睡眠中のアイマスクが記憶力を向上させるという研究
 睡眠は大事だ。眠っている間に記憶を整理してくれたり、脳の中にたまった老廃物を取り除いてくれることがこれまでの研究で明らかになっている。

 睡眠時間も大事だが、睡眠の質を上げることも重要だ。そこで活躍するのがアイマスクだ。

 アイマスクをして目に入ってくる光を遮断するだけで、翌日頭がスッキリし、記憶力が向上することが、新たなる研究で明らかとなった。

 睡眠中の光は、眠りの質に深く影響しているようだ。

 『Sleep』(2022年12月15日付)に掲載された研究では、アイマスクで眠りの質を高められないか実験し、その効果を実証している。
広告

アイマスクで睡眠中の光を遮断すると記憶力が向上

 英カーディフ大学をはじめとする研究チームの実験では、成人(18〜35歳)の参加者89人に7日間アイマスクをつけて眠ってもらい、6日目と7日目に認知テストを行なっている。

 するとアイマスクで光を遮断した人たちは、「単語連想テスト」の成績や反応時間がアップすることがわかったのだ。

 単語連想テストは、出来事や経験を思い出す力を調べることができる。その成績が上がったということは、「学習力や記憶力が改善された」ということだ。

 もう1つの実験では、やはり成人(18〜35歳)の参加者33人に、アイマスクのほか、起床時の光量を測定する装置と脳波を測定するヘッドバンドを装着してもらい、同様の実験を行なった。

 こちらでもアイマスクで学習力や記憶力がアップすることが確認されたのだが、その効果は脳波のデータからも裏付けられている。

 アイマスクを装着すると、記憶に大切とされる「徐波睡眠の時間が長くなる」ことがわかったのだ。
no title
photo by iStock

アイマスクはお手軽な睡眠の質を高めるアイテム

 こうした結果について、研究論文ではこう説明されている。
睡眠時のアイマスク装着は、認知機能にメリットがある効果的・経済的・非侵襲的な行為で、日常生活にも測定可能な影響が出るだろうことを示唆している
日々の睡眠が私たちの健康にとってどれほど大切なものなのか、さまざまな研究が教えてくれている。

 睡眠不足になると脳は上手に感情をコントロールできなくなり、人付き合いにまで影響を与える。さらに体型の維持にも睡眠が重要であることがわかっている。

 今回ただアイマスクで目に入ってくる光を遮るだけで、睡眠の質がよくなり、記憶力がアップすることが確認された。

 その改善効果については、研究チームもお手軽で経済的なライフハックとして太鼓判を押しているので、試してみても良いかもしれない。

References:Wearing an Eye Mask While You Sleep Could Have Surprising Mental Benefits : ScienceAlert / written by hiroching / edited by / parumo
あわせて読みたい
部屋を明るくして寝ると眠りが浅くなるだけではなく、心臓病や糖尿病、肥満のリスクが上がる

重い布団で寝ると睡眠ホルモンの分泌量が増えるという研究結果

歳をとると眠りが浅くなる。寝る前にゆったりした音楽を聴くと睡眠の質が改善されるという研究結果

週末にまとめて寝だめすると早死するリスクを減らせるという研究結果(スウェーデン研究)

高校の始業時間を1時間遅らせたら生徒の成績の向上。睡眠時間が長くなり出席率も上がる結果に(アメリカ)

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2023年03月03日 08:08
  • ID:S4rRTLNb0 #

寝たらお部屋が真っ暗になる人にはなくてもいいアイテムかな?

2

2. 匿名処理班

  • 2023年03月03日 08:10
  • ID:MjgtSrEN0 #

寝相が悪いとアイマスク処か毎回着てるパジャマですら布団の外に飛んでるわ…

3

3. 匿名処理班

  • 2023年03月03日 09:52
  • ID:BdjWcsr.0 #

おすすめのアイマスクがあったら教えてほしいな
今まで全然使ったことがない

4

4. 匿名処理班

  • 2023年03月03日 10:24
  • ID:BPOeGUab0 #

毎日カラパイア見ながら寝落ちする私には難しい……

5

5. 匿名処理班

  • 2023年03月03日 10:29
  • ID:hfjLNioG0 #

目の周辺がカユくて眠れないの。 🐼

6

6. 匿名処理班

  • 2023年03月03日 11:02
  • ID:5cAHry0s0 #

フルフェイス的なデバイスで寝たい

7

7. 匿名処理班

  • 2023年03月03日 11:34
  • ID:l0SH8Pc70 #

寝てる間に必ずアイマスク外しちゃうんだよなぁ…

因みにUSBアイマスク使ってるけどめちゃくちゃ気持ちいいお(´・ω・`)

8

8. 匿名処理班

  • 2023年03月03日 11:38
  • ID:TQfp8yq30 #

たまにやるけど朝になると外されてる
妖怪枕ずらしのせいだな

9

9. 匿名処理班

  • 2023年03月03日 11:46
  • ID:b.7o6lhE0 #

豆電球を消せば真っ暗だからアイマスクせずともいいのでは?
それか掛け布団を頭からすっぽりと被るとか?

10

10. 匿名処理班

  • 2023年03月03日 11:49
  • ID:9VMRimIQ0 #

横向くとズレるからめっちゃ気になるし、朝起きたらどっか行ってるのがアイマスク。

外れにくくてズレにくいヤツ無いかなぁ。

11

11. 匿名処理班

  • 2023年03月03日 11:55
  • ID:PDd.FaDx0 #

アイマスクつけると耳が痛くなるか寝癖がつくかの2択だから自分は遮光カーテンにしてる。寝る時真っ暗だと眠りが深くなって良いよね。

12

12. 匿名処理班

  • 2023年03月03日 12:07
  • ID:bY9E4xgt0 #

朝に日の光が顔に当たらないと目が覚めない寝坊助な私には向かない

13

13. 匿名処理班

  • 2023年03月03日 12:23
  • ID:.DK6eWU20 #

>>6
内側に液晶画面があって、動画とか見ながら寝落ちしたら自動的に消えてくれたら便利そう。

14

14. 匿名処理班

  • 2023年03月03日 13:06
  • ID:b.J0eZJY0 #

海外の人はめっちゃ使うよね
ドラマとかで夫婦が使ってるのよく見る

15

15. 匿名処理班

  • 2023年03月03日 13:28
  • ID:Pi09WVot0 #

長時間のアイマスクなんて、多少でも眼球を圧迫するからやってはダメ

ひもの跡が顔につくしな

16

16. 匿名処理班

  • 2023年03月03日 13:33
  • ID:cMokaMpx0 #

最初の画像のアイマスクが欲しい♪

17

17. 匿名処理班

  • 2023年03月03日 13:36
  • ID:cMokaMpx0 #

寝落ちを感知して消灯してくれるライトがあればいいね

18

18. 匿名処理班

  • 2023年03月03日 14:51
  • ID:1MHsxZUG0 #

付けてることを忘れてしまい、目が覚めて「(;゚Д゚)わぁ〜〜〜〜!!目が見えん」

19

19. 匿名処理班

  • 2023年03月03日 15:05
  • ID:DPE75EQ70 #

一ぺん使ったけど、寝てるうちに取っちゃうんよね。
長めのタオル巻いたりしてる。

20

20. 匿名処理班

  • 2023年03月03日 15:17
  • ID:POPzcYpP0 #

眼精疲労がひどくて寝る前に蒸気の出る使い捨てアイマスク使いだしたらやたら快眠&寝つきが爆速になったのってそういうことか!
目元あっためたから眠くなるんだと思ってたわ

21

21. 匿名処理班

  • 2023年03月03日 15:51
  • ID:ZQYImX7y0 #

>>15
顔でかいからや!

22

22. 匿名処理班

  • 2023年03月03日 16:17
  • ID:rHepZAGq0 #

隣のマンションの廊下の明かりがまぶしくて一級遮光のカーテンつけたものの、ちょっとした隙間や生地の目の間から光が漏れて気になるんだよね
高かったのに…
アイマスクは寝る時に顔覆うのが嫌で敬遠してたけど、慣れるだろうか

23

23. 匿名処理班

  • 2023年03月03日 17:09
  • ID:E.nylSUf0 #

枕も布団も眠る間に去ってしまうからアイマスクもつけようと思えないな…
寝相がよかったら試したんだけど

24

24. 匿名処理班

  • 2023年03月03日 18:41
  • ID:FxJczl.O0 #

>>19
首締めないように注意

25

25. 匿名処理班

  • 2023年03月03日 18:42
  • ID:5c.KDcaw0 #

昼寝ならともかく、夜は電気消せば充分暗いと思うけど

26

26. 匿名処理班

  • 2023年03月03日 19:26
  • ID:zFo.Ceh60 #

自分も疲れている時は使うな。ほんと朝の目覚めちがう

27

27. 匿名処理班

  • 2023年03月03日 19:46
  • ID:l0SH8Pc70 #

>>22
霧吹きで貼り付けるフィルムでも貼るといいかも
でもあれ見た目怪しくなるんだよね…

28

28. 匿名処理班

  • 2023年03月03日 20:00
  • ID:UjKbRZRi0 #

部屋を真っ暗にする方が
違和感による無意識のアイマスク解除や
寝相の悪さによるズレの可能性が無く効果的だと思うが

29

29. 匿名処理班

  • 2023年03月03日 21:01
  • ID:3gX4ZzZD0 #

>>22 遮光カーテン家で洗ったら、遮光部分が洗い落とされて、お隣の電気がつくと透けて見えるよーん。

30

30. 匿名処理班

  • 2023年03月03日 21:17
  • ID:fuC4mUDl0 #

朝になったら発光するアイマスクがあれば寝起きも良くなりそう

31

31. 匿名処理班

  • 2023年03月03日 22:23
  • ID:PDd.FaDx0 #

>>22
裏地があって、素材はジャカードとかの分厚くて生地の織りの目の詰まった物がおすすめですよ。カーテンはネットだと正直素材が画像編集等で判断しにくい事があるので生地名が解らないとピンキリになりがちというか…可能でしたら店頭で直接見て光に透かしてみるのをおすすめします。カーテンって布量がある+服とかと比べると色々特殊なのでその分値段がどうしても高くなりがちなんですよね。

真ん中が空いてしまうならクリップを使うと◎、カーテンレール付近だとカーテンフックの位置の仕様の違いで隙間が見えやすくなる物もあります。でもフックの長さが変えれたらもしかしたらそれで解決する可能性もありますよ。

仕様の違いを説明しているネットショップも一応あるのでそういうところは割と信用できるかなと思います。布オタクより。

32

32. 匿名処理班

  • 2023年03月03日 22:32
  • ID:3p6z4mtI0 #

>>1
目の疲れには温めるのもいいそうなので
そっちでも使えそう

33

33. 匿名処理班

  • 2023年03月04日 01:00
  • ID:SvJB6egT0 #

彫り浅いからアイマスク付けると眼球圧迫されて不快
立体縫製の物も寝返りうつと結局目が圧迫される

34

34. 匿名処理班

  • 2023年03月04日 11:09
  • ID:dH4OEWlv0 #

近所の街灯のせいで完全に暗くならない部屋なので毎晩使ってる
使うようになってから睡眠が深くなったと思う

35

35. 匿名処理班

  • 2023年03月04日 12:10
  • ID:NAz2s4OF0 #

アイマスクないからパーカーを後ろ前に着るか…

36

36. 匿名処理班

  • 2023年03月04日 14:37
  • ID:VPVwUfFS0 #

>>9
雨戸の無い賃貸だと完全に真っ暗というのは難しい
頭まで布団被ったら息苦しい

37

37. 匿名処理班

  • 2023年03月04日 17:09
  • ID:JGxt6Skb0 #

>>3
立体型のアイマスク
アマで千円前後の中から選べ
PLEMOのが良かったが今取り扱いがない
ゴムひも伸びても補修して使い続ける価値有
100均の平面型はダメ

38

38. 匿名処理班

  • 2023年03月04日 19:44
  • ID:FlwARk8f0 #

頭まで掛け布団被ると足が出ちゃう人もおるんやで(´・ω・`)
どれもこれも縦は2mちょいしか無いっていう絶望

39

39. 匿名処理班

  • 2023年03月04日 23:34
  • ID:4IKFLa940 #

小豆のアイマスク、
疲れててるときにレンジで40秒チンして使ってるよ
ゴム紐で固定出来るけどなんか違和感あって
乗せるように使ってるよ。
すぐ眠くなって重宝
冷めてきたら首動かすだけで外れるしね

40

40. 匿名処理班

  • 2023年03月05日 02:59
  • ID:ybqX9oma0 #

だいぶ昔から光があると睡眠の質が下がるって言われてたよね
グローランプも付けない方がいいって聞いてから真っ暗で寝てるわ
>>3
DRACYの羊も眠る何とかって奴を出張とかの時に使ってるけど色んなの試したことないから分らん
とりあえず俺の顔の形だと光漏れはない

41

41. 匿名処理班

  • 2023年03月05日 23:16
  • ID:zFb9XcOr0 #

アイマスク睡眠にはいいんだけど、擦れるせいで目の周りとこめかみのあたりにシミが出来る
昼夜逆転生活なので使わないのはありえない
なんとかならんのかな

お名前
Advertisements
記事検索
月別アーカイブ
Advertisements
Advertisements