ロバによって全然違う棒の渡り方
 ロバたちの小屋の前には木の棒が柵の代わりに設置されている。向こう側に行きたいロバたちはこの棒を全員超えることができたのだが、そこに個性が表れていた。

 先陣を切って飛び越えるロバ、それを見て後に続くロバ、さらにはこんな頭脳派のロバもいたようだ。

 まるで人間を見ているようで面白い。君はどのタイプのロバの行動をするかな?
広告

個性が表れる4頭のロバの棒の渡り方

 小屋の前に柵代わりに設置されていた1本の木の棒。これから4頭のロバたちが棒の向こう側へ行くのだが、そこには個性が表れていた。

 さてあなたならどのタイプのロバと同じ行動をするだろう?

1.先陣を切って飛び越えるタイプ
 まず1頭目のロバはチャレンジャータイプ。そして運動神経にも自信があるほうなのだろう。何のためらいもなく棒を飛び越えていった。
1
2.後に続くタイプ
 2頭目のロバは少し慎重だ。1頭目のロバが飛び越えたのを見たことで安全を確認し、さらに木の棒をチェックしつつ飛び越えていった。
2
3.知恵と工夫で最善策をとるタイプ
 3頭目のロバは頭脳派だ。もし飛び越えられなかった場合には危険を伴うこととなる。そこで体を使いながら棒の構造をチェックし、口で棒をくわえて落として、飛び越えることなく向こう側に歩いて進んでいったのだ。
no title

4.何の苦労もなしに、最後に得をするタイプ

 3番目のロバが賢いのは確かだが、一番得をしたのは4番目のロバだろう。飛び越えることも、棒を動かすこともせず、ただ普通に歩くだけで向こう側へと行くことができたのだから。

 先を急ぐことをせず、じっと待つことで幸運が転がってきた感じだ。
3
 1本の棒を渡るのですら違いが出る。ロバって本当に個性が豊かな動物だね。さあ、最後まで見たところで君はこのロバたちならどのタイプだと思う?

 私は確実に1番目だな。せっかちだから。でも不器用なのでちゃんと渡れずに「アウチ!」と足を痛めておわったことだろうけどもさ。 あわせて読みたい
やさしい世界がここに。男性がギターを弾く時はいつも、そばに寄り添いうっとりするロバ

ロバにボールをプレゼント、うれしくて二足立ちでダンスを踊る

ロバは一度でも愛情を注いでくれた人のことを決して忘れない。子供時代を共に過ごした少女との感動の再会

世界は愛を求めている。ロバを抱きかかえた男性が歌う子守歌

「会えないよ、悲しいよう。」 何も食べられなくなってしまったヤギにロバと再会させたところ元気を取り戻した!(アメリカ)

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2023年02月22日 17:14
  • ID:ev2lNRaq0 #

3.かな、棒をどけてまた掛けるタイプ

2

2. 匿名処理班

  • 2023年02月22日 17:41
  • ID:lhP0UzGy0 #

2だろうな
前の人のやり方を真似るけど、同じくらい上手にはできないっていうね

3

3. 匿名処理班

  • 2023年02月22日 18:08
  • ID:cC2TwHgv0 #

4番 人類の歴史を考えると4番が多数ってこと

4

4. 匿名処理班

  • 2023年02月22日 18:14
  • ID:xwhDu3.50 #

4かな
ぼーっとしてたらなんか色々済んでる

5

5. 匿名処理班

  • 2023年02月22日 18:46
  • ID:SvzOS.nY0 #

ガチで言うと外し方知ってて4の位置に行くタイプ
俺どうやるか知ってるで〜wwとか言いながら傍観
実は割といるはず

6

6. 匿名処理班

  • 2023年02月22日 18:53
  • ID:rElJwAm80 #

悲しいけど何度か棒に痛い目にあわされた後、3が棒をとるのをみるタイプ

7

7. 匿名処理班

  • 2023年02月22日 20:35
  • ID:ojYxda3B0 #

ロバっていろんな色があるんだねえ!

8

8. 匿名処理班

  • 2023年02月22日 21:41
  • ID:rccSy1sj0 #

3の後に躓いてこけるタイプ

9

9. 匿名処理班

  • 2023年02月22日 21:54
  • ID:MBudGhZL0 #

自分だったら棒の下をくぐろうとするかな

10

10. 匿名処理班

  • 2023年02月22日 22:06
  • ID:7I.8Seiq0 #

ロバ、知性あるなー。

11

11. 匿名処理班

  • 2023年02月23日 07:56
  • ID:4dXby0L60 #

1つ確実なことは
みんなかわいい

12

12. 匿名処理班

  • 2023年02月23日 10:18
  • ID:L3riv0j90 #

どれにも当てはまらないを見つけたい タイプ

13

13. 匿名処理班

  • 2023年02月23日 15:25
  • ID:Wj5j4IJl0 #

1のように先頭を切るタイプではない。
でも4のように待ってもいられはい。
3なんだけど高確率で失敗する感じかな…

14

14. 匿名処理班

  • 2023年02月23日 23:52
  • ID:d3V3R66t0 #

4はロバ界の家康

15

15. 匿名処理班

  • 2023年03月02日 17:49
  • ID:..fw5dVl0 #

3番のやり方を見て「なるほど〜そうやるのか〜」と得心し、棒をかけ直し、そして外して通るタイプですかね……

お名前
Advertisements
記事検索
月別アーカイブ
Advertisements
Advertisements