
image credit:youtube
汚水や雨水を流す排水管はメンテナンスが欠かせない設備だが、その詰まりをきれいにする動画が反響を呼んでいる。オーストラリアのプロの配管工事人「ドレイン・アディクト(Drain Addict)」はやっかいなゴミやどろどろの塊もどんどん除去。がんこな詰まりを解消しながら丁寧に洗浄していく。
熟達した職人ならではの技術による見事な仕事っぷり。これが視聴者の間で「見ているだけでスッキリする!」と評判なのだ。
広告
Blocked Drain 165
排水詰まりを除去する配管工
こちらはネットで好評を博しているDrain Addictの清掃動画だ。彼は高圧洗浄機などの専用工具を駆使し、詰まりを除去してきれいにする作業をYouTubeで公開している。
今回の清掃はすっかり詰まった道路の水抜き穴だ。
落ち葉や土などで塞がっている穴をノズル付きのホースを使って洗浄していく

image credit:youtube
詰まっていた大きなゴミも取り除く。これで道路の水はけもばっちりだ!

image credit:youtube
特殊なノズルを付けた高圧ホースで水を噴射し、排水を阻む汚れをどんどん落とす。この過程がファンをクギ付けにするのだ。
どろどろの汚れが詰まった排水管も
お次は植物の根やどろどろの汚れが詰まった排水管の清掃。
Blocked Drain 165
詰まってる土を崩し木の根も切っていき、どろどろの塊も吸い込んで除去。
これで終了!すっきりだ。

image credit:youtube
ゴミが詰まった水抜き穴
こっちは排水がうまくいかない水抜き穴の清掃だ。
Blocked Drain 73
ホースを入れて水を噴射していくと色んなゴミが出てくる。
最後の1個が出てきて詰まり解消!

image credit:youtube
状況に応じてノズルを取り換え、手際よく掃除するDrain Addict。さすがはプロである。彼はこのチャンネルについてこうコメントしている。
うんざりするほど汚くて臭い仕事だけど、必ず誰かがやらなきゃならない。なら自分がやりゃいいやって。こんな汚れ作業を見てくれてありがとうこれらの動画には「いろんな詰まりを解消する工程がたまらない」という声もあり「排水溝にゴミを捨てるのはやめよう」「すごくすっきりした!」「この仕事をしている人たちを心から尊敬する」などのコメントも寄せられている。
References: laughingsquidなど /written by D/ edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1.
2. 匿名処理班
すっきりはしたけどこの構造だとまたすぐ詰まりそう
3. 匿名処理班
清掃員には頭が上がらないわ・・・
道もトイレも綺麗なのは努力の結晶だよね。
4.
5. 通りすがり
ホースが相当弾力の強い物なのかと思ったら配管の中をノズルが自走してるのだな
仕事が早い
6. 匿名処理班
こういう汚れた物に触れる作業してる時に鼻の頭が痒くなる現象を何とかしてほしい
7.
8. 匿名処理班
高圧水洗浄ってワクワクするな。
9. 匿名処理班
思ってたスッキリ感ではなかったな・・・。
10. 匿名処理班
ネットでフタ付けたりしちゃだめなのかな?
詰まりがすぐに分かるようになりそうなもんだけど
11. 匿名処理班
長手袋じゃなくても大丈夫なのか
12. 匿名処理班
便秘だから羨ましいわ
13. 通りすがり
>>12
スレのネタからハズレますが
酒粕をティースプーン2杯食べてたら直るかも?
コウジカビの食物繊維の効果とも言われますが
繰り返す程に効果が薄くなるので私的な判断では細菌を排除するためのアレルギー反応と見てます
(酒の発酵には一ヶ月程使い酒粕は酒を作った微生物の濃縮を越えて圧縮に到達した物なので微生物の比率で選ぶなら他の比にならないハズです)
効果を強く感じるのは食べてから6時間ぐらい経過してから
私の場合は食中毒の痛みはなく1度にまとめて出して終わりますが
体質は人により異なり責任を取るような立場にも居ないので自己責任で試される事をオススメします
14. 匿名処理班
耳かき動画に通じるものがあるなw
15. 匿名処理班
詰まってた原因が人間が生み出し捨てた物だというのが残念
自然から生まれたものはなんだかんだで上手く回るようにできてるのにね
16. 匿名処理班
こういう動画が何万再生もされるのホント興味深い
17. 匿名処理班
「千と千尋の神隠し」で腐れ神の汚れを引っ張り出すときの快感にも通じるものがありますね。
18. 匿名処理班
コメントが粋だなあ
19. 匿名処理班
鼻づまりが治った気分。
20. 匿名処理班
この道具の使い方がいまいち分からないw
21. 匿名処理班
期待したほどの爽快感は、ない。
22. 匿名処理班
※14
自分も思った。
開通した時の快感たるや!
23. 匿名処理班
これには某ピエロもにっこり
24. 匿名処理班
先端ノズルの吹き出し口が斜め後方にスラスターのようになってて泥などの固着物を粉砕しながら進んでいくんだよね→
メッチャやってみたい絶対気持ち良い(臭いのはイヤ
25. 匿名処理班
昔「ザイーガ」で有った「ニュル動画」コーナーは好きだった
復活しないかな・・・
26. 匿名処理班
youtubeに行って動画2時間も見てしまったw
27. 匿名処理班
歩道と車道との段差にある横穴の排水口って、元の排水はどこからのものを集めているのかな?
除去してもまたすぐに詰まりそうだよね。
28. 匿名処理班
※13
痛みはなくって書いてあるけどもしかして生で食べるってこと?
29. 匿名処理班
※25
この動画見てニュル動画思い出したよw
30. 匿名処理班
またすぐ詰まりそう
31. 通りすがり
>>28
加熱しても効果はありますし
生で食べても当たるような物では無いですよ
生きてればまだ糖分を食べてガスを作りますが1日程度の時間ではせいぜいで屁が多くなるぐらいですし実際には胃酸に焼かれて活動がほぼ出来なくなる
32. 匿名処理班
ハァイ、ジョーj…ゴボゴボゴハガハッ!
33. 匿名処理班
>>27
高さのある場合だと歩道側の土中の水を抜く為じゃない?
日本の民家でも庭に土が入ってて歩道より高さがある場合に塀からパイプが出たりするし。斜面をコンクリートで覆ってる場合でもパイプ有るよね