
とは言えさすがに時間はかかったようだが、必死で開けようとしている姿は「がんばって!」と応援したくなる。
それは犬も同じなようで、猫を後ろからずっと見守っていたようだ。というか手伝う気はまったくなかったようだ。
広告
Small Cat Opens Large Door
開ける猫、待つ犬
アメリカ、カリフォルニア州での出来事。庭で遊んでいた猫と犬だが家の中に入りたくなったようで、猫は必死に大きな窓を開けようとする。この手の窓は結構重くて力がいる。それを小さな体の猫ががんばって、がんばって少しずつ開けていく。

猫に戦力外通告を出されている可能性もあり、手伝われたところで邪魔なだけかもしれないので、その辺は猫さんに任せますってことなんだろう。

こうして犬と猫は家の中に入ることができたようだ。

やはりこの家も猫はボスとして存在し、犬を守る立場にあるようだ。
というか飼い主は、撮影せずに開けてあげてよ。と思っている人が多いに違いない。私もそう思ったが、猫が強くなりたい願望を持っており、鍛えることを見守ってあげているというのなら、それはそれで家族の平和が守られるのかもしれない。
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
ネッコ「うおおりゃああああああ!!どっせええええいい!!」
2. 匿名処理班
実家に磨りガラスのドアがあって猫が踏ん張って開けるシルエット見ると毎回父が応援してたの思い出した
3. 匿名処理班
飼い主は、撮影せずに開けてあげてよ
4. 匿名処理班
犬にとって猫は頼れるお兄ちゃんなんだね
5. 匿名処理班
撮影して楽しんでないで開けてあげて
6. 匿名処理班
撮影せずに開けてあげてよ
7. 匿名処理班
↑わかるけど、可愛いからつい見守っちゃうんだよ、、、、
猫からの戦力外通告笑うwかわよ
8. 匿名処理班
猫も犬も飼い主に開けてもらうことは最初から期待していないようだね。猫強ぇ。
9. 匿名処理班
手伝ったらどういう反応するのか見てみたい。
オッサンみたいに意地でも自分でやりたがるのかどうか。
10. 匿名処理班
※3
カメラマンが手出しするのはやらせ感がでてNGだから
11. 匿名処理班
※3
自分で開けて犬にドヤ顔する猫の楽しみを奪ったら人間が恨まれる可能性もある
12. 匿名処理班
中に入った猫、再びドアを閉める。
🐱「世の中そう甘くはねぇんだよ」
🐶「あぉ〜ん」
13. 匿名処理班
家の猫は自分で開けられるドアも、近くに人間がいると開けさせる
14. 匿名処理班
>>9
別に開けようと必死になってた訳じゃないし手伝って貰わなくてもかるーく開けれたけど。
でもまあ通るね
15. 匿名処理班
実家の19歳まで生きた犬が、家中の引き戸を全部自分で開けて出入りしていたのを思い出した
可愛かった
16. 匿名処理班
シャムトラさんは賢い
17. 匿名処理班
>>15
犬の19歳はかなりのご長寿。良い飼い主さんに大事にされて、幸せだったと思いますよ。
18. 匿名処理班
>>17
ありがとうございます
賢くて可愛い子でした
19. 匿名処理班
>>1
イッヌ「見守ってまっせえwそ〜れ頑張れ〜♪」
20. 匿名処理班
猫さんの胴回りの傷が気になる・・・・