0_e18
 クロアシネコがカラパイアに登場するのは今回2度目。アフリカ南部に生息する世界最小にして希少種。足の裏が真っ黒なことからその名が付いたクロアシネコの子猫ちゃんたちが、米ペンシルベニア州フィラデルフィア動物園で一般公開となったそうだ。
広告
 この3匹の子猫たちは、動物園で飼育されているメスのアザさんが、が2014年4月8日に出産したもので、当動物園では初めてのことである。生まれた子猫は、ドローゴン、リーガル、ヴィゼリオンという名前がつけられた。リーガルがメスで、残りの2匹はオスだ。

とろけるかわいさ
1_e26
4_e25
3_e23
 デビュー前に、体重チェック、性別チェックなど綿密な健康診断が行われ、子猫たちにマーキングを施して、飼育員が遠くからでも見分けがつくようにした。

 動物園では子猫の展示のために赤ちゃん用に展示場所を作り変えた。展示場の中の水場の水位を下げ、水から上がる時に使う道具も用意した。展示前には異なる水位で実験もしてみた。

 また、母親のアザさんとは別の餌入れを用意し、アザさんがゆっくりご飯を食べられるようにした。また展示スペースに今まで使っていたケージを持ってきたので、子猫たちはその匂いを嗅いで安心できる。

 飼育員が一日中モニターで子猫たちの行動をチェックしているが、すでに写真でわかるように、子猫たちはすっかりリラックスしているようだ。
2_e26
8_e14
7_e17
6_e19
 子猫たちの体重は631gから757gと少しばらついているが、3匹とも極めて健康だ。ちなみに大人の平均体重は1.6圓函▲優害覆里覆ではかなり小さい。

 クロアシネコは陸生の薄明活動性(夕暮れと明け方に活発に活動する)動物である。木登り術にはさほど長けていないが、土の中に昆虫を見つけた時や、巣穴を掘る時の穴掘り技術はすごい。

 この猫の狩りの方法は確認されているだけで3つある。1つめは、植物の生い茂った場所を走って驚いた獲物が飛び出てくるのを捕獲する方法。2つ目は獲物をじっくりゆっくりストーカーのように追いかけるヘビのような狩りの方法。そして3つ目は、ネズミなどの巣穴の前でじっくり座って獲物が出てくるまでじーっと待っている方法である。
9_e13
10_e14
11_e12
 クロアシネコは2011年国際自然保護連合(IUCN)が定めた絶滅危惧種8カテゴリーの第5位の、絶滅の危機が増大している種として指定されている。
Cricket Enrichment for Black-Footed Cat Kittens
zooborns・原文翻訳:LK

 クロアシネコのサイズ感がわからないとの意見をいただいたのだが、何かを比較できるような画像や動画を見つけることができなかった。これは成猫なのかな?
1
 ということで、ブルックフィールド動物園のクロアシネコの赤ちゃんの動画を更に見てみることにしよう。
▼あわせて読みたい
世界最小種の猫、くにゅんとかわいい「クロアシネコ」の赤ちゃん


「その辺の猫とは違うんだぜ?」ベンガルヤマネコの鳴き声が小さくても肉食獣


童顔のスタイル美人、絶滅危惧種のヤマネコ「オセロット」


絶滅危惧種「タイガーキャット」の子ども、山火事で保護されすくすく元気に成長中(ブラジル)


長い耳の先端には長い毛がぴょこんと伸びた野生の猫「カラカル」の赤ちゃん


オオヤマネコ「ボブキャット」、サボテンの頂上を制する

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 11:35
  • ID:DOszRbLn0 #

母ちゃんが一番ソワソワしてるじゃねえか

2

2. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 11:37
  • ID:uRXZg7HD0 #

可愛すぎてニヤニヤが止まらない
いい歳扱いたオッサンだけに、キモいって自覚はあるけどな

3

3. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 11:39
  • ID:NOx2F4Cj0 #

おお、竜の一族だな、大きくなれよ。

4

4. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 11:40
  • ID:sKPcdcjU0 #

口の中に入れてレロレロしたい

5

5. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 11:41
  • ID:lXkpheTN0 #

はぁあぁぁぁっあぁぁ〜〜〜んん(悶絶)

6

6. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 11:49
  • ID:iQHAs7Od0 #

大人で1.6kgとは小さいなあ
うちの猫は細身だけど4.5kgあるし。

7

7. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 11:58
  • ID:OtWh6W7f0 #

思ったよりも小さくなかった・・・
ただカワイイ事は認めよう・・・

8

8. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 12:04
  • ID:kIzvuLc10 #

何この最強なサムネ!!可愛過ぎるww
他の画像もまた最高に可愛い!

9

9. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 12:05
  • ID:91pjx.SC0 #

うわあああ可愛やぁぁぁ。家ネコにそっくりだけど、赤ちゃんながら威嚇の表情には野生に迫力もありますね。こんな美しく愛らしい生き物を、絶対に絶滅などさせてはいけないね!!

10

10. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 12:08
  • ID:.TSHBv.x0 #

キジトラは黒のアイラインがキュート。
あたしも真似してみよう。

11

11. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 12:09
  • ID:4J48Lby.0 #

可愛すぎる><;

12

12. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 12:10
  • ID:N4cZNs9K0 #

ヤバい。この可愛さ炸裂の破壊力ときたら..。
今日は仕事になりませんっ。

13

13. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 12:15
  • ID:V8R0av.t0 #

あぁ〜ちっこいベロがぁ…!見えて嬉しい。

14

14. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 12:19
  • ID:anh6DFfk0 #

くそう!!!上目使いたまらんぞ!!

15

15. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 12:29
  • ID:QNdCUrrV0 #

は、鼻血が出そうなくらいかわいい・・・

16

16. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 12:31
  • ID:DxNfynKV0 #

赤ちゃんの名前がそのまま『氷と炎の歌』のドラゴンだね

17

17. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 12:38
  • ID:QSL0fffV0 #

愛らしすぎワロタ

18

18. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 12:51
  • ID:qOpH7w2O0 #

模様が野生だね、この子達密輸で数が減る一方なんだってな

19

19. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 13:01
  • ID:SwAjRpiZ0 #

うおおおおおおおおおおおお

20

20. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 13:09
  • ID:l0LbsxOp0 #

大人で1、6キロって家のネザーランドのうさぎくらいだよ めちゃくちゃ小さいんだね 飼ってみたいな

21

21. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 13:25
  • ID:QHEmRsm.0 #

クロアシネコの赤ちゃん 
キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゚゚・* !!!!!
最初の1枚で、もうメロメロ

22

22. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 14:01
  • ID:A8VSFXpD0 #

キモくないよ!可愛いものを可愛いと、素直に思えることは素敵なことだよ!
美しきものを愛でられる人が増えるといいなぁ。

23

23. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 14:08
  • ID:4zaFZQBP0 #

天使が居る!!
これほど飼育員さんを羨ましく思った事はない

24

24. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 14:18
  • ID:eLl1l0Jn0 #

きゃわわわわwww
・:*:・(*´∀`*)・:*:・

25

25. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 14:33
  • ID:iXVcyB2F0 #

ヴィゼリオンという名が俺の心の中の何かをくすぐる

26

26. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 14:40
  • ID:OVjB0RGE0 #

うおああああああーー!(ゴロゴロゴロゴロ

27

27. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 14:55
  • ID:borpw14X0 #

イエネコとほとんど変わらないな
かわいい

28

28. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 15:05
  • ID:F.iwJLCb0 #

※2
かわいいものの前におっさんだのキモいだの関係ない!

29

29. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 15:06
  • ID:MZiqSjde0 #

欲しいーーーー❤️

30

30. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 15:06
  • ID:YrvUBt7A0 #

動画めちゃくちゃ可愛い!

31

31. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 15:12
  • ID:dMx.PlqN0 #

わかりやすい対象物がないのでいまいち小ささがわからないんだよな
平均的体重1.6kg、体長36〜52cm+13〜20cm尾、肩高約25cm
育っても普通の子猫〜成猫の中間か成猫の一歩手前くらい?

32

32. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 15:26
  • ID:6Wo6VaTN0 #

どんどん繁殖してもらって構わんぞ

33

33. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 16:15
  • ID:gUVmUsJ70 #

可愛いけど普通の猫の子との大きさの差がわからん。

34

34. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 16:21
  • ID:n7d5KDEh0 #

クロアシ?黒いか?
とりあえず名前が物々しいですねw

35

35. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 16:22
  • ID:dQz2k5DO0 #

黄色と黒だとどうしても恐怖を感じてしまう。
蜘蛛とかヒョウみたいな毒々しさ

36

36. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 16:32
  • ID:YHY.MFj90 #

きゃわえー飼いたい
でもだめなんだよね
キャワワ

37

37. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 17:17
  • ID:ZdrvV.Ns0 #

すんごい可愛い。
でもガサツだからそこら辺にいたら、踏む。
あぶねぇw
でけぇ家猫の方が安心w

38

38. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 17:33
  • ID:K4020xfL0 #

サムネですでにヤラレましたわ。
ニヤニヤではなくデレデレ 
おっさんキモイ?そんなの全員ネコだけ見てるから他は気にならんだろ!

39

39. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 17:52
  • ID:XN4rKt1G0 #

ニヤニヤがトップギアに入りました。

40

40. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 18:07
  • ID:LIW.eJiR0 #

可愛いけど強暴なんでしょ、
ちっちゃいくせにワイルドキャット

41

41. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 18:38
  • ID:QJ.GrFsS0 #

アザさん?

42

42. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 18:42
  • ID:50oBpok20 #

かわいすぎてバリボリ頭から食べちゃいたい(^q^)

43

43. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 19:19
  • ID:mUYwiRL60 #

※2
仲間だっ!ノープロブレムだっ

44

44. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 19:22
  • ID:C3X66MzD0 #

元動画の公開日が2014/5/23なので生後1カ月半として、この体重ならば飼い猫の子と大差はないみたい。ただ大人は日本猫で4~6kg、飼い猫最小種のシンガプーラでも2kgはあることを考えたら1.6kgはかなり小さい。野生種だから成長は早いのかも?

45

45. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 19:29
  • ID:HBdHccEi0 #

ハーッ!もー!ハーッ!とか言いながら太ももを高速でこすりながら悶絶してるキモイのは俺だけでいい

46

46. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 20:09
  • ID:2Hq2b4Bw0 #

野生の猫がフレンドリー過ぎると逆に簡単に捕まえられて危ないから
多少ワイルドな方がある意味安心するわ。

47

47. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 21:04
  • ID:hzk6yLod0 #

こんな小さくて可愛い動物が自然界で生き辛く、絶滅しかけてるという事実が悲しい。

48

48. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 21:22
  • ID:XfDUXmnP0 #

大きさがわかる画像、これとかどうかな?
ttp://matome.naver.jp/odai/2138452152043884701/2138452294345396103
>>平均的な体重は1.6kgで、現存する猫の中で最も小さいものの一つである。メスは1.3kgなのに対してオスは1.9kgくらいになる。体長は36-52cmで、加えて13-20cmの尾を持つ。肩高は約25cmである。体の大きさと比べて頭が大きい。(Wikiからコピペ)
確かに大人でも頭大きめですげー可愛い・・・(*´ω`*)

49

49. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 21:43
  • ID:VLnycYJs0 #

どうも仔猫は苦手だな
ある程度成長してるくらいがいい

50

50. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 22:42
  • ID:bO.h1jp30 #

とりあえず飼育員さんナイス坊主

51

51. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 23:38
  • ID:cfPmlBUs0 #

これが野生なんだ・・・・

52

52. 匿名処理班

  • 2014年06月21日 00:00
  • ID:WUWjkBgS0 #

キリン殺せるらしい

53

53. 匿名処理班

  • 2014年06月21日 00:12
  • ID:2BjcZwmY0 #

アメリカ在住なんだが、今年の夏の休暇先が今決まった。

54

54. 匿名処理班

  • 2014年06月21日 00:19
  • ID:7R5fRYIx0 #

めっちゃ美形な猫たちだな

55

55. 匿名処理班

  • 2014年06月21日 01:11
  • ID:E1N1HUSn0 #

なんとなく目が青く見えるのは気のせいかな?光の加減?
可愛いのには違いないが、それに加えて青い目が神秘的に感じさせる。

56

56. 匿名処理班

  • 2014年06月21日 03:17
  • ID:ap.aarz.0 #

可愛いw

57

57. 匿名処理班

  • 2014年06月21日 05:01
  • ID:AeiNKuQQ0 #

ほんとうになんて愛らしいの

58

58. 匿名処理班

  • 2014年06月21日 06:01
  • ID:nd.XtKDH0 #

※56
※56
キトゥンブルーといいます
生後2〜3ヶ月で青みはとれてきますが完全な大人色になるまではもうしばらくかかります
大型ネコ科もそうですね
”Black-footed cat” Paw で画像検索するとホンの数枚足裏写真がみつかりますが
墨黒の足裏毛にダークグレーの肉球……これは押したい!

59

59. 匿名処理班

  • 2014年06月21日 06:30
  • ID:3o9f4hVu0 #

足裏は確かに黒いな
確認できる画像があまりないけど・・・
模様がいいね口開けてる画像は壁紙にしたいくらい可愛い

60

60. 匿名処理班

  • 2014年06月21日 06:55
  • ID:XgIqByf80 #

かわいい!かわいい!かわいい!かわいい!かわいい!

61

61. 匿名処理班

  • 2014年06月21日 09:21
  • ID:hS.M6CZM0 #

アンヨが…カワエェーーー(*゚д゚*)!!

62

62. 匿名処理班

  • 2014年06月21日 09:33
  • ID:.xw8dgYC0 #

※56 もしかして「キトンブルー」かな?
イエネコ以外にもあるのか知らないけど。

63

63. 匿名処理班

  • 2014年06月21日 10:27
  • ID:uUnsmOsW0 #

ヤバい!かわいすぎ

64

64. 匿名処理班

  • 2014年06月21日 10:37
  • ID:pHu2BMSp0 #

瞳孔がまるい

65

65. 匿名処理班

  • 2014年06月21日 10:58
  • ID:Y5hPdp4z0 #

※56
「キトン・ブルー」って言って、普通のイエネコでも仔猫時代は目が青いよ。

66

66. 匿名処理班

  • 2014年06月21日 14:40
  • ID:F8kHZOSP0 #

うわああ可愛いいい‼

67

67. 匿名処理班

  • 2014年06月21日 16:58
  • ID:JvSIFpFd0 #

こんなに小さいと狩り大変だろうなあ
うちのでぶ猫7.6キロ・・・6分の1くらいか・・・

68

68. 匿名処理班

  • 2014年06月21日 17:57
  • ID:9wi4ssIV0 #

これはカワイイ

69

69. 匿名処理班

  • 2014年06月21日 17:58
  • ID:XUmAd8qO0 #

なんか飼育員さんが美形だ

70

70. 匿名処理班

  • 2014年06月21日 18:05
  • ID:p6NX2Hyj0 #

カワエエな!でも小さすぎるとモフモフ腹に顔を埋めれないぞ。

71

71. 匿名処理班

  • 2014年06月21日 19:42
  • ID:24BL.E000 #

目が宝石みたい

72

72. 匿名処理班

  • 2014年06月21日 20:30
  • ID:mJDyVNsN0 #

ママンめっちゃウロウロしてるなw

73

73. ありがとう^^

  • 2014年06月21日 22:33
  • ID:E1N1HUSn0 #

※59 ※63 ※66
キトゥンブルーっていうんだね。
教えてくれてありがとう^^
猫飼った事ないから知らなかった!
猫好きな皆の間では常識なんかな(汗
それにしても宝石みたいだな〜

74

74. 匿名処理班

  • 2014年06月21日 22:42
  • ID:s9B2nJfB0 #

本当に可愛い(T_T)でも私にとっての世界一はうちのおデブ猫7キロです。

75

75. 匿名処理班

  • 2014年06月22日 00:01
  • ID:w1D63S.J0 #

地上に降りた天使は猫耳

76

76. 匿名処理班

  • 2014年06月22日 10:31
  • ID:eJAorlzm0 #

かわいい

77

77. 匿名処理班

  • 2014年06月23日 12:00
  • ID:R.t8sp8.0 #

くっ・・・口から変な息が漏れるっwww
かわいすぎっ!!!

78

78. 匿名処理班

  • 2014年06月24日 08:40
  • ID:pQQjeQim0 #

くそーきゅんきゅんするわ・・・・

79

79. 匿名処理班

  • 2014年06月24日 14:10
  • ID:qSqm8vBS0 #

絶滅危惧種かぁ、
黒足猫よりヒトが滅びればいいのに(´・ω・`)

80

80. 匿名処理班

  • 2014年06月25日 05:59
  • ID:wH7DRsch0 #

ニヤニヤで済むわけないだろ!!!!
バランスが最高にカワイイ!!!!!

81

81. 匿名処理班

  • 2014年06月25日 09:46
  • ID:tXOlkaj00 #

かわいさが限界突破してるのに名前がサンライズアニメのロボットみたい

82

82. 匿名処理班

  • 2014年06月25日 10:01
  • ID:DjpMSyp60 #

なんという美人さん
こんな子が家にいたら外に出れなくなるな

83

83. 匿名処理班

  • 2014年06月25日 18:11
  • ID:lqgk7sbO0 #

他の動画を見て仔猫が「ミャオ ミャオ」とでも鳴くのかなと思ってたら
「ギャオ ヴルルルル」ってめっちゃ野生でびびった

84

84. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 22:59
  • ID:vCXQ9.f20 #

どんどん増えろ〜
そして世界中の猫好きを萌え死にさせるがいい

85

85. 匿名処理班

  • 2014年06月27日 18:18
  • ID:ZA.lw1830 #

どうすればもっと増やす事が出来るんだろう?
何か私に出来ること、ない?

86

86. 匿名処理班

  • 2014年06月28日 19:43
  • ID:NmaQBZmn0 #

キュン死した

87

87. 匿名処理班

  • 2014年06月28日 20:19
  • ID:UTr9JtxE0 #

人に懐くのを選別して繁殖していけばペット化できるんだろうけど
それするにも絶対数が足りないんだろうな

88

88. 匿名処理班

  • 2014年06月29日 01:07
  • ID:cCYDZbbP0 #

一回、人類減らしてコイツ増やそう

89

89. 匿名処理班

  • 2014年06月29日 14:43
  • ID:r6bZ0osM0 #

写真に一緒に映りこんでる綿棒はイソジンで消毒してるの?
それとも猫拭い?(※「動物のお医者さん」参照)

90

90. 匿名処理班

  • 2014年06月29日 21:04
  • ID:OfK3DAyo0 #

愛玩のためだけに造られた生物

91

91. 匿名処理班

  • 2014年06月30日 02:29
  • ID:6ybZmWfq0 #

俺のほうがかわいい

92

92. 匿名処理班

  • 2014年09月08日 21:07
  • ID:mjyw1rP40 #

普通のイエネコは平均4kg位と聞いた事があるから
半分以下か、画像の男性が抱いてるのは成猫かもね

93

93. 匿名処理班

  • 2014年09月12日 03:07
  • ID:YLejWEHG0 #

名前はゲームオブスローンズ(海外ドラマ)ネタだね。
ドロゴン、ヴィセーリオン、リーガルは三匹のドラゴンの子供達の名前。
ドラゴンみたいに強く育つのを祈ろう。

94

94. 匿名処理班

  • 2015年02月03日 20:59
  • ID:WLW9n.3c0 #

米79 本当にそうですよね。先ずは言い出しっぺのあなたからお願いしますね。

95

95. 匿名処理班

  • 2015年11月29日 22:02
  • ID:hdiLcQOA0 #

うちの小柄な大人家猫でも2.4キロあるから1.6キロだと子どもサイズだな
繁殖しまくって絶滅の危機を脱してくれ

96

96. 匿名処理班

  • 2016年05月18日 18:25
  • ID:EgNIGOyz0 #

すげぇかわいいw マヌルネコと掛け合わせてほしい。

97

97. 匿名処理班

  • 2018年09月23日 11:09
  • ID:DUekA8b.0 #

こんなかわいい生物、人間の手にかかりゃ一瞬で増えるやろ…

98

98. 匿名処理班

  • 2018年09月25日 21:08
  • ID:TBAeHIXg0 #

生後1年未満の若猫くらいの大きさなのだね。

99

99. 匿名処理班

  • 2018年10月10日 19:11
  • ID:OOwymQbq0 #

※52
くいきれないだろw

100

100. 匿名処理班

  • 2021年12月03日 00:26
  • ID:kUujdrO70 #

小柄な大人の半分とか2/3っていうのだから
人間なら30キロぐらいの人ってことかな
小学校4年生ぐらいのサイズ

この子たちはサイズだけじゃなくて顔立ちも幼いね
大人ネコの顔とちがう、子ネコに近い顔だ



101

101. 匿名処理班

  • 2022年11月28日 11:40
  • ID:OQ..avKz0 #

母親のアザさんが気になって内容が入ってこなかった

お名前
Advertisements
記事検索
月別アーカイブ
Advertisements
Advertisements