エレベーターの故障で、乗り合わせた配達員が母子を身を挺して守る
 エレベーターに偶然乗り合わせていたのは、宅配業者の配達員と赤ちゃんを連れた母親。すると突然エレベーターが故障し、大きく揺れた。

 監視カメラはその衝撃の瞬間をとらえていた。グラッと揺れるとすぐに配達員は、身を挺して母子を守る体勢を取った。

 ボタンを連打しながらも、揺れに備えて母子の体を支え続けたのだ。エレベーターが開くと彼は母子を優先して降ろした。

エレベーターの故障で、咄嗟に母子を守った配達員

 Instagramに最近投稿された動画が反響を呼んでいる。

 この動画はエレベーター内に設置された監視カメラ映像で、赤ちゃんを抱いた女性と、宅配業者の配達員がエレベーター内にいる様子が映っている。

 突如、エレベーターが揺れ出し、その動きを停止した。

 その瞬間、配達員が母子を守るため、咄嗟に2人の体を支え、危険から遠ざけようとする姿が捉えられている。
no title
 彼はエレベーターのドアを開けようとボタンを連打した。その間も母子を守るための体勢は崩さない。

 ようやくドアが開くと女性と赤ちゃんを先に安全に出し、その後自らも外に出たところで映像は終わっている。
no title
 この動画は投稿からわずか11時間で約300万回の再生を記録した

 コメント欄には、多くのユーザーが彼の勇敢さと思いやりを賞賛する声を寄せている。

 あるユーザーは「彼が最初に女性と赤ちゃんを外に導いた姿が素晴らしい」とコメントし、また別のユーザーは「彼自身恐怖を感じながらも他者を守ろうとした姿は本当に尊敬に値する」と投稿した。
 困難な状況下では自分自身がパニックになり、周りが見えなくなるものだ。

 だが、この配達員は、常日頃から他者や弱者を思いやる気持ちが咄嗟の行動となって表れたのだろう。まだまだ人間捨てたものじゃないのだ。

written by parumo
あわせて読みたい
エレベーターで犬が宙づり状態に!危機一髪で救出される


Amazon配達員、車泥棒が路上に捨てた赤ちゃんを救助し、無事母親の元へ返す(アメリカ)


燃え盛る民家から5人の子供を救助したピザの配達員


郵便配達員が高齢者の命を救う。たまっている郵便物で異変を察知


エレベーターに鉄砲水が流れ込み、乗客の首の高さまで浸水。もはや水没寸前の危機一髪

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2023年08月18日 17:32
  • ID:rUOEIONT0 #

こういう漢に、私も成りたい

2

2. 匿名処理班

  • 2023年08月18日 17:37
  • ID:jf3ihnEU0 #

知り合いっぽくも見える
いずれにしても守ってて偉い

3

3. 匿名処理班

  • 2023年08月18日 18:26
  • ID:3EJuUYPp0 #

勇気と感動を届けてくれたのか

4

4. 匿名処理班

  • 2023年08月18日 19:09
  • ID:M7BitI7e0 #

良い話だけど理想はいきなり飛び出させずに安全確認だな
あと日本だとヘルメット脱げとか言われて助ける気失せそう

5

5. 匿名処理班

  • 2023年08月18日 20:24
  • ID:ui7UmJOR0 #

こんなことされたら惚れてまう!

6

6. 匿名処理班

  • 2023年08月18日 20:42
  • ID:HyavCKSr0 #

こういう中国人のすぐ助けに入る姿勢は結構すごいと思ってる。

7

7. 匿名処理班

  • 2023年08月18日 21:02
  • ID:TTotULz30 #

日本人には絶対いないこういうタイプ

8

8. 匿名処理班

  • 2023年08月18日 21:09
  • ID:Wi.nzdz70 #

似た経験や訓練がないと人って咄嗟の時本当に動けないんだよな
呆然とするか反射的に縮こまるか、転んだり腰抜かしたりする
この人は防災訓練やらなんなら軍務経験ぐらいあるんじゃないか

9

9. 匿名処理班

  • 2023年08月18日 21:32
  • ID:twFeD1.w0 #

動きがプロい

10

10.

  • 2023年08月18日 21:49
  • ID:zyGH8qnB0 #
11

11. 匿名処理班

  • 2023年08月18日 21:58
  • ID:f7zAThFK0 #

かっこいい!!

12

12.

  • 2023年08月18日 22:46
  • ID:b2ohgJTR0 #
13

13. 匿名処理班

  • 2023年08月18日 23:20
  • ID:M7BitI7e0 #

台湾か中国かもわからんけど華人ってこういうときの判断力反射神経は優れたものがあるなと思う
それか徴兵制とかの良い面かもしれんな、俺は嫌だけど

14

14. 匿名処理班

  • 2023年08月18日 23:25
  • ID:2Cs7kt4w0 #

>>4
君の話は聞く気を失せさせるね
もう少し余計なことは削ぎ落とせないのかい?

15

15.

  • 2023年08月18日 23:49
  • ID:lfKCwy8s0 #
16

16. 匿名処理班

  • 2023年08月19日 00:20
  • ID:ReYGxyhW0 #

乗り合わせたときからあの母子を庇護対象として認識してたんやろな
だからあんなに咄嗟に動けたのだと思う。素晴らしい

17

17. 匿名処理班

  • 2023年08月19日 01:05
  • ID:mxNM77rO0 #

おお、かっけーなー

18

18. 匿名処理班

  • 2023年08月19日 03:48
  • ID:ZBZ4RzoT0 #

さすがジャッキー・チェン!

19

19.

  • 2023年08月19日 03:55
  • ID:uzzf9YON0 #
20

20.

  • 2023年08月19日 04:37
  • ID:fl57x6Ad0 #
21

21. 匿名処理班

  • 2023年08月19日 05:46
  • ID:EC8CT9nm0 #

>>4 結果論だな、確認してる間にエレベーターが落ちるかもしれない
地震で慌てて外に出ると怪我をするから机の下、は建物が倒壊しない事を願う必要がある
自分の際は後悔の無いようにな、理想はあれど正解は無いと3.11で学べなかった若者よ

22

22. 匿名処理班

  • 2023年08月19日 09:57
  • ID:nfxNbQJk0 #

惚れてまうやろー!

23

23.

  • 2023年08月19日 10:04
  • ID:Sgo7IsZY0 #
24

24. 匿名処理班

  • 2023年08月19日 11:24
  • ID:1ehtInZZ0 #

>>4
良い話でいいじゃん(*´з`)

25

25. 匿名処理班

  • 2023年08月19日 11:25
  • ID:1ehtInZZ0 #

>>7
そんなことないと思うよ(*´з`)

26

26. 匿名処理班

  • 2023年08月19日 13:19
  • ID:NaFyYez.0 #

>>7
そりゃ故障が頻発してこういう事態に慣れっこな外国人に比べたら、
エレベーターの故障なんて一生に一度あるかどうかの日本人は咄嗟に対処できない人多いだろうね
と、皮肉で返してほしいの?

27

27. 匿名処理班

  • 2023年08月19日 15:03
  • ID:IOLt2cm80 #

>>7
まあ日本だとどんな時も母子叩きになっちゃうからあながち的外れでもないかなw

28

28. 匿名処理班

  • 2023年08月19日 15:53
  • ID:dzpYZpku0 #

とっさの出来事に対して他者を守る行動が取れるなんてかっこいいなあ

>>7
出たー根拠もなく主観だけで日本人下げるコメントするやつー

29

29.

  • 2023年08月19日 16:26
  • ID:.5hBRSXh0 #
30

30. 匿名処理班

  • 2023年08月19日 17:58
  • ID:xA98Amao0 #

ドア開いたら安全確認してから出てね。

31

31. 匿名処理班

  • 2023年08月19日 23:53
  • ID:Et8nHx.Z0 #

>>14
そのわりに長文書いてんな

32

32. 匿名処理班

  • 2023年08月20日 00:06
  • ID:vATl3lXJ0 #

>>21
若者よて…311ダシに使うのもやべえしそれに+コメけっこうついてんのもやべえな

33

33. 匿名処理班

  • 2023年08月20日 15:47
  • ID:rPCIs2nP0 #

>>31
2行で長文てお前…
教科書も読めなかったんだろうな(´・ω・`)

34

34. 匿名処理班

  • 2023年08月21日 06:08
  • ID:yKr.dkwt0 #

>>32 若者よ がカッコつけているのでは無くイキってそうな推定中高生を茶化してると読み取れる程度の読解力を身に着けるのだ若者よ…
ダシも何も3.11は認識の分岐点、それ以前の年齢は阪神・淡路か。リアルタイムで災害を追った人間は認識が変わるのさ。修学で原爆ドームとか行ったら真面目に見る事だな。

35

35. 匿名処理班

  • 2023年08月23日 12:15
  • ID:JXfYrM.S0 #

>>7
日本ではわざわざ報道しないし
警察の小部屋でひっそりと表彰されるくらい

36

36.

  • 2023年08月25日 07:32
  • ID:WiyFyUAg0 #
37

37. 匿名処理班

  • 2023年08月25日 09:08
  • ID:Uwvvhs4r0 #

美談になってるけど、そもそもメンテしとけと・・・

38

38.

  • 2023年08月25日 15:45
  • ID:1fx2l5520 #
お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links