cling
 ウバウオは161種あり、ウニにくっつく小さいものから、深海に住むものまでさまざまあるが、米ワシントン大学の生物学者アダム・サマー氏により研究されているウバウオは、メキシコ、カナダ、アメリカの太平洋沿岸に生息するノーザンウバウオである。

 なんとこのウバウオ、腹部にある吸盤で、300倍の重量がある石を持ち上げることができるというのだ。
 サマー氏によれば、この円盤の形をしたカップは胸びれと腹びれでできているという。円盤は六角形で、肉眼では平たく見える。走査型電子顕微鏡で下から見ると、六角形の円盤の上には長く、細い毛がある。
2_e27
 彼らにとって、強くはりつくことは非常に重要である。吸盤の端が滑らないように、毛は岩の荒い部分と結合する。

 吸盤の基本的な構造は、まず吸盤を押すとその空洞の中にある空気を強制的に押し出し、真空を部分的に作るというものである。周囲の空気圧が吸盤の中の空気圧より大きくなるので、この吸盤は機能する。つまり大気圧によって、ウバウオは物にくっ付くことができる。

 またこの吸盤は非常に柔らかく、場所がたとえ海であろうと、吸盤内の空気圧をコントロールできさえすれば、どこでも引っ付く事が可能である。
3_e25
これらは走査型電子顕微鏡による六角形の吸盤と、吸盤にある毛を拡大した写真である

 ウバウオはなぜ、激しく「引っ付く」行為が必要なのか。

 その理由はいくつかあるが、一つは潮間帯の激しい波に流されないためである。だから自然の厳しい環境下でも生き抜くことができる。

 二つ目の目的は、岩に密着している丸い軟体動物カサガイを食べることにある。獲物を見つければ静かに近づき、口を開け、岩からカサガイを離し、吸い込む。
4_e27
 カリブ海に生息するウバウオを26年間研究してきた研究チームが、ウバウオのえら蓋を支える骨が有毒な触肢に進化したという新しい発見をした。

 これは、毒を作るためのえら盤にある皮膚線の適応とも言える。サマー氏は、これは世界で最も小さい、有毒の脊椎動物であると話す。

 まだこの毒の正確な組成はわかっていないが、生物医学においてこの毒の研究は潜在的な治療に繋がると考えられている。

 サソリやヘビ、イモガイの毒が病気に対処する力があるように、ウバウオの毒もその可能性がある。例えば高層ビルを登ろうとしている人の治療として、毒の血清は役に立つかもしれない。
This Fish Sucks: The Northern Clingfish
via:neatorama・原文翻訳:Aki

 で、みんなの一番の心配事である食べたらうまいのかどうかは記載されていなかったが、毒があるからきっと食べることはできないかもしれない。日本にいるウバウオは食べられるらしいね。

▼あわせて読みたい
コンペイトウだったりスライムだったり。ちっこかわいい「ダンゴウオ」の仲間たち


ヘラチョウザメに寄生し、チュウチュウと体液や血を吸うヤツメウナギの映像


【動画】海のへんな生き物。吸盤のような巨大な口を持つウミウシの仲間「ムカデメリベ」


ネットアイドル生物図鑑:吸盤キュートな『イボダンゴ』


4つの目を持ち360度見渡せる驚くべき深海魚「ヨツメニギス」の研究報告(ドイツ)

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 08:37
  • ID:2FecvhF00 #

吸着もすごいが上げるための体力もすごいな
すでに学者が研究の対象にしているだろうけど
もし人間にも応用できたらオリンピックの重量挙げでは
記録更新も夢じゃない

2

2. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 08:51
  • ID:FDoP5LQs0 #

>例えば高層ビルを登ろうとしている人の治療として、毒の血清は役に立つかもしれない。
ここの日本語を誰か日本語で通訳してください。
ビルを登るのって病気の症状なの?

3

3. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 08:52
  • ID:MTGM1Gwu0 #

gifのウバウオさんが気になる。生きてるやつだよね・・・
なんかかわいそう。

4

4. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 09:34
  • ID:FygTeZOW0 #

グエムルってこんなデザインじゃなかった?

5

5. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 09:38
  • ID:qKFWnjnu0 #

>カリブ海に生息するウバウオを260年間研究してきた研究チーム
研究しすぎワロタ

6

6. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 09:40
  • ID:ep.f5.yc0 #

ちょww
身体に糸通して石を持ち上げるとかw
拷問すぎるw

7

7. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 09:55
  • ID:5xpiK8Rl0 #

この研究者には悪いけど、この生き物のひっつく仕組みは、
鏡やガラスにはりつけるような空気圧を利用した吸盤じゃなくて、
バリバリのマジックテープみたいな細かい引っ掛かりを無数に作る仕組みだと思う。

8

8. るっか

  • 2014年06月20日 10:07
  • ID:rqnp5Yaj0 #

引き上げてるgifがかわいそう。
ベチッ→ギャァァァァァ!!
(:_;)

9

9. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 10:12
  • ID:XfDUXmnP0 #

すげー!!
洗面所の鏡に貼った吸盤がすぐ落ちちゃうのが
ストレスなんで、この子を研究して強力な吸盤を
開発して欲しいわ。

10

10. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 10:16
  • ID:pVQoAPmZ0 #

えっgifクソ可哀想じゃね?

11

11. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 10:29
  • ID:HobYHkUP0 #

この魚と一緒に写ってるカサガイもくっついたら取れないよね

12

12. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 10:36
  • ID:FkSchWGn0 #

ウバウオ「ギャー!!」

13

13. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 11:11
  • ID:4lLMoqtV0 #

プレコやん

14

14. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 11:11
  • ID:DWrBu6DT0 #

研究一筋260年って、すごいな。しかし、実験映像のウバウオは、大丈夫なのか。

15

15. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 11:16
  • ID:YO7akKMm0 #

やめたげてー(´;ω;`)

16

16. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 12:05
  • ID:lxB9Glb20 #

持ち上げてる時悲鳴あげてるようにみえるんだけど・・・

17

17. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 12:35
  • ID:.mtFCUPI0 #

ウバウオ「お腹痛てぇ くっついたら取れないんだよっ」

18

18. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 12:40
  • ID:NqhucmgC0 #

gifの魚が口あけてぎゃーって言ってるみたいでちょっとかわいそう

19

19. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 12:58
  • ID:mWY4jfAt0 #

ひっぱりあげられるときめっちゃ苦しそうでワロタ

20

20. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 14:12
  • ID:FygTeZOW0 #

※9
ガラス面に吸い付いてるじゃん

21

21. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 14:17
  • ID:gSebr.SF0 #

すごいんだけど気の毒になるな

22

22. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 14:18
  • ID:O7pDSsGR0 #

重い石が吸盤から剥がれないってことと、重い石を持ち上げられるってのは意味が違うよな……
しかも持ち上げ方が、明らかに痛い……

23

23. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 14:48
  • ID:YsyynkB00 #

元動画を見る限りだけど
ウパウオの吸盤のテクノロジーは雨の日でも高層ビル(マンハッタン)の窓の掃除を可能にし、急流を登る際のインスパイアとなるだろう……ってニュアンスだと思う

24

24. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 14:52
  • ID:Bd6hubxC0 #

gifクソワロタ

25

25. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 15:00
  • ID:3QLMrsoE0 #

ひらめいた!

26

26. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 15:33
  • ID:ehSheX380 #

熱帯魚のプレコに似てるね
gifの魚可哀想やな

27

27. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 15:54
  • ID:9wQ89YxW0 #

gifは動画の0:39あたりですね
かわいそう…

28

28. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 16:50
  • ID:3bpTMVQT0 #

ムギュッと押し付けるのかわいそうだ!

29

29. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 17:02
  • ID:pMYCNhWj0 #

※33
なんのことかさっぱりわからんが通報した

30

30. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 17:16
  • ID:r.C75Ovb0 #

押されて「うぉぉぉおおおおお!」て感じがいい

31

31. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 18:12
  • ID:Rr3GdMoz0 #

ファンデルワールス力(分子間力)の事を言いたいのか?
ヤモリなんかがガラスに張り付いたりできるアレな
動画でも途中ヤモリの足の構造の話をしているから、おそらく極微細な毛の束による分子間力で吸盤のふちがしっかりと固定されることで驚異的な吸着力を生み出しているってことなのかな?
この構造を再現することができれば、今まで晴れた日にしかできなかった高層ビルの窓掃除だっていつでもできるし、急流や滝だって滑らずに登ることができる。バスルームの濡れたタイルにちゃんとくっつくカゴ見たいのだってできるって感じか

32

32. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 18:35
  • ID:GS6d7puB0 #

※39
女の子をビルの窓にひっつけることも?もちろんそれをしたから眺めることも?

33

33. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 18:36
  • ID:xBdatqRI0 #

gifで岩を吊り上げてるのは死んだ個体です。

34

34. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 19:20
  • ID:iWF5NeB.0 #

gif見てたら電気うなぎイヌ思い出した
※33 なにをひらめいたのかさっぱりわからんww

35

35. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 20:01
  • ID:jay4ef.h0 #

gif動画見て可哀想と書きに来たら既に何人もいて安心した。
むぎゅっと押された後悲鳴あげてるみたいに見えるし。

36

36. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 20:49
  • ID:BQS3n9zU0 #

そうだよねぇ、すげぇ〜って言うより先
いてててって言っちゃうよねぇ
もうちょっとやりようがなかったのか

37

37. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 20:53
  • ID:1IfeeN1S0 #

ここで、痛そうとか、かわいそうって言ってるやつ、釣りなんで絶対しないんだろうな。魚の口に針ぶっさして思いっきり引っ張るんだぞ。しかもキャッチアンドリリースっつって、食べないで競技としてやってる場合もあるからな。

38

38. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 21:12
  • ID:sGxjRpTp0 #

耐重量のテストって、おそらく吸盤ちぎれるまでやるんだよなあ…いたたた…

39

39. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 21:45
  • ID:RD7YU.kf0 #

彼(彼女)は研究のために犠牲になったのだ

40

40. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 22:27
  • ID:Zjw4cXr10 #

>例えば高層ビルを登ろうとしている人の治療として、毒の血清は役に立つかもしれない。
オレは深く考え込んでしまった。もはや記事の内容なんかどうでもいいほど。

41

41. 匿名処理班

  • 2014年06月20日 23:10
  • ID:9wQ89YxW0 #

※41
そうか、個体が死んだ後もちゃんとくっつくと言っているんですね。
ちょっとほっとした

42

42. 匿名処理班

  • 2014年06月21日 01:16
  • ID:4MmtZeqC0 #

>日本にいるウバウオは食べられるらしいね。
ハゼのことかしら?

43

43. 匿名処理班

  • 2014年06月21日 01:18
  • ID:CC.gFNa30 #

パルモさん
俺、マジでウバウオについて260年も研究していると思ったのに
コメントが弾かれて修正されているのは残念に思ったよ

44

44. 匿名処理班

  • 2014年06月21日 06:21
  • ID:hq2z5DeY0 #

「毒の詳細は解らないけど、サソリ〜の毒は治療に役立ってるし、ウバウオの毒も何かの病気に効くかもしれない。たとえば無性に高層ビルに上りたがる病気とかね」っていう超高層ビルクライマーをあてこすったジョークだと思う

45

45. 匿名処理班

  • 2014年06月21日 18:54
  • ID:zHcij0jd0 #

※45
釣りなんかしたことありませんが何か

46

46. 匿名処理班

  • 2014年06月21日 19:02
  • ID:XvxKbLXc0 #

引っ張られたり、押し付けられたり、
気の毒だ

47

47. 匿名処理班

  • 2014年06月22日 00:13
  • ID:.hvRnatC0 #

高層ビルを登ろうとしている人って何ぞ?
飛び降り自殺ってことか?

48

48. 匿名処理班

  • 2014年06月22日 08:06
  • ID:xIL5fP5v0 #

>吸盤を押すとその空洞の中にある空気を強制的に押し出し、真空を部分的に作る
柳 龍 光

49

49. 匿名処理班

  • 2014年06月22日 17:57
  • ID:Oui.J9ux0 #

※41
言われてみれば、いくらあまり動かないような魚でも捕まったらバタバタ大暴れするもんな。
ここまでされて尻尾も動かさないとかありえないわな。

50

50. 匿名処理班

  • 2014年06月22日 19:16
  • ID:JkyoqanR0 #

やめたげてお

51

51. 匿名処理班

  • 2014年06月22日 20:54
  • ID:xwJNPv840 #

※3
it works even after the animal died ってナレーション言ってるじゃん

52

52. 匿名処理班

  • 2014年06月22日 23:45
  • ID:WGYXyHZ20 #

テラフォーマーズの新たなネタができたな

53

53. 匿名処理班

  • 2016年11月01日 09:27
  • ID:Ku7HMe8g0 #

ウバウオ好きで良く捕まえて観察してたけど、海外のはでかい上に毒まであるのか。
日本のはちっちゃくておちょぼ口で尾部がくるんと丸まって可愛いんだよなー。
モク類を収穫すると混獲しちゃって申し訳なかった。

54

54. 匿名処理班

  • 2020年09月26日 17:15
  • ID:mhDbyAfT0 #

いやいやいやw明らかに魚が痛がってるだろwww
タケコプターと同じ原理でしょ?
タケコプターで飛ぶことはできるけれど、首がねじれたり、頭の頭皮が剥がれるとか。
映像的に見栄えがいい限界がこの重さってだけで、実際はもっと悲惨な映像があるはず。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links