飼い主をサメから守るため海に飛び込んだ犬
飼い主をサメから守るため海に飛び込んだ犬 image credit:b2badventures/Instagram
 飼い主と強い絆で結ばれている犬は、命を懸けても飼い主を守ろうとする。犬ってそういう生き物だ。

 飼い犬を連れ、オーストラリアの海を訪れていた男性はサメが近づいてきたことを察知し、動画を撮影することに。

 ところが犬はこの状況が気が気ではなかった。サメが飼い主を襲うかもしれない。そう思った犬は迷うことなく海に飛び込み、サメを追い払ったのだ。
広告

海辺に近づいてきたサメを飼い犬が撃退

 10月10日、オーストラリア・クイーンズランド州グレートバリアリーフ最北端に位置する、ハガーストン島沖合のビーチを訪れていたジャック・ストリックランドさんは、1匹のサメがビーチに近付いてくることに気付き、動画を撮影し始めた。

 サメは、さほど大きくはないが、獲物を物色するかのようにビーチ周辺をゆっくりと泳いでいる。

 この時、ジャックさんは海の中には入っておらず、何らかの脅威を感じていた様子は動画からは見受けられないが、ジャックさんの飼い犬ティリーは本能が危険をキャッチしたようだ。

 ティリーは、飼い主を守ろうとサメめがけて海に飛び込んだ。
0f36df13
 驚いたサメがすぐさまその場から去っても、ティリーはサメが戻って来ないかしばらく海の中にいて様子を見ていたようだ。
1_e7
 動画を見ると、ティリーの勇敢な行為に、ジャックさんと一緒に海に来ていた友人が思わず驚きの声をあげているのがわかる。

 それほどまでにティリーは必死に飼い主を守ろうとしたのだ。
 この動画を見た人からは、「勇敢な犬だけど、サメに襲われなくてよかった!」「サメは小さくても攻撃的なのもいるから、襲われなくてラッキーだったね」という声が寄せられている。

written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい
サメと比較。どっちが毎年多くの人を殺す?様々な死因による年間死亡者数

単眼でアルビノの白いサメの赤ちゃんが発見される(インドネシア)※閲覧注意

サメはやっぱり海のわんこだった?ダイバーになつきまくるバハマのサメたち

実際のサメがジョーズそっくりだった!ジョーズと同じ構図で撮影されたホホジロザメの写真

サメと人間には4億4000万年前に共通の祖先が存在していた。3億8500万年前のサメから分岐時期が判明

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2020年11月21日 11:44
  • ID:y.kk1OFU0 #

ブラックチップだね。
臆病なので人を避ける傾向にあるけど、たまに餌と間違えて足を噛んだりするらしい。
犬に驚いて逃げてみたいだけど、オオメジロザメとか凶暴な奴でなくて良かったね。

2

2. 匿名処理班

  • 2020年11月21日 11:52
  • ID:JtFDVrQw0 #

脅威と判断して攻撃したようにも見えるし、
好奇心で飛びついたように見える。
真相は海の中。
仮に攻撃だとすると、犬自身が「サメは危険だ」って認識してた事になる。
うちらの想像以上に賢いね、犬という生き物は。

3

3.

  • 2020年11月21日 12:02
  • ID:NWMdCGik0 #
4

4.

  • 2020年11月21日 12:15
  • ID:rQQyuh.I0 #
5

5. 匿名処理班

  • 2020年11月21日 12:20
  • ID:7Tcvr6oF0 #

ツマグロかな

6

6. 匿名処理班

  • 2020年11月21日 12:22
  • ID:Rk..9oVE0 #

勇敢だけれど水中じゃ勝てないのでは…反撃されなくてよかった。

7

7. 匿名処理班

  • 2020年11月21日 12:23
  • ID:Wc2fzz6s0 #

アサイラムの制作で映画化決定

8

8. 匿名処理班

  • 2020年11月21日 12:25
  • ID:UBn32dci0 #

遊ぼうとしただけなんじゃ…

9

9. 匿名処理班

  • 2020年11月21日 12:32
  • ID:F0KvVnyg0 #

無音部分でどれだけ口汚いことを言っているのかが気になる

10

10. 匿名処理班

  • 2020年11月21日 12:40
  • ID:EgigwcNG0 #

逃げたサメを追う素振りも無いし、単なる好奇心や狩猟本能で飛び込んだ感じではないね。
水中なんて圧倒的にアウェーな環境なのに、イヌって本当に勇敢で健気な生き物だ。

11

11. 匿名処理班

  • 2020年11月21日 12:57
  • ID:WZxOYoc.0 #

この書き方じゃ飼い主は自分を守るために命懸けの犬を傍観しながら録画してる最低なヤツじゃん!

イッヌ好きすぎて良い話っぽく粉しょ...まとめようとしたのは感じるけどね!!

12

12. 匿名処理班

  • 2020年11月21日 13:02
  • ID:uqbOoUJ90 #

うおおおおぉ!危険が危びない!

13

13. 匿名処理班

  • 2020年11月21日 13:40
  • ID:gCwgUnBB0 #

このSCPの犬め!(殴らないから違う?)

14

14. 匿名処理班

  • 2020年11月21日 14:40
  • ID:MkmQ0Oc50 #

※12
何言ってるのか分からないのに
言おうとしていることがわかる!あびないよね!

15

15. 匿名処理班

  • 2020年11月21日 14:43
  • ID:9JKCf7730 #

犬「おっ、なんかいるぞ!追いかけたろ!」

ってだけだろこれ。飼い主も別に襲われてないしサメが飼い主に近付いてきた訳でもない。
公園とかで鳩や猫を見つけて追いかけようとするのと同じ。犬の狩猟本能が爆発しただけだよ。
海の深い場所まで行くのは躊躇われたから戻って来て、『今の奴戻って来ないかなー』って思ってるだけ。犬の動きからして別に警戒してないでしょ。

16

16. 匿名処理班

  • 2020年11月21日 16:57
  • ID:Fgj.TIa.0 #

ドーベルマンかな?
飼い主を守ったというよりテリトリーに入ってきた生物を追い払おうとしているだけ
笑い声が聞こえるけどまだ飼い主がカメラ回してるでしょ?ただの動画キリトリじゃん

17

17.

  • 2020年11月21日 18:53
  • ID:Jg1VPpGH0 #
18

18. 匿名処理班

  • 2020年11月21日 20:32
  • ID:.lWdUn.I0 #

犬「考えるより先に体が動いた」

19

19. 匿名処理班

  • 2020年11月21日 20:35
  • ID:DBgQ84.p0 #

自分も飼い主を守ろうとはしてないように見える。
犬の狩猟本能に一票。
犬種はオーストラリアン・ケルピーかな?

20

20. 匿名処理班

  • 2020年11月21日 23:29
  • ID:Ut.DsTK40 #

※7
3作目ぐらいで猫とサメのキメラが出てきそう

21

21. 匿名処理班

  • 2020年11月22日 13:17
  • ID:eGL1ZbMY0 #

※7
ついにサメ対人間ですらなくなるのか

22

22. 匿名処理班

  • 2020年11月23日 11:13
  • ID:3BlZ9loQ0 #

あまりに躊躇いが無いから遊ぼうと思ったのは違うような気がする。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links