9_e13
 夏めいてきた昨今、各ご家庭にはそろそろ素麺(そうめん)が配備されていることだろう。爽やかなあっさり風味の素麺だが、たまには違った素麺の食べ方をしてみたい。むしろメインを張るようなこってりさんでいってみたい。

 そんなあなたにおすすめの、素麺を使ったレシピを紹介しよう。両方のレシピには肉味噌が使用されている。この肉味噌はどんな料理にもばっちり合うので冷蔵庫の常備品としてキープしておくと良いだろう。

 てことで今回のオチはリアリティ追求型なので、そこんとこよろしくだ。
広告
 まずは両方の料理に使用する肉味噌の作り方から紹介しよう。

絶品!肉味噌の作り方

00
材料:
・豚挽肉 300g
・植物油 少々
・ごま油 少々
・にんにく 小さじ1
・生姜小さじ1
・豆板醤 小さじ1
・酒 大さじ1
・甜麺醤 大さじ3
・醤油 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・胡椒 少々
・鶏がらスープの素 小さじ1
・水150cc

■仕上げ味付け用
・ネギ みじん切り 大さじ2
・水溶き片栗粉 お好みの量で
・醤油 小さじ1
・ごま油、ラー油(お好みで)
1.フライパンに植物油を敷き、にんにく、しょうがをくわえ、香りが出てきたら豆板醤を入炒める。
2_e28
2.更にひき肉を加え酒を回し入れ良く炒める
3_e26
3.甜麺醤ソースを加え、鶏ガラスープなどを加えてさらに炒める
4_e19
 あらかじめ、甜麺醤、醤油、砂糖、胡椒を混ぜ合わせておき、それを2.のひき肉に加える。さらに水に溶いた鶏がらスープを入れて混ぜながら加熱する。なじんだら仕上げとしてネギ、醤油、ごま油(お好みで)、最後に水溶き片栗粉(片栗粉大さじ1:水大さじ2)、でとろみをつけたら出来上がり。
6_e17
 ずばりこれは何にでも合う。豆腐にかけてもいいし、茄子炒めにかけてもばっちり。蒸した鶏肉にかけても相性抜群。豆板醤の分量を調節することでお好みの辛さになる。冷凍保存も可能なので、作り置きしておくと何かと便利だ。

肉味噌揚げソーメンの作り方

000
材料:
・さっき作った肉味噌
・素麺 1束 50g
・揚げ用植物油
・ネギ
・きゅうり
・醤油
・ミニトマト(お好みで)
・タレ(お好みで)

(めんつゆ 大さじ3、ごま油 小さじ1、酢 小さじ1)
1.素麺を茹でて揚げる
7_e16
 500mlくらいの沸騰したお湯に素麺一束を入れ、30秒〜1分以内で固めに茹でる。サッと水で冷やし5つに小分けし、ザルなどに入れ水分を切っておく。(キッチンペーパーで軽く拭き取っても良い)

 160℃に熱した油にひと塊りづづ菜箸で押さえながら揚げる。揚げ油に入れた際に、素麺が縦横無地に広がるが、20秒ほど慌てず中央を菜箸などで固定し、泡が一旦落ち着き始めたら、素麺が集めやすくなるので菜箸で素麺の端を挟み込むように集め、裏返す。裏返してから10秒ほどで素麺の塊が出来上がる。これで完成。
8_e13
2.肉味噌、きゅうり、ネギなどを盛りつけたらできあがり! 
9_e13
10_e11
 揚げなくても十分美味しいのだが、揚げるとさらにうまくなる。お好みでタレ(めんつゆ 大さじ3、ごま油 小さじ1、酢 小さじ1)をかけてもよい。揚げやきそばの類が好きな人にはたまらない一品となる。

 さてせっかくなので、そうめんと肉味噌を使ったレシピをもう1品。素麺を入れることで食感がまろやかになる絶品肉団子だ。

素麺肉団子の作り方

0000
材料:
・豚挽肉 300g
・素麺50g 茹でたもの
・卵  1個
・酒  大さじ1
・醤油 小さじ1
・片栗粉  大さじ2
・おろし生姜  小さじ1
・塩胡椒 少々 お好みで
・先ほど作った肉味噌
・彩りにネギ、カイワレなど(お好みで)

1.肉団子をこねるよ
12_e10
 ボウルに豚挽肉、生姜、酒、醤油、片栗粉、塩胡椒、卵、そして茹でた素麺を加えてこねる。素麺は手で握り潰す感じに混ぜ合わせる。事前に2、3cmにカットして混ぜても良い。

2.肉団子を丸めて揚げるよ
00000
 肉団子を丸めたら、170℃くらいの設定温度で、2、3分揚げる。

3.肉味噌とあえたらできあがるよ
14_e6
 最初に作った肉味噌を鶏がらスープ50CCを加え、お好みでケチャップ大さじ1、酢大さじ1を加え、水溶き片栗粉(片栗粉大さじ1:水大さじ2)でとろみをつけたら、そこに肉団子を投入。良く絡ませたらできあがり。
15_e6
 炭水化物がインサートされているので、これだけで主食を張れるかもしれない。だがご飯がすすむ系であることも付け加えておこう。生姜の風味があって、肉の臭みも感じられない美味しい肉団子。そこに甘辛い絶品の肉味噌。やみつき肉団子になること請け合いだ。
16_e6
 記事を書いているだけで口の中が唾液で満たされちゃってどうしようもなくお腹がすいてきちゃったわけだが、さてここで、カラパイアクッキング名物、オチタイムの時間だ。

 もしかしたらその食欲、収まっちゃうかもしれないし、そうでもないのかもしれない。肉団子を見てるうちにあれを想像しちゃったわけだけど、パルモと思考ベクトルが似ている人ならピキーンときたことだろう。

 うん、引き返すなら今のうちだ。なぜならクマ姉さんの再現レベルは人知を超えるからだ。素麺、肉味噌、僕脳みそ。ってことで、「リアリティーのある脳みそ」という発注をかけたところ、半端なくクリティカルな脳みそができてしまったようだ。

 ということでまずはモザイク入りから。念のためもう一度言っておこう。引き返すなら今のうちだ。
名称未設定-1
 ちなみに脳みそのうねうねは茹でた素麺で再現されており、肉団子の上に被せて蒸してある。彩はケチャップ。なのでとってもおいしい癖になる脳みそであることには間違いがないのだ。

 ちなみにクマ姉さんはごく普通の暮らしをしている一般的主婦である。グロ画像なんか見たこともないのに、リアル脳みそ画像などを無理やり送り付けちゃったところ、泣きながら完遂してくれた。さすがフードクリーチャーアーティストだけのことはある。手が震えた分リアリティーもアップしたようだ。

 ほい!
17_e5
 ほほほい!
18_e5
 ほほほいのほい!
19_e6
料理:クマ姉さん、監修:リスポワール・ミサト・D、無茶ぶり:パルモ

 てことで、クマ姉さんにこんな料理作ってほしい、クリーチャーを作ってほしい、または自分のレシピを紹介したいというお友達は、カラパイアの投稿フォームからカテゴリー「カラパイアクッキング」を選択して投稿してね!!採用になった人にはカラパイアノベルティグッズをプレゼント。みんなのお便りまってます!
bf5fdce4
▼あわせて読みたい
プルンとおいしい!失敗しない水信玄餅の作り方+青いラムネあんこでメタモンを投入【ネトメシ】


絶品!なのに簡単!失敗しない「薔薇のカスタードアップルパイ」の作り方【ネトメシ】


うまくない目玉は目玉じゃない!おいしい目玉杏仁ゼリーの作り方【ネトメシ】


パリッパリでうまい!ライスペーパーを使った、夏のツナマヨピザの作り方【ネトメシ】


ふわとろ〜!最高にうまい、安い、簡単にできる「大根もち」の作り方【ネトメシ】

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 11:38
  • ID:iXrToR9k0 #

さすがカラパイアだった

2

2. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 11:41
  • ID:AeYh5cnB0 #

ブレイン…ブレイイイイン…!

3

3. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 11:55
  • ID:FyoE2QbM0 #

平常運転(ノ∀`)b

4

4. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 12:03
  • ID:Q1hht3o.0 #

パルモ姉さんはこれからもパルモ姉さんでいて下さいね(ニッコリ)

5

5. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 12:21
  • ID:9Nhci07N0 #

蛔虫かと思ったけど安心した(?)

6

6. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 12:25
  • ID:dGL7daLz0 #

いつも思うが、パルモは料理しないの?
そっちも見てみたいわ

7

7. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 12:27
  • ID:O2p4Q.9X0 #

ヒダヒダが何ともリアルだのう(笑
複合技で脳みそポロリのクリーチャーも見たいよ。クマ姉さん。

8

8. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 12:29
  • ID:wGoG3yLk0 #

さすがパルモさんや、えげつないリクエストやでほんまに。

9

9. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 12:38
  • ID:31NDCK8m0 #

この脳味噌にいつもの目ん玉を添えると更に素敵なビジュアルになりそうな気がする。

10

10. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 12:47
  • ID:FXqiCNTZ0 #

肉味噌が出てきた時点で、オチが何となく予想できたよ、パルモさん!

11

11. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 13:07
  • ID:ZybrN17L0 #

さすが、期待値はるかにぶっ飛ばしてたwwww

12

12. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 13:10
  • ID:R8XkJIkX0 #

リアル過ぎて、却ってグロくはないなあ。この夏素麺を茹でるたびに思い出しそうだけど。とりあえず肉味噌ストック、作っておこう。

13

13. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 13:10
  • ID:nrhZ80AB0 #

ぱるもちゃん、これアレじゃん…ハ◯ニ◯ルのラスト((((;゚Д゚)))))))

14

14. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 13:19
  • ID:VMZKLQcs0 #

>>2.肉味噌、きゅうり、ネギなどを盛りつけたらできあがり!
が、肉きゅう、ネギを〜に見えた俺はネコ分が
足りてないんだな…。

15

15. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 13:25
  • ID:V0ywLkVr0 #

この発想はなかった

16

16. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 13:30
  • ID:u0T0ui4K0 #

ナイスきもーい☆

17

17. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 13:36
  • ID:YZIAxcMv0 #

クマ姉さんを泣かすなwwwwww

18

18. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 13:40
  • ID:.Cc2N3Wl0 #

なんでいつも
わあー!おいしそう!
だけで終わってくれないんですかああああ

19

19. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 13:44
  • ID:uI3hh3oz0 #

茹でて冷やした素麺に、もずく、刻み生姜、キュウリの千切り、削り節、茗荷のみじん切り、青シソの千切りを出汁醤油で和えた物を掛けても美味しいですよ
ちょっと山形県の夏の定番メニューのあれに少し似てますけど、素麺だと更にスルスルっと行けます

20

20. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 14:00
  • ID:gGZYDZow0 #

オチ注意ってどういうことかと思ったらこういうww
あまりの再現度に思わず頭抱えたよ、良い意味でw

21

21. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 14:16
  • ID:M.O4gISK0 #

ほほほいのほい!ってww
「無茶ぶり:パルモ」の "無茶ぶり" っぷりを遺憾なく発揮か…
クマ姉さんgj!

22

22. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 14:28
  • ID:jznxSTO80 #

シソみたいな香り強いのも一緒に添えたい
今ならミョウガとかありだろうなぁ 美味そう

23

23. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 14:32
  • ID:36KfHMWv0 #

ううっ…
揚げていこー☆

24

24. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 14:51
  • ID:eTK8U79W0 #

安定のパルモ (”進撃の○○”風に)

25

25. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 15:19
  • ID:qAPWqwK.0 #

無茶振りがキレッキレでわろた

26

26. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 15:33
  • ID:bwZ01lOX0 #

仕事を選ばないクマ姉さんに敬礼

27

27. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 16:26
  • ID:uI3hh3oz0 #

※25
パクチーを添えたら多国籍料理みたいになって美味しいかも

28

28. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 16:35
  • ID:0yH1i5Un0 #

凄い!
クマ姉さんて何者⁉︎

29

29. 通りすがり

  • 2015年06月14日 16:36
  • ID:pG8EjfWk0 #

オチ本体もあれだが
ガーゼがっ 

30

30. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 16:43
  • ID:J0pwacRX0 #

材料見た時点でオチが解ったが、出来上がりの素晴らしさに脱帽ww
クマ姉さん素晴らしいっす!!
にしても揚げ素麺と肉味噌良いなー揚げ茄子足しても良さそうだ

31

31. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 16:50
  • ID:MJhaeCuC0 #

キャラ弁に使えそうw

32

32. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 17:33
  • ID:UDJloPe10 #

最近「オチ」がかわいいのばかりだから
警告してても油断してたわ(笑)
しかし何で固めてるんだコレ

33

33. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 18:22
  • ID:DQPjvaIh0 #

これでスパゲティーモンスターのご神体が作れるわ

34

34. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 19:41
  • ID:1vd8mq7W0 #

脳みそくれぇ〜〜

35

35. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 20:46
  • ID:6dazuoLn0 #

アバーッ!?
(本音:クマ姉さんナイスゥ!!)

36

36. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 21:41
  • ID:po3M6rCT0 #

カラパイアで3分クッキングとか面白そう
ラスト1分でパルモが無茶ぶりリクエスト
クマ姐さん泣きながらクッキング
背景はDさんの仕事風景ドキュメンタリー

37

37. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 21:54
  • ID:9nMePqw90 #

肉味噌をもっと雑なレシピで適当に作って、茹でただけの素麺にかけるのはよくやるわ
豆乳や練りごまベースのタレを合わせると担々麺風になってこれまた美味い

38

38. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 23:12
  • ID:K6b6iFQD0 #

クマ姐さん乙です(いやホント
クトゥルフ的に瓶詰にしたいけど、肉団子だとミスマッチになっちゃうな…

39

39. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 23:38
  • ID:uI3hh3oz0 #

※45
読んでるだけで旨そうなんですけど(笑)

40

40. 匿名処理班

  • 2015年06月15日 11:23
  • ID:lg3ko64V0 #

肉味噌そうめんならぬ、脳味噌そうめんですか…

41

41. 匿名処理班

  • 2015年06月15日 15:57
  • ID:X.ffWSza0 #

とある情報筋によると、素麺のカロリーは、ご飯の1.5倍だそうな。
食べ過ぎには要注意だね☆(ゝω・)vキャピ

42

42. 匿名処理班

  • 2015年06月15日 23:35
  • ID:mNZA.UKZ0 #

この際肉みそはどうでもいいのでのうみそうめんの作り方手順をご伝授ください

43

43. 匿名処理班

  • 2015年06月16日 07:39
  • ID:6Ds7FsJr0 #

脳みそのほうは、その筋の料理店で普通に売れそうじゃないかなぁ・・・一般食卓には向かないだろうけどww

44

44. 匿名処理班

  • 2015年06月16日 17:23
  • ID:RbZp4PDW0 #

クマ姐さんかわいそうかわいい

45

45. 匿名処理班

  • 2015年06月17日 17:09
  • ID:0VtKtmjz0 #

幼虫系じゃなくてよかったお(^ω^)

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links