謎の連続樹木伐採事件
 これは殺人ならぬ連続殺”木”事件だ。アメリカのオレゴン州の森で、1年間にわたって、何者かが健康な木々を違法に伐採しまくっているのだ。

 その数なんと750本以上。犯人は、切り倒した木を使用するわけでもなく、そのまま放置しているという。

 当局は木のシリアルキラーに「グレシャムの木こり」と名付け、総力を挙げて捜査を行っているが、未だに見つかっていないようだ。
広告
Infamous ‘Gresham Lumberjack’ keeps felling Springwater Trail trees

オレゴンの森で樹木が切り倒されるミステリー

 オレゴン州ポートランド郊外グレシャムの当局は、地域の健康な木々大量に切り倒した人物「グレシャムの木こり」を探し続けている。

 グレシャム警察と森林局は提携して、撮影した何千枚もの写真を精査したり、犯人が現れると推測される地域に沿って隠しカメラを設置したりしているが、これまでのところ怪しい人物を特定することはできていない。

 今までに判明したのは、犯人は手鋸や弓鋸を使用して木を伐採していること、グレシャムの森の特定の地域に沿ってのみ木を伐採しているということだという。
roden-4985613_640
pixabay

犯人の動機は不明

 ミステリアスな連続殺木事件に、市の職員が最初に気付いたのは去年8月のこと。

 当局職員によると、過去13か月間で500〜750本ほどの様々なサイズの木々が伐採されて放置されていた。中には完全には伐採せず途中で放置された殺木未遂事件も含まれており、非常に危険な状態だという。

 犯人は無作為に伐採しており、何が目的なのかさっぱりわからない。

 「市とボランティアが植樹した健康な木を、切り倒すことを楽しんでいるシリアルキラーがいる。まったくもって酷い行為だ」と、地元住人らは非難の声をあげている。
tree-3258504_640
pixabay
 最近この件が報道されたことで、犯人がより大胆になり、前以上に多くの健康な木々を破壊していることが伝えられている。サイコパス気質があるのかもしれない。

 損傷した部分の修復には、20万ドル(約2900万円)以上の損害費用がかかるため、被害は大きい。

 犯人が逮捕されれば、木 1 本あたり最大500ドル(約73000円)、場合によっては懲役刑の可能性があるということだ。

 現在、当局では1日も早い犯人特定のために、地元住民らに情報提供を呼びかけながら捜査を続けている。
‘Gresham Lumberjack’ illegally chopping down hundreds of trees
written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい
伐採木の第二の人生。切り株に命を吹き込む木材彫刻

森を荒らすショベルカーと戦おうとしたオランウータンの映像は本当だった

荒れ果てた土地に400万本の苗木を植え、20年近い年月をかけ、見事な森を復活させた夫婦の物語(ブラジル)

1兆2000億本の木を植えることで人間が排出する二酸化炭素を10年分吸収してくれる(スイス研究)

天空に一番近い樹木。高さ115.55メートル。世界一高いセコイア「ハイペリオン」

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2022年10月14日 17:08
  • ID:xkZ6Dt6E0 #

シリアルキラーにあだ名をつけるなってクリミナル・マインドで言ってただろ!

2

2. 匿名処理班

  • 2022年10月14日 17:36
  • ID:F30K630o0 #

「キノコとタケノコの話ばっかりしやがって…」

3

3. 匿名処理班

  • 2022年10月14日 17:51
  • ID:sRDfTyOu0 #

江戸時代は戦国が終わって急成長したせいか、燃料と建材を取りすぎてありこち禿山になってしまったらしい。なので某藩では木の一本一本を管理・調査して、無断で切り倒したら極刑も有り得るくらい厳しくしていたそうな。

この犯人もそれに値する罪といえよう。うちの桜を折っていったやつも絶対許さん(私怨

4

4.

  • 2022年10月14日 17:55
  • ID:cJEg.05u0 #
5

5. 匿名処理班

  • 2022年10月14日 17:56
  • ID:.biK7h0J0 #

売ってるのかと思いきや単に伐採してるだけなのかよ
労力半端ないだろうに…ストレス発散目的でも相当ヤバいな

6

6.

  • 2022年10月14日 18:11
  • ID:ggZQy1ZH0 #
7

7. 匿名処理班

  • 2022年10月14日 18:17
  • ID:khQretXc0 #

日本にも神社の御神木とか切ったり薬で枯らしたりしてる人いましたね
逮捕されたんだったか韓国に逃げて捕まえられなかったのか忘れたけど

8

8. 匿名処理班

  • 2022年10月14日 18:27
  • ID:HRzgL4Ty0 #

健康な木を切り倒すのって、何かはっきりとした目的がないかぎり
すごくつらいことなのになあ
目的があってさえつらいこともあるのに

9

9. 匿名処理班

  • 2022年10月14日 18:39
  • ID:N2tGdnZg0 #

>犯人が逮捕されれば、木 1 本あたり最大500ドル(約73000円)、場合によっては懲役刑の可能性があるということだ。
1本6ヶ月の懲役でいいんじゃね?あちらは加算方式らしいから

10

10.

  • 2022年10月14日 18:42
  • ID:Gl8MJ57p0 #
11

11. 匿名処理班

  • 2022年10月14日 18:49
  • ID:qmGCjnXI0 #

個人的に日本の杉切って持ってってほしい

12

12. 匿名処理班

  • 2022年10月14日 18:51
  • ID:iGd9DIcp0 #

チェンソーではないし、斧でもない。
のこぎりですらなそう。コッピングワイヤーかな?
これだと切ってるところ見付けるのも大変そう。

13

13. 匿名処理班

  • 2022年10月14日 18:58
  • ID:kwYyaPEq0 #

そういや宮崎の無断伐採とかどうなってるんだろ?

14

14.

  • 2022年10月14日 19:13
  • ID:tOvlbu710 #
15

15. 匿名処理班

  • 2022年10月14日 19:14
  • ID:19atUnb00 #

快楽伐採?

16

16. 匿名処理班

  • 2022年10月14日 19:18
  • ID:bbIRAR9T0 #

植物みたいなもんと人を同一視してもね

17

17. 匿名処理班

  • 2022年10月14日 21:04
  • ID:YTz.7hHn0 #

※2
おいおいすぎのこ派の仕業だってのか

18

18. 匿名処理班

  • 2022年10月14日 21:16
  • ID:Rspsrmd.0 #

木で済んでいるウチに止めさせないと、その内生き物に…人に…もうやってるかもしれんぞ

19

19. 匿名処理班

  • 2022年10月14日 21:58
  • ID:YZcsIvqi0 #

なんてもったいない
一日も早く捕まって厳罰を受けて更に祟られればいい

20

20. 匿名処理班

  • 2022年10月14日 22:34
  • ID:S3QYImSZ0 #

多分、だけど。
これは筋トレだよ。
どれだけ筋トレの成果が出てるか試してる。

21

21. 匿名処理班

  • 2022年10月14日 22:41
  • ID:juNifTR90 #

犯人が誰であれかなり病んでるんだろうな…
最初はひどいやつだと思ってイラつきながら読んでたけど、なんかしまいには気の毒になってきた

22

22. 匿名処理班

  • 2022年10月14日 23:46
  • ID:PKtD8z2i0 #

断面滑らかだったりスジあったりが動画でも見てとれるのでノコや弓ノコ常に用意してんでしょうかね。わりと高い位置にも刃を入れてるのは電動ノコギリだったりするんだろか。
車道からそうは離れていない現場が同ルート上に点在ってのは見つけにくそうだ。

23

23.

  • 2022年10月15日 01:49
  • ID:mDnVWb3T0 #
24

24. 匿名処理班

  • 2022年10月15日 04:42
  • ID:CNOFfVd40 #

>>7
フツーの日本人は
大きな木は祟りありそうで
切るの怖いのにね…

25

25. 匿名処理班

  • 2022年10月15日 07:50
  • ID:LI3bJF2q0 #

妖怪「与作」の仕業

26

26.

  • 2022年10月15日 09:22
  • ID:sQ6jLiRg0 #
27

27. 匿名処理班

  • 2022年10月15日 10:21
  • ID:jHJ5YeT40 #

※11
個人的に近所の金木犀切って持ってってほしい

28

28. 匿名処理班

  • 2022年10月15日 12:52
  • ID:xgIGFsfR0 #

※27
今、丁度良い香りがするのに

29

29. 匿名処理班

  • 2022年10月15日 16:22
  • ID:AbRl2CEq0 #

植樹した木っていうのが気になる。
その地に元々ない種類の木で許せなかったとか、そういう線の過激派かもしれない。
売る気がなくてこの量って、とち狂った信念があるとしか思えない。

30

30. 匿名処理班

  • 2022年10月16日 03:47
  • ID:.wHhfiV10 #

森を禿させてメガソーラーを作りたい環境(破壊)家かもしれないね

31

31. 匿名処理班

  • 2022年10月16日 12:09
  • ID:gee5IhWe0 #

※16
倒れる寸前で切るのを辞めたケースもあるんだから、その内人間にも被害が出るぞ

32

32. 匿名処理班

  • 2022年10月16日 18:42
  • ID:wg0eUnkX0 #

※7
・木に穴を開けて枯葉剤を注入して枯らす係
・枯れた頃に「倒木危ないですね」とやってくる伐採の係が有料で伐採
・伐採した古木は実は価値モノで大変な値が付くので売りさばく係

TVでそのカラクリを公表されて、一応は再犯がおさまった感ですね
一時は全国アチコチで巡業の様に回っていた模様

33

33. 匿名処理班

  • 2022年10月16日 22:44
  • ID:358Qcmll0 #

こういうのは日本でも定期的に現れるよね
うちの近所も去年ドリルでそこら中の木に穴が開けられて除草剤入れられる事件があった。正気じゃないわ
※27
俺は季節を感じて好きだけど、年配の人は金木犀は便所の側ってイメージがあって嫌いな人多いとか…?

お名前
Sponsored Link
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Link
Sponsored Link