とても美しい原色ヴィヴィットな色合いを持つコキンチョウはオーストラリア原産の鳥で、愛鳥家にも人気が高い。孵化させたことのある人なら知っているだろうが、コキンチョウのヒナの口の中には秘密がある。
ヒナがぱっくりと口を開けると、青色や黄色のビーズのようなものがちりばめられており、その部分だけ見るとちょっとしたエイリアン。いや形状だけで言えば、映画「プレデター」にでてくるプレデターに近いものがある。
映像は生後3日のコキンチョウのヒナたちのものである。
3 day old Gouldian Finch Baby Birds in a nest...
口のなかをアップで見るとこんな感じ
中に別の生命体が宿っているようにも見える
クリスマスのライトにも見えるぞ
夜になるとこのビーズのようなものは光って見える。
いったいなぜ、コキンチョウのヒナの口の中はこうなっているのだろう?
その理由は子育てにある。親鳥が暗闇の中でもヒナたちの口がどこにあるかわかるように、わかりやすくなっているのだ。親鳥たちはこの光るビーズを見て、彼らがまだ養う時期であることを知るという。
そうやって育てられたヒナはやがて幼鳥となり
1か月くらいたつと、美しい成鳥となるのだ。
via:mentalfloss
▼あわせて読みたい
できれば避けて通りたい、世界10の危険な鳥
これが道路爆走鳥「ロードランナー(ミチバシリ)」だ!
フクフクかわいい、ふとましやかな鳥たちの画像
かわいいしカッコイイ。すんごい冠羽を持つ10の鳥たち
鳥の血を吸う唯一の吸血鳥、カツオドリの血を仲間と結託して吸うハシボソガラパゴスフィンチ(動画)
コメント
1. 匿名処理班
これはキモい(褒め
自然って本当に斜め上に凄い物を作るよなぁ
2. 匿名処理班
生命の神秘だなあ…
3. 匿名処理班
コンチキショウ?コンチキショウなのか?
…って、何度も読み直したww
『コキンチョウ』ね。
4. 匿名処理班
飛行場の滑走路のライトみたいなもんってことかな。
5. 匿名処理班
桂コキンチョウ
6. 匿名処理班
ヒナの時から派手なんだな
7. 匿名処理班
頭脳屍人かよ
8. 匿名処理班
タイノエだっけ?
あれとか蓮コラ的な気持ち悪さを感じちまった…
9. 匿名処理班
口内に反射板が付いてるんか、でもペットのコキンチョウは
なぜだかすげー子育てが下手だったという・・・
10. .
蜘蛛っぽい?
捕食者に対する擬態にも見える
11. 匿名処理班
いや〜綺麗だな
口の中までとは恐れ入った
12. 匿名処理班
うええああああきめえええええぇええ
↓
・・・・・あっ これ雛の口の中か
↓
・・・・なんか綺麗
13. 匿名処理班
新種のお花みたいできれいだと思ったのは自分だけ?
14. 匿名処理班
いや、これはキモイ…怖い。
トライポフォビアが見てはいけなかった。。。
15. 匿名処理班
これがあるから十姉妹とかの里親が怖がってなかなか育ててくれないんだよね
動きも他の雛と違うし
16. 匿名処理班
パシフィックリムのカイジュウに見えたのは自分だけ・・・?
17. 匿名処理班
ターゲットマーカーか。
18. 匿名処理班
赤ちゃんは全てかわいいの常識をくつがえすデザイン
19. 匿名処理班
サイレンのゲームにこんなのいたな
確かぽわぽわ言ってた気がする
20. 匿名処理班
これまたID仮説を思い出す見事な配色w
21. 匿名処理班
ダイヤは見慣れるときれいだと思えるようになったが
上下の黒い斑点はいつまでも怖いw
22. 匿名処理班
ペットのコキンって子育て下手だから十姉妹を仮母にするけど、十姉妹はこの口を見て不思議に思わないんだろうか
23. 匿名処理班
この鳥飼ってる事をコキンチョウには知られたくない。
24. 匿名処理班
コンチキショウと呼んだ仲間が居て安心した
25. 匿名処理班
突然目の前に現れたら、払いのけちゃうな・・・
26. 匿名処理班
絶句。
吃驚した……吃驚したよ……。
27. 匿名処理班
雌が雄を好みで選ぶ性的淘汰で、生存の役に立たないような角やら羽根飾りを発達させた生き物はけっこういるけど、親子の間でも似たようなことがあるんだなあ。
28. 匿名処理班
「宿ったホラー」なんて書くから特撮の牙狼かと思った
29. 匿名処理班
プレデター????どのあたりが似てるんだ?
30. 匿名処理班
昔、動物番組で見た。ヒナの口がこんな形なのは、親がエサを入れずにはいられなくなる本能を刺激するための進化らしい。
成長のカラフルな羽が綺麗だな〜〜〜
31. 匿名処理班
すご…大人になったときの色彩がくちのなかに集約されてるみたいだ。もしかしてこのビーズみたいなのって、色素のカプセルで、大人になるまでにじんわり身体に溶けでる仕組みになってるとかw(反語
32. 匿名処理班
やべえ、俺これはちょっとダメだわwww
33. 匿名処理班
体の配色は一緒なのに、顔だけ色が違うなんてどういう仕組みなんだろう。
34. 匿名処理班
米29
口の中にある模様が顔に見えるってことだろ
35. 匿名処理班
大変申し訳ないが、ヒナの顔を見るまでチビりそうになった……
ちゃんと見ると可愛いけど、こんなの暗闇で見たらやはりチビるぞ
36. 匿名処理班
最初なんなのか分かんなかったw
キショイのが踊っとるwww
分かりやすい写真をありがとう。よく見ると綺麗です。
37. 匿名処理班
成鳥綺麗ね〜!
38. 匿名処理班
こわいきもいいいいい
あれだね、色ついてると親鳥から口の位置がはっきり見えるんだろうね。
39. 匿名処理班
このビーズを利用した民族品とかありそう
40. 匿名処理班
閉じたときのはみ出ちゃってる感いいなw
41. 匿名処理班
首の動きが怖すぎる
42. 匿名処理班
成鳥は綺麗なのにヒナキモスギィ!!!
そして管理人、悪意あるお口アップのgifはやめろwwww