
自ら食べられにいってるのかな?と思うほど超絶接近した亀は、ついにライオンの口元にまで頭を伸ばした。
そのままパクっ!はならず、亀の迫力に負けがライオンの方が退いたようだ。
広告
Turtle Chases Lions From His Waterhole
ライオンに超絶接近する亀
南アフリカ、クルーガー国立公園でのできごと。サファリガイドのレッジ・バレットさんが、顧客を連れて公園内を案内していた時の出来事だ。ライオンたちは移動の途中、この沼に水を飲みに来ることはわかっていたので、バレットさんたちはその付近で待ち構えていた。
そして待望のライオンたちが2頭やってきた。ライオンたちが水を飲む瞬間を撮影していたところ、予想外の生き物がライオンに近づいてくるではないか。
この沼にいたヌマガメである。
命知らずの亀はライオンたちの間近まで泳いできた。更にはライオンの口元にまで頭を伸ばしはじめた。まるでキスする勢いだ。

亀をかわしつつ水を飲むも、何度も亀は近づいてくる。
何度も亀に邪魔されながらも2頭のライオンたちは、のどを潤すだけの水を飲むことができたようだ。

亀の目的は?
亀はこの沼の神で、沼を守ろうとライオンを追い払おうとしていたのか?あるいは自らの身をライオンに捧げにきたのだろうか?どうやらどちらも違うようだ。
バレットさんによると、ライオンはシマウマを食した直後で口元にはその血がついていた。亀はこの血をもらうことに興味があったのではないか、とのことだ。
あわせて読みたい






コメント
1. 匿名処理班
ヌマガメ「わぁ美味しそうな臭いする」フラフラ
ライオン「ゴクゴク…ん?なんか臭…ヌマガメクサァ!」
2. 匿名処理班
がんばれスラッガーズ
3. 匿名処理班
舌に狙い定めてんじゃ
4. 匿名処理班
エッッッッ
5. 匿名処理班
いいなあ私も無キズでライオンとちゅうしたい
6. 匿名処理班
たしかにスッポン系の舌くいちぎってきそうな狂暴な亀さんじゃの
7. 匿名処理班
沼の主感よ
8. 匿名処理班
水を飲んでいる時に、舌を「ガブッ」って噛まれたら、流石にライオンでもなぁ。
9. 匿名処理班
捕食されない自信があるのか
想像以上にグイグイいってた
10. 匿名処理班
舌が虫に見えるんじゃないのかな?
ライオンさんにとってはすごい邪魔www
11. 匿名処理班
思ってたよりも理由がバイオレンスだった……
12. 匿名処理班
かめ「でっかいぬいぐるみめーっけ」
13. 匿名処理班
お腹がいっぱいなら無益な殺生はしない百獣の王の鑑
14. 匿名処理班
チンパンジーだったら遊びで殺してそう
15. 匿名処理班
昔から気になってるんだけど、動物は汚い水を飲んで下痢になったりしないのかな。
16. 匿名処理班
>>1
まぁドブ臭けりゃそら避けるよね
17. 匿名処理班
🦁 かめへん、かめへん
18. 匿名処理班
※9
多分ヤツらはそこまで考えてない
19. 匿名処理班
なぜ、舌ですくうように水を飲むのか?
河の水をガブガブ飲む勢いで飲み込んだら、水以外の余計なものまで飲み込んじゃう可能性があるからではないか?(ふと、そんな想像してしまった)
まあ、亀を飲み込むことはないと思うがw
20. 匿名処理班
猫と亀でも「なんやこいつ(パシッ」みたいな感じで笑う
21. 匿名処理班
ライオンの口元についてる寄生虫みたいなもの食べてるのかな。あるいは口周りに残った食べかすか。
あるいは亀の性癖()
22. 匿名処理班
命知らずっていうけどそもそもライオンって亀食うの?
23. 匿名処理班
のろいだけに、触らぬ亀に祟りなし
24. 匿名処理班
卵がそばにあるのかなと思ったら吸血亀とは恐れ入った
25. 匿名処理班
>>15
慣れない水を飲むと腹を壊す。
逆に慣れてりゃ泥水でも腹を壊さない。飲んだことがあれば、そこに入ってる菌への対策を体が覚える。
26. 匿名処理班
血の匂いがして近づいたら、舌が美味しそうで食い付きに行った感じ😆
27. 匿名処理班
山でチョウチョに喰われたことならある。
奴らか見たら、ご飯を運んでくる大きななんかとしか思ってないんだろうなぁ。
28. 匿名処理班
餌ねだって近づいてくる家のカメにそっくりなんだがw 警戒心はどこにいったのか