フランス、マンドリューの水中でウニと寄り添いながらお昼寝をしているタコの姿をダイバーが水中カメラで撮影していた。
すると、タコ先輩はお目覚めになったようで、カメラの存在に気が付いちゃった。触手をにゅるりと伸ばし、カメラを覆うように吸着しなすった。
全触手フル稼働で、そのままカメラを奪い取ろうとしたのだ。これにはダイバーも大慌て。カメラについている紐を引っ張り取り返そうと、水中の綱引き合戦が始まった。
Playing Tug of War with an Octopus over GoPro
ダイバーはタコのうるわしいお昼寝姿を撮影しようとGoProカメラを設置。ところがタコはこれに気が付いてしまう。「ダメダメ、プライベートの撮影は事務所NGだから!」と言わんばかりに、まずは1本の触手を伸ばはじめた。
そしてカメラを包み込むように全触手をフル稼働させ、カメラをしっかり吸着させた。その様子はダイバーのもう1台のカメラで撮影された。
そのままズルズルとカメラをどこかに持ち運んでいこうとする。ダイバーはカメラに装着してある紐を引っ張りながら、タコとの水中綱引き合戦だ。
魚もやってきて、タコを応援しているようだ。
ダイバーは完全にアウェイ状態。
タコの吸盤の吸着力って相当なもので、ダイバーは途中なんどか水面にあがり、また水中に入りを繰り返しつつ、カメラを取り返そうと必死だ。
タコの方も、負けてない。こうみえて「
知能の高いことで知られているタコ」だもの、あの触手この触手で攻防する。
で、最後はなんとかカメラを取り返すことに成功したようだけど、でもってタコがカメラを奪い取ろうとしたのは、ただの好奇心だと思うけど、水中でタコを撮影しようとしているダイバーの皆さんの場合には、カメラの安全確保を忘れずになのだ。
あわせて読みたい
タコミニケーション!?タコに手をふってみたところ、触手をふりかえしてくれた件
「先日助けていただいたタコです」人に助けられたタコが、お礼を言いたそうに翌日その姿を現し、触手でタッチ。
タコは宇宙由来?数億年前に宇宙から卵の状態で地球に飛来したとする論文が発表される(国際研究)
「タコ様、こちらの物件はいかがでしょうか?」タコの家探しを手伝ったダイバー。最適の物件(貝殻)が決まってタコ満足
タコが作った海底都市「タコランティス」の存在が明らかに(国際研究)
コメント
1.
2. 匿名処理班
こういう生き物の生態をとらえた映像って少し前までは
研究者のために専門の撮影業者がわざわざ撮影に行かないと
存在しなかったから数秒で数十万円とかの値段がついてた。
リュウグウノツカイを撮影したホームビデオとか
研究者から電話がかかってくるくらい欲しがられたけど
今は研究が追い付かないくらい撮影されまくってるね。
3. 匿名処理班
所属事務所はタコ部屋なんだろうか?
4. 匿名処理班
スカートの中モロ見えですやんか
5. 匿名処理班
久々にタイトルで笑ったw
6.
7. 匿名処理班
激オコ「このタコ!」
8. 匿名処理班
ええぃ!おはなしっ!
9. 匿名処理班
貝とかも食うから硬かろうと食い物だと思ったのかね?
10. 匿名処理班
うまそう
11. 匿名処理班
パパラッチとハリウッドスターの攻防的なアレ
12. 匿名処理班
獲物とでも思ったんだろかw
13. 匿名処理班
ナショジオの動画で見たんだけど、もっと大きなタコに
吸い付かれてキケンを感じた場合、吸盤を指でギュッと
つまむとタコが痛みを感じ、放してくれる可能性が高いらしい。
14. 匿名処理班
吸盤がきれいに並んでいるので女の子ですかね。
ウニさんと寝ているところを撮られたのが余程マズかったのでしょう。
男の子のタコさんだったらもっと力が強いのでカメラを取られていたかもしれませんね。
15. 匿名処理班
※14
吸盤でオスメスが見分けられることを初めて知りました
確かにきれいに並んでいるので女の子ですね
16. 匿名処理班
>あの触手この触手で攻防する。
強く評価したい
17. 匿名処理班
ワイはタコ飯は、炊飯器より土鍋派だ。
18. 匿名処理班
最後カメラのレンズ部分を覆ってたカバーが外れたけどカメラ大丈夫かな?
水密大丈夫?
19. 匿名処理班
画面いっぱいがタコに覆われるの割と恐怖映像やった……普通にびびる
20. 匿名処理班
自分は日本人だから、
タコの足おいしそうだなって見てたけど、
タコ食べない主義の人たちにとっては、
これ恐怖映像かも。
特にスカートの中なんかは。
21.
22. 匿名処理班
人間がだいじにしてる妙なもんだから卵でも思ったか?