タスマニアタイガー
タスマニアタイガーの最後の映像が公開image credit:Baker; E.J. Keller./wikimedia commons
 有袋類でありながらオオカミの生態的地位に属し、背中にはトラのような縞模様を持つ大型肉食獣のタスマニアタイガー(またはタスマニアオオカミとも)。

 オーストラリアのタスマニア島に生息していたことからその呼び名があるが、日本では「袋を持つオオカミ」という意味のフクロオオカミという名で呼ばれている。

 5月19日、オーストラリア国立映像・音声アーカイブ(NFSA)によって1936年に絶滅したとされる最後のタスマニアタイガーの映像が公開され、大きな注目を浴びている。

 映像は1935年に撮影されたもので、これまでに公開されていた1933年に撮影されたものよりも、より新しい。『Iflscience』などが伝えた。
Last known footage of extinct Tasmanian Tiger from 1935 released

最後のタスマニアタイガーの映像が公開

 タスマニアタイガーは、もともとオーストラリア区一帯に生息していたが、イヌ科の哺乳類ディンゴとの生存競争に敗れ、タスマニア島のみに生息するようになった。

 しかしその後、住み着くようになった入植者らの家畜を襲うようになったことから、人間によって大量に虐殺され、個体数が激減した。

 もともと、タスマニアタイガーの生存映像は少なく、存在しているとされる過去の映像記録はわずか12本にも満たないと言われており、それらは全てタスマニア州ホバートのボーマリス動物園とイギリスのロンドン動物園で保存されているそうだ。

 今回、オーストラリア国立映像・音声アーカイブ(NFSA)は、85年前の貴重なタスマニアタイガーの映像を、デジタル処理して4Kの解像度で公開した。  1935年3月頃にボーマリス動物園で、タスマニア島の紀行映画のために撮影されたというその映像には、最後の個体とされる「ベンジャミン」というタスマニアタイガー1頭が記録されている。

 動画をよく見ると、飼育員がケージを叩いて音を出している。これは、タスマニアタイガーからより興味深い行動を引き起こそうとしたためと推測されているようだ。

1936年に絶滅したタスマニアタイガーに生存説も浮上

 ベンジャミンは、1933年に野生だったところを捕獲され、ボーマリス動物園に移され飼育されていたが、この映像が撮影されて1年半後の1936年9月7日に死亡した。

 これにより、地球上からタスマニアタイガーは絶滅したと言われている。

 しかし一部では、以降も野生のタスマニアタイガーの目撃証言が浮上しており、生存説を信じている人もいるという。

 こちらは、2008年にオーストラリアのサウスウエストビクトリアで目撃されたと信じられている映像だ。
THYLACINE SIGHTING - WESTERN VICTORIA 2008

 また、西オーストラリア州バッセルトンで2013年に目撃したという映像も。
ANIMAL SIGHTINGS, BUSSELTON WA

 実際に、タスマニア大学の研究チームなどが生存調査を実施しているが、個体の生存を証明する有力な説というものはなく、目撃情報もディンゴやフクロギツネ、または外来種のアカギツネといった誤認である可能性も高いとされている。

 2017年のある研究では、タスマニアタイガーの生存率は1.6兆分の1と指摘されたが、2018年の別の研究では「最近の目撃映像は犬かキツネの可能性が高い」として、絶滅説が主張された。
Tasmanian Tiger/ thylacine combined footage

written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい
絶滅したとされるタスマニアタイガー、最後の1匹の貴重な映像(1933年撮影)

絶滅したはずのタスマニアタイガーは生きていた?

絶滅したはずのタスマニアタイガーは生きている?目撃情報多発で本格的な調査が開始される(オーストラリア)

絶滅したタスマニアタイガー(フクロオオカミ)の皮膚DNAから種を救い出せるかもしれない

考古学者が「聖杯」と呼ぶタスマニアタイガーが描かれた200年前の粘土製パイプが偶然発見される(オーストラリア)

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2020年05月30日 22:35
  • ID:ISYLk.D10 #

タスマニアタイガー、お前と戦いたかった

2

2. 匿名処理班

  • 2020年05月30日 23:01
  • ID:tLX.lgY.0 #

ガオーてゆーかアオーン

3

3. 匿名処理班

  • 2020年05月30日 23:36
  • ID:HPt4Ij5B0 #

ハイエナと虎のミックスって感じだね

4

4. 匿名処理班

  • 2020年05月31日 00:00
  • ID:SQGH0n4R0 #

志村けんはアイーン

5

5. 匿名処理班

  • 2020年05月31日 00:19
  • ID:5nqrGp.B0 #

有袋類って弱いよね

6

6. 匿名処理班

  • 2020年05月31日 00:28
  • ID:LytuUBHi0 #

オーストラリア人て昔から野生動物を殺し過ぎてないか?
先住民を殺して野生動物を殺して…とにかく何でも全滅に追いやってるよね。
近年でも日本には捕鯨を批判するのにカンガルーやノラ猫を毒エサで一掃したりえげつないことやってるしあんま良いイメージが湧かないわ。。。

7

7. 匿名処理班

  • 2020年05月31日 00:41
  • ID:.y4IbedP0 #

私はタスマニアタイガーマスクの正体を知っている

8

8. 匿名処理班

  • 2020年05月31日 00:45
  • ID:c90wimrO0 #

名前負けしてない? これならタスマニア野生犬みたいな名前でいいな

9

9. 匿名処理班

  • 2020年05月31日 01:00
  • ID:kVnEoAY80 #

2頭いるじゃん

10

10.

  • 2020年05月31日 01:28
  • ID:OVErPiTI0 #
11

11. 匿名処理班

  • 2020年05月31日 01:30
  • ID:SQGH0n4R0 #

※8
ニホンオオカミもタイリクオオカミみたいなのよりはもっと小振りな野犬に近いよ、骨格が狼を示していると言うところで狼に分類だけど

12

12. 匿名処理班

  • 2020年05月31日 04:08
  • ID:WrK2GDyn0 #

>>8
自分が昔持ってた図鑑はフクロオオカミって名前で載ってたよ
今はどちらかと言うとタスマニアタイガー呼びがメジャー化してるからちょっと混乱する

13

13. 匿名処理班

  • 2020年05月31日 05:53
  • ID:xHnzu86u0 #

日本狼、日本のトキ、日本カワウソも忘れてはならない。
もっといるかもしれない。
全部人間のせいで絶滅した。

14

14. 匿名処理班

  • 2020年05月31日 06:30
  • ID:8l67C0Xv0 #

※6
オーストラリアとアメリカは
他人の島に乗り込んできた侵略者という意味で
いろいろ同じ。それぞれの場所にたどり着いた
「船に乗っていた理由」は違うんだけどね。

15

15.

  • 2020年05月31日 06:53
  • ID:qwWZdqX50 #
16

16. 匿名処理班

  • 2020年05月31日 07:08
  • ID:yCG99H3Y0 #

クラッシュ・バンディクーに出てきてた気がする

17

17.

  • 2020年05月31日 07:33
  • ID:KshqEtfS0 #
18

18. 匿名処理班

  • 2020年05月31日 08:57
  • ID:IKvuTUNG0 #

※6
アメリカもそうだよ
山程いるからって遊びでバンバン撃ち殺してリョコウバト絶滅させてるしね

19

19. 匿名処理班

  • 2020年05月31日 09:16
  • ID:yQ7wiiz10 #

皆さん、有袋類は優待してあげましょう。

20

20. 匿名処理班

  • 2020年05月31日 09:52
  • ID:qn48BqW50 #

※11
狼に分類ではないぞ
まったく違う

21

21. 匿名処理班

  • 2020年05月31日 09:55
  • ID:rTyLOSsn0 #

有袋類ってなに?
こんな犬みたいなのにカンガルーとコアラの仲間ってどういうことなん

22

22. 匿名処理班

  • 2020年05月31日 10:30
  • ID:KOEU5R3o0 #

タイガー(犬科)

23

23. 匿名処理班

  • 2020年05月31日 10:44
  • ID:X9jBzHYq0 #

ゲージを叩いてなんかさせようって最悪だな

24

24. 匿名処理班

  • 2020年05月31日 11:38
  • ID:XttvxUUi0 #

>>21
有袋類は現在の哺乳類の主流である有胎盤類と違って、子宮内で子どもをある程度育てられない。そのかわり育児嚢と呼ばれる袋を持っている。
タスマニアタイガーもとい、フクロオオカミ類もぱっと見ではわからないけど育児嚢をもっていて、コアラやカンガルーと同じように出産した子どもはお腹の袋の中で育ててたと考えられてるよ。

最後に捕獲されたフクロオオカミって実はメスだったらしいけど、ほんと色々悲しい絶滅の経緯だよね…

25

25. 匿名処理班

  • 2020年05月31日 16:00
  • ID:ZAldRhT70 #

※6
正確には当時のイギリス人って言った方が正しい。オーストラリアはイギリス領の入植地として発展したからね。そして、その失敗と後悔があるから現在は保護に手を尽くしてるんだよ。
日本もイギリスやスペインのように海洋進出しいてたら同じ過ちをしていたかもしれない。

26

26.

  • 2020年05月31日 16:22
  • ID:bB3dEO8y0 #
27

27. 匿名処理班

  • 2020年05月31日 16:54
  • ID:qRppU.220 #

>>6
そもそも日本がやってる捕鯨ってミンククジラとかの数が多いやつだけだしそれも個体数の維持に全く影響ないレベルだもの
やっこさんたちシロナガスクジラもミンククジラもみんな同じ数しかいないと思ってるのかな

28

28. 匿名処理班

  • 2020年05月31日 19:18
  • ID:8oKZBavo0 #

学術名フクロオオカミ
ニックネームはちょっぴりシャイな有袋類
WWCヘビー級チャンピオン!
タスマニアタイガーマスク、緊急参戦!!

29

29. 蜘蛛のファンです

  • 2020年05月31日 20:43
  • ID:7XCdT.vr0 #

>>24
有袋類って、案外原始的な生き物だったんですね。

30

30. 匿名処理班

  • 2020年06月01日 01:15
  • ID:SIuSPcdL0 #

暗闇の映像はしっぽが太すぎる
タスマニアタイガーはもっと細い

31

31. 匿名処理班

  • 2020年06月01日 08:35
  • ID:U6AHPUF.0 #

アメリカにしてもオーストラリアにしてもあとからズカズカ入り込んで自然破壊してるんだからイギリス移民の罪は重い

※27
実際クジラは多少捕鯨しても大丈夫なくらいには数が増えてるが
根本的に彼らが捕鯨反対してる理由は自分たちが食べないから、可愛そうだから
だから例えば中国の人たちが犬や猫食べるのにも反対してるし
香港がイギリス占領下だったときは犬食を禁止していた
日本人は乱獲しているわけではない

32

32. 匿名処理班

  • 2020年06月01日 12:38
  • ID:RUrGioAQ0 #

※25
今までに見た中ではもっとも「彼らに反発を覚えない」解説だ。
参考になった、ありがとう。

私らも他山の石とできるようにしたいな。

33

33.

  • 2020年06月01日 17:21
  • ID:QiwVEQIn0 #
34

34. 匿名処理班

  • 2020年06月03日 11:23
  • ID:cDU3PLE.0 #

※6
他は同意だけど
野生動物に関してだけは他所の国だけ取り上げて「外人が絶滅させた外人が絶滅させた!」と叩いてるの見るとモヤモヤする

35

35. 匿名処理班

  • 2020年06月03日 23:40
  • ID:slRXUF6w0 #

オーストラリアとかアメリカは、先住する動植物・人類のセットをヨーロッパのそれに置き換えた土地なのだ。カンガルー・バイソン・リョコウバトの代わりに羊・牛・鶏を導入した。カンガルーは適当数にコントロールされ(これを保護といっている)、しぶとく生き残っているが、生態的に上位にあり、数少なく家畜を襲う害獣と認定されたフクロオオカミは子孫を存続できない状況に追い詰められ消えていった。可能であれば人間、何でもするのだろうか。

36

36. 匿名処理班

  • 2021年06月01日 15:02
  • ID:.orI9mhD0 #

時代を考えたら仕方ないけど最後の一匹まで隠れられる場所もない屋外で檻に閉じ込められて飼育員にケージを叩かれストレスをため続ける生活を強いられて生涯を終えることとなった彼ないし彼女が憐れだ

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links