
廃屋の中には、3匹の成犬以外に11匹もの子犬がいたのだ!
劣悪な環境で放置されていたにもかかわらず、子犬たちはスタッフのもとへ人懐っこく駆け寄ってきた。全ての犬は安全に保護され、新たな家族との養子縁組の手続きが進んでいるという。
広告
3匹のハスキー犬の救助に廃屋へ
9月21日、アメリカ・ミズーリ州スプリングフィールドにある動物救済非営利団体『Rescue One』のスタッフは、同州ハイランドビルにある廃屋に3匹のハスキー犬が置き去りになっていると連絡を受けた。すぐに現場へ向かったスタッフが近くの私道に車を止めると、2匹のハスキー犬が駆け寄って来た。
2匹を保護したスタッフは、もう1匹を探すために敷地内を進んだ。敷地には草が生い茂り、しばらく人が足を踏み入れていないのは明らかだった。
やがて、廃屋に辿り着くと窓から犬の姿が見えた。リードを用意してスタッフがドアを開けると、犬が走り出してきた。
だが、その背後にある光景をスタッフは想像していなかった。

11匹ものハスキーの子犬が!
ドアの向こうには、ハスキーの子犬が11匹もいた。親切な住民が餌や水を与えていたおかげで生きのびていたものの、十分には足りていなかったようだ。栄養状態は悪く、体中ノミだらけだったという。
それ以外は健康そうな様子で、「こっちにおいで」とドア越しにスタッフが呼びかけると、いっせいに駆け寄って来た。

そこで、パートナー提携をしている別の救済団体『Unleashed Pet Rescue』に母犬と子犬たちを預かってもらうことにした。

予想外の救出劇ではあったが、全てのハスキー犬は今安全な場所にいて、いずれそれぞれが永遠の家を見つけて第2の犬生を送る予定ということだ。
誰がこの廃屋にシベリアンハスキーを置き去りにしたのは定かでないが、去勢・避妊手術はなされておらず、放置されている間に出産したのだろう。
シベリアンハスキーの1回当たりの出産で生まれる子犬の数は4〜8匹だそうなので、1匹のメス犬が産んだとしたら少し多いが、いずれにせよ全員が無事救助されて本当によかった。
References:Rescue Goes To Help Three Huskies And Find Huge Surprise - The Dodo/ written by Scarlet / edited by / parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
うお〜チョビの軍団……いや〜落ち着くところに落ち着いて良かった
2. 匿名処理班
まさにレスキュー•ワン!
3. 匿名処理班
ひどいことされてもヒトによって来るってのが泣ける。 幸せになってくれることを願う
4. 匿名処理班
みんなおりこうさんでかわいいなあ
新しいお家が見つかってよかった
5. 匿名処理班
ドアの先は遺棄事件という地獄の光景なんだが、もふもふ天国でもある
6. 匿名処理班
言葉選びが妙な記事だな
7. 匿名処理班
ハスキーの団体はかわいさパワーがすごすぎる
8. 匿名処理班
犬を捨てた奴はセガールに股間蹴り上げられる
9. 匿名処理班
チョビ~( ᐪ꒳ᐪ )皆幸せになりますように!
10. 匿名処理班
お母ちゃん一人でその数を産んだのなら、若くて良い健康状態の母犬だったのでしょうね。みんな可愛いし、この先ずっと幸せに長生きして欲しいです。
11. 匿名処理班
「11匹いる!」
チョビが11匹と言うと年代がばれるな
12. 匿名処理班
>>11
世代じゃないけど某漫画アプリで全話読んでシーザーに惚れた奴もいるから、ここに
ハスキー=ちょびになるの分かるわ
13. 匿名処理班
犬を飼うということは家族に迎えるということだ
家族を廃屋へ捨てた奴がいるのか
14. 匿名処理班
WWWの仕業か
15. 匿名処理班
多頭飼育崩壊はこうして始まるの例だな
初期でよかった
16. 匿名処理班
ハスキーの子犬軍団〜💕
みんなお家が見つかって良かった
幸せになあ
17. 匿名処理班
エサはあったの?
ママンはがんばったねお腹すいただろうねえ
18. 匿名処理班
※11
1匹は教官ですね、わかります