
credit:Brandon Anderson/TikTok
マメに掃除をせずに汚れてしまった家が、大掃除でスッキリ綺麗になるのを見るのは気持ちがいいものだ。テレビ番組などでも汚部屋が大掃除によって同じ部屋とは思えないくらい見違えるという企画は人気のコンテンツとなっている。あるTikTokユーザーがプロの掃除人にカーペットをきれいにしてもらったところ、グレーと思われた色が実はベージュだったことがわかり、その驚きの変化が話題となった。
広告
てっきり濃いグレー色かと思ったカーペットが…
プロの清掃人に顧客を斡旋する仕事をしているTikTokユーザーのブランドン・アンダーソンさんは、スチームクリーナーでカーペットを清掃している様子を撮影しシェアした。そのカーペットは濃いグレー色かと思われたが、掃除機をかけるとみるみる色が変わっていく。
brand_ons Brandon Anderson どうやら、本当のカーペットの色は明るいベージュだったようだ。
ビフォア・アフターに衝撃の声
ブランドンさんは、TikTokで複数の掃除の動画をシェアしているが、どれもビフォア・アフターが凄まじい。 手入れの行き届いていなかったカーペットには汚れやシミが蓄積し、時間の経過とともにすっかり黒ずんでしまったようだ。なお先月も、別のTikTokユーザーが引っ越ししたばかりの床を掃除したビフォア・アフターの動画をシェア。
その女性によると、どうも床が黒っぽく見えたので拭いてみたところ、とんでもなく汚れていたことが発覚したという。 磨き続けると、床は本来の輝きを取り戻し、明るい色に大変身した。
これらの動画を見た多くのユーザーらは、ビフォア・アフターに衝撃を受け、このようなコメントを寄せている。
・す、すごい!!日本は土足文化ではないのでここまでは汚れないだろうが、定期的にお掃除をしないでいるとびっくりするほど汚くなるものは多い。
・だからカーペットは嫌いなんだよね。
・信じられないほどの変わりよう…。
・どれだけ汚れてたのかわかったら、ゾッとするな。
・私にも同じ経験ある。黒っぽいカーペットかと思ってたら、淡いグレー(むしろブルーっぽい)色だったの。
・土足で歩いていたら最終的にはこうなるんじゃない?
オーブントースター、電子レンジの中とか洗濯機などの家電は盲点になっていることが多いので、まめにお掃除をしたほうがいいね。てかこのまえ実家に帰ったら実家のオーブントースターがありえないことになって倒れそうになったわ。
written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
このレベルならもう買い替えてしまうなw
2. 匿名処理班
土足で家に入る海外ならではって感じがする
3. 匿名処理班
スチームクリーナー買うわ!
4. 匿名処理班
LDKのフローリングは週に一度は雑巾で水拭きしてたけどベランダに出入りする掃き出し窓の周辺が何となく他より黒ずんでる気がしたので洗剤をつけて拭いたら雑巾が『ベランダを拭いたのか?』と思うぐらい真っ黒になった。
今度はそこだけ他より白っぽくなった気がしたので床全体を洗剤つけて拭いたら思ったより汚れてて驚いた。
料理の油と足の脂かな?
次から月一で洗剤拭きしようと思う。
5. 匿名処理班
高圧洗浄機を買うか、カーペットを買うか。高圧洗浄機をリースするか、カーペットを買うか。おうちの広さ次第よね
6. 匿名処理班
最初の動画の掃除機(?)の声がやたらと可愛いんだけれども、そんなものなの?ぶるんるんるん
7. 匿名処理班
>>4
多分もう見ていないだろうけど
洗剤でニスやワックスまで取っちゃってる可能性ありそう
気をつけて!!
8. 匿名処理班
こんなに酷い汚れは経験ないけど、うちはカーペットに掃除機かけた後にソフランとかファーファとかの柔軟剤を、固く絞った雑巾につけてゴシゴシ拭くようにしてるよ(気が向いたら、だいたい9ヶ月に一回くらい)乾いた後はもうフッカフカだよ、試してみて!
9. 匿名処理班
TikTokはひょうきんなBGMをつけないといけない規約でもあるの?
10. 匿名処理班
土足で歩くのにカーペット敷く意味がよくわからない…
11. 匿名処理班
全面カーペット敷いてあるから張り替えるのも大変だし、靴は脱いでたけど汚いだろうなと思いながら生活してたわ
12. 匿名処理班
雑巾の上で生活してるようなものだからね。
13. 匿名処理班
日本もたまにカーペット敷きの物件あるけど
いやだなあって避けてしまう
畳も部屋の仕様用途が限られるしダニが心配なので
フローリングが安パイってなるね
たたみは足が疲れなくていいけど
14. 匿名処理班
>>7
取れたらワックスを塗り直せばいいよ。ホームセンターで家庭用床ワックス剤が売っているから。
15. 匿名処理班
プロの技術以前に元が汚すぎて草
16. 匿名処理班
まじかよ
海外のホテルで靴脱いでたんだけど
17. 匿名処理班
グレーのカーペットかと思ったらフローリングの上に積もったホコリだったとかじゃないのか
18. 匿名処理班
土足じゃ汚れるよね
日本でも玄関外のマットなら同じことできるかも
19. 匿名処理班
なんで変な音とかつけるん?
20. 匿名処理班
スチームクリーナーかけたら、新品でも色変わるんじゃないか?で、乾いたらほとんど元通りと。
21. 匿名処理班
いや、汚ったな
と思ったけど土足文化だと当たり前なのか?
22. 匿名処理班
汚い・・・ただただ汚い・・・。
23. 匿名処理班
>>17
カーペットかと思う程ホコリが積もってる家とか、恐ろしいわw
24. 匿名処理班
>>9
これ
こういう動画はGIF感覚で繰り返し見たくなるもんだけど、うるさくて見てられない
25. 匿名処理班
>>14
ワックス塗った直後に限って家族が急に帰って来る
orz
26. 匿名処理班
ちょっとジャパネットたかたに電話して、スチームクリーナー注文するわ。
27. .
音楽うざいな
28. 匿名処理班
絨毯に土足…
コロナの感染率が桁違いなの理解出来るわ…
外出時はマスクしても
帰宅してマスク外したら無意味なくらい
不衛生に思える…