11月14日は、68年ぶりに月が最接近するという
エクストラスーパームーンだったわけだが、日本は雨男・雨女の比率が晴男・晴女よりも上回っているようで、毎回天体ショーのお天気には恵まれないという事態が多発中である。ただし沖縄や東北など一部の地域では見ることができたようで、多分そこの人口分布は晴人間>雨人間だったのだろうきっとそう。
てことでリアルで見ることができなかった人も諦めるのはまだ早い。世界各地で撮影された美しいスーパームーンの画像がまとめられていたようだ。
1.イギリス・ロンドン 空中ブランコとスーパームーン
2.スペイン・マドリード
3.アメリカ・ニューヨーク 自由の女神とスーパームーン
4.イギリス・ロンドン 飛行機とスーパームーン
5.イギリス・ロンドン、カナリー・ワーフ
6.イギリス・ガーキン
7.スペイン・マドリード 古城とスーパームーン
8.西ロンドンのヒースロー空港
9.イギリス・グラストンベリー
10.イギリス・レスターシャー ラフバラー
11.アメリカ合衆国議会議事堂
12.アメリカ合衆国議会議事堂
13.アメリカ・ニューヨーク マンハッタン橋
14.アメリカ・ニューヨーク クリストファー・コロンブスの銅像
15.アメリカ・カンザス州カンザス大学
16.アメリカ・ワシントンDC
17.アメリカ・ニュージャージー州
18.アメリカ・ウィスコンシン州ミルウォーキー
19.オーストラリア・シドニー
20.ロシア・ヴォルゴグラードのママエフ・クルガン像
21.ブラジル、リオデジャネイロのビーチ
22.トルコ・イスタンブール
23.イスラエル
24.ロシア、レーニンの銅像とスーパームーン
25.スペイン、アルバセテ
●26.オーストリア・ウィーン
via:First glimpse of biggest supermoon in living memory ahead of full spectacle on Monday
さて次回のスーパームーンだが、今回と同じようなエクストラ・スーパームーンが見られるのは18年後、
2034年11月25日となる。自分の年齢に18を足してみて生きられそうなら期待しよう!
そんなに頑張れないという人の場合、通常のスーパームーンなら
2018年1月1日にやってくる。接近距離も356,570kmで、2011年のスーパームーンよりはちょっと近い。
今回のスーパームーンタイムラプス映像
オーストラリア・シドニー
Epic timelapse of Supermoon around iconic Sydney
イギリス・ロンドン
▼あわせて読みたい
こんなにも美しかった。33年ぶりのスーパームーン&皆既月食コラボ、ブラッドムーンの画像・動画まとめ(随時追加)
今年最大のエクストラ・スーパームーン 世界のスーパームーンを見ておこう(画像追加)
こんなに美しかった!見逃してしまった人の為の世界各国のスーパームーン特集(画像+動画)
「スーパームーン」を見逃してしまった人の為の、世界各地から届けられたスーパームーン画像・動画特集
ブルームーンの前日に現れた緑色に光る物体にアルゼンチンが激震
コメント
1. 匿名処理班
ブラッドボーンやろう
2. 匿名処理班
たしかにでかく見えるんだけど、通常時との比較の写真が欲しいよね。
同じレンズ、同じ構図で…
3. 匿名処理班
イスタンブールのセンスがすばらしい
4. 匿名処理班
十三日の写真なら撮ってあるんだけどねぇ。
何で天体ショーの日は天候に恵まれない日本なんだろう
5. 匿名処理班
海外住みなので幸い見ることが出来たが,はっきり言って普通の月だ。
大きいとか明るいとか言われてもわからないほどに普通の月だ。
肉眼で区別がつく人なんていないんじゃないだろうか。
6. 匿名処理班
写真にするとレンズのミリ数で月の写る大きさが変わる。
大体50mmより広角になると人間の目で見るより小さくなって、50mmより望遠寄りに数字が上がってくと、近いものと遠いものの大きさの比が狭まってくる。
自分の持ってる500mmレンズで撮ると普段の満月でも日の丸国旗のようなレイアウトになるよ。
2番の写真なんかはそれ位のバズーカレンズで撮って、更に月と建物でクロップしてる(解像度が荒いのとパースが中心からずれてるので。)
7. 匿名処理班
世界中どこでも、同じ模様が見えてるんだね
自分が月を見上げてるときにブラジルの人もこの瞬間同じ月を見てることに
思いをはせれば地球人としての一体感がわいて世界も平和になるのにね
あ、でもブラジル南半球だから新月か
8. 匿名処理班
昨日見れたがそれほど大きく感じなかった@東北
いつもより明るい夜だったけど
9. 匿名処理班
月ばかり見てたら狼になっちゃうりんぐ
10. 匿名処理班
トルコwwwww
一応見れたけど全然スーパーじゃなかったorz
11. 匿名処理班
BGMにチャゲアスのモーミングムーンを使ってください
12. 匿名処理班
見たよ!!明け方にね。素晴らしかったしハッキリと日本では分かったよ。
13. 匿名処理班
さあ!モニターの前に財布を開いて置き、金運を願うのだ!
それもとびきりスーパーな願いを!
・・・迷信でもいいからすがりたい気持ち><;
14. 匿名処理班
煌々と輝く瞬間を撮りたくなるけど
雲がたなびいてるのもいいものだね
15. 匿名処理班
雨が降っちゃってスーパームーンの影すら見えなかったので
この記事はありがたい
しかもセンスのいい写真が多いねえ
16. 匿名処理班
本当に大きいんだねぇ。凄い。
17. 匿名処理班
今日のも撮った。
十三日と十五日は月が見られて
当日の十四日だけ見えないって何事よ…
18. 匿名処理班
見たかったなあ
19. 匿名処理班
ミスター「ムーン!」
20. 匿名処理班
※22
??「いやぁ、五秒で丁度いいですなぁ!」
21. 匿名処理班
古城にも、高層ビルにも映えてしまうお月様はさすがやな!!!!
22. 匿名処理班
新月の夜は月氏の神が大喜び!!
23. 匿名処理班
いいなぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っっ!!!
24. 匿名処理班
でかっ、でかっ
25. 匿名処理班
雨降っちっち見れんかった…
26. 匿名処理班
日本でもこんなに大きく見えるもんなのかな?
日本で撮影した写真て、こんなに大きくないよね?
27. 匿名処理班
天体望遠鏡で見れば、いつでもスーパーだろ
28. 匿名処理班
一眼レフとかだとこういうの撮れるのかな?
それともプロが使うようなやつ?
29. 匿名処理班
あまりにも大きいやつを見ると怖い
スペインのとか実際見たら腰抜かしてしまうかも・・・
誰かこの気持ちわかる人いないだろうかー
30. 匿名処理班
望遠レンズによる圧縮効果フル活用ですね(知ったか)
詳しい人、合ってますかね…?
31. 匿名処理班
※9
ブラジルだって満月だよ!
なんでそう思ったのw
32. 匿名処理班
望遠レンズの特殊効果で大きく撮るなら
別にスーパームーンじゃなくてもいいだろうに
33. 匿名処理班
はわ〜凄いな〜
日本の城とか情緒溢れる田舎の村とか、ライトアップをしない派の美しく調えられた日本庭園とかでこの月を見られたら、それはそれは日本の夜独特の風情が妖しく照らされて、嘸や素晴らしかっただろうな〜
と、いうか、画像がみんなCGレベルにファンタジックしてて感嘆、感激!!…やっぱり生で観て本ナマで撮影したかったな〜拝み崇め讃えたかったな〜どんだけ神聖視したくなる月だったんだろう?水晶に月の光を当ててその輝きを楽しみたかったー!
34. 匿名処理班
写真じゃダメだろ……。望遠で撮ると大きくなるし。
35. 匿名処理班
イギリスをみるとクールなものが好きなんだなって感じがある
※33
すこし違うがうちの母は子供の頃どこまでも追いかけてくる月に恐怖して泣きながら家に帰ったそうだ
36. 匿名処理班
※9
なんでやねん(ツッコミ)
37. 匿名処理班
サムネのお城はアルハンブラかと思ったらマドリードなのね。平地のイメージだったけどこんな素敵なところあるんだね。
38. 匿名処理班
どうせその日のカップルは
男「今日は狼男になって襲っちゃうぞー!」
女「きゃぁ〜〜(はぁと」
てな具合にキャッキャッウフフなんだろうな チキショウめ
39. 匿名処理班
スーパームーンの喜びを知りやがって
40. 匿名処理班
ぶっちゃけカメラは好き勝手できるからなあ
それこそ私が守るもののシーンみたいに
そんなことより昨日のスーパー十六夜はきれいだった
41. 匿名処理班
南半球と北半球で模様の角度がちょっとずれてるね
42. 匿名処理班
3. と24. 「みんな!オラに元気を分けてくれ!」
43. 匿名処理班
いまはSNSがあるから世界中の写真がすぐ見られて良いね
44. 匿名処理班
日本のお月さんはここまでおっきく見えないよ
45. 匿名処理班
え?CG?って思った(^_^;) こんなにデカく写せるんだ。
スーパームーンが、っていうよりカメラテクニックなんじゃないのかなぁ…。
アニメの満月描写っぽいね。
46. 匿名処理班
映画「トリフィドの日(邦題:人類SOS)」のお陰で天体ショーは未だトラウマ。
47. 匿名処理班
※9
ついでに言うと同じ時間には見れない…
48. 匿名処理班
パルモたんが教えてくれたから、14日は楽しみにして、てるてる坊主吊るして待ってたんだけど、近畿地方は雨やった・・・(ノД`)・゜・。
1日遅れで一瞬だけ見れたよ(*'ω'*)
キレイやったわ。
18年後生きてるやろかw 2018年は元旦やね。楽しみやわ。
49. 匿名処理班
こんなにでかいの!?
写真で大きく見えてるだけ?
50. 匿名処理班
今年の写真はほぼなし、8割コラで残念。
ネタが多いのは良いけど、もうちょっと丁寧にやろうよ・・・。
51. 匿名処理班
天気予報でガッカリしたから、前日に露天風呂行って
お月見したよ、それはそれで綺麗だった。
でも本番を見たかったなあ…こんなに綺麗なのに。