0_e14
image credit:facebook
 世界中で大ヒットを記録した映画「ジュラシック・パーク」(1993年公開)はシリーズ化されるほどの人気で、多くのファンを魅了し、ネット上では恐竜を猫にするなどコラ職人が腕をふるいまくっている。

 そして今、話題となっているのが、恐竜を巨大なフェレットに置き換えたコラ画像だ。

 バイオテクノロジーを駆使して蘇らせた恐竜 フェレットがあまりにも愛くるしすぎて、全部フェレットにしてリメイク版を見てみたいという声が続出していたりいなかったりする。

もしもジュラシックパークの恐竜がフェレットだったら?

 以下の画像はThings that are not aesthetic というグループがFacebookに投稿したコラ作品だ。なかなかのクオリティである。
 最初に誰が恐竜をフェレット化しようとしたのかはわからないが、このビッグウェーブは続々と広がっていき、多くの人の心を動かしたようだ。

唐突なフェレットで和む人続出

 ジュラシックパークシリーズでこの手のコラは初めてではなく、過去にはあるシーンを猫に置き換えた動画や、コラ職人が有名なシーンを猫にした画像も話題になった。

 しかし今回はなぜかフェレットである。フェレットに似た恐竜は何なのかちょっとよく思い出せないが、どこかの誰かはそこに共通点を見出してしまったのだろう。
 本編のジュラシックパークは一応はパニック・サスペンスなのだが、フェレットが演じるとコミカルファンタジーな展開となってしまう。

 最近のコロナ騒動で気がめいっていた人を和ませたことは確かなようだ。なにかと緊張続きの今だからこそ、細かいこと抜きでただ楽しめる動物画像がちょうどいい。みんながそんな気分だったにちがいない。
 だが実際に好奇心旺盛で遊び好きなフェレットが巨大化したら、それはそれで大変なこととなるに違いない。あとはかわいさでどこまで許されるかだ。
 この件に関するFacebookユーザーの反応は...
・巨大フェレットって実際には恐竜よりたち悪いんじゃ?

・いろんな意味で恐竜よりやばいって

・誰の仕業か知らんがひさしぶりに爆笑したわ

・うちのフェレット「で、いつ公開?」

・毛だらけのにょろりとした危険生物。主な獲物はヒトの靴下と素足

・全編映画化希望!

・フェレット好きのコラ職人が時間かけて作ったんだろうなあ。職人たちに幸あれ!

・ずるい!これは見てしまう

・オポッサムバージョンやろうかな?

・ハリウッドで作って欲しい!
 かくしてまたたくまに広まった画像は、ツイッターや画像共有サイトImgurにも飛び火しもはやミームと化しつつあるもよう。
 ロックダウンでおうち時間が長くなっているコラ職人の更なる名作を期待することにしよう、そうしよう。

facebookなど /written by D/ edited by parumo
あわせて読みたい
映画、ジュラシックパークの恐竜を猫に置き換えてみた。ヴェロキラプトルの台所シーン

もしもジュラシックパークの恐竜が猫だったら・・・コラ職人ががんばった結果、あらやだ和む。

フェレットも流動液体動物なのか?地下に入ると背骨が伸び、体が30%長くなることが判明(米研究)

フェレットの母親がニンゲンに我が子を見せたくて。何度も何度でも手を引っ張って巣箱に引き入れる

ジュラシック・パークで有名になった恐竜「ディロフォサウルス」はトカゲより鳥に近い(米研究)

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2020年11月21日 14:37
  • ID:WGetCKB00 #

ノロイじゃないか
和むどころか怖いよ

2

2. 匿名処理班

  • 2020年11月21日 14:40
  • ID:pCgYdANY0 #

またネコ記事?って思ったがフェレットか。かわいいじゃん

3

3. 匿名処理班

  • 2020年11月21日 14:47
  • ID:cMUl.zaL0 #

口の周り舐めてるフェレットは人間食べた後だよね

4

4. 匿名処理班

  • 2020年11月21日 14:48
  • ID:hnNphi1U0 #

和む……?
ホラーにしか見えないなぁ

パラサイト・イヴで異形化したネズミを思い出した…

5

5. 匿名処理班

  • 2020年11月21日 14:51
  • ID:BK32TjyO0 #

いやいやいや。フェレットはじめイタチ科ってクッソ凶暴だぞ。このサイズのイタチから見た人間なんて餌のネズミと変わらない。つか、ネコ科みたく単独で自分よりも体格ある動物を捕食する種類も少なくない。

6

6. 匿名処理班

  • 2020年11月21日 15:03
  • ID:4QAi4htm0 #

フェレットは結構噛みついたりするからな!WWW😆

7

7. 匿名処理班

  • 2020年11月21日 15:05
  • ID:Mu6AtlZj0 #

可愛らしさと怖さのバランスがいい感じ

8

8. 匿名処理班

  • 2020年11月21日 15:18
  • ID:UtcnRnoo0 #

イタチだぞ。肉食動物だぞ。すばしこいぞ。そして巨大フェレットから見たら人間はネズミくらいのサイズ感だぞ。怖い要素しかないじゃないか。

9

9. 匿名処理班

  • 2020年11月21日 15:57
  • ID:3c4.IahI0 #

人間版ガンバの冒険

10

10. 匿名処理班

  • 2020年11月21日 15:58
  • ID:UWwEcGoU0 #

しれっと、フェレット

11

11. 匿名処理班

  • 2020年11月21日 16:01
  • ID:Wc2fzz6s0 #

ノロイはラプトルと同じくらいに怖い

12

12. 匿名処理班

  • 2020年11月21日 16:09
  • ID:5MKFco470 #

ネコネコバージョンをお願いします!
ネコラシック・パーク!

13

13. 匿名処理班

  • 2020年11月21日 16:21
  • ID:5qbS9BP.0 #

臭腺も巨大ということを忘れてはならないです

14

14. 匿名処理班

  • 2020年11月21日 16:24
  • ID:zzc9m5fH0 #

海外ではあんまり知られてないのかなガンバは

15

15. 匿名処理班

  • 2020年11月21日 16:33
  • ID:JwViJXBN0 #

爬虫類ならお腹いっぱいになれば休んで動かないけどイタチは狩りという行為そのものを楽しむからタチが悪いぞ

16

16. 匿名処理班

  • 2020年11月21日 16:49
  • ID:BK32TjyO0 #

>>15
ラッコやカワウソの「遊び」もその一種だしな。

17

17. 匿名処理班

  • 2020年11月21日 16:59
  • ID:pp4iSzZD0 #

一番上の場面は「病気の巨大な爬虫類」に対して学者二人が
慈しみをもって接するシーンなんだから万人に見た目が
かわいい動物に差し替えたら、むしろ「癒やし」という
観点からさえも台無しになっちゃうよ

18

18. 匿名処理班

  • 2020年11月21日 17:02
  • ID:VyNU.ncr0 #

このサイズのイタチなんて一匹で象の群れを全滅させちゃいそうだな

19

19. 匿名処理班

  • 2020年11月21日 17:06
  • ID:6piHSa.v0 #

一枚目の画像に騙された
普通に恐竜より怖いわこれ

20

20. 匿名処理班

  • 2020年11月21日 17:09
  • ID:VFixIW7H0 #

可愛いのは巨大化しても可愛い

21

21. 匿名処理班

  • 2020年11月21日 17:22
  • ID:ztct3KXN0 #

寝っ転ががってるやつ以外滅茶苦茶怖いやん
恐竜より怖い

22

22.

  • 2020年11月21日 18:33
  • ID:RsS8sNOn0 #
23

23. 匿名処理班

  • 2020年11月21日 18:54
  • ID:2SnLex.k0 #

遊びでバラバラにされるw

24

24. 匿名処理班

  • 2020年11月21日 18:56
  • ID:Kq5ofj.60 #

うちで飼っている鶏がイタチに何羽もやられた。
狩の得意な肉食獣でけっこう頭もいいし、
狭い隙間からも入り込むので、巨大化したら恐竜より怖い。

25

25. 匿名処理班

  • 2020年11月21日 20:21
  • ID:gCwgUnBB0 #

表情がすべてノロイになると思う

26

26. 匿名処理班

  • 2020年11月21日 21:48
  • ID:94na2iR00 #

フェレット飼ってた。超可愛いけど遊び方がマジで凶暴なのでこの大きさだと恐怖しかない楽に死ねなさそう

27

27.

  • 2020年11月21日 22:20
  • ID:SKMe1Sbb0 #
28

28. 匿名処理班

  • 2020年11月21日 22:42
  • ID:MPdb.7DY0 #

人喰いの大鷲トリコみたいな。
襲ってきそうな画像だから怖いけど、この巨大フェレットが懐いてスリスリしてきたら絶対メロメロになるよ。

29

29. 匿名処理班

  • 2020年11月22日 00:47
  • ID:aXvWTR0Z0 #

フェラシックパーク

30

30. 匿名処理班

  • 2020年11月22日 01:50
  • ID:8jcoclg50 #

…みんなヒマやねえ(誉め言葉)

31

31. 匿名処理班

  • 2020年11月22日 02:52
  • ID:qIoWJ.Uk0 #

いやこええわ
肉食だぞ

32

32. 匿名処理班

  • 2020年11月22日 10:35
  • ID:JvN.UuTQ0 #

才能の無駄遣いw

33

33. 匿名処理班

  • 2020年11月22日 13:23
  • ID:oBlBznfR0 #

恐竜の子孫と言えば鳥類
つまり巨大セキセイインコのコラを作るべき

34

34. 匿名処理班

  • 2020年11月22日 16:29
  • ID:.O7GkO070 #

コイツら足はメチャクチャ速いから、このサイズだと車に乗っても逃げきれないよ
ある意味でジェラシックパークより怖い
大きさからして、人間も食うだろうしね

35

35. 匿名処理班

  • 2020年11月22日 17:48
  • ID:uh3qZBDy0 #

恐竜も可愛いような気もするが。

36

36. 匿名処理班

  • 2020年11月22日 22:06
  • ID:QyVYkXOa0 #

遊んでる最中のフェレットの動画を見てみ
とんでもなく激しいから。めっちゃ噛むから
それを恐竜サイズでやられたらひとたまりもない
ジュラシック・パークどころかモンスター・ハンターだよ

37

37. 匿名処理班

  • 2020年11月23日 11:54
  • ID:.0.SGS1r0 #

子供の指を食いちぎる程度の顎の力はあるし
おもちゃもよく解体してるぞ

38

38. 匿名処理班

  • 2020年11月23日 15:19
  • ID:t6mbPT4e0 #

カナディアン産は結構ヤンチャなイメージ。ネザーランド産は大人しいマッタリなイメージ。
両方飼ってるワイ、この映画が出来たら観に行きます。

39

39. 匿名処理班

  • 2020年11月24日 09:26
  • ID:xUgUpLrk0 #

見世物小屋の大イタチ…

「本物じゃシャレにならんわ!!」

40

40. 匿名処理班

  • 2020年11月25日 11:49
  • ID:fYmfsSOM0 #

これがGだったr

41

41. 匿名処理班

  • 2020年11月30日 19:57
  • ID:ODRcIXg10 #

イタチ系の動物はかなり戦闘力が高いんだけどな。
むしろ、こっちの方が怖いかもしれない。

42

42. 匿名処理班

  • 2020年12月10日 19:24
  • ID:e481wdxt0 #

フェレットの習性を知ってたら、恐竜よりもこっちの方が絶望的だよなw

43

43. 匿名処理班

  • 2020年12月10日 20:07
  • ID:2PZwd17T0 #

フェレットが恐竜サイズになれば
恐竜よりも遥かに凶暴で危険なモンスターになる。

44

44. 匿名処理班

  • 2020年12月14日 15:55
  • ID:dpG1z9Vr0 #

餌の昆虫をすげぇ顔で食べてるの見た事あるから滅茶苦茶怖いんですけどw

45

45. 匿名処理班

  • 2020年12月14日 17:05
  • ID:BjDO1zpA0 #

フェレット顔は可愛いけどやっぱイタチだし
普通の大きさでもちょっと歯が怖いと思うのに
あんな巨大化したら恐怖しかないじゃん

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links