トンガ噴火の爆発力は10メガトン
 NASAの科学者によると、1月15日に発生したトンガの海底火山噴火は、広島に落とされた原爆のじつに500倍以上の威力があったと考えられるそうだ。

 噴火の威力を推定した、NASAゴダード宇宙センターの主任科学者ジェームズ・ガービン氏によると、トリニトロトルエン(TNT)爆薬、10メガトン(1000万トン)に匹敵するという。

 その噴煙は、地球の成層圏にまで到達していた。

トンガで最大規模の海底火山噴火

 南太平洋、ポリネシアにあるトンガの首都、ヌクアロファから北に60キロほど北にある、フンガ・トンガ‐フンガ・ハアパイ火山が日本時間の1月15日午後1時10分頃に噴火。

 史上まれにみる大規模噴火で、噴火に伴い津波が日本を含む、世界各国で観測された。トンガ政府、「未曽有の災害」と声明を出し、噴火で切断されたトンガの海底ケーブルの復旧には、少なくとも4週間かかると言われている。

 噴煙は地球の成層圏に到達、噴火の爆音は、アラスカにいた米地質調査所の地球物理学者マイケル・ポーランド氏の耳にまで届いた。

 過去1世紀において最大の大音響が発生したと、彼はNPRで語っている。これは、1883年のクラカタウ噴火以降、最大規模の音だという。

 140年前にインドネシアで起きたクラタカウ噴火では、数千人が犠牲者となり、火山から噴出する灰のために地域の大部分が暗闇に飲み込まれた。

 この噴火によって、火山から同心円状に放射状に広がる、いわゆる「大気重力波」が発生したようで、NASAの衛星によって検出された。
2
image credit:NASA

爆発力は広島型原爆の500倍以上

 数年にわたってこの海底火山を研究している、NASAのジェームズ・ガービン氏は今回の噴火の威力を推定したところ、10メガトン(1000万トン分)のトリニトロトルエン(TNT)に相当する威力であることが分かったという。

 広島型原子爆弾500発分を上回る大変な威力だ。
Satellite pictures show huge Tonga volcano blast

 トンガを構成する島々は、地球の「沈み込み帯」に沿うように位置している。噴火したフンガ・トンガ‐フンガ・ハアパイ島も、それによって形成された活発な火山弧の一部である。

 じつはこの島はもともと2つの島だった。2014年から15年にかけて噴火が起き、フンガ・トンガ島とフンガ・ハアパイ島の間で海底が隆起。新しく誕生した島は、最終的に両島とつながって1つの島になった。

 現在フンガ・トンガ‐フンガ・ハアパイ島は噴火によって完全に破壊されてしまっている。
1
 だが、島が破壊されてしまったのは、こうした島の成り立ちが関係していると考えられるようだ。

 ガービン氏によると、島が海底から隆起するとき、その下で液体のままのマグマが網目のように広がった。

 今回の爆発では地形が変化して、そこに海水が流れ込んだ。これが島の破壊につながったと同氏は推測する。

 「液体マグマ1立方キロメートルに1トンの海水が流れ込めば、状態は急激に悪化します。」

噴火自体は小さかったのに大きな爆発が発生した謎

 その破壊力は恐るべきものだが、意外にも噴火自体は比較的小さなものだったと、ポーランド氏は話す。

 そして、それは私たちにとって幸いなことだ。気候への影響が限定的と考えられるからだ。1991年のピナトゥボ山(フィリピン)では数時間にわたって噴煙と火山灰が噴出したが、今回の噴火は1時間も続かなかった。

 むしろポーランド氏にとって本当の謎は、比較的小さな噴火が、あれほど大きな爆発と津波を発生させた理由であるという。

 「海上の噴火から予測されるものを超える、桁外れの威力でした。」

 小さな噴火がなぜこれほどの影響をもたらしたのか。今後数日から数か月で行われる調査で、さらに詳しい事実が明らかになるだろうとのことだ。

References:NASA: Tonga blast was 10 megatons, more powerful than a nuclear bomb : NPR / written by hiroching / edited by parumo

追記:(2022/01/20)本文を一部訂正して再送します。
あわせて読みたい
自然の驚異!トンガ沖で起きた海底大噴火の動画

トンガで火山噴火により新島出没!まるで月面世界のようなその光景を激写

ヴェスヴィオ火山の大噴火の凄まじさ。犠牲者の頭蓋骨が破裂、脳がガラス化していたことが判明(イタリア)

津波に伴う磁場変化は津波よりも早く訪れる。磁場を利用することで、津波の早期予測が可能に

20世紀最大規模の大噴火、フィリピン・ピナトゥボ山の噴火映像

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2022年01月20日 20:05
  • ID:b2h1mfL.0 #

人類はギリギリ生かされた

2

2.

  • 2022年01月20日 20:06
  • ID:Tb1jMLVa0 #
3

3.

  • 2022年01月20日 20:08
  • ID:TkAyIguT0 #
4

4. 匿名処理班

  • 2022年01月20日 20:24
  • ID:uUwg.Ete0 #

ス:本当、トンガはトンガってるぜ〜(MGS2、スネークの声で)

5

5. 匿名処理班

  • 2022年01月20日 20:27
  • ID:6Fbf.Icp0 #

んみゃ島部分は山で言う山頂部分故、山体崩壊するクラスの噴火なら消し飛ぶわな
陸なら周りに多少落ちるが海の上だから何も見えんくなる訳かぁ
火山学者が観測史的に初めての事が多いと、予測と照らし合わせテンション上げてんのも頷ける
平成のアレの様に飢饉とかなるならなるべく早く教えて欲しいもんだな

6

6. 匿名処理班

  • 2022年01月20日 20:34
  • ID:TxTdd0nM0 #

海底でこれなら地上ならもっとやばかったってことだよな??

7

7. 匿名処理班

  • 2022年01月20日 20:42
  • ID:HDFMwO7f0 #

ポセイドンの爆発力は広島の6600倍らしいな

8

8. 匿名処理班

  • 2022年01月20日 20:51
  • ID:L5ycuV610 #

現地の人らマジで怖かったろうな・・・
その後津波は来るわ灰で埋め尽くされるわネットは遮断されるわって・・・絶望しかない

9

9. 匿名処理班

  • 2022年01月20日 20:53
  • ID:cmKM.DYv0 #

今年はこの影響で冷夏になったりすんのな…

10

10. 匿名処理班

  • 2022年01月20日 21:19
  • ID:M5h4pwsF0 #

絶対に復興に協力する。

11

11. 匿名処理班

  • 2022年01月20日 21:19
  • ID:zbFZGlyM0 #

よく考えたら今年って、始まってまだ20日しか経ってないんだよなぁ…

12

12. 匿名処理班

  • 2022年01月20日 21:43
  • ID:nzaqnZsz0 #

という事は皇帝の1/5か…
1961 年にも空振による潮位変化とか発生したのかなあ

13

13.

  • 2022年01月20日 21:47
  • ID:nDM3Oo.d0 #
14

14.

  • 2022年01月20日 22:20
  • ID:5BEbHgu70 #
15

15.

  • 2022年01月20日 22:44
  • ID:7dmcYrQK0 #
16

16. 匿名処理班

  • 2022年01月20日 23:58
  • ID:uJnnz2Lv0 #

>>12
上空4000mでの爆発、しかも10月の北極圏(ほぼ凍ってる)での爆発だから、海面に対する影響はほとんど無かったのではないかと
ただし衝撃波が地球三周分観測されてるから気圧への影響はありそう

17

17. 匿名処理班

  • 2022年01月21日 00:12
  • ID:mG.A33lj0 #

小さい噴火で威力増大?
って事は何か蓋でもされて圧力上がったのか?

18

18. 匿名処理班

  • 2022年01月21日 00:46
  • ID:3Axkbs..0 #

禍々しいバラの花のようだ
復興を祈るばかり。
そして日本だってこうなる可能性があるってことだよな・・・

19

19. 匿名処理班

  • 2022年01月21日 05:27
  • ID:uLGFb0W60 #

今回の津波警報見た時、1791年の「島原大変肥後迷惑」連想した
(トンガより規模は小さいが
長崎の普賢岳が噴火、山体崩壊で10メートル以上の津浪が対岸の熊本に
崩壊まで3分?とな

20

20.

  • 2022年01月21日 07:32
  • ID:fbWTE.k40 #
21

21. 匿名処理班

  • 2022年01月21日 07:40
  • ID:ezaDnG8h0 #

水蒸気爆発も相まって大きく見えた?

22

22. 匿名処理班

  • 2022年01月21日 08:34
  • ID:cW169iyy0 #

>>噴火の爆音は、アラスカにいた米地質調査所の地球物理学者マイケル・ポーランド氏の耳にまで届いた。

こっちは聞こえなかったな。
歴史的な音を生で聞けたなんて羨ましい

23

23. 匿名処理班

  • 2022年01月21日 08:49
  • ID:t5IOk6HB0 #

最初に見たときに山頂が吹っ飛んだのかと思ったら、カルデラの外輪山が欠けたぐらいの感じで水中にもっとでかい穴があるのを知った時が一番びっくりしたわ・・・。
トンガの方々が早く日常に戻れますように(寄付金用財布握りしめながら)

24

24. 匿名処理班

  • 2022年01月21日 08:53
  • ID:6x.8RRs00 #

海水による水蒸気爆発が、噴火規模の割に大きい爆発力を生みだしたのかな。

25

25. 匿名処理班

  • 2022年01月21日 09:13
  • ID:RZNXaddY0 #

>>6
そうじゃなくて、噴火自体の規模は小さかったものの、そこに海水が大量に溶岩に流れ込んだので水蒸気爆発があれだけデカくなったらしいとのこと。陸だったらあんな爆発はしないらしい。

26

26. 匿名処理班

  • 2022年01月21日 09:17
  • ID:uKXCsz.40 #

噴火自体は比較的小さい規模なのに威力は大きかったとは痛ましい。でも続かなければ今以上の被害が続くこと無く復興に傾注できるのかな。だといいんだけれど。一日も早い復興がなされますように。

27

27. 匿名処理班

  • 2022年01月21日 09:20
  • ID:RZNXaddY0 #

>>9
ピナツボ火山ほどは大量の噴煙は上がってないそうだから、そこまで影響はないと思う。

28

28. 匿名処理班

  • 2022年01月21日 09:24
  • ID:RZNXaddY0 #

もともと2島だったのが繋がったから、その島の間が溶岩の器みたいになって大量に溜め込んでたんだろうね。それが小規模の噴火でも割れて海水が大量に流れ込んで大爆発って感じかな。

29

29. 匿名処理班

  • 2022年01月21日 11:02
  • ID:t5IOk6HB0 #

※9
ほぼ水中での噴火だったから二酸化硫黄とかは海水に溶けて大気中への影響は限定的じゃないかっていう人もいる。とは言え、その二酸化硫黄が溶けちゃった海はどうなるのだろな

30

30. 匿名処理班

  • 2022年01月21日 14:35
  • ID:BDUDQlTT0 #

地球が怒った。
「おめーら、暑いんだよ!」って。
これで日光を遮って
少し涼しくしてくれるらしい。

31

31. 匿名処理班

  • 2022年01月21日 16:10
  • ID:.P5YCNTz0 #

海水が流れ込んでマグマに熱せられ、水蒸気爆発みたいなのが起きたのかな?

32

32. 匿名処理班

  • 2022年01月21日 18:49
  • ID:OLc5iuPA0 #

>>7
ワロタw
広島に投下された原爆じゃなくて、広島のか

33

33. 匿名処理班

  • 2022年01月21日 18:53
  • ID:OLc5iuPA0 #

>>17
海底火山なので水蒸気爆発は発生してる

34

34. 匿名処理班

  • 2022年01月21日 18:54
  • ID:OLc5iuPA0 #

>>29
硫酸へ

35

35. 匿名処理班

  • 2022年01月21日 21:01
  • ID:12Tp6e4e0 #

>>31
ヒント:噴火したのは海底火山

36

36. 匿名処理班

  • 2022年01月21日 21:10
  • ID:x0k1zylb0 #

人類史上最大の核爆弾であるツァーリボンバはこの10倍のエネルギー量だそうだ
昔計算したことがあるけどツァーリボンバの場合、M9程度のエネルギー放出量になる
なのでこの噴火の放出エネルギー量はM8.3程度

37

37.

  • 2022年01月29日 22:32
  • ID:tb3FOMik0 #
お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links