農作業犬
 警察犬牧羊犬セラピードッグなど人間の為にその才能を発揮してくれる犬は世界各国に存在するが、アイルランドでトラクターを粋に乗りこなす犬が世間の度肝を抜いている。

 乗りこなすだけではなく、これで様々な農作業をこなす驚きの農耕犬は、ゴールデンレトリバーのランボーだ。農繁期になると猫の手も借りたいところだが、ランボーなら人間並みの技能を持った犬の手を貸してくれるのだ。
広告
This Dog Loves Driving Tractors

飼い主の農作業をお手伝い。人間並みのスペックを持つランボー

 ゴールデンレトリバーのランボーは、アイルランドのダウン州で農業を営むアルバート・レイドさん(66歳)の頼もしい相棒だ。

 見た目はかわいい犬なのに中身はガチな農夫らしい。
2
 農場で欠かせないさまざまな雑務を熟知しており、アルバートさんが所有するトラクターの運転や草刈り機の操作を手伝ってくれるのだ。
話だけで信じる人などまずいません。だから実際ランボーを見た人は必ずといっていいほど写真や動画を撮ります。

これまでランボーの妙技を目の当たりにして言葉を失う人をたくさん眺めてきました。彼は器用なだけでなく本当に良い犬です。とても人なつっこくて見学に訪れる人たちを大歓迎してますよ。

巧みな操作で生垣のカットも。気立てが良くて子どもにもやさしい犬

 誇らしげに語るアルバートさんによると、ランボーが手伝ってくれるお仕事は芝生の刈り取り、作物の収穫、生け垣の刈り込み、畑の耕作など多岐にわたる。
3
 猫の手ならぬ犬の手がそこまで使えるものとは驚きだが、ランボーは愛らしい子犬のころからアルバートさんが大好き。しかも気立てが良く勤勉で、心の限りを尽くしてくれる誠実な犬だという。

 飼い主へのひたむきな愛が高じて犬の限界を突破したのか?いずれにせよ本当に器用で賢い個体であることは間違いないもよう。おまけに犬を怖がる子どもがすぐ打ち解けるほどおとなしくやさしいオーラもだしてるそうだ。

 ちなみに撮影時のランボーは6歳。プライベートでは4匹の子犬の父親でもある。

乗車時に抱っこを要求する一面も。みんなを笑顔にするわんこ

 とりわけトラクターを操るこの手腕。農家にとっては理想的、もはやパーフェクトなメンバーにしかみえない。が、アルバートさんからすると一つだけ惜しい点があるという。
4
 それは車にランボーをわざわざ抱えて乗せねばならないところだ。ジャンプで飛び乗れそうなのに抱っこを求めるランボーについて彼はこう語っている。
いつも尻尾をヘリコプターみたいにぶんぶん回して待ちきれないぐらい興奮してるのにどういうわけだか自分で車に飛び込まないんです
 逆に言えばそれ以外OKてことでもう十分すごい気もする。てかもう農業界の犬代表といっても過言じゃないほど極めてるんじゃ…?
1
 もちろん農機具や重機は危険が伴うので、安全に作業できるよう、ランボーが操縦している間は一時でも目を離さぬよう、常に監視している。

 犬への期待をいい意味でがっつり裏切るランボーはネットでも一躍人気者に。お手伝い上手なうえにみんなを笑顔にさせるわんことしてこれからも活躍していきそうだ。

References:goanimals / mirror / youtubeなど /written by D/ edited by parumo
あわせて読みたい
最高の笑顔で農園のお手伝い!ドリアンの収穫を見守るゴールデンレトリバー(タイ)

車の修理をしていた飼い主に犬が近づいてきた。犬としてできる最大のお手伝いを行ったようだ。

お手伝いするワン!車から荷物を運ぶのを手伝うウーバードッグ

働くことを誇りとする犬たちの気高さに触れる。ニュージーランドで働く使役犬の素晴らしい写真

人なつっこすぎて警察犬失格。だけど彼には天職があった。総督犬となったガベルの場合(オーストラリア)

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2022年07月16日 23:24
  • ID:kHLb9fin0 #

ランボーくんは農地に敵が侵入してきたらマシンガンで応戦してくれるんだろうな。

2

2. 匿名処理班

  • 2022年07月17日 00:07
  • ID:ejGWFsGy0 #

きっと前世がTOKIO…いや生きてる生きてる

3

3. 匿名処理班

  • 2022年07月17日 00:31
  • ID:5uoyJTHk0 #

事故が起こってからじゃ遅いのでやめさせてほしい……。
(きっと低評価の嵐なんだろうな……)

4

4. 匿名処理班

  • 2022年07月17日 00:33
  • ID:HCQiKRMf0 #

>>1
どっちかというと詩を書いてくれそうだ

5

5. 匿名処理班

  • 2022年07月17日 01:01
  • ID:krxUaa6z0 #

TOKIO犬転生逆行系とはニッチやな

6

6. 匿名処理班

  • 2022年07月17日 02:11
  • ID:5vQVFt7w0 #

ワンダフルだワン

7

7. 匿名処理班

  • 2022年07月17日 02:13
  • ID:Oc9P9UY80 #

※4
アブサン飲みながらトラクターで放浪しちゃいますよ

8

8. 匿名処理班

  • 2022年07月17日 03:37
  • ID:3pk9TxLm0 #

うちの猫も水道のレバーをパンチして水飲んだり、赤ん坊の側で監視してるし彼らは頭はいいのかもしれん。

9

9. 匿名処理班

  • 2022年07月17日 04:19
  • ID:Gy1w1TLH0 #

>もちろん農機具や重機は危険が伴うので、安全に作業できるよう、ランボーが操縦している間は一時でも目を離さぬよう、常に監視している。
駄目じゃんw

10

10. 匿名処理班

  • 2022年07月17日 05:01
  • ID:n3rjTDrS0 #

誤って人に怪我させたり死亡させたりした場合、殺処分されるだろうな。

11

11. 匿名処理班

  • 2022年07月17日 07:13
  • ID:kFbBEDZm0 #

今に取り返しのつかない事に…

12

12. 匿名処理班

  • 2022年07月17日 07:26
  • ID:Wd6olgIK0 #

>>いつも尻尾をヘリコプターみたいにぶんぶん回して待ちきれないぐらい興奮してるのにどういうわけだか自分で車に飛び込まないんです

そりゃあ、御主人様に抱っこして乗せて貰いたいからだろ
精神年齢的には、幼稚園児くらいの感覚だろうから、幼稚園児が自分で歩けるのに、親に抱っこを求める感覚に似てるんじゃない

13

13. 匿名処理班

  • 2022年07月17日 07:30
  • ID:gKm1.H5.0 #

ヤンマーのトラクターが写ってた気がする。

14

14. 匿名処理班

  • 2022年07月17日 07:31
  • ID:IrsvGBcJ0 #

※3
賛成はしませんけれど、懸念はよくわかりますので、マイナスポチはしませんよ ^ ^

15

15. 匿名処理班

  • 2022年07月17日 09:23
  • ID:ykmJea2b0 #

一家に一ニャン。
トラクターを乗りこなせず、耕作・収穫・刈り取りを手伝わない猫
大歓迎

16

16. 匿名処理班

  • 2022年07月17日 09:55
  • ID:BtyPWIjz0 #

動画見る限りハンドル操作だけなのね(それでも大したものだが)。アタッチメントの操作とか変速は流石に出来ないわな。

17

17. 匿名処理班

  • 2022年07月17日 11:40
  • ID:YYNCytsS0 #

あぶねー!

18

18. 匿名処理班

  • 2022年07月17日 12:57
  • ID:5ie3IsnV0 #

ランボー「ショウ・・タッカー・ガボ・クヲコンナニシタ・ノ」

19

19. 匿名処理班

  • 2022年07月17日 13:43
  • ID:Bif4Ikpx0 #

犬と人間のキメラなんじゃないの?
ニーナとアレキサンダーどこに行った?

20

20.

  • 2022年07月17日 19:13
  • ID:F.GD9nj00 #
21

21. 匿名処理班

  • 2022年07月17日 21:44
  • ID:AYFg3OVG0 #

※3
自分も見てて危なっかしいと思ったのでわかります。
日本ではトラクターは普通免許がいるんですけどアイルランドはどうなんでしょうね

22

22. 匿名処理班

  • 2022年07月17日 22:32
  • ID:42.uDVy80 #

下手な技能研修生より安定してトラクターを運転してる件

23

23. 匿名処理班

  • 2022年07月18日 00:50
  • ID:wWtz.WzJ0 #

ランボー「この時期は忙しくってね。猫の手も借りたいくらいですよ」

24

24. 匿名処理班

  • 2022年07月18日 04:26
  • ID:U7WvwoU30 #

赤ん坊に運転させてるようなもんじゃん…大人でも免許いるでしょ
本当に犬が好きならこんなことさせないよ

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links