
とあるスーパーの店の外で、雨の中、飼い主の戻りを待ち続けていた犬に、警備員が傘を差しかけていたのだ。
雨は突然降ってきたようで、外のポールに繋がれていた犬はどうすることもできない状態だったが、犬が濡れていることに気付いた警備員のおかげで、ずぶ濡れにならずに済んだようだ。
警備員の犬に対する心温まる対応に、ネット上では称賛の声が寄せられた。『Go Animals』などが伝えている。
雨の中待っていた犬に警備員が傘を差しかける
6月29日、イギリスのスーパーチェーン『Morrisons(モリソンズ)』の外で、メル・グレイシーさんは心温まる光景を目にした。スーパーの警備員の男性が、雨降る中、店内に買い物に入った飼い主をじっと待っている犬に傘を差しかけてあげていたのだ。
犬が飼い主に繋がれた時、雨は降っていなかったようだ。しかし突然激しく降り出した雨に、繋がれた犬はずぶ濡れになる以外なす術もない。Shout out to this @Morrisons security man keeping this good boy dry. He said ‘well you never know how dogs feel about the rain’ pic.twitter.com/B9CPWI7u5Q
— Crisp Rat (@MelGracie_) June 28, 2020
そんな犬を見た警備員の男性は、犬がそれ以上濡れないようにと傘を差しかけてやった。
やさしい光景を目にしたグレイシーさんが声をかけると、警備員は「犬だって雨に濡れたくないと思っているかもしれないしね」と話したという。
その後、グレイシーさんのTwitterで写真がシェアされると、たちまち拡散した。
犬の飼い主も警備員に感謝のツイート
果たして、警備員はイーサン・デアマンさんという人物であること、犬の飼い主のツイートにより、犬はフレディーという名前であることが判明した。デアマンさんは、Twitterで「今日、多くの人をハッピーにしたみたい」とツイート。Looks like I made a lot of people happy today. https://t.co/cuUfnU3o2a
— Ethan Dearman (@DearmanEthan) June 28, 2020
一方、フレディーの飼い主デイヴィッド・チェリーさんは、デアマンさんへの感謝の気持ちをこのようにツイートし、フレディーの子犬の頃の写真をシェア。
Thanks to security man @dearmanethan for putting the umbrella over Freddie when it started to rain! So kind! He’s always so nice to my brother Stuart, my Dad and our Freddie!Here’s Freddie when he was a puppy! pic.twitter.com/TJuX41ozFE
— David Cherry (@davidjcherry) June 29, 2020
彼は、いつも(客として来る)私の兄や父、そしてフレディーにとても親切にしてくれます。フレディーが濡れないように傘を差しかけてくれて、本当にありがとう。
いつも互いにケアし合うコミュニティー精神はとてもいいと思う。こういう素敵な出来事を聞くと嬉しくなるよね。
その後、デアマンさんはこのように話している。Our dog Freddie has went viral after kind security man put up his umbrella for Freddie when it started raining at the Morrisons near my parents house. Good community vibes. People looking out for each other. He’s always nice to my Dad and brother, it’s nice to hear nice things 😊 https://t.co/VhBAjVSYln
— David Cherry (@davidjcherry) June 29, 2020
自分の犬ではない犬を勝手に動かすわけにはいかないので、せめて傘を差しかけて、雨に濡れないようにしてやろうと思いました。また、仕事中にこういう行為ができたのも、同僚たちのおかげでもあるとツイート。
I just wanna give the Morrisons giffnock team a shout out. If it wasn't for the teamwork between staff on a daily basis then I wouldn't have been able to shelter Freddie from the rain and watch customer queues while staff members at the door continued to count the numbers inside.
— Ethan Dearman (@DearmanEthan) June 30, 2020
普段からのスタッフ間のチームワークがなければ、できなかったことです。同僚たちが入り口で人数制限をしっかりとしてくれていたからこそ、私はフレディーに傘を差しかけてやりながら、顧客の列を監視することができたのです。デアマンさんの親切行為は、決して大きなものではなかっただろう。しかし、ちょっとしたやさしさが、多くの人の心に沁みたことは間違いない。
Twitterには、「どうかこの心優しき警備員の給料を上げてやって!」「そうだよね。犬だってずぶ濡れになるのが嫌かもしれないもんね。やさしいなぁ」「直接彼のことを知らないけど、とてもいい人だというのがわかる」「犬も濡れずに済んで幸せそうだ」「全ての警備員が彼みたいだったらいいのに」「この写真を見て心温まったよ。ありがとう!」といった称賛の声が相次いでいる。
written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
優しスギィ(≧Д≦)
2.
3. 匿名処理班
あれ?・・・・目から汗が出てきたぞ、おかしいなぁ・・・・・
4.
5. 匿名処理班
ほんの小さな優しさが(だれにも気づかれないことがあっても)、少しだけ社会を潤わせる。自分も気負わず出来ることをやろう。
6. 匿名処理班
見た目だけで勘で言うと・・・、
この手の輩(ワンコ)は泥の水たまりに喜々としてダイブしてしまうほど、水好きな奴らは結構いる・・・
可能性として、この子に傘はいらなかった説はあり得る
7. 匿名処理班
6月の終わりだから寒かったわけでもなさそう
もし車で買い物に来ていて、犬がべちゃべちゃじゃなくて済んだら、犬は気にしてなくてもむしろ飼い主の方がありがたいかもw
8. 匿名処理班
イギリスのハチ公ってとこかな
9. 匿名処理班
天然のレインコート着てるから要らんやろ。
10.
11. 匿名処理班
「スタッフ間のチームワークがなければ、できなかったことです」同僚へのフォローも忘れない、真のイケメン
12. 匿名処理班
>普段からのスタッフ間のチームワークがなければ、できなかったことです。同僚たちが入り口で人数制限をしっかりとしてくれていたからこそ、
ここで同僚たちを気遣うあたりでも人柄の良さがわかるなあ
13. 匿名処理班
security manを褒めると同時に
David Cherryを責めるべき?
14.
15.
16.
17. 匿名処理班
>>6
ヨーキーみたいな華奢な小型犬なら冷えるかもだろうけど
鳥猟犬だから冬の池でも頼まれりゃ喜んで飛び込んで獲物回収しに行く犬だもんね
ウチも猟犬飼ってたけど雨だの雪だの気にしない犬ばっかだったわ
でも必要ないと思っても自分も見かけたら傘さして飼い主一緒に待ちたくなってしまうかも
18.
19. 匿名処理班
>>6
うちの犬は柴だから濡れること汚れることが大っッッ嫌い!
でも、母にキッチンペーパーで雨でずぶ濡れになった全身をふいてもらうのは大ッッッ好き。
そういう子かもしれない。
20.
21.
22. 匿名処理班
※6
この手のワンコは人間も大好きだから
誰かが一緒にいてくれて幸せだったんじゃないか?
23. 匿名処理班
大型犬のしっとり座って待つ感じ愛おしい。
24. 匿名処理班
たとえ濡れてもへっちゃらであろうとも
置いてけぼりのときの急な雨は犬もしょんぼりするのではなかろうか
25.
26. 匿名処理班
度々顔を合わせていたようだけど、ほんとにその犬が
好きなんだねー。
確かにこの犬なら、びしょぬれになっても命に別状はない。
警備員さんの方が、風邪ひかないか心配だ。
27. 匿名処理班
英国紳士はやることが粋だわ
28.
29. 匿名処理班
笑顔の子ワンコかわええ
30. 匿名処理班
>>13
文化の違いもあるだろうけど、買い物のあいだスーパーの前に犬を繋いでいくっていうのは褒められないよね…それで誘拐されちゃうこともあるし
31. 匿名処理班
上司「お前仕事さぼって何やっとる!」
32.
33. 匿名処理班
確かにレトリバー系は水は苦手ではない。傘は必要でなかったかもしれない。
でも「ちょっとしたやさしさが、多くの人の心に沁みたことは間違いない。」
と思いました。