
占いの類は、誰にでも該当するような曖昧で一般的な性格をあらわす記述を、自分だけに当てはまる性格なものだと捉えてしまうというバーナム効果という心理学の現象が発動されるのを理解している人ならあまり信じないだろうが、信じる人は更にそこにプラセボ効果も加わり、良い結果に導かれるのであれば信じる者は救われる側面もあるので一概にその存在を否定することはできない。
ただしそれを人に押し付けたり、そういったフィルターで人を判断するのは良くないことだと思うけども。
ということで、海外サイトにて自分の星座によって感じる恐怖の違いがまとめられていた。話のネタにもなるし、自分の恐怖ポイントとやらについて考えるのにはいいきっかけになるのではないだろうか?
広告
牡羊座は生まれながらの戦士なので、戦いを好み、あえて戦いの場に身を投ずる傾向がある。手ごたえのあるより戦いを楽しみ、愛する人たち相手に挑発を重ねて、いつの間にか敵を作ることも多く、気づいたときは遅きに失するということも。牡羊座に喧嘩を売られても相手にせずに姿をくらましてしまうと、牡羊座は常に不安な状態になる。
牡牛座(4月20日〜5月20日):経済的不安定を怖れる
牡牛座は安らぎを愛する。それは温かい家庭だったり、愛する人に囲まれることだったり、座り心地のいい肘掛椅子だったり、ごく単純なことだ。彼らの癒し願望は、お金の使い方にも影響を与える。牡牛座は安らぎのためにお金をつぎ込むので、堅実にお金を貯め込み、できるだけ借金は避ける。もちろん、使うために稼いでいるだが、彼らはなによりも資金がないことを怖れる。
双子座(5月21日〜6月21日):決断を下すことを怖れる
双子座は意見や決断をころころ変える傾向があるが、これは双子であるがゆえの特徴であるためだ。なにかを決断しようとすると、片割れのひとりが別の意見をとうとうとまくしたて、結局最初の決断は頓挫してしまう。両方の意見に譲れないもっともなポイントがある場合、適切な決断を下すことはほぼ不可能だ。
蟹座(6月22日〜7月22日):家を離れることを怖れる
かに座は居心地のいい場所から離れるのを嫌がり、なじみがあって安心できる場所に留まりたがる。しかし、このせいでかに座は停滞し、進歩できないことになりかねない。安全な場所は、かに座を囚人にしてしまい、永遠に独立できなくしてしまう。恐怖を覚えてもなじみのないことにも手を広げていかないといけない。これが、己の自由のためには、外的環境よりも、自分の心の内でやらなくてはならないことのほうが多いということを学ぶ唯一の方法なのだ。
獅子座(7月23日〜8月22日):無視されることを怖れる
獅子座は部屋に中に入ったとき、一斉にみんなに注目されないと我慢できない。獅子座にとって自分を正当化するためには、服装、身ぶり、自分を表現するあらゆる方法を通じて、人から見てもらうということが必要なのだ。誰にも注意を払われず、自分の努力が埋もれてしまうことを獅子座はなにより怖れる。
乙女座(8月23日〜9月22日):不完全であることを怖れる
乙女座は無秩序や混乱を嫌う。物理的な生活や自分の脳内においてもしかりだ。根がネガティブな人間なので、完璧で確固たる見かけを保って、ネガティブな感情を心の片隅に追いやっておく。自分の恐怖心や否定的な側面に向き合いたくなくて、妙に正直になったり、役に立ついい人になろうとして、友人を戸惑わせる。実際は自分が完璧ではないことが怖いがゆえに、すべてを確実に完璧にしようとしているように見える。天秤座(9月23日〜10月23日):ひとりになることを怖れる
とてもロマンチックなので、人生へのその情熱や熱心さは誰をも魅了する。そのせいか、いつかひとりになる自分を想像することができない。一夫一婦制を貫くか、暗雲がたれこめるような人生を歩むタイプで、常に誰かに愛されていたいと望む。
蠍座(10月24日〜11月21日):親密になることを怖れる
感受性が鋭く、自分というものを大切にする。そのため、恋人に捨てられたリ、ひとつの関係におぼれたりするのを怖れる。誰かと関わりをもっても、距離をおくか、親密すぎると感じると逃げ出すことが多い。よって、蠍座とつきあいのある友人や恋人は、なにか自分が悪いことをしたのだろうかとよく途方にくれる。
射手座(11月22日〜12月21日):閉ざされた空間を怖れる
射手座は生まれながらの冒険家なので、真実、答え、新たな発見を求めて、たえず地球上を歩き回っている。拡張の惑星として知られる木星が射手座を支配しているため、彼らは狭い空間に閉じ込められることを嫌う。毎日厳しく義務を課せられたリ、銀行口座を常にチェックしたり、9時から5時までのオフィス仕事をやらされると、射手座は気が狂ってしまうかもしれない。
山羊座(12月22日〜1月19日):失敗を恐れる
ビジネス志向があって勤勉な山羊座は、努力することで成功を勝ち取るのが好きだ。成功するための彼らの能力は、裏を返せば失敗への根深い恐怖を表わしている。ゆえに、山羊座は仕事が慎重で、小さなことにこだわる。不注意が失敗を招くことを怖れるのだ。おかしなことに、獅子座と同じように、彼らのその恐怖心が成功への動機づけとなっている。
水瓶座(1月20日〜2月18日):制度化されることを怖れる
射手座と同様、囚われの身になることを嫌うが、水瓶座の場合は、学校や仕事、結婚など、組織制度によって身動きがとれなくなることを嫌がる。水瓶座は自由な精神の持ち主なので、制度というものは人間の知的な能力を閉じ込め、集団行動精神を助長するものとみなしている。水瓶座の独自性は集団に中に入れられることを嫌う。
魚座(2月19日〜3月20日):責任を負わされることを怖れる
魚座は大人になるのを嫌がる。自分の空想の世界に留まって、子供時代の純真な心をいつも忘れない。年月とともに知恵を蓄え、創造性で満ち溢れるため、自分の独自性が抑えつけられるのを嫌う。責任を担うということは、彼らが決して失いたくない創造性の行く末に呪縛をかけてしまうことになるのだ。
via:What Your Secret Fear Is Based On Your Zodiac Sign
ちなみにパルモはてんびん座なのだけど、全部見た結果、一番該当しているのは”親密になることを怖れる”というさそり座かな?みんなはどれが自分にとって一番怖いと思った?そんな自分確認をするのには最適かもしれないね。
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
当たってる...
2. 匿名処理班
魚座だけどあまり該当しないかも…?と思いたいが結構該当してます(笑)
西洋占星術は主に太陽の星座で見るけど、他の天体にも太陽とは別にそれぞれ星座があって、それが面白いので信じこまない程度に占いを楽しんでます。
3. 匿名処理班
「信じる者は救われる、けど呪われもする」
無関係なのが一番
4. 匿名処理班
獅子座だけど、牡牛座の「経済的不安を恐れる」というのが一番当てはまるなぁ。。。
収入等がなくなるのが一番怖い。
5. 匿名処理班
俺、みずがめ座だけどかなり当たっててやばいは、勉強も体動かすのも仕事上の責任とかも全く嫌いじゃないのに、常にイコールで結ばれてる枠組みの中にいるのがどうしても居心地悪いんだよね、これってみずがめ座の人が多いのかな?
6. 匿名処理班
山羊座
失敗は怖いけど
特に努力もしてないからなぁ
7. 匿名処理班
占い師「あなたのおうちの庭に松の木はありませんか?」
多かれ少なかれ、人が恐れてそうなことばっかりじゃん。
8. 匿名処理班
12中5つ当てはまった。当たりすぎて怖い。
9. 匿名処理班
>9時から5時までのオフィス仕事をやらされると、射手座は気が狂ってしまうかもしれない。
いて座で丸一日デスクワークですが、別に狂ってません。
‥‥いや、自分で気が付かないだけか?‥‥
10. 匿名処理班
おかしいなぁ〜全部あてはまるぞ〜
11. 匿名処理班
開き直った乙女座
昔は無意識に聖人君子になろうとしてたけど無理無理。
なるべく人に迷惑かけないようにして適当に過ごすのが1番
12. 匿名処理班
これはコメント伸びそう…
魚座だけど当たってる。仕事で出世なんかしたくない。好きなことをして生きていきたい。
でも血液型は非科学的で星座は科学的なんだ?
13. 匿名処理班
へ…へびつかい座
14. 匿名処理班
こういうのってバーナム効果だよな〜と思いつつも
身に覚えがあったりするとちょっとドキッとなっちゃう
信じる信じないは別にして他愛のない話題としては結構好き
15. 匿名処理班
射手座一個だけしか当たってない所詮こんなもんだろ
16. 匿名処理班
何故だ・・・
当たらないかと思いきや
当たってる
17. 匿名処理班
占星術は、方法論的にも典型的な「反科学」なんだけど、人間精神の分析ツールとしては、下手な心理学や社会学よりもよほど優秀なんだよね。重層的で複雑で矛盾に満ちた人間(および人間社会)という存在を、よく書き記している。
でも、それは太陽系の主要天体全部(太陽+月+8惑星+東の地平線(これは地球枠))を使い、天体の天空上の配置を考慮して、はじめて成り立つもの。ここでいうような「牡羊座のあなたの性格は?」と言う程度では、占星術の長所はゼロといってもいい。
18. 匿名処理班
獅子座ですがコミュ障です…
19. 匿名処理班
蟹座:ネタにされる事を恐れる、が抜けてる
日本で生まれ育った蟹座の同士なら分かるはず!
20. 匿名処理班
わりとすぐ身に覚えありで占い楽しめるタイプなんだけどwこれは違ったなあ
蟹座だけどむしろ放浪癖持ちで住む場所も転々としホテル住まいも大好き
よく考えるとそんなに怖いものってないかも
強いて言うなら水瓶座のがいちばん怖い
21. 匿名処理班
各星座ごとの説明文の冒頭部分が「根っからの〜なので」で誘導される人がほとんどだろうね。
これ全部誰でも持ってる不安要素で、それをその部分で最も恐れることに固定させてるんだろう。
22. 匿名処理班
山羊座
>仕事が慎重で、小さなことにこだわる。不注意が失敗を招くことを怖れるのだ。
失敗というか、手直しするの面倒くさいんだもん!
23. 匿名処理班
蟹座です
おうち大好きです(^q^)
24. 匿名処理班
みずがめ座だけど当てはまらない。制度化されたり定義することは重要なことだ。
もちろん制度は流動的で柔軟性を持つ必要があるけども。
しいて言うなら一人の時間を持てないことが怖いかもしれないけど。
25. 匿名処理班
周りの人考えたら大体あってて草
26. 匿名処理班
※10
同じく射手座のデスクワーカーだけど内容が多岐に渡るのと好きな時間にブレイクが入れられるのが大きいかも。
九時五時でずっと座ってろだときつそうだわ
27. 匿名処理班
牡羊座だけどそんな血気盛んなイメージないな
自分がそう思っていないだけで他人からはそう見えてんのかな
28. 匿名処理班
※20
「マンモスうれPー」
29. 匿名処理班
全部こわい、これはいいバーナム効果
30. 匿名処理班
家族で思い浮かべたけど全然あってなくてやばい
31. 匿名処理班
双子座を安易に二重人格扱いするのはやめて頂きたい(聖闘士並感)
32. 匿名処理班
太陽って26歳〜35歳までの年齢域なので
まだそこに達してない人は実感できにくい・・のかなぁ?
若い人は月がどの星座にあるか見てみるといいと思います
33. 匿名処理班
信じすぎて足元をすくわれないようにね。
34. 匿名処理班
双子座だけど重要なことに対する決断は早いよ
そうじゃなくてコンビニで食べたいものを選ぶ時みたいな軽い気分の時に
想定していたものと全く別の意見が出て悩んだ挙句何故これを買ったみたいな第3選択をするくらい
双子座の一箇所に落ち着かない癖の方が悪い部分じゃないかな
35. 匿名処理班
どれも怖いわ
36. 匿名処理班
矢面に立つより二番手に甘んじ
影から色々と思い通りにするのが好きな獅子座です
37. 匿名処理班
すごいな当たってる
全部当てはまるわ
38. 匿名処理班
星占いは、自分の生まれ星座を参考にするのはもちろん、
前後どちらか自分の誕生日に近い方の影響もあるので、
そちらも参考にするといいというのを聞いたことがある。
自分は水瓶座だけど後半の方なので、
次の魚座の方がなんとなく頷ける部分が多いかもw
39. 匿名処理班
こんなのどれもこれも当てはまるやん、と思いながら延々見てきたが、最後の自分の星座・魚座に書かれていたことがずばぬけて一番当てはまってる。星占いの詳しいことはわからないが、生まれた季節が人格に影響与えるところはあるのかなあと思う。
40. 匿名処理班
うーん あてはまらないかなー
41. 匿名処理班
さそり座の俺、当たってる。
基本ほっておいてほしい自分は飲食店とか洋服屋で店員と話したり
顔を覚えられたりするとその店から距離をとるようになる。
喋るのも覚えられるのも嫌なわけではないんだけど、
無駄に声をかけずにいてくれるとこだけ通うようになる。
42. 匿名処理班
星座占いの類を「当たってる」と思った事ってあんま無いけど
これは怖い程ドンピシャリ。家族や知り合い皆当てはまったわ。
43. 匿名処理班
占星術が当たっているのか、占星術を調べるからそうなるのか、、バースデイホロスコープは結構当たってる気もするけどw
44. 匿名処理班
※20
マンモス哀れな奴w
45. 匿名処理班
うーん…外れとは言わないけどすごい当てはまるとも??牡牛座だがある程度の蓄えは常にあるようにしておきたいと思ってるけど、そうじゃない人ってそんなに多いかな?
水瓶座と魚座のほうが当てはまるな。
46. 匿名処理班
魚座だけどマジでトイザらスキッズだわ…
1番当たってる
47. 匿名処理班
蠍座だけど魚座の方が共感できたなぁ。自分を大事にしてるというのは当たりか。
縛られたくも縛りたくもないし、他人に無理に変化させられるの嫌だし、何より様々な責任を負いたくないから他人と過度に親しくなりたくない。
48. 匿名処理班
獅子座ですが、むしろ放っておいて欲しい派。
人間嫌い…(´・ω・`)
49. 匿名処理班
射手座だけど、確かに同じ場所にじっとしてるのは嫌い。でも遠い場所に行くのも嫌いwてかめんどいww
50. 匿名処理班
獅子座です。極力注目されたくないです。
51. 匿名処理班
当たってるかどうかで考えてもあまりそれでは本当に当たってるかどうかは分からない。
少なからず、誰もが感じたことがあるありふれた事を書いてある。
だから自分の座のより合ってる座ってありますか?
自分はてんびん座よりさそり座の方があってるなぁ
52. 匿名処理班
あまり当っていない。
53. 匿名処理班
全く当たってなくて吹いた
54. 匿名処理班
太陽星座だといまいち
55. 匿名処理班
バーナム効果というのも理解できますが、それが占星術の社会的評価を下げてしまうのは残念です。人間関係の理解など、もっと社会に役立てることができる可能性もあると思います。
56. 匿名処理班
蠍座だけど 親密になるのが 確かに一番怖い
当たり障りのない付き合いならそつなくこなせるんだけどね 人も仕事も
ある一線を越えると急に逃げだしたくなる セフレは良くっても恋人はいや・・・責任感がないだけか?
57. 匿名処理班
繁殖期って良く知らないけど、12月生まれのニャンコは段ボール箱に入らないんでしょうか?
58. 匿名処理班
乙女座だけど全然完璧主義じゃないしむしろ妥協の塊だ
59. 匿名処理班
全部当てはまる俺は何座?
60. 匿名処理班
俺魚座だけど全部あたってるわ、他の星座の分までな
61. 匿名処理班
天秤座は「愛されなくなる恐怖」より、「ダサいと言われる恐怖」のような気がするな。天秤座ってそんなに主観的に他者を見てない気がする。
蟹座は新しいことをはじめる恐怖よりも疎外感にめっぽう弱い気が。
ほかはだいたい納得。
62. 匿名処理班
おい全部当てはまるんだが
63. 匿名処理班
おうち大好きの蟹座です
その点当たってるけど
まあ複数当てはまるよねw
こういう性格占いって
当たってるかどうかよりも
「これ当たってる」
「当たってない」
「むしろ自分はこっち」
っていう情報が他人を理解する上で重宝します
64. 匿名処理班
他の星座が怖がることはまったく怖くないけど
決断恐怖だけ当たりました
科学だと信じる がいるのもわかる
65. 匿名処理班
山羊座当てはまってるなー
ポジティブに捉えると確かに失敗したくないから、コツコツ積み重ねる事が多い。
ただ気持ちが落ち込んでると失敗したくないから何も行動しないって感じだけどw
66. 匿名処理班
当たってて不安になった(´・_・`)
67. 匿名処理班
占星術が比較的当たってる理由は、一年に一度の祝い事(誕生日パーティー)だとか、幼少期の誕生日プレゼントの内容が四季と関係してくる事、誕生日と思春期、誕生日と成人式etc、、それに学校での12ヶ月で括る学年分けだとかにも大きな関係があるんじゃないかな?その辺りを考慮すると占星術が血液型以上に本人の性質を浮き彫りにするのも無理は無いと思う。もちろん100パーセントでないし、例外はあるし科学的根拠はないにせよ。四季との関係の深い人間の生活の中に溶け込む一年に一度の誕生日の影響は人の性質に多少の関係はあるだろうな
68. 匿名処理班
擦りもしない
69. 匿名処理班
これ月星座かアセンダントで照らし合わせた方が当たってるんじゃないかな
70. 匿名処理班
生まれたときの星の位置で決まるから占星術っつうとなんつうか
71. 匿名処理班
※63
てんびん座だけど、ダサいといわれても全然平気。恐怖を覚えるのはあらぬ疑いをかけられる方が嫌だな。結局、人によるんじゃない?
12星座全部そこそこ当たってそこそこ外れてた。
ちなみに旦那はふたご座だが、あまり相談せずに一人で決めて、言い出したら後に引かないわ。
72. 匿名処理班
いわゆる12星座占いは占星術の極めて一部でしかないからなんともね。
73. 匿名処理班
へー 自分以外で友達や家族、知り合いも見てみたが、全部はずれてたよ。
逆に言えば、確実に当たってないとも言えるので、ある意味、参考になる。
74. 匿名処理班
太陽星座だけだと何とも言えないよね
75. 匿名処理班
さそり座だけど、親密になることを怖れるっていうか、
そもそも人と関わることが嫌いだわ。
集団行動も大嫌いだし水瓶座かなあ。
ちなみに姉と数年違いの同日生まれ血液型まで一緒だが、
性格は全く違う(正反対に近い)ぞよ。
76. 匿名処理班
天秤座だけど、蠍座の方が近いw
77. 匿名処理班
また牡羊A型の虚言癖か?
78. 匿名処理班
貯金無し、元借金持ち、オンゲ廃課金、仕事の給料はあるだけ使っている牡牛座ですが
占いを信じたらお金貯まるんでしょうか泣
79. 匿名処理班
魚座だが自分の行動で責任はくるわけなのでしかたがないが
勝手になんでも自分のせいにされて責任負わされたら反抗する。
80. 匿名処理班
血液型性格判断も西洋から来てれば、こんな胡散臭いのみたくここの管理人も鵜呑みにするのかもねww
81. 匿名処理班
記事は「占星術」、コメント欄で語られているほとんどの内容は太陽星座だけで見たただの「星占い」。
多少でも占星術の知識がなければ、この記事の価値はわからない。
82. 匿名処理班
実は、バーナム効果こそ間違いで、
「誰にでも該当するような曖昧で一般的な性格をあらわす記述を、
自分だけに当てはまる性格なものだと捉えてしまうという心理学の現象」
など存在しません。
そもそも「誰にでも→自分だけ」の該当範囲の効果なら、
血液型や星座は、最初からバーナム効果になりません。
血液型や星座単位で、言及している時点で、
「自分だけ」には、ならないからです。
83. 匿名処理班
これは多分太陽より月星座か金星座、ICが該当するだろうな
出生図で金星は太陽の近くだから太陽星座とサインが一致してる人は多いし、なんとなく合ってると感じる人も多いだろうけど
84. 匿名処理班
星占いより、西洋占星術で生まれた時間でホロスコープ出して占った方が凄く当たるというか的中というかそのまま
親が居なくなった時期、自分が結婚した時期、子ども身籠り時期、生まれた子どもの性別もそのままで笑った