
image credit:instagram
二次元界にもしっくりなじむアバンギャルドファッションとでもいうべきか。のっけから只者じゃないオーラをまとうこの男性、実はガーナの大富豪なのだ。日本のビッグボスといえば新庄監督だが、アフリカのビッグボスとも称されるナナ・チェダー氏は不動産で巨万の富を築くビリオネア。
独自の装いにこだわる彼はクセの塊みたいなファッションを日々インスタにて発信中。その強烈なセンスにフォロワーもシビれまくっているという。
「肝心なのは目立つこと」と豪語するチェダー氏のゴージャスおしゃれスナップをごらんあれ。
広告
ガーナの不動産王の突き抜けたファッション
通称チェダーで知られるナナ・クワメ・ベディアコ(Nana Kwame Bediako)氏は、ガーナの著名なビジネスマン。アフリカ不動産業界の超大物だ。世間に名をとどろかす富豪といえば得てして個性的な人物が多いもの。
彼の場合は事業にまつわる並外れた洞察力はもちろん、企業イベントやソーシャルメディアで披露する凝った衣装も注目の的。独特なセンスに誰もがつい引き込まれてしまうのだ。
その感覚はお金持ちならではのもなのか、天性のものなのか。
目に焼きつくぐらいのインパクトで脚光を集めるビリオネア。「お金は世界を動かすもの」という信条に基づき、すがすがしいくらいの富豪ファッションを見せつけてくれる。
靴もバッグも車も超豪華!ビッグボススタイルでフォロワーを圧倒
そんなチェダー氏はインスタグラムやYouTubeでフリーダム・ジェイコブ・シーザー(Freedom Jacob Caesar)と名乗り、三度見するほど高価な靴やラグジュアリーなレザーバッグを常時着用。つまりはこんな感じだ。
image credit:instagram
最近はハイブランドの服だけでなく、ゼロがいくつあっても足りないくらいお高い車も登場。そこでびしっとポーズを決めるのがマイブームらしい。こちらは地元のメディアサイトがピックアップした最近のチェダースナップ。高級車の前でポーズをとり「競うよりも注目が重要」と言い切るチェダー氏。

image credit:instagram
つねに突出したセンスでフォロワーを圧倒

image credit:instagram
ライオンまで従える不動産業界のBIGBOSSこれじゃ何者だかもわからないけどすごいや

image credit:instagram
そんなチェダー氏はかなりの愛妻家のもよう

image credit:instagram
家族写真も迫力あるわ

image credit:instagram
慈善活動にも尽力。ベストオブアフリカ起業家賞も受賞!
ちなみに不動産王としての姿はこんな感じ
image credit:instagram
現場にて?ヘルメットを着用する姿も

image credit:instagram
また本業だけでなく障害を持つ人の支援などの慈善活動にも尽力している。たとえばジャーナリストを目指す視覚障碍者のサポート役をかって出て、新聞記者の資格取得プログラム費用を肩代わり。
さらに資格の機会だけでなく自身が師と仰ぐガーナのメディアパーソナリティ兼起業家のネイサン・クワベナ・アディシ氏を紹介するなど、障害を乗り越え夢を叶える援助に乗り出している。
そんな彼のビジネスセンスは当然ながら相当なもので、今年8月にはフォーブスのベストオブアフリカ起業家賞を受賞。

image credit:instagram
「民衆のプリンス」とも自称する彼はこの国際的な栄誉について「自身のパワフルなムーブメントを通じてアフリカを一致団結させて世界中の地域の橋渡しをしたい」と熱く語っている。トレンドのナチュラルカラーやコロナ在宅で広まりつつあるリラックス系ファッションもおかまいなしのチェダーファッション。
服装も自己表現の一つなわけでビビットな原色やかっちりモードでわが道を貫くスタイルもいいよね〜なんて思う今日このごろ。
Aspirational impact - Who is Freedom Jacob Caesar?
ナナ・クワメ・ベディアコ氏のパワフルファッションに興味がある人はインスタアカウントiamfreedomをチェックだ。
References:yen / nkonkonsa / instagramなど /written by D/ edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
何もかも次元違いすぎて草
2. 匿名処理班
ライオン従えてる写真はハリウッド映画みたいだw
3. 匿名処理班
心情をお察しします(-_-)
4. 匿名処理班
そなたが一休か。ライオンが絵の中から抜け出して困っておる。
と、言ってそう。
5. 匿名処理班
ライオン🦁はぬいぐるみだよね❓
手の向きがいつも一緒だし
6. 匿名処理班
声:山寺宏一
7. 匿名処理班
しかし日本人からニャホニャホ・タマクロー氏を上書きすることは出来ないのであった…
8. 匿名処理班
>> 「民衆のプリンス」とも自称する
自称王子様は草
9.
10. 匿名処理班
嫁が強そう
11. 匿名処理班
>>8
その日本語訳が固定されちゃってるけど、王の親族男子全般を指す言葉や
実際の範囲は国によって異なる
遡れば、国王とは名乗れないがが有力な領主などを指す言葉や
○○大公、公、諸侯など。なろう大好きの辺境伯もそうかな
王族以外でプリンスを名乗る場合はコッチ
そして国王以下の実力とは限らない
つまりは民衆の守護者を自称、言葉だけでなく慈善活動もしている
多分支配者の意図は薄い、日本語だと王者ぐらいが妥当かも
12. 匿名処理班
正直大富豪はこのくらいぶっ飛んでる方が好き
13. 匿名処理班
日本では新庄だと?
ビッグボスと言ったら眼帯の伝説的なソルジャーの
あのお方以外いないでしょうが!!
14. 匿名処理班
※8
エディマーフィの「星の王子様NYへ行く」という映画を思い出しました。
15. 匿名処理班
ここまで突き抜けたら辛口ファッション評論家のピーコさんも何も言えまい。
16. 匿名処理班
日本の貯めこむばっかで金も使わず社会貢献もせん有象無象より
行動してるし金も使ってる、この人の方が余程好感が持てる
派手に見えてもそれで恩恵に預かる人が居るし
更に下流にその金が流れる
17. 匿名処理班
なんか色々ぶっ飛んでてすごいw
18. 匿名処理班
※5
顔も違和感あるよね。
19. 匿名処理班
ボディーガードとかもすごいんだろうなあ。
アフリカだし、すぐ狙われそうだもん。
20. 匿名処理班
とことん突き抜けていて清々しい。
21. 匿名処理班
ぶっとんでるけど絵になるなあ
何着ても似合うなんてズリーわ
22. 匿名処理班
浪費したり目立つこともこの人のお仕事の一環なんだろうな。
23. 匿名処理班
ターちゃんのアナベベ思い出した