top
image credit:instagram
 10年前に救ってくれた一家のもとを訪問し続ける野生のリスなど、大人になって自立してもお世話になった人を恋しく思う野性動物は意外と多いかもしれない。

 カナダ在住の動物学者ニッキーさんと母親のリンダさんは自然と動物が大好き。そんな母子の元を、ふらりと訪れてくる野生動物がいる。

 その気まぐれな動物は、4年前の赤ちゃん時代、道に捨てられていたところを保護し、大きくなるまで面倒をみていた孤児のアライグマだ。

 大人になり、野生に戻っていったのだが、当時育ててもらったことを忘れていないようで、時たま実家を訪ねては懐かしそうに甘えてきちゃうんだそうだ。

道路で赤ちゃんアライグマを発見。受け入れ先なく自宅で保護

 カナダで暮らす、動物学者で野性動物写真家でもあるニッキー・ロビンソンさんと母親のリンダさん親子がそのアライグマに出会ったのは2017年のこと。当時まだ赤ちゃんだった彼が無造作に道に捨てられてるのをニッキーさんが発見したのだ。

 ニッキーさんはとても小さく今にも死にそうなアライグマを道から救出し、すぐに専門施設や獣医に連絡した。

 だが、カナダではアライグマが多数生息しており害獣扱いとなっている。どこにも行き場がなく「当施設は空きがありません」「獣医のところで安楽死させては?」「そのまま拾った道に出しておいては?」というアドバイスしか得られなかった。

 その対応に失望したニッキーさんは、かつて孤児のアライグマを保護し、野生にかえしたことがある母親のリンダさんと協力し、自分の力で野生で暮らせるようになるまで一時飼育することを決めた。

 そのアライグマはリトルハンドと名付けられた。

成長とともに少しずつ外へ。家族とも仲良くしてたリトルハンド

 ニッキーさんは、フルタイムの仕事をしている。なので仕事中、家にいない間は、母親のリンダさんが育児を担当した。

 育ての親となったリンダさんは、まるで我が子、我が孫のようにリトルハンドに愛情をたっぷり注ぎ、育児期間が終わったあとは、いつでも野生にかえれるよう行動を束縛せずに接した。
1
image credit:instagram
 そのため彼は成長につれ外出するようになったが、まだ小さかった頃は戻るべき家を自覚しており、かならず帰ってきていたそうだ。
 またロビンソン家には当初からいろいろな動物の家族がいた。

 しかしリトルハンドは全員ともめることなく良い関係を築き、とりわけ赤ちゃんの頃からこの家に迎えられた元保護犬とは兄弟のように仲良しになった。
 まだ小さなアライグマはとてもかわいい。だが小さくてもアライグマ。犬や猫とは違う習性がある。

 ニッキーさんがSNSに投稿する写真を見て幼いリトルハンドをぜひペットにしたいと申し込んでくる家族もいたそうだ。

 だがその一家はアライグマの習性を知らず、家のあちこちに身を隠すリトルハンドに驚いて飼うのをやめたそうだ。

あの時の恩を忘れない?野生に帰った後もふらっと実家にやってくる

 そうしてリトルハンドは元気に成長していった。元々野生に帰れるよう、外と家を自由に行き来させていたのだが、大きくなるにつれ外に出る時間が長くなり、生活の拠点は自然の中へと移っていった。

 完全に野生に戻れたようで、4年後となった今は、家に戻ることはほとんどなくなったが、それでも彼は、突然ふらりと玄関に姿を現すことがあるという。

 「ぼくのこと忘れてない?あの時助けてもらったアライグマだよ」とでもいうかのように、挨拶ついでに育ての母のリンダさんの膝に乗って抱っこを楽しんだり、しばらく家族と過ごしたりする。
 自分が助けてもらったこと、たっぷりと愛情を注いでもらったことを理解しているかのようで、元気な姿をたまに見せにくるリトルハンド。

 あるいは、ニッキーさんとリンダさんが元気に暮らしているか、その様子を見に来ているのかもしれない。
 かつては毛皮動物として狩りの対象になったり、ペットとしてもてはやされたり、今では繁殖しすぎて農作物に多数の被害を出すことから害獣とみなされているアライグマは、人間と野性動物との関わりを再考させるエピソードとしてネットに広がっている。

 アライグマはその見た目はとてもかわいいが、気性が荒く攻撃的なところがあり、ペットとして飼育するにはきちんとした知識や忍耐、根気、愛情が必要だ。

 日本では過去にペットとして持ち込まれたアライグマが飼いきれずどんどん捨てられ、野生化した個体が繁殖した結果、農作物への被害や既存の野生動物への影響を及ぼしている。

 2005年より「特定外来生物」に指定されており、個人による飼育は原則として禁じられており、発見時は触らずに通報・駆除対処が求められている。

References:brightside / instagramなど /written by D/ edited by parumo
あわせて読みたい
アライグマ、屋根に刺さる。あらゆる工具を使い救出に成功

アライグマは恥ずかしい。コソ泥に失敗し消防隊員に捕獲された時のこのポーズ

屈強な兵士たちが装甲車から逃げ出すほどの脅威をもたらしたその相手はなんと!

害獣なのは知ってるけども、やっぱりアライグマはかわいいんじゃ〜!てなことがわかる画像まとめ

助けてくれた恩は一生忘れない。男性の傍に寄り添い続けて37年。深い愛情を示す白鳥の物語

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 12:13
  • ID:rOuQqLaz0 #

ぼくちゃんの育てたスズメは
帰ってこなかった
団地だったから、ベランダが全部同じで一棟に100戸もあるから
迷ったんだよね!

2

2. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 12:21
  • ID:qHZfUDmn0 #

庭の片隅にエサ箱置いて放ったらかしだと凶暴化しなかったりしてね
ま、人間が飼える生き物ではない、、、と

3

3. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 12:22
  • ID:92eE.tiq0 #

やさしい世界

4

4. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 12:31
  • ID:vRYCLT5X0 #

このぐらいの距離感が程良いのかもね
お互いに

5

5. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 12:52
  • ID:Af.BwIMy0 #

臆病だけど好奇心旺盛で食べ物の範囲も広くどんな環境にも馴染みやすく繁殖力が高い
その為か隙間から入り込んで屋根裏に勝手に住み着く
そして可愛い見た目とは裏腹に結構凶暴と害獣になり得る条件だらけの生物
日本でも生態系の破壊者として特定外来生物に指定されている

6

6. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 12:54
  • ID:EaYf29ON0 #

気性が荒いっていうのは飼い方接し方に問題があるのかもしれん。
檻に閉じ込めて遊ぶときだけ出してたりしたらどんな動物でもストレスでおかしくなる。
ただ、チャールズ・インガルスもアライグマは気性が荒いから飼えないとは言ってたんだ。
結果としては、芸を覚えてなついてたけど、ラスカルのこともあるし個体差があるのかも。

7

7. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 13:01
  • ID:Rln9L3Rw0 #

そう思うとラスカルって薄情だな

8

8.

  • 2021年07月29日 13:04
  • ID:89BbNfMn0 #
9

9. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 13:25
  • ID:cxEUWmYI0 #

見てる分にはかわいいよね。
最近はSNSの普及もあって、珍しい生き物やかわいい(けどペットとしては日が浅く飼育に向いていない)動物の動画がいくらでも見られる。
この記事のように習性を知っての一時的保護ならいいんだけど、話題性で飛びつく人も多いからちょっと心配。
乱獲や飼育放棄からの害獣化につながるし。
あとハンターとか言って珍しい植物をかっさらってくるのも罪深いと思う。

10

10. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 13:45
  • ID:zYPOX0Ho0 #

僕が聞いたのは『小さいころはとても可愛い、猫と一緒に遊んだりするが、大きくなるととても凶暴になり、一緒に遊んだ猫たちを食い殺してしまう』そうだ。
個体差はあるだろうが強暴さは治まらないみたい。

彼が特別優しいのならそれはとても良いことだろう。
いつまでもニッキーさんたちと幸せに。

11

11. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 13:48
  • ID:w70AFw340 #

性質はあまりかわいい動物ではない。
成獣になると懐かないし、作物や生き物を一口かじっては捨てるという嫌な習性もあるw
どの国でも害獣扱いされるのもしかたない面がある。

12

12. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 13:54
  • ID:C.oWG68P0 #

最近、女子スケートボードのメダリストがあらいぐまラスカルの話をしてたとかでまた話題になってる中での絶妙なタイミングの記事だ

13

13. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 14:11
  • ID:gbCOQCqc0 #

※6
そりゃクマのヴォイテクのエピソード読んで「クマだってちゃんと飼えば……」って言うようなモンだ

14

14. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 14:22
  • ID:0.2jYWBg0 #

見た目はかわいいいんだけどな…。
世間的には「荒い熊」でしかないという。

15

15. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 14:32
  • ID:CU1aYOu.0 #

日本ではガチの害獣だから見つけ次第抹殺すべし

16

16. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 14:34
  • ID:FOXzym.70 #

手なんかキュウって握っちゃって、可愛いじゃないのさ

17

17. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 14:35
  • ID:tLAdtDRx0 #

最後の写真を見て危うく泣きそうになってしまった、
なんて愛に満ち溢れた一枚。絵本の中の世界のようだ。

18

18. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 14:39
  • ID:BwTnb47N0 #

動物学者さんなら野生で暮らすためにいろいろ工夫して育てたんだろうな。立派に独り立ちして野生で生き延びてる。けど、たまに実家に帰ってくるというw

19

19. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 14:41
  • ID:mJhouqr90 #

アライグマは元々の生息地でも害獣扱いされとるんやね…

悲しいなぁ……

20

20. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 14:56
  • ID:.YttDhqd0 #

日本で問題になったのは、カワイイってだけで飼ったものの扱いきれず捨てたアホと、ブームにのっかって一儲けしようと売った奴らのせい。ペット業者の中にはカタギじゃない素性の者もいて、動物の命など何とも思ってないのがいる。動物は飼う方も売る方も免許制とかにしないとダメ。

21

21. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 14:59
  • ID:4CxnXwiJ0 #

律儀なアライグマだ。
ちなみに、私に会いに来る人はまったくいません。

22

22. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 15:03
  • ID:8Vx.POgc0 #

※7
ラスカルは手に負えなくなってきたから捨てることになった
このリトルハンドは先住の保護犬と一緒に育ったから社会性がついたのかもな

23

23. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 15:10
  • ID:GqhcPMWP0 #

アライグマは飼うっていうより森に住むご近所さん的な接し方の方が上手くいくんだなあ

24

24. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 15:14
  • ID:MsRI1.yJ0 #

アライグマ!?しまわなきゃ(しまっちゃうおじさんの群を召喚し長良)

25

25. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 15:15
  • ID:PYNX1lO70 #

あらーいさーん(ねっとり)

26

26. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 15:16
  • ID:7ofH294L0 #

「いやどす」って
ずっとお家の子でいるのかと思ったw
家族を連れて来たらロマンチック

27

27. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 15:18
  • ID:pvpYe7gu0 #

郊外の農家だが深夜に屋根の上を何かが走り回る物音で目が覚め、日常的に屋根やベランダを散歩で通過していく近所の野良猫にしては足音が大きいなと訝しんで2階の窓から1階の屋根を確認したら、こっちを覗き込んでるタヌキみたいな顔と目が合った

アライグマに家に潜り込まれて巣穴を作られると屋根裏がフンだらけにされて厄介だからな
屋根を総点検したわ

28

28. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 15:19
  • ID:mdYJRmQG0 #

へえーほんとにロケットみたいな性格なのか

29

29. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 15:35
  • ID:CDaJrEZD0 #

※15
そのとぉ〜り こいつら猫とかも殺すんだよ

30

30. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 15:41
  • ID:deD3xk.E0 #

アライグマ「タスカル」

31

31. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 16:13
  • ID:gyTgeSh80 #

リトルハンドって名前センスいい

32

32. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 16:16
  • ID:KApHMnlM0 #

寄生虫や感染症が恐ろしいな

33

33. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 16:23
  • ID:vFHvaFb00 #

※22
熊やトラやライオンも犬と一緒に飼うとなつくって言うしね
やはり犬が一番だワン

34

34. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 16:47
  • ID:tT4bS0cd0 #

本当にただの実家扱いで草

35

35. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 16:53
  • ID:E2Afvw.e0 #

(・∞・)「たまには帰って親孝行でもするか…」

36

36. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 17:28
  • ID:tt50.iTR0 #

>>15
イヤな時代になったな

37

37. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 17:30
  • ID:kTxZ.gB10 #

※12

うん。まったくもってね☆ ここはカラパイア。
安易さをただダメ出しするでなく異種間愛と社会的距離を鑑みる
知育的だよね。知的な機会を与えてくれる良さがあるね☆

38

38. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 17:32
  • ID:tt50.iTR0 #

最近エキゾチックペットとかいってカワウソとかモモンガ(しかもニホンモモンガじゃない)を飼う人がいて、野生化して増えたら動物は悪くないのに大量にムダ殺ししなきゃならなくなるので、浅はかですぐ流行に飛び付く人間ってほんと害獣だなって思う

39

39. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 17:58
  • ID:Kz4zodkE0 #

>>36
持ち込んだ人間が悪いんだよな

40

40. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 18:38
  • ID:Tc5zy7se0 #

そりゃ野生で暮らすより人間に飼われて暮らしたいよね
再び招き入れてくれると思って家に来てるだけだろ
人に飼われてたから自分のことを人だと思ってるのかもな

41

41. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 18:48
  • ID:fyxgy..V0 #

可愛いかもしれませんが立派な害獣です。
家に居つかれて屋根裏を糞尿だらけにされる、可愛がっていたペットを
食い散らかされる(鳥、魚類、幼獣が食べられたケースあり)、
噛みつかれる、変な病害・寄生虫を伝染させられる、
農作物を食い荒らされる。それに耐えられる人だけが駆除に反対してくれ。


42

42. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 20:24
  • ID:qpEZ8GoC0 #

アライグマ駆除をやってる知人曰く檻の中からめっちゃ威嚇してくるのもいれば人間に興味津々って感じのもいるらしいから凶暴性や人懐っこさはかなり個体差があるみたい。
まあ悲しいことに全部まとめて殺処分なんですけどね……。
安易に捨てる人間許すまじ

43

43. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 20:43
  • ID:nyLEmupg0 #

>>19
どんな生き物でも増え過ぎたら問題になる。
バランスって凄く大事だよね

44

44. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 21:17
  • ID:zYPOX0Ho0 #

ロシアの狐みたいに犬化、いや猫化できれば飼えるかもしれないが…業者が管理して売る前から去勢しないとまた野生化して被害が出るだろう。
いや人との長い付き合いの仲で誰一人成功してないのだから、やはりペット化は無理な動物なのだろう。

45

45. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 21:21
  • ID:KxlFji.I0 #

※43
そのバランスを崩してるのが人間であり地球上で増えすぎてる個体でもあるけどね
害獣というのも人の物差しで勝手に決めたものでしょ

46

46. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 21:31
  • ID:DSl8LLZy0 #

野生動物なんだから懐かなくても凶暴でも当たり前なんだよ
可愛いのに懐かない駄目な生き物っていう考えはまさしく人間の傲慢さだよなあと
古くから人間と生きてきた犬や猫とは違うんだから

47

47. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 22:10
  • ID:mryXWlyL0 #

野生で暮らしていながら時々帰ってきてお母さんに甘えるのか…里帰りか?平和だな〜

48

48. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 22:35
  • ID:GxKjGGp90 #

手を掴んで見上げてる写真の可愛いことといったらないね
しかし野生に返すっていっても時が経てば自立してくんだね
たまに顔見せに帰ってくるって、もう子供ですやん

49

49. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 22:49
  • ID:xs8AAK5O0 #

「リトルハンド、お前だったのか」

50

50. ゆゆゆ

  • 2021年07月29日 23:03
  • ID:EXmkriUB0 #

リアルラスカル

51

51. 匿名処理班

  • 2021年07月29日 23:59
  • ID:29E76..d0 #

犬と一緒に育てると犬っぽくなるらしいしなあ。

52

52. 匿名処理班

  • 2021年07月30日 00:01
  • ID:vEj6seDw0 #

え? 野生に帰ったっていうけど、街で暮らしてるんじゃねこれ。ってことは、この人の家にいない間は、よその家の天井裏とかに住み着いて糞尿撒き散らしてるかもしれないじゃん。なんで、いい話っぽくしてんの? ただの迷惑でしょ。せめてマイクロチップでも埋め込んで動きを監視しなよ。

53

53. 匿名処理班

  • 2021年07月30日 00:45
  • ID:FQmtHcBK0 #

※22
イヌってすごいな

54

54. 匿名処理班

  • 2021年07月30日 02:47
  • ID:op.6.PJi0 #

>>52
あらまあ猛々しい。
そもそもこの家族に放されたアライグマが住み着いた先が、山なのか街なのか定かでない。

仮に街だったとして、あなたが言葉荒げて心配せずとも、皆それぞれその地域に合ったやり方で対処するだろう。
カナダにはアライグマ専門の業者があり、被害があれば依頼する。

駆除されてしまう可能性があっても、目の前の小さな命を救いたいと思うのは人情。
逆に後々を考えて助けなかったとしても、仕方のないこと。

55

55. 匿名処理班

  • 2021年07月30日 11:26
  • ID:knQo3lke0 #

人間の都合によってペットになったり害獣になったり
一番の害は人間なんじゃないの

56

56. 匿名処理班

  • 2021年07月30日 20:11
  • ID:j3Jfo8.70 #

抱っこされてるのかわよ。
ただ飼育は難しいから良い子は犬か猫に全力を尽くそう。

57

57. 匿名処理班

  • 2021年07月30日 23:43
  • ID:LofNB.2g0 #

>>14
審議中

58

58. 匿名処理班

  • 2021年07月31日 01:03
  • ID:.h8CPp5S0 #

「飯くれ」

59

59. 匿名処理班

  • 2021年07月31日 02:19
  • ID:ArS15ZlH0 #

まさかここのコメ欄でラスカルのネタバレを知ることになるとは…

60

60. 匿名処理班

  • 2021年07月31日 14:14
  • ID:rm86QKxa0 #

※15
病原菌というか線虫持ちの場合もあるからね
馬鹿「野生の動物保護した俺かっけえ」
はいいんだがキチンとリスクも一緒に啓蒙しような

61

61. 匿名処理班

  • 2021年07月31日 18:18
  • ID:yLKfMZpv0 #

たまに飼ってる人の動画が上がってて、そのアライグマも飼い主の手を握ってたな

62

62. 匿名処理班

  • 2021年08月01日 14:10
  • ID:JQ9HxFY10 #

>>18
抱っこを楽しんで帰るっていうのが良い。
本来の自分が生きるべき世界を分かっている感じがするし…でも時々なんとなく"帰郷"したくなるのだろう。程よい距離感。

63

63. 匿名処理班

  • 2021年08月01日 18:12
  • ID:ke0Lg1Uo0 #

※6
まず前提として「攻撃的な気性を持っている動物」という事は受け入れろよ
育て方でそれを助長する事もあるし逆もありえるが数々の飼育例を見ればその前提は覆せないよ

こういう考え方の人間が「自分はちゃんと育てるから大丈夫」って思うんじゃないかね

64

64. 匿名処理班

  • 2021年08月03日 15:55
  • ID:4ykkLqZT0 #

見た目は可愛らしいが、野生のアライグマはダニが凄い。害獣駆除したアライグマの毛皮を剥いだことが有るが、ビニールエプロンで防護をしても隙間からダニが入って発疹が出た。安易に野生動物に触れたり抱っこしてはいけない。

65

65. 匿名処理班

  • 2021年08月03日 19:56
  • ID:U0NVPkrW0 #

※64
ツバメも水浴びしないからダニだらけだよ。
このダニ、宿主が死ぬとすぐにいなくなるんだよな。

66

66. 匿名処理班

  • 2021年08月03日 22:47
  • ID:QxuxCKxW0 #

宇宙船操縦してマシンガンぶっぱなしまくる口の悪いアライグマもいるしな
そら危険だわ

67

67. 匿名処理班

  • 2021年08月04日 17:17
  • ID:xKaWGHNm0 #

アライグマってこんなにでかくなるんだ…

68

68. 匿名処理班

  • 2021年08月06日 18:42
  • ID:WP0KS5BR0 #

アライグマは可愛いでは済まない厄介な生き物だからなあ。
この方は動物学者だから間違いないだろうけど、
真似すると美談どころの話じゃなくなるから怖い。

69

69. 匿名処理班

  • 2021年08月07日 23:28
  • ID:CEK0xMDD0 #

どこかで狂犬病貰ってくるリスクがある

70

70. 匿名処理班

  • 2021年08月09日 08:59
  • ID:CYbV24x90 #

※29
アライグマは好奇心の塊だった!?

71

71. 匿名処理班

  • 2021年08月24日 00:27
  • ID:pXs8oMTy0 #

クマでもそうみたいだけど、個体差があって、おとなしい子は本当におとなしくて人間とうまくやれるんだろうな
かわいいけど、全体的に言ってペットとして向いていないのは仕方ないかも
野生に戻っても時々遊びに来てくれるのはうれしいだろうな

72

72.

  • 2021年09月04日 06:04
  • ID:cjMYvOdX0 #
73

73. 匿名処理班

  • 2021年09月22日 08:54
  • ID:EdsSdUCJ0 #

アライグマの肉はとても美味いらしい

74

74. ゆり

  • 2021年11月22日 06:46
  • ID:LEM4oUv50 #

あらいぐまラスカルで人気にでも21世紀も2001年に鎌倉市にアライグマがセレブの池の錦鯉や高い金魚池の盗み食いが深夜二ユース土曜日のドキドキアニマルで24年前あらいぐまラスカルでペツトにでも今は悪者2005年害獣ラスカルはくじよされる市や公内は処分は民間業社横浜は増えて酉の市や初詣またお祭りのある春休みのさくら祭りにはアライグマがあ沢山屋台が多いもたい焼き大判焼きフランクフルト屋台食べ物食べる残したお弁当は深夜お風呂屋さん帰りさくら祭りの後の深夜はアライグマとカラス鳩野良猫がアライグマは深夜はお祭りの食べ残し食べる

75

75. 匿名処理班

  • 2022年02月24日 22:16
  • ID:laFEDNkd0 #

たまに会うくらいの関係性がちょうど良かったりするよね

76

76. 匿名処理班

  • 2022年12月05日 21:18
  • ID:G9itXfZQ0 #

※68
素人が手を出しちゃいけない動物だね。
すごくかわいいけど。

77

77.

  • 2022年12月10日 21:49
  • ID:qFNV4Yby0 #
78

78. 匿名処理班

  • 2023年02月05日 21:28
  • ID:16ISnSUA0 #

もっと危険な害獣は野放しどころか好き放題なのにね。

79

79. 匿名処理班

  • 2023年07月09日 15:34
  • ID:c7j.yI.V0 #

>>39
動物や昆虫、魚類も簡単に持ち込むのはどうかと思う
規制は無いのかな?

80

80. 匿名処理班

  • 2024年03月03日 07:08
  • ID:2TznSWEE0 #

>>38
海外の動植物の輸入・販売・購入を規制しない行政に問題があるよな。
よく知らずに購入する人にも責任はあるが、売ってあれば買うだろう。
国民も政府や行政に規制を求めていくべきなのだろう。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links