
image credit:facebook
限りある資源を無駄にしない取り組みが進む中、海外では不用品や廃棄物にに新しい命を吹き込むアップサイクリングなる活動が盛り上がっているようだ。古いものや壊れたものをただ再利用するだけでなく、より良く質の高い素材やものに変えるにはちょっとしたひらめきを要するが、そんなとき頼りになるのがリサイクル上手なユーザーが集う海外掲示板のスレッドだ。
不用品の転生に魅せられたマニアの間で評判のいろいろなアイデア事例を見てみよう。
広告
倒したくないドリンクは牛乳パックで作ったトレイにセット

image credit:myfacelookslikeafoot
2. 自分の服を子どものオーバーオールに自分が昔着てたウールのセーターに古いバッグのファスナーをつけて子どものオーバーオールにリメイク。究極のおさがりかも

image credit:InsanitySuitsMe
3. パラソルから犬のレインコート壊れたパラソルを犬のレインコートに作り替えた。着用モデルはわりとクールなうちの犬

image credit:moonkoko
4. フェンスからガーデンボックス不要になった木製フェンスをガーデンボックスに作り替え。ただ捨てるなんてもったいない!

image credit:kingpig2017
5. 不要なTシャツからラグ要らないTシャツが大量にあるなら紐にして編み込みラグに。配色に凝れば猫も「ニャンだ?」と寄って来るおしゃれなアクセントに

image credit:missamericakes
参考:Tシャツから長い紐を作る方法
HOW TO MAKE CONTINUOUS T SHIRT YARN AT HOME - Use the whole T shirt to make loads of yarn
6. Tシャツ3枚から新しいTシャツ
同じサイズの古いTシャツ3枚を切って縫い合わせれば自分だけのオリジナルTシャツが完成

image credit:Bydanielpearce
7. 壊れた扇風機をライトにモーターがこわれた昔の扇風機もひと手間かけると味がある照明に生まれ変わる

image credit:navy_snipe
8. 古いテレビをお酒置き場に昔のテレビを改造してお酒をディスプレイ。ブラウン管を外し布で内張りしてミニライトを設置。さらに塗装でいい感じのインテリアができあがり

image credit:Captain_K_
9. 無駄のないリメイクで3点に転生古いジャケットが帽子、バッグ、ショートパンツに転生する驚きのリメイク技

image credit:Bydanielpearce
10. バーベキューグリルをミニ菜園に古いバーベキューグリルをハーブガーデンに再利用。全部の種がうまく育ちますように!

image credit:Saunterie
11. もふもふブランケットをスウェットに古いブランケットをスウェットにしてみた。気に入った人はインスタのショップdopamiine.onlineも見てみて!

image credit:dopamiineonline
12. クーラーボックスから猫用シェルター猫ちぐら的な?古いクーラーボックスに穴を開け、冬の猫用シェルターにした男性

image credit:Waifer2016
13. 古い食器をバードフィーダーに工業用の極細ドリルを使ってカップとソーサーをネジで固定。縁や取っ手にも穴を開けチェーンや紐で吊るしているそうだ

image credit:catgoturtongue
14. 壊れたベンチをカラフルにアップサイクリング新型コロナの自粛期間中に学校の壊れたベンチを再利用してきれいなベンチに作り替えた男性

image credit:facebook
「もったいない」で脚光を浴びた日本にも金継ぎなどの伝統技術が古くからあったりするわけだけど、身近な不用品を簡単に楽しく役立てるアイデアが広まっていくといいな。ただ、いつか何かに使えると思い続けてゴミ屋敷っていうのも困るけども。References:demilkedなど /written by D/ edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
ただただ凄い
不器用な身としては感心するばかりだなぁ
2. 匿名処理班
つくってワクワク!
3. 匿名処理班
みんな器用やね
4. 匿名処理班
どれもセンスあっていいね
5. 匿名処理班
14.
力也がこんなところにいた。
6. 匿名処理班
九番のデザインセンスに脱帽
普通にほしいぞ
7. 匿名処理班
器用な人で、なおかつ技術がある人以外は絶対やっちゃダメ
ヘタな素材にしたら雑ゴミになって焼却や埋め立て処分になる!ある程度ならリサイクルに回せる
8. 匿名処理班
猫シェルター素晴らしい
9. 匿名処理班
※7
でもまあ、失敗したとしても、それがその人の過ごす時間を楽しくしたならただのゴミではないと思う。もちろん程度にもよるけど。
程度にもよるといえば、ちょっと器用な人が無駄に量産するのもまあ逆に困るもんだ。
10. 匿名処理班
扇風機ライト、このまま回転できれば昔のSF映画のビーム兵器みたいでさぞやカッコイイだろうなぁ
11. 匿名処理班
CRT時代のiMacを水槽や猫ちぐらに改造してるのは良く見かける
あれ見ると買っておけばよかったといつも思う
12. 匿名処理班
うわあ、どれもハイレベル!
13. 匿名処理班
衣服関連は材料のリサイクルというよりスキルの高さに感心する
14. 匿名処理班
高い技術とセンスの良さが無いとな…