0_e22_e
 映画「ディープ・ブルー」をご存じだろうか?1999年に公開されたこの映画は、DNA操作により人間以上の知能をもつサメが生まれ、人間が襲われていくというパニック映画なのだが、メキシコにあるグアダルーペ島には、ディープブルーと呼ばれている巨大なサメが存在する。

 その体長は6メートルを越え、体重は2トン。年齢は50歳くらいと推定されている。
広告
 昨年8月、ディスカバリーチャンネルのダイバーたちは、ディープ・ブルーのタグ付けに成功。以来彼女の行動を追跡中だ。
Is this the biggest great white shark EVER filmed? Gigantic beast nicknamed Deep Blue caught

 ディープ・ブルーは現在妊娠しており、その体はさらに大きい。体には無数の傷があり、これまでの戦いが見て取れる。またタグ情報により、ゾウアザラシのコロニーにいってゾウアザラシを捕食していることもわかったそうだ。
2_e22
3_e21
5_e13
 平均的なホホジロザメの体長は4.0-4.8メートルと言われており、ディープ・ブルーはホホジロザメ の中でも最大級にでかい。人にとって、襲われれば最も危険なサメであり、世界中で死傷事故が発生しているものの、その強さに人々は魅了されるようだ。
One of the Biggest Great Whites Ever Filmed | Jaws Strikes Back


▼あわせて読みたい
サメと比較。どっちが毎年多くの人を殺す?様々な死因による年間死亡者数


サメが連続9回の空中大ジャンプを披露


そろそろ自分最強のサメを決めようぜ、すごいサメベスト10


人喰いザメの異名を持つホホジロザメを犬と同様の扱いで餌付けをする女性


クジラの屍骸に群がる27匹のホホジロザメ の迫力映像

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. ぴーけん

  • 2015年06月13日 14:43
  • ID:VDMGEIZX0 #

コワイ
でもカッコイイ(´ω`)

2

2. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 15:16
  • ID:ODa5PIl00 #

ディープ・ブルーって映画の名前じゃ・・・

3

3. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 15:20
  • ID:vO28nV360 #

シャチと比べたら雑魚

4

4. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 15:35
  • ID:rpnDnRdz0 #

上の動画がなんだったのか気になる!!

5

5. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 15:41
  • ID:oVZOXRCV0 #

サメ好きにお勧めの本が。岐阜県の瑞浪化石博物館がだいぶ昔に出した
化石のサメエイの歯を集めた図録。最近見たらまだ売ってました。
1000えんか2000円位でお勧めです。

6

6. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 15:48
  • ID:kObvz8RL0 #

シャチに見つからんようになー

7

7. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 16:05
  • ID:7UD.UMF70 #

こんなに強そうなのに、骨がないだけで
シャチに体当たりされただけで死ぬとはな

8

8. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 16:37
  • ID:XT2LKDF10 #

サバイバルのプロがいてくれたらこんなサメに襲われても全然怖くないわ

9

9. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 16:38
  • ID:k77BJupR0 #

理系バカ「人間にとっては蚊のほうがずっと恐ろしい(ドヤッ)」

10

10. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 16:43
  • ID:cfwc1lMZ0 #

かつて山口県光市に迷い込んだホオジロザメは5mチョットだったよね?
あのニュース、「ああ、映画のようなジョーズは日本にも居るんだ・・・」て絶望的な気分になって、それ以来海が怖くなった

11

11. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 16:46
  • ID:sMayinIk0 #

スピルバーグの映画の影響でサメを殺しまくった
歴史を黙殺して、他国が捨てる部分も出さずに大事に
食ってるだけのマグロやクジラにイチャモンつけてくる
国があるらしい。

12

12. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 17:05
  • ID:NQx5amwX0 #

50でも妊娠とはなかなかお盛んなおっ母さんだな。
丈夫な子を産めよ。

13

13. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 17:44
  • ID:XSBZJD6.0 #

カッコいい‼︎
鮫ってなんとも言えないすごい魅力あるなぁ〜。

14

14. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 18:14
  • ID:1.Pv7BLj0 #

このまま繁殖してくれればメガロドン復活も夢ではない…!(ゴクリ

15

15. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 18:40
  • ID:QzPvG1Q20 #

※11
マグロは本気で絶滅しかかってるだろ
この国のせいで

16

16. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 18:49
  • ID:ah7VjiZo0 #

海の中の戦闘力では白熊をも凌駕するな。白熊はゾウアザラシを捕食出来ないからな。白熊の爪も牙もあの分厚いゾウアザラシの脂肪を貫けず、致命傷を与えられない。その点、ホホジロザメの牙は凄まじいな。脂肪の一部を咬み千切ってしまえる鋭さなんだろうか

17

17. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 19:38
  • ID:n1ztEA5v0 #

出会いたくはないがカッコいい…
本当にサメが人間並みに賢くなったら、気配を察して絶対に人前に出てこなくなるんじゃないかな
人間なんか食うとこあんまりない割に扱いがめんどくさいし…

18

18. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 21:04
  • ID:RMEfzJ.K0 #

なおシャチのおもちゃになる模様

19

19. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 21:26
  • ID:UR.JeWbq0 #

※17
日本食に影響を受けたバブルな隣国が拍車を掛けた訳で、日本のせいだけではない。
こんなのに海で出会ったら食われる前にビビッて心臓止まっちゃう。
フカヒレもキャビアもかまぼこもそんな好きじゃないから、サメには出来るだけかかわりあいたくないな・・・

20

20. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 22:07
  • ID:CLR9.7MG0 #

陽気なコックとダイバーに負けそうな名前だなぁ

21

21. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 00:10
  • ID:.A8VwN8G0 #

なんたる威容。なんたる風格
簡単に飼い慣らされるシャチなんかとは格が違う

22

22. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 00:11
  • ID:IX.NeWBc0 #

どうやったのか知らんがタグ付けに成功って凄いな
ネズミが猫に鈴をつけたわけだ

23

23. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 02:01
  • ID:P1pRyuHx0 #

美しい生き物、それが正直な感想。(でも海の中で出会いたくは無いけどね)
JAWS見て、鮫に興味を持ち色々な鮫関係の本読み漁ったけど
まだまだ分かっていない事だらけなんだよね、興味は尽きない。
ともあれ人間のせいで絶滅とかだけは絶対にして欲しくない!

24

24. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 02:55
  • ID:sDPbk0rl0 #

※21
検索したらトップに出た水産庁の資料では、2008年の漁獲量は日本とフィリピンが20万トン以上でトップ。三位は台湾。中国と韓国は5.6と9.5。
さらに日本は生産量と同等か、種類によってはそれ以上を輸入してる世界一の消費国。
他にも鯖や鰯や鰹など乱獲によって漁獲量が激減。
日本は水産資源の管理に関してはものすごくルーズだよ。

25

25. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 07:20
  • ID:3q5aRlB50 #

ちなみに映画『ディープ・ブルー』の主演鮫?はホオジロザメじゃなくてアオザメ。

26

26. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 09:27
  • ID:B2yl5R.S0 #

あの映画はサミュエル・L・ジャクソンが最高だった。

27

27. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 09:56
  • ID:vUISPMxA0 #

※9
確かにドヤ顔はイラッとくるけど, 本当だから仕方ない.
双翅目は人類最大最強の敵, しかも絶対勝てない.
逆にホホジロザメは絶滅しかかってるんだよ, ヒトのせいで.

28

28. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 12:00
  • ID:AmDMhdBB0 #

海では絶対遭遇したくないが、大きな船から一度実物見てみたい。

29

29. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 13:18
  • ID:M.O4gISK0 #

体長は6メートルを越え、体重2トン
ゾウアザラシをも捕食する巨大ザメすげぇ!
超危険な生物だが魅力的でもあるんだよな
…って記事に対して
"シャチと比べたら〜"とか "シャチのおもちゃ〜" とか言ってるヤツは何なんだ?
別に言うなとは言わないが、……お前、シャチなのか?

30

30. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 13:28
  • ID:Tq.F86150 #

何でこんな匿名な場所で、しかも全く関係ないサメの話題で
見えない何かと一生懸命戦ってる人が、湧いて来るんでしょうね

31

31. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 15:34
  • ID:jxsAI8eY0 #

彼らはディープ・ブルー姐さんをマグロだと勘違いしてるのさ。

32

32. MNHMH

  • 2015年06月14日 18:30
  • ID:3eWWfFP30 #

戦い続けて50年、いい加減ボロボロだな。人間は雑食動物で良かった。

33

33. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 18:32
  • ID:D78A6eM30 #

サメって怖いけど、魅力的だよな

34

34. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 18:59
  • ID:e0HQPmrT0 #

数年後、そこにはニホンジンの手によって擬人化されたディープブルーの姿が!
いやでも、マジで大家族のオカンで自ら稼ぎや闘いに明け暮れるとか、人間だったら余裕でアメリカ共和党の大統領候補じゃん。

35

35. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 22:21
  • ID:9TwWU04y0 #

そんな彼女もシャチにきの一撃でお陀仏!

36

36. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 22:44
  • ID:vJ8c4OOv0 #

素晴らしいですね!王者としての威厳すら感じてしまいます。そして体の傷の数々、さまざまな強敵と闘ってきたのでしょう。シャチ、他のサメ、ゾウアザラシ、そして人間等々・・・。今は彼女の無事の出産をただただ祈るのみですね^^

37

37. 匿名処理班

  • 2015年06月15日 03:49
  • ID:gXyrvPm70 #

※9
でもその通りだからなぁ

38

38. 匿名処理班

  • 2015年06月15日 05:00
  • ID:StE10cHO0 #

柵の外でディープブルーのヒレ触ってるダイバー肝が据わってるな
自分には無理だわ・・・

39

39. 匿名処理班

  • 2015年06月15日 08:47
  • ID:gwN7r4Ik0 #

ディープブルーには先の方がコメしてるけど、アオザメとイタチザメしか出てこない
ホオジロザメはジョーズ

40

40. 匿名処理班

  • 2015年06月15日 09:24
  • ID:8kN2hFT.0 #

※31
見事にぱっくんちょされたよなー

41

41. 匿名処理班

  • 2015年06月15日 12:40
  • ID:QDsMzkNC0 #

※31
あのシーン、ここで俺がパクーされたら絶対ウケるから!って入れさせたらしい
偉大な人だと思ったw

42

42. 匿名処理班

  • 2015年06月15日 15:24
  • ID:6VioOZwY0 #

全然関係なくてごめんだけど
「ガダルーペ!ガダルーペーーー!(神谷明)」
てのを思い出す人はどれだけいるだろうか?

43

43. 匿名処理班

  • 2015年06月15日 22:07
  • ID:310saxZF0 #

ホオジロザメは好きだがダルマザメが嫌いなサメ好きです

44

44. 匿名処理班

  • 2015年06月16日 03:06
  • ID:dzwHZ2MC0 #

シャチ「ほーん、で?」

45

45. 匿名処理班

  • 2015年06月17日 08:28
  • ID:xF3xd7c10 #

でかいせいか動きが鈍いな
もう少し小さくて動きが速いほうが怖い

46

46. 匿名処理班

  • 2015年08月06日 23:35
  • ID:Z2rQr9G70 #

なんかやたらシャチをよいしょしたがってるやつがいて気持ち悪い……どんだけ空気読めないんだよ

47

47. 匿名処理班

  • 2015年08月14日 21:08
  • ID:yynaXNGg0 #

ショットガンで一撃だろ

48

48. 匿名処理班

  • 2015年08月15日 11:37
  • ID:tuGdOO2d0 #

>>51
お子様はすぐに順位を決めたがるから仕方ないね
写真で見るのと実際に水中で出会ってしまった場合が同じ感想なわけないのに
他力本願なのにえらそうなこといってるやついるしw

49

49. 匿名処理班

  • 2015年08月16日 21:56
  • ID:A6EhwAqg0 #

50なんてババアじゃねえか!
嘘ですスイマセン
しかし体中の傷すごいね
これが歴戦の女傑か・・
ところでお相手のオスはどんなもんなんだろうね?
やはり凄い体長なの?
あるいは凄い年下の

50

50. 匿名処理班

  • 2015年09月12日 12:52
  • ID:XV3mmgMa0 #

ホオジロが70年以上も生きる事をつい最近知ったよ…
メガロドンもそれぐらい生きてたのかな

51

51. 匿名処理班

  • 2015年10月03日 20:21
  • ID:nt.qD6Jn0 #

ただただ美しく、かっこいい。

お名前
Advertisements
記事検索
月別アーカイブ
Advertisements
Advertisements