
もしあなたが”密室殺人”に出くわしたらどうするだろうか? あるいは13,000年前の古代の衛星があなたを監視しているとしたら? ここでは、そんな謎解きフリークを寝不足にしてしまう未解明の謎をご紹介しよう。いや別に今日がクリスマスイブだからって嫌がらせしてるとかじゃないからね。
広告
10. ソルウェー湾の宇宙飛行士

多くのUFO愛好家から注目を浴びたが、最近の分析によれば、ドレスを着た撮影者の妻が露出過度になった結果ではないかと推測されている。
9. 落下する人物

だが現像された写真を目にした一家は背筋が凍りつくような思いをしたことだろう。天井から落下しているような、あるいは逆さまに吊り下げられているような不気味な人影が写っていたのだから。もちろん撮影当時、そのような人物がいたはずもない。
心霊写真だという説や、カメラを構えた父親が子供たちの注意を引くために人形を振り回したなど、様々な説がある。2007年に作成されたフェイクという説もある。仮に本当に父親が使っていた人形なのだとすれば、なんと不気味な代物で子供の気を引こうとしたのだろうか…
8. ディアトロフ峠事件

その夜、彼らの身に何が起きたのか全く分かっておらず、雪男や野生動物説、UFO説など諸説ある。ちなみに現場には金属の破片が散乱しており、軍が秘密裏に一帯を使用していた可能性もある。あるいは科学者たちを発狂させる、化学兵器の類が使用されたのかもしれない。
7. ヒンターカイフェック事件

事件の数日前、アンドレアス・グルーバーは近所の人たちに雪に近くの森から農場まで続く足跡があったと話していたらしい。不思議なことにその足跡は森に戻った形跡がなかった。また屋根裏で足音がしたり、見知らぬ新聞が見つかったとも話していたようだ。さらに犯行の数日前から家の鍵が紛失していた。犯行当日の6ヶ月前には、それまで働いていた使用人が呪われていると怯えて辞めている。殺された使用人マリア・バウムガルトナーは事件当日にやってきて、その数時間後に命を落とすことになった。
また老夫婦、ヴィクトリア、娘は1人ずつ納屋におびき出されて殺されたと考えられている。その後、犯人は母屋に侵入し、母親の寝室で寝ていた息子と使用人部屋のマリアを殺害した。事件は迷宮入りし、犯人は捕まっていない。
6. ブラック・ダリア事件

60人が殺人への関与を自白しており、25人が容疑者とされたが、結局逮捕者が出ることはなかった。ロサンゼルス犯罪史上、最古の未解決殺人事件である。
5. セイリッシュ海岸で発見された人間の足

2012年2月の時点で、身元が判明したのは4人の人間からなる5本の足だけである。残りの足が誰のものかは?船の事故で亡くなった人の足、2005年のクアドラ島の墜落事故で亡くなった4人の男性の足、殺人事件や拷問など、いくつかの説があるが、真相は謎に包まれたままだ。2004年12月26日にスマトラ沖を襲った津波の犠牲者とする見解もある。
4. ヘスダーレンの怪光現象

謎を解明するための調査プロジェクトがいくつも実施されたが、これまでのところ完全な原因究明には至っていない。仮説としては、上空に漂う雲に含まれるスカンジウムなどの化学物質の燃焼が唱えられている。単なる蜃気楼とする説や、お決まりのUFO説もある。
3. エリザ・ラムの死

ホテルのエレベーター内の防犯カメラには、エレベーターの調子が悪いような、あるいは何かから隠れようとしているかのような、不審な様子の彼女が映されていた。どこか不穏な気配を感じさせる映像で、でっち上げではないかという声や、超常現象を疑う声もあった。しかもこのホテルは、これまでも凶悪犯罪が何度も起きているという曰く付きの場所であった。今に至っても未解決で、多くの映画に影響を与えている。
2. グレートサンダーストーム

最も古い球電の記録と考えられており、目撃談によれば、奇妙な暗闇に覆われ、炎の玉が窓と屋根を破壊したそうだ。球電は教会内を跳ね回ったとも伝えられている。地元では、教会内で寝たら魂を与えるという契約を賭博師と結んだ悪魔が訪れたことが原因と実しやかに囁かれる。この男は礼拝の最中、トランプを手にしたままうたた寝をしていたそうだ。
球電はその存在が疑われることもある現象だ。実際に何が起きたのか、それを知る手立てはもはやない。
1. アポロ18号

仮にこれが事実であれば、人類が初めて地球外生命体に遭遇した事例となる。果たして本当に真実の物語なのか、それともハリウッドが”真実の物語”という宣伝文句を使う自由を行使した結果なのか、真相は闇の中だ。
via:therichest・translated hiroching / edited by parumo
中には陰謀説めいたものも含まれていそうだが、ぼっちで過ごすクリスマスイブの夜、真相解明に向けて本気出したらあっというまにクリスマスが過ぎていたとか、そんな年があってもいいだろう?
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
9の写真は有名だけどさ、
ふつう、写真撮る時って被写体を真ん中にするよな。
なんで、この写真は被写体を右に寄せてるの?
まるで、左に何か別の被写体があるのを意図してるみたいじゃん。
2. 匿名処理班
9怖すぎ!
3. 匿名処理班
こういう地味なのほど不気味だよな。
4. 匿名処理班
ぼ、ぼっちって決めつけんなししし!!!
5. 匿名処理班
ミステリー?真実はいつもひとつさ。
例えば1は…おや、こんな時間に誰か来たようだ。
6. 匿名処理班
10番、宇宙服っていうかチェルノブじゃねえかコレ!
7. 匿名処理班
9番の写真は、左端の人物がその場にいなかったとしたらかなり不自然な構図の写真じゃない?
この写真がトリミングされてなければ、だけど
8. 匿名処理班
10番の宇宙飛行士は同時期になぞの宇宙飛行士2人組が現れてロケットの打ち上げが中止された話が怖かった。
9. 匿名処理班
2枚目雑すぎいいいいぃぃぃ!
10. 匿名処理班
8のディアトロフ峠事件ってゲームの元ネタになったやつだったっけ
11. 匿名処理班
ぼ、ぼっちちゃうわ!
12. 匿名処理班
※2
正方形に近い形状からトリミングしてるって普通の人は考えるんだよ
13. 匿名処理班
エリザ・ラムの死というのは、ビデオ見たけど、ドア閉まらなくなって「あれーどーしよーかなー」という感じでは。
14. 匿名処理班
※2
9はロウソクを入れた構図にしたため、と考えればあり得ると思うが。
15. 匿名処理班
10番はハゲたおっさんの後姿じゃねーかよ
16. 匿名処理班
一番怖いの3かなあ。映像がとにかく不気味なんだよね。分裂症か何かで自殺したのかな。
17. 匿名処理班
※5
久々にその言い回しみたわ
古
18. 匿名処理班
足のやつは確か解決されてるぞ。
供述によると、墓荒らして、足だけ海岸にわざと捨ててたらしい。
19. 匿名処理班
確かにノースリーブのドレスを着た女性の後ろ姿に見えるな
二の腕と背中が逞しかったばっかりに宇宙服を着た人扱いされてかわいそうw
20. 匿名処理班
9. 落下する人物
これは毎回見ても怖い
でも更に怖いのは
3. エリザ・ラムの死
彼女は何を見てたのか?
何に対して隠れていたのか?
そして何故その後この建物の貯水タンクで
死体で発見されたのか?
本当に死んで発見されたという事実が怖い
しかもこの貯水タンクは普通開けられないはずなのに
21. 匿名処理班
しかし、不気味だ・・・・
22. 匿名処理班
※2
左端に目に見えない「何か」がいて、無意識にそこを避けてたということにしとけばもっと怖くなるよw
23. 匿名処理班
ミステリーに思いを馳せるクリスマスも良い!メリークリスマス!
24. 匿名処理班
10のって、多分デルザー軍団のジェネラルシャドウだよ。
日本に来る前に撮られたんだと思うぞ。
25. 匿名処理班
13000年前の衛星って、ブラックナイトのこと?w
26. 匿名処理班
クリスマスの嫌がらせとかそんな。ここの読者にとってはクリスマスプレゼントだろ?
※11
今年リリースされたインディーズゲームだね。タイトルは『Kholat』。
27. 匿名処理班
8は雪崩説が有力らしいね
28. 匿名処理班
※14
それならば途中で何度かやる「壁に張り付く」などの動作が不要だからなぁ…
29. 匿名処理班
9の画像はずっと目が真っ黒な女性の顔半分のドアップだと思ってました
逆さの男だったんですね・・・
30. 匿名処理班
3の映像は本当に不可思議だわ
誰か解いてくれマジで
31. 匿名処理班
9の写真、落下する人ありきの構図の写真だしフェイクだろうねw不気味な雰囲気は良く出てるけどね
32. 匿名処理班
9の画像に文句言っている人が多いみたいだけど、確かに人物だけ見ると不自然に思える。でも作者がテーブルや、その上に乗っている小物類も構成要素として重要と考えたか?という事だろうな。だってこのテーブルが写っていないと、どういう状況で撮られたのか判り難い写真になっていたと思うから。もしトリミングなしだとすれば、撮影者はある程度写真や絵画の勉強をした事の有る人だったのかも知れない。
33. 匿名処理班
7番は、奇猟的な殺人に思える。犯人は相当にこの一家の事を観察した後で、計画性を持って行動開始している所が不気味だ。こういう行動を起こす人物の思考方法を解析しないと、事件は解決できない。犯人の動機とか利益から考察し始める普通の捜査手法じゃ難しいだろう。日本でも、この手の殺人事件は結構と起こっているから怖い。
34. 匿名処理班
フィルムからデジカメの時代になって
少々廃れた感があるよね。>心霊写真・超常現象
35. 匿名処理班
※35
むしろphotoshopの普及が心霊写真の衰退につながってると思う
ちょっと画像合成するだけでそれらしい写真が作れるとなれば信憑性無くなるよね
36. 匿名処理班
4番の「ヘスダーレンの怪光現象」に関しては現在、ほぼプラズマ放出による発光現象で説明が付く様になってるんじゃ無かったけな?コレに関しては珍しく専門家の大学教授がゼミ生徒を率いたチーム体制で24時間監視観測データ収集をした結果、この地域独自の岩盤成分に由来する超局所的巨大電磁波発生が要因と推測されている。
観測は現在も定期的に続けられているので、この手の話で良くありがちな「〜ではないかと専門家は話しており…」みたいなあやふやな論じゃ無く、ちゃんとして科学的定量データの分析に基づいた科学的推論。
P.S.
実はこの話を最初にTVのオカルト番組で見たのは20年以上も前で。それから数年起きにオカルト系番組で何度かこの発光現象は取り上げられているけども、回を追う毎に情報の精度が増して来て、ここ数年来はほぼ前述の様な結論で締められる様になって来た(NHKの栗山千明MCのヤツとかで見た人も多いんじゃないかな?)。
そういう意味でもこの「ヘスダーレンの怪光現象」は非常に面白い題材だと言える。
37. 匿名処理班
クリスマスに一人でこんな記事を見ている自分に戦慄
38. 匿名処理班
11個めのミステリーとして、なぜクリスマスの朝に私のとなりには誰もいないのか
これもいつか解決する日が…お願いサンタさん
39. 匿名処理班
「アポロ18号」は映画化されてますね。内容はかなりマニアックですがw
40. 匿名処理班
1が宇宙服ではなく良く見たらハゲた半裸のオッサンだったら
みんなゴメンナサイしなきゃね
41. 匿名処理班
そう言えば一時期は盛んに公開されていた「オーブ画像」って最近は見ないね。デジカメの技術進歩で、回避される様になった事例なのかな?まさか「最近はオーブが減った」なんて事はないよね?
42. 匿名処理班
※21
貯水タンクは実は、簡単に上れて開けられる代物だった。
確かに正規ルートは施錠されてたらしいんだけど、簡単に行ける別のルートがあった事が判明している。
43. 匿名処理班
※41
オーブは空気中のチリや水滴にフラッシュが反射してるだけだって、写真愛好家が何十年も言い続けた努力がようやく実ったんだろ?
嘘だと思うならカメラをフラッシュ発光禁止にして撮影してみろ、オーブは絶対に写らんから
44. 匿名処理班
9番の写真はいつから話題になってたんだろうね。ネットが登場してからな気もするけど
45. 匿名処理班
9が作り物だとしても怖すぎる
46. 匿名処理班
気になってしょうがないから、霊感持ちの友人に9番の写真を見せたことがある。怨霊に見えるけど、土地に執着してる霊で写真の家族には無関心でそんなに危険なものじゃないらしい。
47. 匿名処理班
彼等は、何者かのスタンド攻撃を受けている可能性がある!
48. 匿名処理班
※43
な、なんだってー!
ってことは、つまり・・・どういうこと??
49. 匿名処理班
>仮にこれが事実であれば、人類が初めて地球外生命体に遭遇した事例となる。
さてそれはどうかな。
じつはソ連がアメリカより先に月面着陸に成功したが宇宙人に襲われて死亡者が出たので秘密にした、という話を聞いたことがある。
当然信憑性は低いんだけど。
50. 匿名処理班
Elisa Lam は薬をやってるような…
51. 匿名処理班
3.は統合失調症を患っていて姿無き監視者から逃れようとしていたという俺説が有力
52. 匿名処理班
9の写真、よく見ると、左手がブラブラ揺れてるよな。
ということは、相当遅いシャッタースピードで撮ったことになるが、
そうすると、4人の人物がブレずに写っていることに矛盾する。
結論
いったん4人の人物を撮ってから、多重露光で遅いシャッタースピードで吊した人形を撮った。
53. 匿名処理班
※19
なにそれ事実のほうがこわいじゃないですかあああ!
さて、ここで恐怖に対するとっておきの対処法をひとつ。
「バラライカ」の曲に乗せて「カラパイア」と連呼しながらヒゲダンスしてみよう!
恐怖が嘘のように消失!※ただし副作用に強烈な虚脱感が残ります。
54. 匿名処理班
球電は土壌と同じ成分を持っているという研究結果が最近報告されたよ
地面への落雷で発生した土壌微粒子のプラズマ塊らしい
55. 匿名処理班
※2
9はいたずら好きのフレッドおじさんだと思う。
親類には疎まれているが子どもにはウケている
56. 匿名処理班
9の写真作り物だとしてもぞっとする・・・
57. 匿名処理班
最古なの?サイコなの?
58. 匿名処理班
アポロ18・・・愛知でH−II作ってる工場の孫下請けに配達に行くことあるけど、サターンよりも小さいH−IIですら、製造に関わる人数も部品も、もちろん予算だって膨大なもんだからな
そんなもんを「実際には飛ばしたけど、存在しないことにした」とやるには、余りにも規模ができすぎでっせ
「大和の建造費用をカモフラージュするために、書類上は駆逐艦3隻造ってることにする」的に、別のロケット計画に偽造されている、ってのならまだ可能性ありそうだけど
59. 匿名処理班
Elisa Lamは何か楽しそうなんだよな。何かから逃げてるとかではないね。薬か何かかなあ
60. 匿名処理班
※52
それで間違いないだろうね
幽霊が見える人って100パー統合失調症だって答えも出てる
61. 匿名処理班
※62
100%とか何決めつけてんだよ。
お前みたいなのが「宇宙人とかありえないよ」とか「科学的に〜」とか言うんだよ。
幽霊とかの見える人の半数ぐらいはとか、大半程度に収めろ。
100%確定と言えるソースがあれば話は別だがな。
62. 匿名処理班
※8
うんうん。この写真見る度に怪しい物もそこにある前提で撮られた様な構図だから不自然だよなーっていっつも思ってたけど
やっぱ同じく不自然に感じてる人居たんだね
63. 匿名処理班
※62
その100%はどうやって調べたのかな?見えたっている人を世界中から集めたの?
見えたとは言わなくても、見えてる人は?虚勢を張ってる人は?どうやってその幽霊が
見えてる人を集めたの?たった一人や数人で判断なんてわけないよね?
64. 匿名処理班
9。
例えば幾分か髪の長い人、と仮定したらどうしてばさーっと乱れてないのか。
幽霊は万有引力関係ないのかねー?
それともやっぱりフェイクなのかな。
65. 匿名処理班
※8
例えば撮影者がもう少し左に行けばキャンドルが左の女性に被ってしまうし、さらに左に向かえば、家族団欒の写真なのに、家族の間にキャンドルが入って(キャンドルが中心になって)しまう。真偽は知らんし、それならそもそも違う場所に行けばいいだけなんだろうけど、「構図」という意味では別に不自然じゃない。
66. 匿名処理班
※47
確かに9番の写真は見た目はおどろおどろしいけど、恐怖感や頭痛は感じないんだよなあ。
それより3番動画の気味の悪さはやっぱり本物ぽい。
何かがはっきり写ってる訳じゃないんだけど。
67. 匿名処理班
9はあまりにも幼稚すぎるだろ
68. 匿名処理班
アポロ18号の映画観たけど、あれは完全にフィクションだぞ。
69. 匿名処理班
ブラックダリアの死に方が、シェーのポーズしか浮かばない
70. 匿名処理班
ブラックダリアことエリザベス ショートの美人だと言われているあの顔写真は実は何かやらかして逮捕されたときのマグショット。
死後、被害者なのに逮捕時の写真が使われ有名になるとかなんか可哀想。
71. 匿名処理班
9の写真は逆さの人の部分だけ影のでき方がおかしいこと、更には解像度がおかしいことから古い写真を近年になってから加工したフェイクだってわかったらしいね
SCPみたいに創作物としてホラーファンサイトに投稿したものが出来が良いからって伝播されていくうちに本物って言われるようになっただけ
72. じょん・すみす
アポロ宇宙船を月に飛ばすには、サターン5型が
どうしても必要なんだが。
これを打上げる事が出来るのは、ケープカナベラルの発射台2つだけ。
しかしここは周囲からよっく見える場所で、コッソリと
打上げる事なんてまず不可能だろうな。