から研究されてて機内食に応用されてる…ハズじゃなかったの?
にしてもBAの紅茶がありえなくマズかった件。ハズカしくないのかね?
21.
※19
18歳にしてパタリロを全巻持ってる僕はどうですか?
22. sage
待てw写真おかしいだろwwww
23.
※21
小学生の頃からパタリロを読んで育った人間を3人は知っているから大丈夫
なに、他人よりちょっと屁理屈が好きになっただけさ
24. 匿名処理班
パタリロは、小学生までで卒業しろ。
25. 匿名処理班
確かに飛行機で飲むトマトジュースはおいしい!
おいしいしさっぱりしてなんとなくリフレッシュする。
日本の飛行機にはあまり乗せてないのかな?それも意外。
26. 匿名処理班
不規則な食生活してると、強烈にトマトジュース飲みたくなる時がある
飛行機でのトマトジュースって確かに美味しそう
今度試してみるわ
27. 匿名処理班
ロザパンなんてよく覚えているな
28. 匿名処理班
※9
それトマトアレルギーかも。
自分もそうなのでこの現象を体験する事が出来ません。
同時にナスも食べられないのでイタリア料理全滅です。
29. 匿名処理班
確かに機上でトマトジュースは美味しい
昔、国際線(BAだったかな?)に乗った時に、金髪のアテンダントさんにトマトジュースのおかわりを頼んだら断られて悲しかった思い出…。
※28
トマトと茄子とじゃがいもは同じ科らしいけど、もしかしてジャガイモも駄目だったり?
そしてカラパイア読者とパタリロ読者率の高さよ(笑)
「はい、ミカジュー…うっ…」