
メキシコ北部の都市で、本物のナイフを持ったチャッキー人形が市民たちを脅し、金品を奪おうとしていたのだ。
チャッキー人形は手錠がかけられ、警察に逮捕された。このチャッキー人形を操っていた男も、治安を乱し公衆を危険にさらした罪で逮捕された。
チャッキー人形を使って市民を脅かした男
9月11日、メキシコ北部コアウイラ州の都市モンクローバで、本物のナイフを持ったチャッキー人形が暴れまわり、市民から金品を奪おうとしていた。といっても単独の犯行ではない。N・カルロスがこのチャッキー人形を持ち、腹話術師のように操っていたのだ。
チャッキーとカルロスはメキシコ警察によって逮捕された。なお、チャッキーには手錠がかけられている。

カルロスはこの悪魔の人形を使い、人々を怖がらせ、金銭を要求しようとしたことを認めた。
モンクローバ警察のフアン・ラウル・アルコセル氏によると、カルロスは事件当日、禁止薬物の影響下にあったという。
'Chucky doll carrying a knife arrested in Mexico' | WATCH
チャッキーには手錠がかけられた写真撮影が行われる
地元警察はしっかりとチャッキーに手錠をかけているところを見ると、チャッキーがこの男を操っていた可能性も否定できないってことなのかもしれない。容疑者としての写真撮影も行われており、身長が小さいチャッキーを立たせるため、警官が髪をつかんでいる様子がわかる。Mexican police arrest robber and accomplice, Chucky the Doll, because Mexico https://t.co/fO7EndAAMf pic.twitter.com/zj87XNT19F
— Laura Martinez ™️ (@miblogestublog) September 22, 2023

ジョークのように扱う警察に批判の声も
ちなみにチャッキーに手錠をかけたり、撮影を行ったのは、警察がメディアの要求に応じたものだという。だが、警察のこのような態度を問題視する声もあがっている。
「警察官は彼らの薬務と規則を全うするべきで、事件を真剣に受け止めるべきだ。ジョークのように扱うべきではない」とのコメントも上がっている。
カルロスは後に釈放されたという。
Mexican police arrest robber and accomplice, Chucky the Doll, because Mexico https://t.co/fO7EndAAMf pic.twitter.com/zj87XNT19F
— Laura Martinez ™️ (@miblogestublog) September 22, 2023
チャッキーとは?
映画「チャイルド・プレイ」は、1988年に公開されたアメリカのホラー映画である。主人公は“チャッキー”と呼ばれる人形だが、ただの人形ではない。彼は死刑囚であった連続殺人鬼、チャールズ・リー・レイが、最期の瞬間に魔術を使って自分の魂を移植した人形なのだ。彼の最終的な目的は、新しい肉体に自らの魂を移植することだった。
魂の乗り移った人形というコンセプトやそのデザイン性は、多くのホラーファンを魅了しており、シリーズは続編やリブートを重ねている。彼の邪悪な笑顔や独特のセリフは、ホラー映画のアイコンとして知られ、多くの人々に恐怖を与え続けている。
チャッキーは今でも多くの人から恐れられており、アメリカでは昨年、5歳の少年がハロウィン用のチャッキーのコスチュームに身を包み、外を歩き回ったことで近隣住民を恐怖に陥れたという事案が発生している。
References:Chucky doll arrested in Mexico for wielding knife to scare people / written by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
どう操ってたの?ラジコンみたいので?まさか腹話術みたいので?
2. 匿名処理班
恐喝事件でお遊びに走るとはたまげたなぁ
3. 匿名処理班
アンディ「遊ぼうぜ」
4. 匿名処理班
メキシコのいっこく堂ってこと?
5. 匿名処理班
ジョークじみた振る舞いするなってのもわかるけどチャッキーがどんな人形が知っててその場で恐怖した人からしたらその対応はありがたいと思うわ、自分ならあいつが動いてるなら拘束してほしいもん
6. 匿名処理班
>>1
日本語が読めない人か?
それとも、タイトルしか読まない人か?
>N・カルロスがこのチャッキー人形を持ち、腹話術師のように操っていたのだ。
7. 匿名処理班
>>6
ここに限らずタイトルしか読まない 且つ コメントにも目を通さないから雑然と(以下略
8. 匿名処理班
タイトル見たときは「着ぐるみでの犯行?」とおもったが、記事を読むと一段斜め上だった。オクスリで混乱してたとはいえ、発想がコントそのものじゃないかw 警察も真面目にやるほうがバカらしかっただろうなあ。
9. 匿名処理班
ハイデイホー ハッハッハ
10. 匿名処理班
お巡りさん達が最早笑いを隠していないw
11. 匿名処理班
南米は
「悪魔に取り憑かれた」「悪魔がやった」って
殺人事件で逮捕された容疑者が言っても
フツーな地域だからな…
電車内で
悪魔退治の激戦を繰り広げていても
居合わせた乗客達はしれっとスルーしてるしw
12. 匿名処理班
いや、要点は脅して金を要求したってところだろ。
どんだけ南米舐めてんだよ。チャッキーなんかクッソどうでもいい要素だよ。
13. 匿名処理班
この人形のことを信じて金を払ってた人に見せる目的なんじゃないの?
これで安心しろってこと
14. 匿名処理班
そう言えば以前アメリカの緊急警報でチャッキーが誘拐犯になってた事あったっけ。
15.
16. 匿名処理班
ちょっと待て、後に釈放されたのはチャッキー人形じゃなくてカルロス?
つまり本体はチャッキーだった……?(んな訳ねぇ