
もうそれはボールじゃなくてただのゴムのかたまりなわけで、もしかしたらゴムのかたまりが好きなのかもしれないともうほどにはうれしさを全身で表現している。
広告
Donkey Gets a New Ball for Christmas
アメリカ、アーカンソー州グリーンウッドの自然豊かな場所で、飼い主の愛情に包まれて暮らしているミニチュアロバのドンキーくん。
昨年のクリスマスの日、飼い主のデビー・シュルータマンさんが青いボールをプレゼント。ボールニスリスリと顔を寄せ、キャッキャキャッキャと大喜び。
デビーさんがボールを投げると猛ダッシュでボールを追いかける。口にくわえた瞬間に、ボールの空気は抜け、ただのゴムのかたまりと化した。
だがそれでもドンキーは気にしない。前にもらったつぶれた赤色のボールを一緒に口にくわえて、ロバ柱、喜びの呼吸。二足立ちでピョンピョンはねる。


あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
こんなに喜んでくれるならボールの10個や20個ホイホイあげちゃうだろ
2. 匿名処理班
ロバのドンキー君・・・名前がストレート過ぎ
喜びダンスは可愛すぎ!
もしかして、ラグビー好き?
3. 匿名処理班
嬉しいな!嬉しいな!
4. 匿名処理班
可愛すぎーー!!!喜び方が半端ないね!
5. 匿名処理班
可愛い!
バスケットボールみたいな硬そうなのあげたいわー
6. 匿名処理班
びっくりドンキーのハンバーグ食べたくなってきた
7. 匿名処理班
ロバってウマより知能が高いらしい。
犬みたいだ。
8. 匿名処理班
犬のドッグ君みたいなもんかw
それにしても、ロバもこんな風にボール(というかおもちゃ)で遊ぶんだなぁ
9. 匿名処理班
ロバめかわいいなぁ なんかお鼻白いし。
10. 匿名処理班
案外ゴムの臭いがクセになってるのかも
11.
12. 匿名処理班
>>6
俺がもういたw
13. 匿名処理班
ロバがジョリーボールで遊んでるの初めてのみた!可愛い!
このボールは裂かない限り潰しても元に戻るボールなので
我が家のドーベルマンもお気に入りのボールです
赤いボールは裂いちゃったのかな?
凄い破壊力だ(^^;
14. 匿名処理班
※6
チーズ・バーグディッシュ400で!
15. 匿名処理班
潰れた風船もらったイーヨーみたい。かわいい。
16. 匿名処理班
ロバって、こんなに遊ぶんだ!
こんなに喜んでくれるなら、瞬殺と分かっていてもボールをプレゼントしたくなるね
17. 匿名処理班
バランスボールとか割れにくい素材のあげたらどうなるんだろ?咥えられないから逆につまらないかな?
18. 匿名処理班
>>16
馬の子供がバランスボールではしゃいでる動画もあるよ
どの家畜でも、というか野生動物でも人馴れしていれば、子供は適切なおもちゃで喜ぶ事が多い
19. 匿名処理班
>>7
実際のところはあまり変わらんとも言われるな
どっちも記憶力がいいし
ウマ・ロバの知能は2−3才児並みっていうが、イヌ・ネコも2−3才児並みだし、人間から見たらほとんどの家畜は横並び程度なんだろう
20. 匿名処理班
ロバにドンキーってロバにロバってつけてるようなもんだけど本当なのか…
21. 匿名処理班
>>14
ライスとパンとどちらで?
22. ワニさん
まあパリカ〜ルワニが!
23. 匿名処理班
何だこの可愛い生き物は
24. 匿名処理班
>>22
ワニさん♪♪(*^^*)