
そんなドリスをペット可のスーパーに連れていくと、ドリスは押すとキュッキュと音がする骨型のおもちゃを買ってくれとねだるという。
毎回スーパーに連れていくたびに、犬用売り場に行き、骨型のおもちゃを口にくわえては、家に持ち帰りたいとおねだりするのだ。
そのため、家には骨型のおもちゃが大量にある。なぜドリスはこのおもちゃだけを欲しがるのか?それにはこんな甘い理由があった。
広告
毎回同じおもちゃを欲しいとねだる犬
2年前、ジュリー・ワトソンさん一家は、ドリスを家族に迎え入れた。ワトソンさんが最初に買ってあげたおもちゃが、押すと音が鳴る、ベーコンの香りがついたこの骨型のおもちゃだったのだ。ドリスとこの家の思い出は、このおもちゃとともに始まった。ドリスは骨型もちゃが大好きになり、常にそばに置き、毎晩一緒に寝ていたのだ。
ある日、ペット可のスーパーにワトソンさんがドリスをつれていったとき、これと同じおもちゃが売られているのを見たドリスは、このおもちゃを買って帰りたいとワトソンさんにおねだりした。
ワトソンさんがそれを買ってあげると、喜んで口にくわえて家路についた。

ドリスの骨おもちゃコレクションは相当な数になったが、ワトソンさんはおねだりされるとどうしても買ってあげてしまうという。
このおもちゃは、2年前、初めて家族に加わった日の思い出がたくさん詰まっていて、とても思い入れのあるものなのだ。
ドリスの思いを考えると、「同じものを持ってるからも買わないよ」と断ることはできないという。
散歩に出かけると飼い主をスーパーへ連れて行こうとするドリス
おねだりすれば買ってくれることに味をしめちゃったのか、ドリスは散歩に出かけると、いつもワトソンさんをスーパーの方向に引っ張っていって、別の骨おもちゃを買わせようとするという。ワトソンさんは数週間に一度くらいはドリスに応じ、骨おもちゃを買ってあげるが、ドリスに任せれば毎日でも買い足されてしまうことだろう。
彼女は今25個の骨おもちゃをもっている。骨のおもちゃは色は緑とピンク、赤の3色あるのだが、色はどれでもいいようだ。

ほかのおもちゃとはあまり遊ばず骨おもちゃを大事にする
ドリスはただ買うことに満足しているわけではない。買ってもらった後は1つ1つ骨おもちゃと遊び、全部の骨おもちゃを大切にしているという。家族はドリスのために他の種類のおもちゃも買い与えているのだが、他のおもちゃではあまり遊ばないそうだ。
たまに他のおもちゃで遊ぼうとすることもあるのだそうだが、やはりお気に入りの、この家で最初にもらった骨おもちゃに戻ってくるという。

最初に家族からもらったおもちゃに対するドリスの思い入れは、家族の心をあたたかくしてくれるため、ねだれれたらもっと買っちゃいそうだ。 References:Dog Always Picks Out Same Toy She Got Day She Was Adopted - The Dodo / written by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
お買い物行く前に持たせてあげるとかで節約することもできるでは
アメリカンな大量消費な感覚だなっておもったw
2. 匿名処理班
うるっときたわ
3. 匿名処理班
最初に買ってもらったのがよほど嬉しかったのかなあ。
いつも買ってあげる家族も優しいなと思う。
4. 匿名処理班
確かに、これは可愛くて買ってあげてしまう…!
5. 匿名処理班
目に見えない愛も大事だけど目に見える愛が増えるのも良いものなのだよな、わんこはわかってる!
6. 匿名処理班
犬は緑と赤の区別がつかないんだっけ?
犬は同じ色選んでるつもりなのかもね。
7. 匿名処理班
ヒトと違って学費とかスマホ代とかかからない分おもちゃ買うハードル下がるの分かる
8. 匿名処理班
めっちゃ可愛い!でも自分だったらスーパーには連れて行かないな笑
飼い主さん優しい人だなあ
9. 匿名処理班
人間にはわからない細やかな違いがあるのかもしれないし、やっぱり初めて買ってもらったものだから毎回嬉しい気持ちになるのかもしれない。どちらにしても幸せな犬だ!
10. 匿名処理班
ボーンコレクターw
11. 匿名処理班
真新しい匂いにつられてるのかな?
12. 匿名処理班
あんなに喜んでたら、買ってあげるがな。
それか、散歩の時、いつも一本おもちゃを持ち歩くとかが良いのでは。
13. 匿名処理班
>>1
賢いw
14. 匿名処理班
もしかして、この玩具をくわえてるときに飼い主さんに褒められたか何かで、幸せの象徴みたいになってるのかな。
…とか思ったら、なんか切なくなっちゃった。
15. 匿名処理班
人間的視点の感想になってしまうけども
最初に骨おもちゃを買ってもらった時が本当に最高にうれしくて幸せだったのだろうなあ
そして楽しげな表情のワトソンさんもドリスはきっと忘れてないだろう
ドリスにとってはおねだりも買ってもらうことも飼い主の笑顔も全てが幸せの輪にちがいない
16. 匿名処理班
可愛い。終売にならないよう祈っとく。
17. 匿名処理班
>>8
飼い主さんはおねだりされたいんだと思う
それを見たいから連れて行くwin-win
18. 匿名処理班
どこかでは犬は遊んでくれてる時の飼い主は笑顔だからボールを持って行ったら喜んでくれる元気になってくれるって思っている、って見たことがある
1番の思い出だからってのもあるけど、ねだってる時の飼い主の顔が嬉しそうなのかもね