
ドローン撮影した映像には、まるで氷の国に来たかのような異世界が広がっているのを見ることができる。
なんだろう。こういう映像を見ると「世はまさに世紀末」という北斗の拳のナレーションが脳内で勝手に再生されてしまうのは私だけだろか?
広告
New York Blizzard turns homes into Ice Scultpures Winter Storm 2022 Drone 4k
致命的な吹雪の後、完全に凍り付いた家々
アメリカでは記録的な寒波が到来し、猛吹雪により視界が真っ白になる「ホワイトアウト」がいたるところで発生した。強風と雪、厳しい寒さは人々を襲い、そしてまた、異様とも言える光景を生み出した。
特に被害のひどい、ニューヨーク州北部、エリー郡バッファローのエリー湖のほとりにある家々は、完全に氷に閉じ込められてしまったのだ。
上空からドローン撮影した映像には、不気味な巨大つららで覆われた建物の、終末的光景が展開されている。

映画「デイ・アフター・トゥモロー」の終末的光景
ネットユーザーからは「まるで映画『デイ・アフター・トゥモロー(2004)』を見ているかのようだ」の声があがった。嵐のような激しい風がエリー湖の水を建物の上にまき散らし、「爆弾低気圧」が気温を劇的に下げ、たちまち凍り付いてしまったという。

まるで戦場に行くようだ。道路脇に残された車両の無残な姿に衝撃を受けている
現在ニューヨーク州で氷点下じゃない場所はどこにもない。歴史的な出来事になるかもしれない
エリー郡では、寒波に関連した死者が既に30人を超えているが、緊急車両が被害の最も大きな地域に到達できず、住民は雪で動けなくなっている状況が続いている。🔥 This is how it’s cold in Buffalo, NY pic.twitter.com/vsWjQfjisb
— Nature Is Lit (@NatureIs_Lit) December 26, 2022
これは、1977年に発生した歴史的なブリザードを上回っている。
エリー郡のマーク・ポロンカース行政官は、豪雪地帯として知られるこの地域にとっても「おそらく我々の生涯で最悪のブリザード」と発言した。

今後も寒波は続き、大雪になるとみられており、12月26日、政府はニューヨーク州に「非常事態宣言」を発令した。


あわせて読みたい






コメント
1. 匿名処理班
この氷が解けた後、真っ黒になっているであろう家々を、ケルヒャーかなんかでビャーってやって白くなっていく姿を見たい。
2. 匿名処理班
リアルなThe Long Darkは勘弁してほしいな
カナダ北部で-30度を下回るとか異常なほど寒いのか
3. 匿名処理班
一瞬札●雪まつり?とか思った…けど笑い事じゃない。
凄く不気味…凍りつくと灰色になるのか。
みんなの無事を祈ります。救助が間に合いますように。
4. 匿名処理班
警察動けないからって略奪発生してるらしい、まじ世紀末
5. 匿名処理班
煙突も凍りついてて排気が不十分になりそうで怖い
6. 匿名処理班
ロシア人も思わず長袖シャツに着替えてしまいそうな光景だな !
7. 匿名処理班
この氷ってガチガチに固いの?なんか海藻みたいに柔らかく見える
8. 匿名処理班
折れたツララが頭に突き刺さって◯ぬとか絶対嫌だ……
9. アユラ
二ヴルヘイムって、実在するんですか💧
10. 匿名処理班
住人どうなってんの?
11. 匿名処理班
すこ〜しも寒くなくないわ〜♪
12. 匿名処理班
海か
海水交じりの風が家に吹き付けられて凍ったのだろうか
13. 匿名処理班
この状況を映画に例える時、『デイ・アフター・トゥモロー』でなく『アナと雪の女王』にすると、ディズニー社から激しい抗議を受けそう
14. 匿名処理班
アナぁぁぁ雪ぃぃぃ!!
15. 匿名処理班
>>4
前記事だけど、カナダで極寒の中、避難所にいるホームレス達に、寄付金を集めてピザを提供するいい話しを読んだばかりなのに……
16. 匿名処理班
>>4
あとEVの充電が全く進まなくて低温での弱さが露呈して脱EVの機運があるとか
おもしろいよね
17. 匿名処理班
※2
足くじいて日が暮れて死んじゃうやつか
ドヴァーみたいなジャンピング雪山登りはやっぱ危ないんやなって
18. 匿名処理班
これ位凍てつくとかなり安定して気温数日高くならないと氷緩まないから砕氷もできないし、氷の量的に重さや締めとかで窓など開口部ゆがんだり強度落ちたりするから、修理や建て直し必要な物件もありそう。お見舞い申し上げます。
19. 匿名処理班
暖簾
20. 匿名処理班
こういう映画アマプラで観たぞ。
場所もニューヨークだったような。
21. 匿名処理班
※13
でも原題が「FROZEN」だから、まさにそのものだよね。
22. 匿名処理班
>>6
ロシアにはここまでの湿度はないので、こんなに激しくてきちゃないツララは見たことがないなぁ。空気、どんだけ汚れてんだとびびるわー
23. 匿名処理班
20年ほどうつで、意識があるのが辛い状態だけど、
家族のお陰で暖かい部屋で年を越せそうな自分が
恵まれている事が良く分かった。
日本でも雪被害、一週間水・電気なしの所もあったと新聞で読んだ。
みんな早く元の生活に戻れますように。
24.