キメラな子猫が壁の中から発見される
 猫は稀に、顔の左右がそれぞれ異なる毛色や柄を持ったキメラめいた個体が現れることがある。それはとても神秘的で魅力的だ。

 生物学的には、1つの体の中に異なる遺伝情報を持つ細胞が混じっている状態を「キメラ」と呼ぶのだが、猫の場合は、左右で異なる毛色をもっているからといっても、生物学的なキメラであるかどうかは遺伝子検査をしてみなければわからないそうだ。

 そして今回、キメラテイストの子猫がきょうだちたちと一緒に壁の中にいるところを発見され、保護されたという。
広告

民家の壁の中から発見されたキメラテイストの子猫

 3月下旬、アメリカ・テネシー州で引っ越し先の家の改装作業を行っていた一家は、壁の中から生後2〜3週間と見られる2匹の小さなメスの子猫を発見した。

 そのうちの1匹は、顔の左右で毛色が違う猫だったのだ。異質同体なその顔は、ギリシア神話に登場する生物「キマイラ」に由来する「キメラ」のようだ。
 家族は、母猫を探したが見つからなかった。もしかしたら孤児なのかもしれない。家族は同州ナッシュビルにある動物保護団体『ナッシュビル・キャットレスキュー』に連れて行った。

 まだ小さな子猫たちには母親が必要である。そう判断した施設で里親ボランティアをしているキキさんは、2匹の子猫に、オリーブとピクルスという母猫たちを紹介した。

 オリーブとピクルスは、最近子猫を産んだばかりで子育ての真っ最中。快く2匹の孤児猫を我が子同然に受け入れてくれた。

新しいママたちにすっかり馴染んだ子猫たち

 キメラテイストの猫はアプリコット、もう1匹のきょうだい猫はプレッツェルと名付けられた。新しいママたちにたっぷりの愛情を受け、他の子猫たちとも仲良くしているようだ。

 アプリコットとプレッツェルを発見した家族は、保護施設で2匹が落ち着いていることに安心し、施設側に「養子縁組されたとしても一緒にいさせてあげてほしい」と頼んできたという。
 2匹をケアしているキキさんは、このように話している。
アプリコットとプレッツェルは、まだ少しシャイで、時に私に唸り声をあげて威嚇したりします。でも、この姉妹がお互いを愛し、一緒にいることで安全を感じていることは明らかです。
 アプリコットがキメラなのかそうでないのかは、調べてみないことにはわからない。これについては、キキさんはインスタグラムで次のように綴っている。
キメラ猫は見た目の通り、2匹の猫が1つに合わさった顔をした猫です。生まれてくる前に胚が融合し、左右で違う遺伝子を持っているからです。

キメラ猫だと、虹彩異色症となり目の色が左右異なることもあります。アプリコットはまだ小さく、生後7週目ぐらいになるまではまだどのように目の色が変わるかはわかりません。

遺伝子検査は、アプリコットが本当のキメラであるかどうかを判断する唯一の方法ですが、どちらであってもアプリコットは他の猫と同様、かわいい猫なのです。
 今、2匹の子猫たちは施設の新しいママ猫のもとで世話を受け、すくすく元気に成長している。キキさんによると、数週間以内には養子縁組できるようになるということだ。

written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい
ピッタリ真ん中から色が違うキメラテイストの猫。子猫はパパの良いとこ取り(イギリス)

2つの顔を持つキメラな猫。顔半分がまったく違う柄の猫、ヴィーナスさんの謎に迫る

その名もキメラ。またしても2つの顔を持つ美しいダブルフェイス猫がインスタグラムで話題に(アルゼンチン)

顔半分が違う柄。新たなるキメラテイストな猫は保護施設で里親を待っていた(ベラルーシ)

真ん中でくっきりわかれた二色顔。黒とグレーのスタイリッシュな配色で人気急上昇中の猫、ナルシアさんにズームイン!(フランス)

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2021年04月21日 11:46
  • ID:y4x0e2yQ0 #

日本だと必ず
あしゅら男爵 と呼ばれてしまう宿命

2

2. 匿名処理班

  • 2021年04月21日 11:53
  • ID:X.TzR1dW0 #

これは良い猫だ。

3

3. 匿名処理班

  • 2021年04月21日 12:12
  • ID:L2x5FXLC0 #

左右真っ二つで違う毛皮なのも目立つけど
八の字で色が分かれるハチワレも実は不思議な毛皮だと思う
黒白に多くて次いで茶白も多いかな
猫らしくて可愛いと思う

4

4. 匿名処理班

  • 2021年04月21日 12:33
  • ID:RoHvMIys0 #

※1
自分はキカイダー派だなあ

5

5. 匿名処理班

  • 2021年04月21日 12:43
  • ID:SHamskiz0 #

※1
自分はDCコミックのデスストローク(ヴィランだけどデザインが好き)みたいでかっこいいと思いましたw。

6

6. 匿名処理班

  • 2021年04月21日 12:46
  • ID:aii4uxxK0 #

>>1
先を越されたww
考えることは皆同じなんやね。

7

7. 匿名処理班

  • 2021年04月21日 12:53
  • ID:wgvn5K830 #

二匹一緒に平等にかわいがってくれる人にもらわれますように

8

8. 匿名処理班

  • 2021年04月21日 12:55
  • ID:qVYcoSe30 #

>>1
キカイダー派とメタルダー派とサイクロンジョーカー派もいるぞ

9

9. 匿名処理班

  • 2021年04月21日 13:22
  • ID:07EPlJ3i0 #

トゥーフェイスやんけ

10

10. 匿名処理班

  • 2021年04月21日 14:04
  • ID:L2x5FXLC0 #

毛皮も面白いけどトップ画の頭の毛がポヤッポヤでw

11

11. 匿名処理班

  • 2021年04月21日 14:25
  • ID:DrM1NxFd0 #

右からと左からで2匹飼ってるみたいにいろんな写真が撮れるお得猫。
なんか、猫も含め良い人たちに出会えてよかったなw

12

12. 匿名処理班

  • 2021年04月21日 15:09
  • ID:IUFKn6.D0 #

「あわせて読みたい」にキメラネコいっぱい並んでて面白い

13

13. 匿名処理班

  • 2021年04月21日 15:45
  • ID:L4r50SPG0 #

成長したら
阿修羅ニャンニャク

14

14. 匿名処理班

  • 2021年04月21日 16:49
  • ID:5Wlyz9Eg0 #

ベイグラのナイトメア

15

15. 匿名処理班

  • 2021年04月21日 18:21
  • ID:zgjxEh.a0 #

※1
ごく少数で超竜神派もお忘れなく・・・

16

16. 匿名処理班

  • 2021年04月21日 18:38
  • ID:dWvBTQTd0 #

センターーーーマンっ!!

17

17. 匿名処理班

  • 2021年04月21日 18:43
  • ID:N2DrJIgI0 #

母体の中で自分の兄弟(黒色個体とカーキー色個体)と合わさってキメラ化したんではないかな?(確か人間でも症例はあったはず)

18

18. 匿名処理班

  • 2021年04月21日 19:03
  • ID:tteaZzpE0 #

>>2
長毛種の予感…メスだし美形に育ちそう。

19

19. 匿名処理班

  • 2021年04月21日 20:26
  • ID:hT7FuEl10 #

アプリコット
プレッツェル
オリーブ
ピクルス

美味しそうな名前の一家やな

20

20. 匿名処理班

  • 2021年04月21日 20:44
  • ID:.LjuRHsD0 #

※17 2つの受精卵が1つになったって事?結合双生児じゃなくて?

21

21. 匿名処理班

  • 2021年04月22日 02:08
  • ID:Jov9tp3l0 #

※8
仮面ライダービルド派も忘れるな!

22

22. 匿名処理班

  • 2021年04月22日 02:09
  • ID:zjJV7NW60 #

かばえー
なんでもいいけど子ネコはやっぱかばえー

23

23. 匿名処理班

  • 2021年04月22日 11:39
  • ID:2zIxoWLY0 #

成長が楽しみだね

24

24. 匿名処理班

  • 2021年04月22日 12:35
  • ID:2OHCQFB90 #

※20
結合双生児は受精卵が1卵生双生児(一つの受精卵から2人できる)おきる際にそれがうまくいかなくて結合双生児になると言われてる.
一方もし毛色の違う箇所で異なる遺伝情報を持っているのなら2つの受精卵由来のキメラではないか,ということ.(いわゆる人間での2卵生双生児の受精卵が早い段階で事故で1つの受精卵になってしまった)

25

25. 匿名処理班

  • 2021年04月23日 13:32
  • ID:kurRxm5b0 #

>>22
子猫たちもかわかわだけど
ママ猫二匹もかわよ

26

26. 匿名処理班

  • 2021年04月24日 22:12
  • ID:FvyJ637z0 #

※24 解説ありがとうございます。
いろんな事が起こるんですねー。

お名前
Sponsored Link
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Link
Sponsored Link