地下室しか居場所がなかった妹、きれいに改装したところトラブルに発展
 自分の体験を投稿してネットユーザーに意見を求める海外掲示板の人気スレッド『Am I The Asshole(私って嫌なやつ?)』で、最近注目を集めていたのは、26歳女性からの投稿だ。

 投稿主はコロナの影響で、姉と姉の子供3人と共に、父が住む実家に戻ったという。

 しかし、姉とその子供たちが2階を占領してしまい、投稿主の居場所は薄暗く汚い地下室しかなかった。

 そこで時間をかけ、一人で改装して綺麗にした地下室で生活を始めた投稿主だったが、そのせいで、トラブルが勃発したようだ。
広告

父の住む家に戻った姉妹とその子供たち

 投稿主(妹)によると、彼女同様、父の住む実家に3人の子連れで戻ってきた姉(32)は、早速父の家をどのように使うかで主導権を握ったようだ。
姉は「自分には子供が3人もいるのだから、2 階全体を自分たちが使う」と主張しました。

姉のせいで、私は陰気な地下室に追いやられました。

でも、結果としてそれは良かったと思いました。私は内向的な性格なので一人でいるのが好きです。クモが出没する不気味で未完成の地下室には誰も来たがりませんでしたから。

私は、地下室を自分が快適に過ごせるよう1人で改装を始めました。エポキシで床を仕上げ、自費で給湯器を修理しました。

加熱・冷却用に温度調整ができる機器を設置し、害虫駆除をし、素敵な照明を取り付けました。

ミニ冷蔵庫とフーズボールテーブルも手に入れ、地下室はすっかり個人的なクラブハウスのようになりました。
3
画像はイメージです。photo by Unsplash

妹が留守中、事件が発覚。甥っ子が勝手に入り込んでいた

 在宅勤務の投稿主は、自室となった地下室で普段は仕事をしているが、時々会議のために事務所に出向かなければならないようで、留守にした時に、ある出来事が発生した。
最近になって、誰かが私のエナジードリンクを盗んだり、ゲームコンソールをいじったりしていることに気づきました。

でも、家族の誰も私に何も言いませんでした。

それで、私はドアのロックとキーを購入し、父にだけスペア を渡しました。(ここは父の家なので)

地下室を施錠して、事務所の会議に行った日、侵入者が甥であることが発覚しました。

この日、甥は勝手に地下室に入りこんだようで、ぬいぐるみをそこに置き忘れていったのです。

父が帰宅し、スペアキーを使って地下室を開けるまで、甥は機嫌を損ねて泣き言ばかり吐いていたそうです。

姉は地下室は共有スペースだと主張、妹は抗議

 この出来事をきっかけに、姉は私に「子供がいないからって、自分だけそんなにスペースを占領するべきじゃない」と言い、「十分な家賃を払っていないのだから、地下室は家族のためのオープンスペースにすべきだ」と、地下室をみんなで使うことを要求したという。
reddit4
pixabay
 姉の要求に、投稿主は異議を唱えた。
ここは自分の部屋です。姉が2階を使うからと、私は仕方なく地下室に移っただけで、最初から取り決めたことではありません。

それに、地下室の修理や改装に時間とお金を費やしたのは私です。
4
photo by Pixabay
 ちゃんとした部屋になるまで、誰1人地下室に近付こうとはしなかったくせに、今更その言い草はなんなのか。

 腹が立った投稿主はついカッとなって、姉の子供を「汚いクソガキ」と呼んだという。
事実、甥はいたるところを泥だらけにするばかりか、汚れた手を決して洗いません。

そして、甥は姉が子供たちに手に入れたほぼすべてのゲームコンソールを壊しました。 今、姉は私が家から追い出されることを望んでいます。

私って、嫌なやつですか?
woman-g4d7cbd33a_640
pixabay

更新でさらなる詳細をシェア

 続いて、投稿主は<簡単な更新>として、このように綴った。
最終的に、私たち全員は冷静になった後、私は父と話しました.

父は、子供たちを地下室で遊ばせることには同意できないと言いました。

姉が抗議しようとした時、父は姉に「地下室への出入りは、まだ子供にとって安全ではない」と指摘しました。

ネズミ捕りはまだあるし、露出した木材も置いてあります。

父は、姉が「地下室にはカビがある」があるとうるさく言い続けていたことを指摘しました(実際にはカビはありません)。

だから父は誰の子供であっても、地下に行くことを望んでいません。

それに、姉が検査官に地下室をチェックしてもらうための費用を払わない限り(姉は払う気などありません)、姉には発言権がないのです。

父からそう言われて、姉は黙ってしまいました。

すると今度、姉は私が発言した甥への「汚いクソガキ」というコメントについて非難を始めました。

私はカッとしてしまったので、それについては謝罪しようとしていましたが、なんだかもうその場はめちゃめちゃになっていました。

おまけに、父まで姉の子供は手を洗わないことについて、真剣に言ってきたのです。

どうやら、甥は先週冷蔵庫にあった残り物をいくつか台無しにし、「バターをスリムにした」らしいのです。(これがどういう意味かわからないし、知りたくもありません)

父は、とにかくこのタイミングでその問題を取り上げたかったのです。

甥は入浴もしないし、とにかく問題なのです。

父は、感情がだんだんエスカレートしてきて、怒っているように聞こえたので、その時点で私はその場から出て行きました。

父は滅多なことでは感情を爆発させることはないのですが、父が大嫌いなことの1つに、まだじゅうぶん食べられる食べ物を捨てなければならないことがあります。

だから、それを余儀なくされた父は、きっかけを得て、姉に怒りを向けたのでしょう。

いずれにせよ、今のところは、すべてはが私の思うように進んでいます。
building-ge125b00fb_640
pixabay

ユーザーからの反応は?

 家を共有することを許可してくれた父だが、なにかと問題のある子供を抱えながら主導権を握ろうとする姉との同居で、投稿主もなかなか大変なようだ。

 自分が取ってしまった言動について、「私って嫌なやつですか」と尋ねた投稿主に対して、ユーザーらは次のようなコメントを寄せている。
・お姉さん一家は2 階、あなたは地下室というふうにお姉さんがしたわけよね。鍵をつけることは素晴らしいアイデアだと思う。

結局は、お姉さんの家ではなく父親の家なので、お姉さんの不満にあおられれて口論するのは止めた方がいいよ。

あなたのお父さんが、あなたに出ていくよう頼んでいない限り、お姉さんのことは無視した方がいい、お父さんと仲良くして。

もしお姉さんが大騒ぎするようなら地下室のドアをロックしておけばいいんじゃないかな。

・お姉さんは、家を共有してもらっている父親の言うことを聞くべきだよ。私なら、ストレスのたまっていそうな父親を静かな地下室に招待するな。

・お父さんの家の地下室を改装して、家の価値を上げたんだから、あなたは改装費用の領収書を提出したっていいぐらいじゃない?

・地下室に監視カメラを付けた方がいいんじゃないかなぁ。
→・あ、この意見にすごく賛成。

・更新部分読んだけど…なんて悪夢なの! お姉さんは仕事をしていなくて、家賃も請求書も無料なのかな?なんか、お姉さんは悪夢のような客だね。追い出されないだけありがたいと思うべきだよ。

・お姉さんは投稿主のスペースをもっと尊重すべき。

・解決する方法は、投稿主が家を出ていくことしか思いつかない。

・お姉さんは自分の子供たちがあなたの寝室を自由に使えるようにしてほしいっていうわけでしょ? それは非常に不適切で、とっても意地悪な要求だよ。

冷蔵庫とか、ゲーム収納場所には個別に鍵を付けた方がいい。

私なら、銀行が盗難防止のために使用するインクトラップを入手して、部屋のひきだしに入れておく。(想像してみて。あなたの甥がひきだしを開けてインクまみれになっているのを。ちょっとだけ笑顔にならない?なったよね??)

・もし、投稿主が引っ越して出ていく時は、地下室を改装前の陰気で汚れた部屋に戻しておいたらいいよ(笑)

・お姉さん、投稿主が改装したスペースある地下室でひとりで暮らしていることにジェラシーなんじゃない?

・子供がいるからって、2階を占領するのって不公平だよ。なのに、地下室もオープンにすべきなんて、どこまで自己中なの。父親は投稿主の肩を持ってくれているようだけど、子供がいるから、それがすべての免罪符になるわけではないと思う。
 さてこの問題、妹からの一方的な投稿であることも踏まえたうえで、みんなならどう思う?

References:AITAH for locking my sister and her kids out of the basement (my room)?/ written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい
詮索好きの義母に勝手に家に入られたくない。偽の合鍵を渡した私って嫌なやつ?


親子連れが空いていた指定席に座っていたら予約者が現れる。移動を拒否した母親「私って嫌なやつ?」とネットで相談


友人が旅行に行くので犬を預かったけど引き取りに来ない。保護施設に持ち込んだ私は間違ってる?


子供のいない女性が、3人の子供を持つ同僚から有給休暇を譲ってくれと頼まれた。断ったことでわだかまり


もしあなたにとって有害な家族がいたら・・・思い出して欲しい10のアドバイス

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2023年04月05日 19:38
  • ID:CpYgE9rq0 #

犯罪起こした時点で追い出すか警察に通報したほうがいい
金も出さないゴミに意見もないし、文句言うなら地下室の
工事費と勝手に使った借り賃を請求させ、賃貸に変えて
合法的に金取れるようにすればいい

2

2. 匿名処理班

  • 2023年04月05日 19:48
  • ID:bAGSnI1y0 #

>「バターをスリムにした」
やってみたい
でも食べものを粗末にすることは出来ないので、後で小麦粉と合わせてパンでもクッキーでも

私は子供が遊びに来るように地下室を改造したならステキなことだと思ったのですが…
ほんとに糞餓鬼ですね

義務も果たさない姉にはしつけは出来ないでしょう
親父さん(お祖父さん)にまかせてガツンと教えてもらいましょう

3

3. 匿名処理班

  • 2023年04月05日 20:16
  • ID:JAwMpx.y0 #

せっかくの機会だからその甥を再教育すればいいんじゃない?父の家に住む条件として。

4

4. 匿名処理班

  • 2023年04月05日 20:23
  • ID:IzLxNO5B0 #

>>3
だれがやるの?
子供の教育、しつけなんてめちゃくちゃ大変だけど、親としての愛情がなきゃ無理だよ。やったことないの?

5

5. 匿名処理班

  • 2023年04月05日 20:31
  • ID:7.NNB.md0 #

妹目線だけとはいえ、二階を占拠して妹を地価に追いやってる時点で姉の擁護ポイントがない…。

姉は弟妹を自分に何でも従うべき子分だと思ってるタイプかな。このタイプは厄介。
まともに話し通じないし。
甥っ子は何とかしたほうがいいけど、この姉に任せてたらダメだろうなあ。
お父さんしだいだね。

6

6. 匿名処理班

  • 2023年04月05日 21:10
  • ID:OXiyDU010 #

現代版落窪物語は世知辛い家庭内修羅場だった

7

7. 匿名処理班

  • 2023年04月05日 21:13
  • ID:M9VH3x4A0 #

自分も実家暮らし時代
姉が子供連れて里帰りに来ると
何事に於いても子供いる側が正しいと主張されて
優先される状態になるから嫌だったわ
甥っ子が散らかす 汚す 壊すのは
子供だから仕方がないとはいえ
母親である姉が 片付けないし 弁償しないし
謝りもしない 子供を叱らないで
のびのびと野放しを履き違えているので
長期休暇の度にウンザリだった

8

8. 匿名処理班

  • 2023年04月05日 21:34
  • ID:JAwMpx.y0 #

>>4
じゃあこれからどうすんの?簡単に無条件にその姉が出ていくと思うの?
それとも妹が出ていくの?まあ絶対嫌だよね。
嫌でも同居するなら部屋を模様替えしたように面倒でも環境変えてくしかないでしょ?
あと最後の一言余計な。

9

9. 匿名処理班

  • 2023年04月05日 21:37
  • ID:CqcVR6ER0 #

どっちが酷いって話ならぶっちぎりで姉だけれどもアラサーで家賃も充分に払わず親にパラサイトしている妹もけっこうやばい。

10

10. 匿名処理班

  • 2023年04月05日 21:39
  • ID:DPhM32vk0 #

加害側なのに「子供のしたことだから」的な事を免罪符にする人種大嫌いだから全面的に投稿者擁護する。
部屋を開放するにしてもまずは、ゲーム機全部壊す、不潔、食べ物で遊ぶ、って甥っ子の性根叩き直してから。

11

11. 匿名処理班

  • 2023年04月05日 21:50
  • ID:deonaGau0 #

見ているだけで欝になるような話だ
ネットはいい話も見る事が出来るけど、聞きたくもないような話を見る事にもなるな

12

12. 匿名処理班

  • 2023年04月05日 21:53
  • ID:N.Llrc310 #

この姉、子供が入りたがる部屋を作るのが悪い、とか言ってそうな気がする
どうにも姉を擁護できん

13

13. 匿名処理班

  • 2023年04月05日 22:03
  • ID:bxMQbf390 #

論点が2つあるのに、どちらが悪いとか決められない

姉も悪いし、妹も悪い

現実の解決方法は、金を妹に渡して妹が家から出ていくしか方法が無い

姉と妹の共存は不可能

14

14. 匿名処理班

  • 2023年04月05日 22:17
  • ID:U.Xyc48i0 #

>>2
たぶん「舐めまわしてスリムにした」だと思うけどね…

>>8
理想論だけ掲げて現実を見ないのであれば、言われても仕方がないと思いますけどね
実際にやったことないでしょ?

15

15. 匿名処理班

  • 2023年04月05日 22:46
  • ID:D5AQl48m0 #

最初見向きもしなかった地下室が快適になったら自分の場所と主張するなんて都合良すぎる
姉はジャイアンか?

16

16. 匿名処理班

  • 2023年04月05日 22:51
  • ID:JAwMpx.y0 #

>>14
だからどうすんの?って聞いてんだけど。じゃあその現実とやらを考慮してどうすればいいか具体例出して?
「何もしない」も選択肢だけど妹と父の精神が持つといいね?

17

17.

  • 2023年04月05日 22:54
  • ID:BtcxGpyn0 #
18

18. 匿名処理班

  • 2023年04月06日 00:09
  • ID:e2ChRAy10 #

>>16
そいつ相手しないほうがいいよ。
君が余計な一言と指摘していることを重ねて言うあたり、
明らかに性根の腐った煽り根性の持ち主だ。

19

19. 匿名処理班

  • 2023年04月06日 03:39
  • ID:Y2G1WuPX0 #

この私っていやな奴ネタは最近あれやすいカラパイアでもさらに荒れてる気がする。
もっとオカルトとか生き物とかサブカルの昔のカラパイアに戻ってほしいな・・・

20

20. 匿名処理班

  • 2023年04月06日 07:06
  • ID:AzsHo7ZI0 #

>>15
姉はジャイアンですよ
私のゲームソフトを勝手に
姉の友達に貸したり
私の服を
「なにそれwww」と私のセンスをバカにするくせに
後になって「貸して〜❓」と言ってきたり
しかも私がまだ一回も着てない服を
勝手に着て行ったり
化粧品やピアスも勝手に使われたり
きちんと戻しておくならまだしも
乱雑にそこら辺に放置…
もちろん謝りもしないしお礼も無しです

21

21. 匿名処理班

  • 2023年04月06日 07:52
  • ID:11XDNwwx0 #

最初に父親から共有してもいいと許可を得て住まわせてもらってるんだから
父親の発言権は絶対だと思う。
お姉さんは自分の思い通りにならないと癇癪をおこすみたいだけど
妹のやることなすことが気に食わないなら、父親の家を出るべきだとおもう。

22

22. 匿名処理班

  • 2023年04月06日 08:38
  • ID:QtPemwHE0 #

海外は広いし、一軒家でも巨大なこと多いし、または人口密度低くて。こういう話を聞くたびに不思議に思う
日本の3LDK(70平米)で四人家族だったうちはスゴイと自分でおもってしまう

23

23. 匿名処理班

  • 2023年04月06日 11:34
  • ID:J6HmVg3U0 #

>>22
「私は快適な方を使う権利がある! お前の住処! そこ(地下)しかないから!」
なんて勝手に決められた上に、何とか最低限快適に住めるように綺麗にしたら
難癖付けてくる人がいた話なので、家が広かろうが狭かろうが関係はないと思うの

24

24. 匿名処理班

  • 2023年04月06日 12:13
  • ID:qoU5dIsf0 #

いるよなー
兄妹で上だからって偉くしていいと思ってるヤツ
上なら器大きいとこ見せたれや

25

25. 匿名処理班

  • 2023年04月06日 12:37
  • ID:64Esv6pG0 #

正直、他人に相談することでもないけど・・・。
姉(シングルマザー?)に子供が居る以上、やはり明け渡すしかないのでは。
独身の成人女性なんでしょ?

26

26. 匿名処理班

  • 2023年04月06日 12:38
  • ID:fInj8L5k0 #

たしか2chの家庭板か何かで、同じ様な状況で部屋を強奪した兄嫁に対して、わからないように床下を浸水させて家まるごとカビだらけにして復讐した話があったような。

27

27. 匿名処理班

  • 2023年04月06日 13:03
  • ID:dvph3bii0 #

まぁウソ松かな
親が介入しないのがまずおかしいし

28

28. 匿名処理班

  • 2023年04月06日 14:20
  • ID:IC0YeRUT0 #

>>25
家は父親の物で姉も妹も間借りしてんだよね?
なんで子供居るからって妹かお金と時間使って改装した部屋を姉に渡す必要が?
解決法ほはどちらかが出ていくのが簡単ではあるけど
どっちを出ていかせるかは父親が決めることだし仮に妹を追い出すなら家の価値を地下の改修で上げた妹にはその費用分父親若しくは姉が払わないといけなくなるよ

29

29.

  • 2023年04月06日 14:24
  • ID:D.nnpg0O0 #
30

30. 匿名処理班

  • 2023年04月06日 14:33
  • ID:kkSi.S7J0 #

私だったら癇癪を起して「じゃあ父も追い出したらどう?」と言ってしまうと思います

31

31. 匿名処理班

  • 2023年04月06日 14:50
  • ID:9q01Is4b0 #

>>25
家主である父親が禁止したんだから明け渡す必要ないでしょ
前提として姉の家じゃないじゃん

32

32. 匿名処理班

  • 2023年04月06日 16:26
  • ID:3eaRf4eQ0 #

>>19
人間関係のトラブルを扱ってる掲示板のネタだしねえ
荒れない理由がない

33

33. 匿名処理班

  • 2023年04月06日 16:28
  • ID:pxNGAp3B0 #

絶大な絆がありどんな我儘や暴言を吐いても絶対に見捨てられないという甘えが生じやすい
血の繋がりのある家族だからこそ互いに謙虚心を持ちなさい
もういい大人なんだからいつまでもコロナを言い訳にしてないでちゃんと自立しなさい

34

34. 匿名処理班

  • 2023年04月06日 16:33
  • ID:ZjZ1MZ940 #

父の立場から言わせてくれ。
「お前ら二人とも出て行ってくれ。今まで通り心穏やかに過ごさせてくれ」ってね。

35

35.

  • 2023年04月06日 17:43
  • ID:EaGBy9VE0 #
36

36. 匿名処理班

  • 2023年04月06日 18:52
  • ID:ic4nR.DE0 #

地下を出ていくとしたら、元の状態まで現状回復して給湯器も回収して出たいね
そんなことする労力を使うのも嫌だけど、
金も出さず努力もせず、人の成果だけさらおうとする姉の神経がより不快

37

37. 匿名処理班

  • 2023年04月06日 18:52
  • ID:RSmqQI710 #

忘れてはいけないのはこのサブ(板)の名前通り
投稿者が求めているのは共感や励ましであって解決策ではないということだ

38

38. 匿名処理班

  • 2023年04月06日 20:29
  • ID:Ro8LeLou0 #

このシリーズいつも変な奴湧くな

39

39. 匿名処理班

  • 2023年04月06日 23:55
  • ID:P.FK5Lv.0 #

ウチの姉の事かと思った。
父のいる実家に家族で住んでるけど家賃も光熱費も払わないし、子供が父の冷蔵庫から食材を盗んでくし、カード勝手に使うし、とにかくやりたい放題してる。
いつか天罰当たってくんないかなと願ってしまうよ

40

40. 匿名処理班

  • 2023年04月06日 23:57
  • ID:6RmjJXSX0 #

「この日、甥は勝手に地下室に入りこんだようで」ってどこから出て来た?
「この日」は鍵がかかってて入れないはずでしょ。原文にもない文のようだし

41

41. 匿名処理班

  • 2023年04月07日 16:34
  • ID:.rMBrkwq0 #

>>14
>「舐めまわしてスリムにした」
そっちかw
両手で絞って棒状にして遊んだのかと

42

42.

  • 2023年04月07日 19:29
  • ID:FxXI2hX90 #
43

43. 匿名処理班

  • 2023年04月07日 20:36
  • ID:sp7jizkA0 #

>>40
オートロックなんでしょ

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links