
今回、バハマ諸島の沖合で、「アイアンバウンド」と名付けられている世界最大級の巨大なホホジロザメが、調査団体のレーダーに捉えられた。そのため、当局は観光客に緊急警告を促した。
OCEARCH - March Spotlight
巨大なホホジロザメがレーダー上に検出
4月12日、バハマ諸島アンドロス島近くで、「アイアンバウンド」と名付けられたホホジロザメが発見された。2019 年からホホジロザメの生態を調査し、居場所を追跡している研究グループ「OCEARCH」の追跡装置のレーダーに捉えられ、トラッカーに通知されたのだ。
アイアンバウンドは、全長3.6m以上、重さ約540kgと、ホホジロザメの中でも巨大だ。
OCEARCHは、2019年に測定のために、巨大なアイアンバウンドを調査船の甲板に引っ張り上げた。
#9 Ironbound Tagged: 2019 Expedition Nova Scotia
経験豊富な調査員でさえ驚くほど、アイアンバウンドは巨大で、当時は捕獲にかなり困難を極めたようだ。
外務連邦開発局(FCDO)によると、今回バハマ当局はニュープロビデンス島や隣接する島々、湾内およびその周辺で、細心の注意を払うよう国民および観光客に促す勧告を出したという。
広報担当者は次のように述べている。
今年、ツアーオペレーターがシュノーケリングなどのアクティビティの最中に、バハマのより広い海域でサメと遭遇し、致命的ではないですが攻撃されたという報告をいくつか受けています。
別の巨大ホホジロザメと一緒に行動か
OCEARCH の追跡調査によると、アイアンバウンドは単独では行動していないようだ。「メープル」と名付けられタグ付けされた、体長3.4m以上、重さ約573kgの別のホホジロザメも、アイアンバウンドが発見された場所からそう遠くない場所で、レーダーに捉えられたという。
こちらの動画は、1年前にOCEARCHがメープルを調査した時のものだ。
Maple: Female Sub-Adult White Shark
一般的に、ホホジロザメは温帯地域の水域を好むが、世界中の海で見られる。
毎年移動する傾向があり、夏は北の海域で、冬は南の海域で過ごす。
アイアンバウンドは、今年1月にフロリダ沖で発見されていることから、OCEARCHは、この巨大ザメチームはアメリカとカナダの東海岸を上下に泳ぐ集団に属していると考えている。
バハマ沖で警告が促された後、OCEARCHはFacebookアカウントを次のように更新した。(画像は、上がアイアンバウンドで下がメープル)
ホホジロザメのアイアンバウンドとメープルは、正式にメキシコ湾を離れ、北への旅を始めました。ちなみに、2021 年には、全長6メートル以上、重さ2.5 トンという驚異的なホホジロザメ「ディープ・ブルー」が、世界最大として注目を集めた。
彼らは現在、メルボルンとポートセントルーシー(フロリダ州)の間のフロリダ東海岸沖にいます。
References: Urgent tourist warning as one world’s biggest great white sharks ‘Ironbound’ pings on tracker off holiday hotspot/ written by Scarlet / edited by parumo
追記(2023/04/16)本文を一部修正して再送します
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
サメの生息地範囲が海面水温上昇の区域移動がそのまま当てはまる
日本でも数年前から鳥取や沖縄で日本に生息してない危険なサメが目撃され始めてる
2. 匿名処理班
現存する最大のサメはジンベイザメね
3. 匿名処理班
シャチに応援を頼んだら良いかも
4. 匿名処理班
サメはレーダーには映らないだろ??
5. 匿名処理班
夏は北で冬は南。
すごい距離の移動だろうけど、無料なんだよねぇ。
6. 匿名処理班
3.6mはホホジロザメとしては特に大きくはないと思う。
平均で4m以上になると言われてるので。
記事にあるように6m超えの記録もあるし。
7. 匿名処理班
>>2
この種類の猫ちゃんにしては大きいですね!って話してたらライオンの方が大きいよ!って言うくらい意味わからん。
8. 匿名処理班
>>4
どっちも一度捕獲されて発信機付きのタグが付けられてるので、レーダーで位置を特定できる
9. 匿名処理班
ディープブルーさんの印象強すぎて3.6mとか小物としか思えない
10. 匿名処理班
デーデン♪デーデン♪デーデンデーデン♪デーデンデーデンデーデンデーデンデデデデデデデデデデデデデデデ♪
11. 匿名処理班
>>7
「現存している世界最大級のサメといえばホホジロザメ」が修正前の文ね。
12. 匿名処理班
ホホジロザメがクロマグロみたいに美味しく食べられる魚だったらいいのにな。
13. 匿名処理班
>>12
そうしたら乱獲されて絶滅の危機になっちゃうかもしれないし、
どっちがいいかは一概に言えないなあ・・・
14. 匿名処理班
シャチ連れてきて狩ってもらおう