ニキビダニが共生生物へと進化
 好む好まないに関わらず、ほとんどの人の顔に寄生しているニキビダニ。彼らは短い一生のほぼすべてを人間の顔の上で過ごす。顔の上で生まれ、顔の上でエサを食べ、顔の上で恋をして子供を作る。

 だが彼らはただ寄生しているだけの存在ではなくなりつつある。新たな研究によると、その特異なライフスタイルが、ニキビダニを人間の共生生物へと進化しつつあることが明らかになったという。

 ポケモン的に言えば、「おや?ニキビダニの様子が...おめでとう!ニキビダニは共生生物へと進化した」ってやつだ。

毛穴生活に適応する為、ニキビダニの遺伝子配列に変化

 英レディング大学の無脊椎動物学者アレハンドラ・ペロッティ氏は、「ニキビダニの体を構成する遺伝子配列が、毛穴の中の生活に適応したせいで近縁種と違うことが判明した」と説明する。

 その短い一生を人間の顔の上だけで過ごすという孤立した環境で世代交換が行われたことで、ただの寄生から、人間と共生する方向へ変化してきているという。

 一般的な寄生虫は発生の初期に細胞数が減少するが、ニキビダニは発生初期の方が成虫期よりも細胞数が多いことが確認された。

 研究チームによるとこれは、ニキビダニが寄生生物から共生生物に変化しつつある兆しなのだという。
3
ニキビダニの一生 These Face Mites Really Grow on You

人間の顔の上で一生を過ごすニキビダニ

 ダニという言葉の響きだけでも嫌われがちな「ニキビダニ(顔ダニとも呼ばれる)」だが、良く知れば実に興味深く、ペットを飼っているような気持ちになるかもしれない。

 唯一のエサは人間の古くなった顔の皮膚細胞で、これを食いつないで2週間ほどの短い一生を過ごす。

 普段は毛穴の中にいるが、夜になると出てきて、そうっと顔の上を歩きながら恋の相手を探し、交尾して子孫を育む。

 体長は0.3mmほど。人間の毛穴に入り込みやすいような、細長い体をしており、その端に小さな足と口がある。

 遺伝子的にもユニークだ。人間の顔の上という珍しい生息環境ゆえに、天敵はいないし、他のダニと競争する必要もない。だから生きるために必要最低限の遺伝子しか持っていない。

 足はたった3つの筋細胞で動かされ、体の中のタンパク質も生きる上で必要最小限なものだけ。その数は近縁種ではもっとも少ない。

 ニキビダニの変わった習性も、遺伝子がシンプルなためだ。例えば、夜しか毛穴から出てこないのは、紫外線から身を守る遺伝子や、昼間に起きているための遺伝子がないためだ。

 またほとんどの生物に見られる「メラトニン」というホルモンを作ることができない。これは睡眠ホルモンとも呼ばれ、人間では睡眠サイクルを調整している。

 一方、無脊椎動物では運動や生殖と関係している。だからと言ってニキビダニは運動できないわけでも、生殖できないわけでもない。

 自分でメラトニンを作らないかわりに、夕方に人間の皮膚から分泌されるメラトニンを食べて補給するので大丈夫なのだ。

 他のダニと違い、ニキビダニの生殖器は体の前方に移動している。またオスの場合、背中から前方上へ向かって生えている。つまりオスは交尾をするために、メスの下に潜り込まねばならないということだ。
1
ニキビダニの陰茎はユニークな位置にある / image credit:University of Reading

ニキビダニが共生生物へと変化している兆し

 その一方で、潜在的な遺伝子プールは非常に小さい。孤立した生息環境のために、遺伝子を多様にする機会がほとんどないからだ。これはニキビダニの進化が行き詰まっている可能性があるということかもしれない。

 興味深いのは、ニキビダニの細胞が一番多くなるのは、若虫(幼虫と成虫の中間段階)のときであるということだ。

 成虫になるとむしろ細胞が減るのだ。研究グループによると、これは宿主との共生的なライフスタイルに進化する際の最初のステップなのだそうだ。
Demodex folliculorum mite under a microscope walking

ニキビダニには肛門が存在した

 もしニキビダニが人間と互恵的な共生関係を結んでいるとしたら、人間側にはどのようなメリットがあるのだろうか?

 彼らに肛門があったという意外な事実が、そのヒントになるかもしれない。

 長年、ニキビダニには肛門がなく、体の中に老廃物を溜め込み続けると考えられてきた。だから死んだ時に体が破裂し、溜まりに溜まったフンを放出し、これが皮膚にトラブルを起こすのではないかと思われていた。

 ところが、今回ニキビダニに小さな肛門があることが明らかになった。つまり老廃物を定期的に排出している為、皮膚への影響は少なそうだ。
2
ニキビダニの肛門の後端の顕微鏡画像。肛門の存在は以前見落とされていた / image credit:University of Reading

 逆に、人類との長い付き合いにより、例えば顔の毛穴を塞がないようにするなど、単純だけど重要で有益な役割も持っている可能性があると、研究グループの動物学者のヘンク・ブレイグ氏は述べている。

 古くなった皮膚を食べてくれるだけでも、結構ありがたい存在だったりするのかな?あとは、独りぼっちだと思っていても、いつも顔にはニキビダニという仲間が住んでいるということが、励ましになったりもする?

 この研究は『Molecular Biology and Evolution』(2022年6月21日付)に掲載された。

References:The secret lives of mites in the skin of our faces / written by hiroching / edited by / parumo
あわせて読みたい
好む好まないにかかわらず人は顔ダニ(ニキビダニ)と共存している(ダニ注意)

ワニの卵を守る代わりに自分の卵も守ってもらう。ナイルワニとミズベイシチドリの共存関係

やっぱりワンチームだった!アナグマとコヨーテが仲良く排水溝を歩く姿を激写(アメリカ)

大きなクモと小さなカエルが仲良く一緒にいる理由(※クモ・カエル出演中)(※クモ・カエル出演中)

魚の舌になりすまし生き血を吸う「ウオノエ」の3Dスキャン写真

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 08:07
  • ID:G0p26iAX0 #

へぇ〜、とか言いつつ今日も洗顔フォームでバッチリ顔洗ってきましたよっと。

2

2. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 08:08
  • ID:EotuY8.n0 #

老廃物食べてくれるのか
しかもフンなどは顔洗えば流れるだろうし
むしろ益虫になってるのかな

3

3. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 08:11
  • ID:iZkgBI3m0 #

夜、顔の上で恋人と愛し合ってるのか。

4

4. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 08:12
  • ID:O5EdfSxF0 #

ぞわぞわする

5

5. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 08:29
  • ID:HJlX7y.k0 #

登頂がサハラ砂漠になるのはニキビダニが消滅した証拠なのかな
また顔だけだと髭で剃られたり洗顔で命の危険性あるし
奴らの生存本能すげえな

6

6. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 08:30
  • ID:YdblTgdc0 #

タイトルに「閲覧注意」の文字は必要だと思う

7

7. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 08:38
  • ID:w4poZNvT0 #


ニキビダニをダシにした変テコ医療にひっかかったりしないように、
みんなには忠告したいね(何様?)

8

8. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 08:40
  • ID:CobIsV9P0 #

気付かず一緒に生きてる仲間の中では1番大きいかもしれないニキビダニ。
でもでもやっぱり受け入れるにはちょっぴり時間が必要そう…

9

9. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 08:40
  • ID:V1E.BJPj0 #

虫嫌いだからなんとかして駆除できないかと考えちゃうな
よほどのメリットでもなきゃ

10

10. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 08:44
  • ID:PzhDIVHs0 #

親が子とスキンシップを取るだけで子に感染するとかなんとか。どうしようもない相手だから仲良くしたいですな。

11

11. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 08:44
  • ID:7QLV0jeF0 #

ダニですら性行してるというのに

12

12. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 08:55
  • ID:QJ.qdFJZ0 #

ニキビダニってくらいだからニキビの原因になってるとか?
だとしたらデメリットでかすぎなんだが。

13

13. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 09:07
  • ID:DSoP8sum0 #

人の顔の上で排泄しないで…(泣)

14

14. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 09:14
  • ID:TUMgsWb.0 #

地球にとっての人間と、人間にとっての顔ダニ、
どっちが宿主にとって有害なのだろう

15

15. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 09:16
  • ID:W0ARMC2I0 #

"ダニ"っていう語感がマイナスだと思うだに。

16

16. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 09:25
  • ID:x6hBaSra0 #

ニキビで多く見つかるからニキビダニ
ニキビにたまった老廃物を食べにくるらしい

17

17. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 09:30
  • ID:gQ5qxXDC0 #

※12
ニキビ食ってくれるのならむしろ益虫じゃないか?しらんけど

18

18. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 09:35
  • ID:yfhA5HSm0 #

ほとんどの人の顔に寄生しているってあるけど、ニキビダニの症状をググって見たら結構がっつり赤く荒れてた。
ってことは実際にはほとんどの人に寄生しているわけではないのか、もしくは数が少なければほぼ無症状ってことかな?
自分は肌荒れもニキビもほとんどないけど、たまに肌に何か触れたような這ったような感覚(でもそこ触っても虫いたり抜け毛ついてたりとか何もない)があるのは、このニキビダニだったりするのかな

19

19. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 09:40
  • ID:vPDr6xH40 #

ニキビ治療をいろいろ
やったが全然治らない。
30歳で牛乳飲やめたら
一切、出なくなった。
牛の飲み物だと思い知った。

20

20. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 09:56
  • ID:l5k2XSyH0 #

ヒトの顔面の皮膚もニキビダニが居ないと成立しないように進化してるんじゃない?

21

21. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 10:24
  • ID:iC9.c4A80 #

記事読むとニキビの原因って訳じゃなかったって事なのかな
確定じゃないのかもだがそうならコレも誤解から名前つけられた仲間になるのか

22

22. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 10:29
  • ID:ynjBTAdF0 #

0.3mmなら、頑張れば肉眼でも見える?
顔を凝視してみようか

23

23. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 10:35
  • ID:Lncz8eBu0 #

なんか可愛い
特に皮膚トラブル無いし受け入れるわ
頑張ってメラトニンいっぱい作ってあげるからおなか一杯食べてね…

24

24. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 10:42
  • ID:NNMcvTqG0 #

(;▽;)

顔、洗ってきます

25

25. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 10:53
  • ID:vPDr6xH40 #

「おれなんかビキニマニアだぜ」ლ(´ڡ`ლ)

26

26. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 10:57
  • ID:Ftden80l0 #

まあ、我々人類は腸の中でおよそ百兆個を養っているほど寛容なんですから、ツラの皮でちっこいダニがコンニチハしていても大したことはありませんがな。
でっかい常在細菌とでも考えたらよろしいのでは?

ある医院のブログでは、次のように書いてありましたぜ。
「ニキビダニは、人の毛包脂腺内の脂質のを分解する酵素であるプロテアーゼを分泌しています。またリパーゼを体内に持ち脂質、細菌や真菌などの微生物を消化し、皮膚の常在菌叢を保ち皮膚の恒常性維持(常に同じ状態を維持すること)に役立っています」
「昨今のニキビダニのDNAゲノム解析では、20万年以上前から人類と共生してきた可能性があることが分かったようです。
明らかにイメージの悪いニキビダニですが、完全に排除することは無理であり、むしろ共存することでお肌の健康維持にも一役買っているわけで、20万年来の人類のパートナーと考えてはいかがでしょうか。」

とはいえ、山を歩いていてマダニに取りつかれて血を吸い取られるのはマジかんべんですけど。
ニキビダニ君とは、まるで次元が異なるので。

27

27. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 11:03
  • ID:PqgMsEWv0 #

>>19
俺も牛乳飲むのやめたら出なくなったわ
小中給食の牛乳罪深すぎるわ思春期の一番多感な時期をニキビ面で過ごさせやがって

28

28. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 11:10
  • ID:pJmeGOFY0 #

自分の顔に住んでるニキビダニを見てみたい

29

29. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 11:18
  • ID:iHlwocLf0 #

※12
記事を読む限りその逆じゃね? 昔は「肛門がない」と思われいたからそれが要因になったと思われていたが
老廃物を外部に輩出しているならば、いまは逆に皮脂を食べてニキビを抑制してくれる益虫になっている可能性の方が高いみたいな感じ
それとこの生態だとある程度長期にわたり毛穴や汗腺を開いてそこに消毒液を流し込むような薬品でもない限り、
顔を洗った程度でどうこうなる生物ではないので過度に顔を洗うことが逆にニキビなどの要因になるので気を付けてね

30

30. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 11:36
  • ID:.NKLxWVq0 #

皮脂過多で洗顔ブラシ使ったり薬塗ったりしてるから、何かかわいそうな事してる気分になってきた

31

31. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 11:39
  • ID:okp58lPb0 #

※19
俺はグルテンフリーで止まったわ

32

32. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 11:44
  • ID:BrtpL4MN0 #

ニキビダニはズッ友定期
いくら洗っても無駄だからゴシゴシしすぎないようにな!

33

33. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 11:50
  • ID:788zFzNz0 #

ワイらの顔で毎日排泄してるヤツいたのか

34

34. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 12:01
  • ID:BSZACT..0 #

いいんじゃね?
どうせいるモンなら仲良くしたいもんな

35

35. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 12:02
  • ID:.6CuD9E.0 #

>>18
ほとんど誰の顔にもいるけどその時の体調や肌の調子によりって感じじゃないかな
私はアレルギー体質だけど結局自分の疲れが症状を酷くさせると感じるよ

36

36. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 12:05
  • ID:o.L..3UP0 #

0.3mm!でかいよ!でかすぎるよ!

37

37. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 12:09
  • ID:BAznbcB60 #

夜更かしが肌に悪いのはニキビダニ君の活動を妨害しているせいだという可能性すら出てきたな

38

38. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 12:09
  • ID:Mk4odZDA0 #

これから洗顔するたびに申し訳ない気持ちになっちゃう

39

39. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 12:21
  • ID:BAznbcB60 #

※18
調べたけど対処方が抗生物質、抗生物質じゃダニは殺せないでしょ?ダニが本当の原因なら殺虫成分でダニを駆除するはずなんだよなぁ
つまりダニのせいじゃなくて肌環境の悪化でアクネ菌とニキビダニが同時に繁殖してしまっただけじゃね?

40

40. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 12:44
  • ID:hGKjsFXY0 #

あんまり詳しく知りたくない生態だわな
ぞっとするわ

41

41. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 12:55
  • ID:B26THGWu0 #

もう、ひとりぼっちじゃない

42

42. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 13:02
  • ID:8lRzpWS30 #

姿がダニっぽくないんだね、幼虫ぽい
ぎゅっとおしだして、にゅっとでてくる角栓て
もしか極限まで肥えたニキビダニ君の最終形態なのかあああああ

43

43.

  • 2022年06月29日 13:09
  • ID:DjbkqRHH0 #
44

44. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 13:13
  • ID:A9gT2iX70 #

夜中に顔を洗えばいいのかな?

45

45.

  • 2022年06月29日 13:13
  • ID:g.aFOTI30 #
46

46. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 13:21
  • ID:pju1jCRW0 #

共生とは思えん。これは寄生だ。
共生というなら「生やしてくれる」くらいのことをしてもらわないと認めんよ。

47

47. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 14:01
  • ID:UnSpeYiN0 #

呼んでたら体中が痒くなってきた

48

48. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 14:47
  • ID:6qqoqUaS0 #

2週間で1世代入れ替わるなら、もう何世代が私という生物を

49

49. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 14:56
  • ID:9Hna3K.j0 #

>>36 肉眼で見えるレベルじゃんね

名前は知ってたけどミトコンドリアぐらいの大きさだと思ってたわ
こんな大きとは
しかも初めて写真見たよ
おえええ

50

50. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 15:06
  • ID:jatArVyN0 #

いることは知ってたし、まあそんなこともあるよなと気にしてなかったけど
「普段は毛穴の中にいるが、夜になると出てきて、そうっと顔の上を歩きながら恋の相手を探し、交尾して」のところで背中のゾワゾワが止まらなかった……あんた人をゾワゾワさせる文才あるわ…

51

51. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 15:09
  • ID:O5EdfSxF0 #

こいつらがいるお陰で無用な皮脂を食べてくれるから皮膚病を回避してくれてる

52

52. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 15:31
  • ID:3ldfyn0g0 #

意外と人間って大人気だな

53

53. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 16:07
  • ID:o62zEWzk0 #

長いこと他人とスキンシップを取らなかったら、一個人の顔で独自の進化をしそう

54

54. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 16:07
  • ID:RBdFuLbE0 #

人間の垢ってほとんどがダニとかの老廃物だとかって聞いたことがある

55

55. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 16:59
  • ID:6Yl6yxUk0 #

>>36
しかも数匹ならともかく数100万匹いるらしいぞ

56

56. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 17:15
  • ID:t2.cpiPF0 #

※6
タイトルに「ダニ」が入ってる時点でわかるやろ、そういうのが嫌なら見なければいい

57

57. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 18:59
  • ID:.AO8FASz0 #

※46
「寄生」は「共生」の一種だよ。
一緒にいれば共生。
利益があろうが害があろうが、共生。
たとえ相利的な関係であっても、厳密には利害の不一致があるからね。

58

58. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 19:32
  • ID:BSZACT..0 #

※54
普通に古い皮膚がほとんどじゃないの

59

59. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 19:33
  • ID:Y8DMb83m0 #

※1
ニキビダニ「洗顔フォームごときで駆逐できるなら、俺たちはもうとっくに絶滅してるよ」

60

60.

  • 2022年06月29日 20:16
  • ID:djk4xTh50 #
61

61. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 20:47
  • ID:A5SS4Yik0 #

>>50
「そうっと顔の上を歩きながら」のとこ、私は可愛いと思った

62

62. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 20:48
  • ID:A5SS4Yik0 #

>>6
ダニって書いてあるんだからいらんやろ

63

63. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 20:52
  • ID:Pn6zNRI00 #

顔の上でmake loveする不思議

64

64. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 21:53
  • ID:zVXhRfHL0 #

角栓も食べてくれるように進化してほしい

65

65. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 22:40
  • ID:djk4xTh50 #

※19
それ、何もしなくても
30歳にもなれば 自然にニキビは無くなってたクチじゃ…?

66

66. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 22:45
  • ID:xWRhp0AX0 #

勝手に住み着いてるなら
アクネ菌食べてニキビ出来ないようにしろや!

67

67.

  • 2022年06月29日 22:47
  • ID:i0Iin3Bh0 #
68

68. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 23:28
  • ID:ynjBTAdF0 #

※66
アクネ菌も食べるやつだけ生き残れるように考えた薬を使えば、そのうちそのように共生するようになるかも

69

69. 匿名処理班

  • 2022年06月29日 23:46
  • ID:KsOmR1yj0 #

顔の脂が酷いんだけど
顔に沢山ニキビダニが居たら
脂食ってくれるのかな
なんで顔だけこんなにヌルヌルなんだよ

70

70. 匿名処理班

  • 2022年06月30日 00:25
  • ID:VDEYDI5G0 #

毛穴に住んでるんだね・・・
それで細長くなってるんだ・・・
このダニはマツゲにも住んでるみたいだけど、頭皮にも居るってこと?

71

71. 匿名処理班

  • 2022年06月30日 00:56
  • ID:z69v9Lqs0 #

自分は睡眠習慣が乱れているから、我がニキビダニ軍団にはメラトニンのことで不自由な思いをさせているかもしれないな…。

72

72. 匿名処理班

  • 2022年06月30日 01:45
  • ID:bqixvCo70 #

>顔の上で生まれ、顔の上でエサを食べ、顔の上で恋をして子供を作る。

ちょっと感動した

73

73. 匿名処理班

  • 2022年06月30日 04:44
  • ID:U5gWqpfR0 #

共生生物といわれても0.3mmなら肉眼でもバッチリ見えちゃうし
腸内細菌みたいのとは気分が違うな・・・って

74

74. 匿名処理班

  • 2022年06月30日 04:46
  • ID:aimNto6N0 #

私が喜んでいるときも、私が泣いているときも、私が土下座している時も
彼らは私の顔の上でムスコスティックを使って生殖行為をしているなんて!

75

75.

  • 2022年06月30日 07:16
  • ID:.jtq37zV0 #
76

76. 匿名処理班

  • 2022年06月30日 09:00
  • ID:1n.tNhgC0 #

>長年、ニキビダニには肛門がなく、体の中に老廃物を溜め込み続けると考えられてきた。だから死んだ時に体が破裂し、溜まりに溜まったフンを放出し、これが皮膚にトラブルを起こすのではないかと思われていた。
長年の考えが怖い…

77

77. 匿名処理班

  • 2022年06月30日 10:09
  • ID:ZqS0AB.80 #

ニキビダニを全滅させると顔は年中脂だらけとなりギトギトする。
メヤニダニを全滅させるといつも目ヤニで目が開けられなくなる。

皮膚の掃除屋なのだからあまり嫌わないでおくれ。イケメンのさわやかサラサラの皮膚は彼らが作っていると認識しよう。

78

78. 匿名処理班

  • 2022年06月30日 10:32
  • ID:C1pkCn4c0 #

※15
顔のゴミたべたべチビ助とかだったらちょっと愛着が持てる気がする

79

79. 匿名処理班

  • 2022年06月30日 12:03
  • ID:GIH.pIl10 #

>>18
卵が先か鶏が先かって話で、肌の調子が悪くなったらニキビダニの方も異常発生するのかもしれない
その手の肌トラブルは彼らの餌になる老廃物が毛穴にパンパンに詰まった状態ですので

80

80. 匿名処理班

  • 2022年06月30日 21:51
  • ID:l0fdy2s10 #

>>12
ニキビの原因はアクネ菌っていう常在菌
ニキビダニはニキビに多いってだけで因果関係ははっきりしてない

81

81. 匿名処理班

  • 2022年06月30日 23:26
  • ID:IldbC5fq0 #

昔進研ゼミでやったとこだ!
デモデクスという名前のダニが皮膚上にいるとは聞いていたが…子孫繁栄していたとは
親よりも、人間の伴侶よりも、ペットよりも常に寄り添ってるのは彼らなんだね

82

82. 匿名処理班

  • 2022年07月01日 04:02
  • ID:.2spmOgM0 #

>>46
また髪の話してる…

83

83. 匿名処理班

  • 2022年07月01日 11:25
  • ID:6wi6TuJG0 #

※3
ダニですら相手がいるのに、宿主と来たら…(´・ω・`)

84

84.

  • 2022年07月01日 21:33
  • ID:U4LLL9rH0 #
85

85. 匿名処理班

  • 2022年07月02日 11:28
  • ID:WTOgjt680 #

「もやしもん」にはまつ毛にめっちゃいると書いてあった気がする

86

86. 匿名処理班

  • 2022年07月03日 11:31
  • ID:RHaFobFQ0 #

かわいい彼女のほっぺにも

87

87. .

  • 2022年07月03日 15:14
  • ID:PPmx20j30 #

巨大なニキビダニが発見されない事を祈る

88

88. 匿名処理班

  • 2022年07月03日 17:35
  • ID:EReumcPb0 #

!!?

89

89. 匿名処理班

  • 2022年07月09日 05:54
  • ID:NKQfKynu0 #

顔の上で恋をして
のところ、ワイらの顔面は彼らの恋する惑星なんやねって少し感動した、ってじゃっかしーわい!

90

90. 匿名処理班

  • 2022年07月10日 07:23
  • ID:4RFKND.N0 #

わしが死んだら彼らも死ぬと思うと運命共同体って感じするな…
でも2週間って短いな
地球に気持ちになれるやん

91

91. 匿名処理班

  • 2022年08月04日 15:05
  • ID:wIqEpTYG0 #

ヒトが起きてる時間帯には毛穴の中にいるんだから顔を洗っても流されないな

92

92. 匿名処理班

  • 2022年08月07日 17:04
  • ID:NCrARf0z0 #

※46
死んだものを生き返らせろってそりゃ無理やw

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links