
大きな方のハスキーが二足立ちで手を伸ばし、ドアの取っ手を解除することに成功。ドアが開いた!これで脱出は可能となり、小さな犬は家具を乗り越え外に出ることができた。
ところが大きなハスキーは家具を乗り越えることができない。先に出た小さな犬はまた部屋へと戻ってきて、大きなハスキーが出られるよう手助けをしたのだ。
広告
Husky Escapes With a Little Help From His Friend
君を置いては行かないよ!2匹の仲良し脱出大作戦
ドアの前には箱型の家具が置いてある。いうことは、かつて部屋から脱出されたことがあり、飼い主がそれを阻止するために置いたのだろう。だが2匹の犬はどうしても外に出たかった。大きなハスキーが二足立ちになると、ドアの取っ手に手が届いた。くいっと下げてドアを開けることに成功!

ハスキー、家具を乗り越えることができなかったようなのだ。
一度外に出た小犬だが、心配になってまた戻ってきたようだ。

この作戦が功を奏したようで、ハスキーは家具に上ることに成功。2匹は仲良く脱出することに成功したようだ。

飼い主にとっては、部屋から出したくないための方法を破られてしまったわけで、がっかりだっただろうが、このほほえましい姿を見たら、笑って許してくれることだろう。
でもこれはハスキーたちとの知恵比べ。次にまた脱出されないような方法を考え出さなければならないわけだが。
追記(2023/03/03)当初小さいほうの犬をハスキーと表記しましたが、ハスキーではない可能性もあるとのことなので訂正して再送します。
written by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
_| ̄|○
飼い主リアルにこのポーズしてそうだけど
その顔は微笑んでいるのであった
2. 匿名処理班
絵本のおおきいトンとちいさいポンみたい!
お互いの強みを活かして助け合ってて和む
3. 匿名処理班
可愛い脱走劇
4. 匿名処理班
小さいのは巻きしっぽだから黒柴じゃない?
さすが身軽だねぇ
でもハスキーが段差登れないのかわいい
5. 匿名処理班
でっかい方がなんでそんな及び腰なんだよwww
6. 匿名処理班
まあ、あとで一緒に怒られるんですけどね!
7. 匿名処理班
>>5
家具のキャスターが動くのかもね
8. 匿名処理班
YouTube見にいったら、ちびちゃんはアラスカンクリーカイって書いてあった
そしてドアの向こうはキッチンらしい
9. 匿名処理班
小さい方はシベリアン・ハスキーではなくアラスカン・クリー・カイですよ。
10. 匿名処理班
アラスカン・クリー・カイって初めてきいた
ハスキーと柴とダッフィーまぜたみたいな感じでヤバいな
クソかわいい
11. 匿名処理班
so cute!
12. 匿名処理班
姿見えなくなってからもキャンキャン言ってて草