0_e8
 サメと人間の共通点って何かあるのか?しいて言えば捕食上位者といったところだが、なんと4億4000万年前、サメと人間には共通祖先がいたようだ。

 この事実は、4億1600万年〜3億5800万年前の4本足の動物が初めて陸上に進出し始めた時代、すなわちデボン紀に生きていたサメの化石化した骨の調査から判明した。

 3億8500万年前のサメの亡骸の研究から、サメとヒトはデボン紀の前の時代であるシルル紀(4億4300万年〜4億1600万年前)に分岐したと推測された。菌類やクモ形類・ムカデ類を含む節足動物が初めて陸へ進出した時代のことだ。

 シカゴ大学、ダブリン大学、ケンブリッジ大学の研究チームが3億8500万年前の古代サメの化石標本を調べたところ、サメとヒトはデボン紀の前の時代であるシルル紀(4億4300万年〜4億1600万年前)に分岐したと推測された。

 この時代はまさに、菌類やクモ形類・ムカデ類を含む節足動物が初めて陸へ進出した時のことである。

歯がないとされていたが実は歯があった

 この古代サメの標本は2001年にドイツの都市ベルギッシュ・グラートバッハで発見されたもので、記録上最も古いサメの1つだ。

 発見地にちなみ「Gladbachus adentatus(G. adentatus)」と記載されていた。また顎に歯がないように見えることも名称の由来であったが、解析によって歯の存在が確認された、と筆頭著者である米シカゴ大学のマイケル・コーツ教授は話す。

 すでに記載済みであったG. adentatusだが、とても古く、特殊な生体構造を持ち、研究が不完全でもあったことから、コーツ教授らは新たに調査を試みた。

 「化石のサメは通常、小さなウロコと歯ぐらいしか保存されないのです」(コーツ教授)

 それとは対照的に、G. adentatusは関節で繋がった骨格を持っていた。つまり骨がきちんと残されているということだ。潰れて平らになってしまってはいるが、大きな口や外へ広がるエラなどが確認できる。
2_e7
G. adentatusのレンダリング(a)頭蓋及び肩(b)腹側(c)下顎歯(d)頭蓋屋根(e)鰓と小歯(f)胴
image credit:Proceedings of the Royal Society B

古代サメと人間の関係

 高解像度CTスキャンで解析したところ、「サメの系統樹の根元から伸びるシュートの末端にあることが分かりました。これまで知ることができなかった初期のサメの多様性について新しい情報を明かしてくれます」とコーツ教授は話す。

 こうした特徴は、他のより古い化石ですら初期のサメに連なっていることを示唆している。この発見に基づき、ヒトとサメが共通の祖先を有して以来、少なくとも4億4000万年は経過していると推定することが可能になった。
1_e6

サメの進化にはいくつもの枝が存在

 さらにサメの進化にはいくつもの枝が存在することも明らかになった。

 「最古のサメのいくつかの系統は、今日我々が知る長い喉とエラの切れ目が複数走る古典的なサメの姿に収束しました」(コーツ教授)

 これまで複数のエラの切れ目は原始的なものと考えられてきたが、G. adentatusはそうでないことを示している。連続したエラの切れ目は、ちょうど現在のウバザメのように、餌を濾す(こす)ために大昔に特化したものとコーツ教授は考えている。

 研究は『Royal Society B: Biological Sciences』に掲載された。

References:phys / zmescienceなど/ translated by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
地球に現れた最初の生命「LUCA(全生物最終共通祖先)」は半分生きている?(ドイツ研究)


新種の人類?人類の祖先につながる新しい種 ”アウストラロピテクス・デイレメダ” が見つかる。(エチオピア)


これが人類最古の祖先だと?肛門のような口をもつクリーチャーの存在が明らかに(英研究)


人間には祖先から伝えられたものとは異なる、”外来”遺伝子が組み込まれている事が判明(英研究)


なぜ人類は二足歩行するようになったのか?その本当の理由にズームイン!

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2018年01月06日 09:48
  • ID:fvgvS1p40 #

昔読んだSF小説に「サメ型の知的生命体」って言うのが出てきて、えーサメ型?と思ったけど、案外ありだったのかもね、その宇宙人たちは奇特にも「貧乏で有名」な地球人類に宇宙船(数世代前のポンコツ巡洋艦なんだけど)をくれるんだよね、そのほかにもなにかと良くしてくれて・・・、そっか!あの作者は人間とサメが親戚だって知ってたんだ!!
んなわけないか、25年も前の話だからね。

2

2. 匿名処理班

  • 2018年01月06日 09:49
  • ID:CWQl4KwP0 #

コバンザメになりたかったな〜

3

3. 匿名処理班

  • 2018年01月06日 10:19
  • ID:U3ZrylCz0 #

前野「サメの話しようぜ」

4

4. 匿名処理班

  • 2018年01月06日 10:25
  • ID:jJemV.y90 #

そら元を辿れば祖先は皆同じやろ

5

5. 匿名処理班

  • 2018年01月06日 10:39
  • ID:Dt.fE04S0 #

猫と人は8000万年前に共通祖先あるし。

6

6. 匿名処理班

  • 2018年01月06日 10:54
  • ID:aJh5dS1P0 #

ピカイアだっけ?
単純に時代を遡っていったら、結局どの脊椎動物にも
共通の祖先が存在してる事になるのでは……

7

7. 匿名処理班

  • 2018年01月06日 10:55
  • ID:2vVuMl4Q0 #

サメは無限の可能性を秘めているからな

8

8. 匿名処理班

  • 2018年01月06日 10:57
  • ID:K.Nk6Inc0 #

なんか諸星大二郎の作品「鮫人」を思い出してしまう。
事実は漫画の上を行くのかと思うと...
(蒲鉾が食べ辛くなった...多分食べちゃうけどね)

9

9. 匿名処理班

  • 2018年01月06日 11:00
  • ID:tLdj1.MH0 #

地球に住む全生物に共通の祖先がいるだろ?

10

10. 匿名処理班

  • 2018年01月06日 11:03
  • ID:HEJvvFUE0 #

同じ脊椎動物だし、どっかに共通祖先はそりゃいるよね。ヤツメウナギやホヤとヒトの間にだっているわけだし。顎を持ってる分サメのが近いけど。

研究の骨子としては硬骨魚類と軟骨魚類が分かれたのがいつ頃かなんかわかったかもって話なのかな?

11

11. 匿名処理班

  • 2018年01月06日 11:16
  • ID:oVstRmrO0 #

鮫と人類の共通祖先は、脊索動物のピカイアあたりから
脊椎動物に進化した後、硬骨魚類が分岐する直前あたり
なのかな?
 そうするとラブカやミツクリザメのご先祖様辺りが
人間のご先祖と親戚ということか・・・そいつらを
今度拝見したときに見る目が変わるな・・・

12

12. ゴンベイ

  • 2018年01月06日 11:23
  • ID:KWz61ypC0 #

わからないでも、ないけど。少々無理栗やわ。

13

13. 匿名処理班

  • 2018年01月06日 12:07
  • ID:JxGbpLfC0 #

進化を想像してると気が遠くなってくる…

14

14. 匿名処理班

  • 2018年01月06日 12:29
  • ID:lQVS3cys0 #

ピカイアはもうとっくに脊椎動物のご先祖様枠から引退してまっせ
今は最古の魚類のミロクンミンギアだったはず
ちなみにピカイアより古い

15

15. 匿名処理班

  • 2018年01月06日 13:38
  • ID:uMPzU77c0 #

生物って面白いなぁ

16

16. 匿名処理班

  • 2018年01月06日 13:50
  • ID:f6KXMqYQ0 #

デボンの賜物だね!

17

17. 匿名処理班

  • 2018年01月06日 15:02
  • ID:VDZqy9Im0 #

なるほど、だとするとテラフォーマーズでサメのMO手術を受けているキャラは、体質的に相性が良かったかもしれないな。
…と言うことを含めて、私はサメになりたい。

18

18. 匿名処理班

  • 2018年01月06日 15:19
  • ID:WjXjGklM0 #

そ、それで…サメとタコはいったいいつ分岐を?

19

19. 匿名処理班

  • 2018年01月06日 15:53
  • ID:dqZn.46R0 #

3億8500万年前のサメから分岐時期が判明……それでは「ある特定の生物(種)がある時期からサメと人間とに分化した」みたいな誤解を招く見出しだね。
人類の祖先が軟骨魚からとか、哺乳類が魚類から分化ならまだしも。

20

20.

  • 2018年01月06日 19:33
  • ID:PBC9DLPX0 #
21

21. 匿名処理班

  • 2018年01月06日 19:58
  • ID:GlbGusfK0 #

全ての生物は同じ系統から生まれてるんだからそりゃね?

22

22. 匿名処理班

  • 2018年01月06日 19:58
  • ID:hQifaVxV0 #

新しいサメ映画の題材が決まったな

23

23. 匿名処理班

  • 2018年01月06日 20:01
  • ID:zR04.RPK0 #

大きな口や外へ広がるエラなどが確認できる。

えー?確認できませんけどー
ゴメンゴメン
本当にどう見たら良いのか分からないんだ……

24

24.

  • 2018年01月06日 20:31
  • ID:G9rCzoXR0 #
25

25. 匿名処理班

  • 2018年01月06日 20:55
  • ID:QCMTA6ic0 #

サメから分岐した生物全部列挙してみて欲しい所だな

26

26. 匿名処理班

  • 2018年01月06日 21:32
  • ID:eR.LJWvV0 #

※10
全ての硬骨魚類は、海から淡水域に挑戦した奴等の末裔。そして一部は陸上進出を果たす。
挑戦したもののドロップアウトして再び海に戻ったのが、現在の海の硬骨魚類。
サメさん達軟骨魚類は、ずっと海でぬくぬく。

27

27. 匿名処理班

  • 2018年01月06日 21:53
  • ID:d7INtytO0 #

魚鱗癬はサメの名残か…

28

28. 匿名処理班

  • 2018年01月07日 10:05
  • ID:94AygOuq0 #

※26
鮫さん達は硬骨から軟骨へジョブチェンジしたらしいよ
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3012896

29

29. 匿名処理班

  • 2018年01月07日 10:58
  • ID:zI57F0hH0 #

いきなりそんなこと言われても・・・・・

30

30. 匿名処理班

  • 2018年01月08日 07:04
  • ID:qUEOIG6O0 #

※1
その小説の名前は分かりませんか?

31

31. 匿名処理班

  • 2018年01月08日 20:57
  • ID:YDAr2dZ.0 #

※18 答になってないけど、タコやイカは貝からの進化だって。

32

32. 匿名処理班

  • 2018年01月09日 07:08
  • ID:vHJ2EqK.0 #

人類がサメ映画を好きな理由がそのルーツにあっただなんて…!!

33

33. 匿名処理班

  • 2018年10月08日 16:56
  • ID:BeijV4zl0 #

親戚なんだ、仲良くしようぜ

34

34. 匿名処理班

  • 2020年03月30日 04:59
  • ID:cGUCmKxI0 #

※25
無い。サメは進化の大きな行き止まり。サメだけの単系統。他のすべての魚類(四肢動物含む)にとって側系統。(いわゆる魚類自身も四肢動物にとっては側系統)
サメと人間は「顎口上綱」でくくれる。共通の特性は背骨が有り、顎(ジョウ)で作る口がある。その他ニューロン神経と髄鞘、獲得免疫を共に持つ。
つまり魚の中でも人間とは縁が遠く、シーラカンスは魚の中では人間に近い親戚でサメは一番遠い親戚。共通祖先は元祖顎アリのお魚ちゃん。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links