
image credit: youtube
6月初旬から、イギリスとアイルランドの多店舗でドライブスルーとデリバリーを営業再開させているマクドナルド。ロックダウン(封鎖)から10週ぶりのオープンということで、多くの客が集まる、イギリスのダラム州の店舗では、風変わりなドライブスルー客が出現。
手作りの段ボールカーで列に並んでいたその男性は、周りの客から爆笑を取ったものの、マクドナルド側からはスマイル0円以外のサービスを拒否されてしまったようだ。『The Sun』などが伝えている。
広告
Lee Watson seen trying his luck at McDonald's drive through!
クリエイティブな?段ボールカーでドライブスルーに並んだ男性
イギリス北東部ダラム州ストックトン=オン=ティーズのマクドナルド・ポートラック店は、営業再開初日となった6月3日、多くの客がドライブスルーに列を作った。そこに現れたのは、段ボールをくり抜いて作った車に“乗った”男性リー・ワトソンさん(57歳)で、雨の降る中段ボールカーで辛抱強く列に並ぶリーさんの姿を見た車中の客らは、珍妙な男性の姿に思わず笑いをこぼしたようだ。
ミドルズブラの家具店に勤務するリーさんは、この日仕事に来て、ドライブスルーに多くの車が並んでいるのを見た時、「自分も早く並ばなきゃ」と思ったという。
なぜ、自家用車を段ボールにしたかというと、「ちょっとした笑いが欲しかったから」だそうだ。
今の時期、コロナでいろいろ大変でしょう。だから、笑ってみんなの気分を明るくさせたかったし、食べ物だってほしかったんです。しかし30分も待った挙句、リーさんはマクドナルドにサービスを拒否されてしまった。
Lad goes through McDonald's drive-thru in car made out of cardboard
マクドナルド側「安全面を考慮した」
リーさんは、後にこのように失望を語った。マクドナルドは、私へのサービスを拒否しました。せっかく並んでいたのにがっかりです。私の車には、エンジンがついていなかったからでしょうか?リーさんの1件を知ったマクドナルド側は、次のような声明文を発表している。
私たちのドライブスルーを使用することに顧客が興奮してくださるのは素晴らしいことであり、私たちのレーンにアクセスするための非常に創造的な試みがあったことも把握しております。
しかし、全てのお客様の安全のため、道路を走行する自動車に乗っていない方へのサービスは提供できかねます。
他の方法で、ドライブスルーレーンを使用することは、どうかお控えください。
営業再開のドライブスルーが顧客で溢れる事態に
マクドナルドのドライブスルーとデリバリーの営業が1019以上の店舗で再開となったイギリスとアイルランドでは、各店に大勢の客が車で駆けつけ、最大4時間にも及ぶ待ち時間が発生したドライブスルー店もあったようだ。一方、ハンプシャー州ゴスポートの店の前では、テントを張って開店を待つ男性も現れたが、その店は営業再開リストには含まれていなかったというオチ付きのニュースも伝えられている。
このように顧客が列をなしてサービスを求めるのも、現在はまだ短縮された営業時間でしかサービスが提供されていないからだ。
また、スタッフの人数が制限されていることから、スムーズに営業をこなすためにもメニューの制限や注文金額の上限なども設定されている他、スタッフらはフェイスマスク装着と毎日の基礎体温チェックが義務付けられているという。
written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
本当にそのままスルーされてしまったのね。
2. 匿名処理班
非常に創造的な試みの前に・・・・マスクしませんか?
3. 匿名処理班
翌日「ダンボール製の自動車での、ドライブスルーのご利用はご遠慮下さい」と注意書きに加わるまで読めた
4. 匿名処理班
車だんきち「斬新だな」
5. 匿名処理班
おじちゃんのセリフがいちいち可愛い
笑いを取る為に雨の中30分並ぶのも可愛い
6. 匿名処理班
UKの一部マックにはMacBikeというドライブスルーのチャリ版があるがこっちなら大丈夫だったかもね。
7. 匿名処理班
※4
ミランダ・カー「斬新ね」
8. 匿名処理班
むかし深夜にチキンタツタが食べたくなって24時間営業のマクドナルドに行ったけどドライブスルーの窓口しか開いてなくて車の後ろに並んで普通に買えたよ
9. 匿名処理班
テイクアウトがないからってことです?
10. 匿名処理班
車用レーンがダメならそのまま店内で注文したれ。
段ボールのおかげでソーシャルディスタンスは守られるよ
11. 匿名処理班
車の完成度が高ければあるいは
12. 匿名処理班
おっちゃん、エンジンはつけなかったらしいけど、その割にはスピード感のあるモビリティだったな
13. 匿名処理班
昔は4人乗りのダンボルカーで普通にドライブスルーしてたのに・・・
世間は厳しくなったなぁ
14. 匿名処理班
イギリス人ってこういうジョーク大好きだよね
15. 匿名処理班
子供用のエンジン付きの車なら平気だったかもよ
16. 匿名処理班
インパルスが昔こういうネタやってたよね
17. 匿名処理班
昔の事だけど日本でも、こんなことしている人居たな
18. 匿名処理班
道路を走行する自動車に乗っていない方w
19. 匿名処理班
ダンボルギーニ・・・!!
20. 匿名処理班
トランスフォーマーのコスプレならOKだったかもな
21. 匿名処理班
※2 周囲の免疫力は上がったかもしれないが、
初老だし、雨具なしで30分なんてキケンすぎる。
少なくとも受け取るとこでは「相手のために」要マスクだろう。
22. 匿名処理班
男4人の段ボールカードライブスルー昔upされてたよね
それも店員が出てきて拒否されてたと思うが
23. 匿名処理班
日本的な対応だな
米国ならサービスしてくれそう
24. 匿名処理班
※10
ドライブスルーとデリバリーのみ営業再開ですよ。
店頭販売はしてません。
25. 匿名処理班
※23
日本は逆で、ドライブスルー文化が完全には根付いて無いので
普通の窓口と間違えて買いに来ちゃうお客さんが結構居るので
受け付けて貰えるんじゃないかと。
26. 匿名処理班
店側の事情を読んでもおじさんが不憫
27. 匿名処理班
あーもう愛すべきバカ
28. 匿名処理班
段ボール専用レーンさえあれば・・・
29. 匿名処理班
これは、マクドナルドの対応が正しい
一部の例外を認める事ができるのは、もう少し余裕が出てきてからだな
30. 匿名処理班
ベルギーの御家族がやってたよね。そこから、インスパイア受けたのかな?ベルギーだと買えてたからイギリスとは違うんやね。
31. 匿名処理班
こういうアホなオッチャン、ワイら大阪人は好っきゃでえ♪