
勝敗が明暗を分けるスポーツに従事している人も幸運を呼び込む為の願掛けを行っていることが多いようだ。 1.リョート・マチダ 自分の尿を飲む

2.ジェイソン・ジアンビ 金色の紐パンを身に着ける

3.セリーナ・ウィリアムズ ボールをバウンド

4.ウェイド・ボッグスは試合の前に必ずチキンを食べる

5.カロン・バトラー マウンテンデューを飲む

6.レオ・マンザーノ 体のいろんなところにツバを付ける
Leo Manzano bizarre pre-race ritual. Olympics
アメリカ、中長距離陸上選手のレオ・マンザーノは走る前、体の要所要所にツバを塗る。彼はこれにより関節が緩まると考えているそうだ。
7.馬場優治 バットを回すパフォーマンス
滑川総合 馬場優治選手(3年夏)/ Fantastic Highschool BB Player
2015年7月23日、夏の高校野球埼玉大会で、埼玉栄高と滑川総合高校の試合中滑川総合高校の代打打者としてバッターボックスに立った馬場優治選手の「バットパフォーマンス」が日本人らしからぬオーバーアクションとして世界的に有名になったようだ。だがこれが願掛けなのかどうかはちょっとよくわからない。
via:viralnova
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
真似出来そうなのから、真似出来なさそうなのまで(笑
そして最後のがキター!って感じだね。
2. 匿名処理班
願掛けとはまた違うかもしれないけど、バレーボールの選手も
サーブの時に必ず決まった儀式みたいなのをする選手いるね
あと願掛けとは逆で不甲斐ない負け方とかした時に普段右から靴を履いたりするのを
全部左から変えたり
3. 匿名処理班
尿 はちょっと...
4. 匿名処理班
マエケンが入ってないやん
5. 匿名処理班
最後のはただのパフォーマンスで願掛けとは違うだろw
6. 匿名処理班
トップ画像で無理矢理吹き出させるのはやめてくれ
チキンは高タンパク低カロリーの食事と考えれば理に適ってる…のかな?
フライドチキンだったりしたら逆効果だけど
7. 匿名処理班
まあ緊張を和らげる効果くらいはあるんだろう
8. 匿名処理班
拙者は出陣の前に湯漬けを食らふで御座る
9. 匿名処理班
ほう、炭酸抜きマウンテンデューですか・・・大したものですね
10. 匿名処理班
居合わせたキャッチャーが視線を背けるところに勝利への強い意志を感じた。
11. 匿名処理班
バイクレースのトップライダーのロッシも跨る前にマシンの右横にしゃがんで両手でステップを握るという”儀式”を毎回やってる
しかもシーズンオフのテストなどでも必ずやるのが面白い
なのでカメラマンもロッシが儀式に入る前に位置取りをしてスタンバっておくのが定番となってる
他にもマシンに跨る方向・降りる方向を決めてる選手も居るらしいし、危険なスポーツだから多かれ少なかれ願掛けをしてる選手は多いみたい
12. 匿名処理班
カロンバトラーは試合中にストローを口に入れて噛み噛みしながらプレーするという変な癖もある
13. 匿名処理班
最後のは殿馬がやりたかったんだろうな
しかし審判止めなくて良かったのかコレと思った
14. 匿名処理班
サッカー選手でも、どっちの足からピッチに入るとか気にする人いるよね
15. 匿名処理班
写真はピッコロ?
16. 匿名処理班
最初が衝撃すぎて他が頭に入ってこないw
17. 匿名処理班
3番のはプリショットルーティーンの一種ではないだろうか
18. 匿名処理班
サーブ前に同じ回数バウンドさせたりとかはよくやるよね。練習と同じパフォーマンスができるようにルーティンワークで。
19. 匿名処理班
一発目からキツイな…
20. 匿名処理班
※21※22
きっとそうでしょうね、ゴルフとかもやってますし、わりと有名なのはイチローの打席に入った時に、右手でバットを立てつつ方の袖を引っ張る動作なんかもそうでしょう
21. 匿名処理班
願掛けというか、スポーツやってる人はプロ・アマ問わず自分だけのジンクス持っている人が多いよね。
飲尿といえばさくらももこしか思い浮かばんけど。
22. 匿名処理班
佐藤康光(棋士)「今はしてない。健康によいと聞いたので毎朝ヨーグルトを食べるようにしているんですが、昔は負けると違う商品に変えていた。色々な種類があってよかった。無かったら大変なことになってたヾ(´・ω・`)」
23. 匿名処理班
浦野真彦(棋士)「特になし。対局前に頭をクリアにするために、3手詰めの詰め将棋200題を10分で解くぐらい」
24. 匿名処理班
馬場は違うだろw
25. 匿名処理班
最後のは明らかにネタだから別にいいけど3番の方が気になるな
毎回同じリズムでやるのは実際精度の向上に繋がるから願掛けじゃないだろう
26. 匿名処理班
マチダ君のは健康法だから・・・
MMAだったら口の中につまようじ含んで試合する選手がいるよ
チャンピオンにもなってる
27. 匿名処理班
馬場君、顔がめっちゃ真剣だからマジでしょ気分を高めてんじゃないの?