生の食材をパーフェクトな立方体にカット。「完璧主義者の食事」 肉、魚、野菜、果物など、様々な食材を2.5×2.5×2.5cmの完璧なる立方体にカットして並べたアート作品。すべて同じ形にすることでその違いが逆に浮き立つ感じだ。 オランダ人アーティストリーンネートとサンダーの作品。完璧主義者なら逆に食欲をそそるのかな? via:lernertandsander ▼あわせて読みたい 自然が生み出した天然のキューブ。果てしなく直線に近い黄鉄鉱の立方体 もし地球が立方体だったら?そこに生命体は存在するのか?日本科学協会監修のワクワクムービー 美しいプラモデルのパーツのような立方体から浮き出るイリュージョン しおしおしい。ぱっきりキューブ状の塩の結晶がゴロゴロ落ちてる死海の浜辺 世の中目玉ばかりなり、目玉ランラン、目玉付写真特集「googly eye watch」 この記事に関連するキーワード キーワードから記事を探す 食材 完璧主義者 アート 作品 Advertisements 「画像」カテゴリの最新記事 「料理・健康・暮らし」カテゴリの最新記事 「料理・健康・暮らし」カテゴリをもっと見る
コメント
1. 匿名処理班
こういう食材をブロック形状にしたのをいろんな種類で冷凍食品で販売、
種類と量の組み合わせで自分好みなスムージーが作れるってアイディア、どーですかね
2. 匿名処理班
名探偵モンクの食事ってこんなのじゃないかな?
3. 匿名処理班
大きいサイズの無いかな
壁紙にしたい
4. 匿名処理班
ピーマン「わいここちゃう」
5. 匿名処理班
以下マインクラフト禁止で
6. 匿名処理班
いいなー
7. 匿名処理班
マイクラで見た
8. 匿名処理班
思わず箸でつまんで”ひょいパク”したくなる。後二個づつセットになってる四角いキャンディーみたくキウイとオレンジをまとめて食べてもみたい
9. 匿名処理班
アップの写真の3枚目左上、茶色いけばけばしたやつ何だ?
10. 匿名処理班
藤子SF短編の「カンビュセスのクジ」の
ミートキューブ思い出した。
11. 匿名処理班
※10
マッシュルームとかのキノコの傘の裏の部分とおもうよ
12. 匿名処理班
※10
マッシュルームかなあ
13. 匿名処理班
マッシュルームだと思うな。
14. 匿名処理班
※10
シイタケじゃないかな?
15. 匿名処理班
※10
ホワイトマッシュルームの傘の裏側に見える
16. 匿名処理班
おつまみにありな感じ
17. 匿名処理班
なんかこういうのコレクションしたくなる。
当然数日も持たず腐っちまうんだろうけど。
18. 匿名処理班
※10 マッシュルームじゃね?
19. 匿名処理班
四角いアイスの実みたいで美味しそう。冷凍庫で程好い固さに凍らせたい。
20. 匿名処理班
こんな上手になにで切ったの?
21. 匿名処理班
立方体って美しい!!
22. 匿名処理班
※10の人気に嫉妬
23. 匿名処理班
アイスキャンディーっぽい。
24. 匿名処理班
見た目はいいけどね・・・果物や野菜はともかく生魚はどうかと思う
25. 匿名処理班
ケーキみたいでキレイ
26. 匿名処理班
宇宙食みたいでいいね。
スタートレックの乗組員が食ってそうな。
27. 匿名処理班
フルーツはよけて冷凍
あとはバターと醤油で炒めていただきます
デザートにフルーツ
28. 匿名処理班
※21
刃物の付いた格子状の枠(トコロテンを抜くイメージ)で抜いた(実際は食材は枠に収まったまま)後
上下の面をカットする為の刃物の付いたケースに上の格子状の枠ごと入れる
わかるかな?
29. 匿名処理班
ミートキューブの作り方はね…
30. 匿名処理班
美しいですなぁ〜
31. 匿名処理班
ガラスみたいのに閉じ込めて置物にしたい
32. 匿名処理班
綺麗だけど生で食べておいしいのかどうか不明なキューブもあるね
33. 匿名処理班
俺的にはチロルチョコっぽいと思った。
ベルキューブでもいいけども。
いっそのこと、レゴブロックみたくして、
食材+食材で今まで知らない味を発見する為の
食育教材にでもしたらどうかと思った。
34. 匿名処理班
未来食
35. 匿名処理班
ピーマンとパプリカ、無理すんなw
36. 匿名処理班
名探偵モンクでこんなのあったなぁ
37. 匿名処理班
この形のまま樹脂で精巧に作って3〜5個束ねて
キーホルダーとかスマホグッズにして売って欲しい。
38. 匿名処理班
5番目の写真左上の触手みたいなの生えてる赤いの何だ
39. 匿名処理班
こういうのは面白いな。
でもとうもろこしは半分芯だし、スイカは明らかに見た目重視だろ。
赤いとこないじゃん。
40. 匿名処理班
米2
彼ならやりかねないwww
41. 匿名処理班
こういうサイコロあったら買っちゃうかもw
42. 匿名処理班
チロルチョコ
43. 匿名処理班
青い食材って無いのかな
44. 匿名処理班
全部フライパンに放り込みたい
45. 匿名処理班
※40
ざくろじゃない?
46. 匿名処理班
大長編でドラえもんがポケットから出して
「このキューブ一つで一食分の栄養と満腹感が得られるんだ。みんな好きなものを選ぶといいよ」とか言いそう
47. 匿名処理班
保存して壁紙にした!
紫キャベツが飛びぬけて美しいね
48. 匿名処理班
テトペッテンソン
テトペッテンソン
49. 匿名処理班
ドラゴンフルーツのチラッと見える果皮のピンク色と果肉の白に黒い種子も美しい配色だ
50. 匿名処理班
美味しそう! 調理したら崩れちゃうけど
51. 匿名処理班
なんか良いゲームのアイディアが思いつきそう・・・
そうだ! マインクラフトってゲームを思いついたよ
52. 匿名処理班
可愛い
53. 匿名処理班
空洞のあるものが気に入らない。
何か詰めたい><。
って、もしかして私も完ぺき主義者の気があるのかな……。
54. 匿名処理班
『シンプルシモン』の主人公が丸いものばっか食ってたけど
四角いのばっかの人もいるのかな
55. 匿名処理班
ポアロやモンクが喜びそうだ
56. 匿名処理班
ヤバイ、食べてみたい
57. 匿名処理班
※1
天才現る
58. 匿名処理班
マインクラフトみたい
59. 匿名処理班
ざくろ食いてえ
60. 匿名処理班
ロマネスコとか言うマイナー野菜あって感心した
61. 匿名処理班
創作懐石料理屋がこういうの出しそう
62. 匿名処理班
何よりも最初にこういう事思いつくのが凄いよね
63. 匿名処理班
※2
シーズン6で四角いトマトに感動してるシーンもあったしね
64. 匿名処理班
豆腐当てゲームしよう
65. 匿名処理班
※1 日本の朝の常識を変えるのは君だ、閃いてる場合じゃないぞ
66. 匿名処理班
揃えて並べるのってなんでこんなに気持ちいいんだろう
67. 匿名処理班
※1
それいい!買いたい!
68. 匿名処理班
キュービィーロップ
69. 匿名処理班
魚と肉は旨そうに見えるけど、野菜や果物は断面によっちゃグロい
70. 匿名処理班
シーフードミックスならぬ、キューブフードミックスでどう?
売り出したら、ウケルかもね?
71. 匿名処理班
名探偵モンクさん歓喜
72. 匿名処理班
よくピーマンを四角く切ろうと思ったな…すごい
結構食欲をそそられる感じ
いろんな料理をこのサイズでひょいぱくしたい
73. 匿名処理班
これはどんな食材なのかなって予想するのも楽しそう
74. 匿名処理班
食材って美しい
これを凍らせてベジタブルミックス的なの作ったら売れそう
75. 匿名処理班
※1
こんなとこに書いてる場合じゃない。
すぐに実行するのだ!
76. 匿名処理班
4番めにロマネスコ発見!
77. 匿名処理班
※79
自分の好み通りになるように自分でミックスできる方がありがたいな。
切らなくて良い分調理が楽になるよね!
78. 匿名処理班
美しい
79. 名無しよん
キャビアは無さそうだな…
80. 匿名処理班
キュービーロップ って書こうとしたらもう書かれてた
81. 匿名処理班
ファイアードラゴンとかロマネスコとかw
82. 匿名処理班
キャベツの重ねてるだけ感
83. 匿名処理班
ニンジンの端の色が悪過ぎ
84. 匿名処理班
日本人にはけっこう受けそうだなって思ったけどこういう画一的なかんじ、四角四面な感じは自分にとっては気持ち悪く思うことが多い。
85. 匿名処理班
映画バイハザードでこんな風になったおっさんいたよな
86. 匿名処理班
※1
なんやこの天才はよ事業化してくれ
87. 匿名処理班
とうもろこし・・食えるもんなら食ってみろ!
88. 匿名処理班
いいなあ
こういうの揃えて、ランダムに選んだ食材で朝5個・昼7個・夜9個とか選んで食べたい
いいダイエットになりそう・:*:・(*´∀`*)・:*:・
89. 匿名処理班
美的センスがいいね!
90. 匿名処理班
こういうコンセプト重視の作品は質を徹底しないとただみすぼらしいものになってしまいがちだが、やりきったからこそ価値が生まれている好例だ。
91. 匿名処理班
>5
くそ
92. 匿名処理班
全部並べられた時の色のバランスがきれいだね
93. 匿名処理班
※3
ttp://bit.ly/1HQlHeu ほれほれ
94. 匿名処理班
これを毎食500円ぐらいで炒めて食いたい
栄養バランスもよさそうだし
95. 匿名処理班
※98
ぐっじょぶ
96. 匿名処理班
※9
椎茸(しいたけ)。
石づき(茎)の部分が左上、ケバケバが傘の裏側。
97. 匿名処理班
※17
ガチャガチャでキューブ二個入りとか出してほしいわね