
image credit: youtube
新型コロナウイルスによるパンデミックで、多くの人が買占め行為に走ったことをカラパイアでも伝えたが、こうしたパニックに乗じてその買占めた必要品を法外な値段で転売をもくろむ人は悲しいかな、どこの国にも存在する。アメリカで、N95マスクや医療用手袋など、医療従事者にとって必要不可欠なアイテムを大量に買占め、転売していたブルックリン在住の男がFBIに逮捕された。男の家から100万近いアイテムが押収されたという。
しかし男への逮捕理由は、不足している医療用品の買占めや転売ではなく、FBI捜査員に咳をしたことと虚偽の発言だという。
Authorities remove almost a million N95 masks and other supplies from alleged hoarder
男の家から100万個近い医療用品を押収
4月2日、ニューヨークのブルックリンに住む43歳のバルク・フェルドハイム(Baruch Feldheim)宅から、100万近くにおよぶ医療用や消毒スプレーなどがFBIにより押収された。
image credit: youtube
アメリカ司法省と保健社会福祉省は、それらをニューヨークとニュージャージーの新型コロナウイルス患者の治療をする医療従事者に配布することを発表した。フェルドハイムについて密告を受けたFBI捜査員が、3月29日にフェルドハイムに事情聴取をしたところ、フェルドハイムは隠していた大量の医療用品について虚偽の発言を行い、捜査員に向かって故意に咳をし、「自分はコロナウイルスに感染している」と発言したという。
その後、捜査員らはフェルドハイム宅にあった大量のアイテムを押収。その中身は、N95マスクが192000枚、医療用手袋60万枚、手術用マスク13000枚にくわえて、治療用マスク、N100マスク、手術用ガウン、消毒用タオル、微粒子フィルター、手の消毒剤、消毒用スプレーなど合計100万点にものぼった。

image credit: youtube
市場価格の700%上乗せで転売
検察当局は、フェルドハイムがコロナ感染危機を利用するためにこれら大量のアイテムを買占め、市場価格を700%も上回る価格で医師や看護師らに転売していたことを明らかにしている。現在、フェルドハイムは連邦警官への暴行および虚偽の発言で逮捕・起訴されている。
フェルドハイムの弁護士によると、フェルドハイムは買占めや法外な値段で転売していたことについての起訴はされておらず、嘘をついたことと捜査員に咳をしたことで起訴されているということだ。また、弁護士は「依頼人は全ての告発を断固として否認している」と述べている。
ウィリアム・バー司法長官は、声明文でこのように発表した。
法外な価格で販売する目的でこのように必要な医療用品を買占めている者たちには、必ず捜査の手がはいることを覚えておいた方がいい。なお、ニュージャージー州とニューヨーク州の保健省、ニューヨーク市保健衛生省は押収した用品については、フェルドハイムに市場価格での支払いをすることを発表している。
SNSにはこんな声が寄せられている
このニュースが伝えられると、SNSでは次のようなコメントが寄せられた。・最っ低だな。まぁでもバレて逮捕でよかった。医療用品は、それを必要としている人たちに正しく使われるべきだ。References:abcnewsなど / written by Scarlet / edited by parumo
・アメリカも日本と同じようにすればいいと思う。パンデミックで禁制品や医療アイテムを法外に売る連中には、裁判なしですぐ刑務所、ってね。
→・ええっ!?その情報はどこから??
・ニューヨークには、ボランティアで必死にコロナの治療にあたっている医療従事者もいるのに、一方でこんな人間の屑もいるんだよね。明日は我が身で騙されないように気を付けないと。
・買占め&転売の罪じゃなくて、FBI捜査員に咳したから逮捕・起訴なのか…。
・確かにこんな大量では「個人使用」という言い逃れは効かないな。
・こんなにも買占めたってことは相当の金額を払っているはずだけど、どこで入手したかは伝えられていないね。
・買占めてたのは本当なのか?自宅を工場代わりにしてたのではなくて?
・買占め自体は罪ではないよね。どうせAmazonとかeBayで売りさばいてたんだろうな。
・他者をまるで気にかけない奴がここにもいるとは。ただただ悲しいな。
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
その容疑でマスク類の押収はおかしいでしょう。
法治国家としてはどうなのか?
2. 匿名処理班
コロナがクズを炙り出してる…
3. 匿名処理班
どういう罪状で逮捕したのかと思えばそういうことね
でも捕まってよかった
4. 匿名処理班
桁が凄いな
探せば日本にもいそう
5. 匿名処理班
>FBI捜査員に咳をしたことと虚偽の発言だという。
これが罪なのに押収したマスクを好き勝手に配って良いのか?
6. 匿名処理班
たしかにそれ自体は違法ではない 違法ではないけど…
7. 匿名処理班
日本もそうだけど、医療関係機関は武漢でコロナが流行り出した段階で、今の状況を予測してマスク他を大量に仕入れておくことはできなかったのだろうか?
仮に大事に至らなかったとしても日常業務で消費してくものだし、過剰在庫で困ることもないだろう。
医療現場でのマスク不足が報道されるたびに違和感をおぼえる。
転売ヤーに予測できて医療機関が予測できないはずないと思うんだけど。
8. 匿名処理班
個人でここまで買えるもんかね?
9. 匿名処理班
サンデル教授ならなんていうだろう
10. 匿名処理班
人の命がかかる物品を高額転売するテンバイヤー滅ぶべし
11. 匿名処理班
不正戦士テンバイン
12. 匿名処理班
コロナ非常時に足元見る転売が悪いのはわかるけど
犯罪者だからって押収して配布はどうなん?泥棒じゃねーの?
13. 匿名処理班
間違いなく日本の大失敗を教訓に得たとみた
14. 匿名処理班
転売や買占めで逮捕じゃないのに、私物を勝手に持っていくのは怖いな
法律が暴走してないか
15.
16. 匿名処理班
押収したものについて、きちんと適正価格で支払いするみたいだね
いまアメリカはマスク製造国で、他国の発注を反故にさせてまで買占めて批判浴びてるから、それを理由に逮捕はしずらいのかも?
腹ではラクに安く入手できて、助かったと思ってるかもしれんね
17.
18. 匿名処理班
証拠品って知ってるか?
個人でこの量をどうやって確保したのか、資金の流れはどうなってるか洗うために押収した名目に決まってるだろ。
19. 匿名処理班
押収品の代金は逮捕者に市場価格で払うと言っているから妥当なところでしょ
20. 匿名処理班
今や戦時下だって事を肝に銘じるべきなんだねー
21. 匿名処理班
医療物資の徴発は法律で許可されてる。
日本も緊急事態宣言で可能になった。法的になんら問題はない。
22.
23. 匿名処理班
※14
よく読め
市場価格の700%で転売しているのに、コロナに罹患しているから買い占めや転売じゃないという嘘を付いていたから逮捕された
24.
25. 匿名処理班
押収する法的根拠はあるのか?
26. 匿名処理班
>>12
読んでみると、適正価格で買い上げたって感じかな?
27. 匿名処理班
日本じゃ知らんけど、アメリカじゃそれが"ビジネス"なのでは?
なんかの薬でもあったやん。
28. 匿名処理班
没収した物資をさっさと配る
確かに違法だろう
だが法を守って病人を見捨てるのならば私は法を破る
後で私を罰してくれても結構、覚悟はしている、って事でしょう
29.
30. 匿名処理班
向こうは犯罪の証拠と警察が見なした物は没収できるんだよな
もしくは犯罪行為によって得た金銭と推定されるものも没収される
何か違う法に触れてたんじゃないか?
31. 匿名処理班
こういう高額転売する輩は滅んでいいとは思うけど、罪状関係ない物品を押収、配布ってのはさすがにおかしくない?
32.
33. 匿名処理班
コロナ前に備えてたモノでも奪っていきそう
正規の方法で買ったものなら全額とは行かんでも一定の額は返すんだろうか
その上で別途、懲役や禁固刑や罰金が妥当だろう
34. 匿名処理班
>アメリカも日本と同じようにすればいいと思う。パンデミックで禁制品や医療アイテムを法外に売る連中には、裁判なしですぐ刑務所、ってね。
日本のマスク転売禁止法が、どこでどんなふうに歪んでいって、彼(彼女)のとこまで伝わったのか見てみたい
35. 匿名処理班
>裁判なしですぐ刑務所、ってね。
拘置所の事か?
36. 匿名処理班
FBIエージェントへの咳(コロナ感染と告げる)、医療機器の買いだめと販売の容疑、の証拠品として通常は長時間動かせない扱いだが国防生産法の元で保健福祉省が取り扱いを決定…なのかな?こんなことできるのか。国防生産法が絡むあたりはもちょっと詳しい記事でたら読みたいですね
37.
38. 匿名処理班
日本でちっこいナイフ所持を銃刀法違反って事にしてオーム信者を逮捕したのちょっと思い出した
まあFBIや警察としても当然批判は浴びるし、あまり使いたくない苦肉の策だろうな
状況が状況だし国が「今は戦時下だ」って公式に宣言して必要物資の大量買い占めを禁止する権限確立した方がこういう事やりやすくならんのかな
39. 匿名処理班
殺人よりたちわるくない?
40. 匿名処理班
さすがアメリカ!
俺たちにできないことを平然とやってのけるッ!
41. 匿名処理班
よく読むと。
・捜査着手の理由は「密告」。
・「逮捕」は咳と虚偽の捜査妨害。
・「押収」は密告の内容に準じてると思われるが記事のみでは不明、おそらくは不法行為に対する捜査なので証拠品として。
・物品の扱いは「市場価格での買上げ」これも記事にないが、所有者=容疑者の同意を得ている可能性は高い。
42. 匿名処理班
※7
誰がその金出すんだ?
武漢の時に大騒ぎして大量購入後、鎮静してたら誰がどの様に責任取るんだ?
社会を知らない世間知らずな馬鹿は黙ってろ目障りだ
43. 匿名処理班
発売・購入日から○年以内は法外な利益を乗せての転売を禁止(メーカー小売希望価格以内)する法律作ればテンバイヤーを押さえ込めると思う
44. 匿名処理班
>罪状とは関係ない物品を押収、配布
何らかの法律上の理屈はとっくについてるんじゃないの?
われわれのような素人の批判なんて、簡単に予想できるだろう。
45. 匿名処理班
モォル ダ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!
46. 匿名処理班
※1
日本もやろう
47. 匿名処理班
※1
証拠品だから…(震え声)
48. 匿名処理班
イランなら死刑
49. 匿名処理班
日本語読めない人がワラワラで草
ちゃんと容疑者に金支払ってるやんけ
なんなら日本だったら押収するだけで金なんてくれんぞ
50. 匿名処理班
※4
マスクやトイレットペーパーをため込んでるジジババはきっといる
51. 匿名処理班
ほぼ戒厳令下で買い占め転売ヤーやってるんだもん
多少強引でもクズには必要悪も必要よ
52. 匿名処理班
これって中国を笑えない・・・
53. 匿名処理班
クソ野郎に制裁を加えてやりたいけど買い占め転売だけでは罪が適用できないから他の罪状で首を取ってやったって感じか?
海ドラではよくあるパターンだけど
54. 匿名処理班
オーストラリアでも、中国企業がマスク買い占めて中国に送ってたよな
日本では埼玉県で30万枚無駄にした中国人が居た
中国が工場押さえてるからマスクも届か無いし、転売だけじゃ無く買い占めも防ぐべき
55. 匿名処理班
>>1
アメリカもね、緊急事態宣言出てるんですよ
56. 匿名処理班
つーか家でかいな
うちには100万個の医療品入んないわ
57. 匿名処理班
買い占め転売ヤーは滅ぶべし。
58.
59. 匿名処理班
医療物資の徴発は許可されてるから問題無い
けど、適正価格を支払うなんて温情対応だな
そのまま没収でも問題無いのに
60. 匿名処理班
※7
かなり早い段階で無くなってた
転売ヤーはマジで社会の癌のが納得できるほどすぐに買い占めやがるからな
61. 匿名処理班
※6
違法じゃないのに捕まったの?🤔
62. 匿名処理班
有事が一番儲かる。
そしてその儲けた金で弁護士を雇い、グレーやブラックをホワイトに変え、
のうのうと生きていく。
不思議な世界だね。
63.
64.
65. 匿名処理班
転売目的の買い占めを禁止する法律はないから起訴事由には出来ないのかな
その代わり虚偽の回答などしたら即刻逮捕して回収、適正価格で販売する
法の下の正義、または運用なんだからいいと思うわ
こういうのは実にアメリカらしいすな
66. 匿名処理班
これを良い機会として非常物資の転売を重罪にする法整備をしよう!
67. 匿名処理班
アメリカにも転び公妨があったとは。。。
>しかし男への逮捕理由は、不足している医療用品の買占めや転売ではなく、FBI捜査員に咳をしたことと虚偽の発言だという
68. 匿名処理班
クズと言えばクズなんだけど、自由主義経済国家においてこれを否定して良いものなのか?
69. 匿名処理班
※66
それ本当に法整備した方が良いよな
緊急事態時における、指定物品の転売と販売管理の法律
もちろん罰則アリで
70. 匿名処理班
越権行為だとは思うけど、そんなこと言っていられない場合でもある。
「コロナ太り」なんて今この状態で許されるわけないでしょ。
71. 匿名処理班
>>31
普通の状況ならおかしいね。
だけど今は戦争中と同じ状況だからね。
72. 匿名処理班
他国のマスクとかも横取りしてるしな
世界中が戦時下みたいな雰囲気に向かってるな
73. 匿名処理班
これもサイコパスの一種だろうか
儲かると思ってやること自体に罪はないんだろうけども
ところでFBIは何の捜査で立ち入ってたんだろう
74. 匿名処理班
>>68
そうだよね、自由主義()とかいいながらちうごくを笑えない強制力のダブスタがアメリカ。
75. 匿名処理班
>>7
それは中国がだいぶ早い段階でやらかしてたから、コロナが上陸した時にはもう遅かっただろうね。今買い占めた医療アイテムで医療外交してるよ。
76. 匿名処理班
日本の転売クズも取り締まってくれませんかFBIさん。
77. 匿名処理班
3億丁も出回ってる銃の正しい使い方をアメリカ人は今こそ世界に見せるべきだろ。
医療用品を買い占めてる奴が、玄関先で額を撃ち抜かれてても「ふ〜ん」でお終い程度だろ。
78. 匿名処理班
>>68
状況が状況だしそもそも法や社会は人を幸せにする為のものだしな
医師や看護師に定価の7倍で転売ってどう考えてもイカれてるよ
79. 匿名処理班
人権とは、生きる保証があってこそ守られる
生きるか死ぬかのこのご時世に転売屋の人権なんぞない
80. 匿名処理班
愛国者法で裁かれそう
81. 匿名処理班
>>42
お口が過ぎますよ(^^;
82. 匿名処理班
本人は容疑全部否定してるんだから
咳をした、嘘をついたを一方的に信じる事がおかしいと思う
勝手に押収して勝手に売りさばく方が異常でしょ、そんなことしたら、不法逮捕を疑う方がまっとうな思考だと思うけど
あと転売がダメならあらゆる商社がダメだぞ、右から左に流して利益出すのは商売の基本
法で規制されてない商品なら転売否定しちゃ駄目
83. 匿名処理班
これ日本にも導入すれば良いのでは
転売厨が逮捕されまくって適正価格以下でしか売ることが不可能になって健全化するだろうから
84. 匿名処理班
緊急事態宣言は国家総動員法みたいなもん。仕方ない
85. 匿名処理班
※8
中国人の買い占めも一千万単位突っ込んでたりするし
個人の転売用としては量が異常すぎる
資金を渡して買い占めさせてるバックがいるんじゃないかな
86. 匿名処理班
緊急事態において特定の個人の自由を侵害する事で他の人の命を守れるなら国家がそれを行うのは何らおかしな話ではない。
87.
88. 匿名処理班
生産者⇆仲介業者⇆消費者 お互いに貢献し合っている。
転売屋にはどうしてもそれが見出せない。
煽りじゃなく実際に転売屋になれば、何らかの達成感とか誇り
を感じるんだろうか。
89. 匿名処理班
証拠品の押収ってだけでそれを配布したりはしないでしょ(というよりできない)
買占め&転売は逮捕&押収されるぞっていう見せしめ要素が強い
あとはこいつがどこに転売しようとしてたかの捜査次第じゃないかな
マフィアやギャングが噛んでるかもしれんし、国外(中国など)に流すつもりだったのかといった個人の枠を越えたものの関与を疑ってるんだと思う
90. 匿名処理班
日本すげーな…ん?
91. 匿名処理班
※1
古物商の免許制度とかアメリカにはないのかね
92.
93. 匿名処理班
非常事態時に医療に必要なものは強制的に医療現場に納入するように法律で決めたらいいのに。
違法のままだから駄目なんだよ。
94. 匿名処理班
>>4 枚数はすごいけど700%はマシな方かも。
ひどい花粉症だから毎年1月下旬にアマゾンでマスク箱買いしてるけど、その時点で1箱550円プライム送料無料の商品がプライムで無くなって、本体1000円送料10000円にされてたよ。2000%だね。業者名みたら日本人で個人だった。
95.
96.
97. 匿名処理班
私権を保障したり制約したり、個人の権利なんて国家が弄ぶために考え出した概念だってはっきりわかんだね
98. 匿名処理班
別件逮捕……
99. 匿名処理班
転売ヤーが寄生虫だとよく判るわ
100. 匿名処理班
買い占めと転売についての法律はなさそう。
101. 匿名処理班
>>88
転売ヤーの常套句として「転売屋は経済を回してやってる、買えない人に買える機会を与えている」ってのがあるけど突っ込みどころありすぎてな
しかも大方脱税してんだろうし
102. 匿名処理班
コメント欄を見ると、8割方の方は公共福祉のため、とか相手がくずだから、という理由なら人権無視も当然という考え方の様ですね。
緊急事態とか戦時下だからって、ちょっと怖いです。
国家の側の考え方にみんな洗脳されている様な。
103. 匿名処理班
>>4
マシっていうかここまで在庫を揃えているとなるとプロだろうし
転売で儲ける相場を弁えてるのだろう
104. 匿名処理班
※82
商社勤務の方が聞いたら怒られるでしょうね。それを必要としている個人や団体に、仕入れ値に人件費や必要経費、適正な儲けを上乗せして引き渡す、社会において物の流通を仲立ちして経済や生産活動に寄与するという社会的使命があります。法外な利益を要求したり、資本力にものをいわせて市場を独占するような行為は違法です。いくら資本主義のもとで取引が自由とはいえ、程度というものがあります。
アメリカの捜査手法に別件逮捕のようなものがあるかわかりませんが、容疑を否定した所で、物的証拠がこれだけ出てきたら、いずれ不法行為により立件されるでしょうね。押収品だから罪状が確定するまでは保管されるのが通常ですが、今のこの状況を考えれば、倉庫に寝かせるよりも、大量に不足している医療現場に配るという判断は妥当に思えます。
105. 匿名処理班
>>82
収入無申告&無資格の癖に都合のいい所だけかいつまんで商社と同じダー!と主張する転売屋あるある
販売者と消費者の間に無理矢理割り込んで健全な経済活動を妨げてといてよく言うよ
106. 匿名処理班
※1
おかしいよなw
でもどこの国もこの手の不当逮捕はやるから
ガチガチな運用は社会主義だし
107. 匿名処理班
※102
怖いぶぶんではあるけど
今は国民が全員一致で一方に向かわないと国が滅ぶよていう危機感はない?
日本みたいに与党と野党で長々と討論した結果マスク2枚 ほんとに滅ぶぞ
108. 匿名処理班
※7
過ぎたことに素人があとからあれこれしろよとか
すればよかったって言うの無意味だと思うがちがうか?
こういうコメント出す一般人とか芸能人とか
自称文化人ばかりだけど意味のないことだって
自覚ないんだろうか
責任のない立場で知識も専門的訓練も受けてない奴が
波及効果やコロナ後のことまで考えて発言してるのか
毎回疑問に思ってしまう
ただ自分の立場とか不満言ってる人の立場だけ考えて
あれこれ言うのは簡単だけど無意味だし
聞いてて疲れるのでやめてほしいわ
大変なときに意味のない不平不満とかストレスしか
振りまかないでしょ
109. 匿名処理班
※107
与党と野党で長々と討論という名の足の引っ張り合いして
補正予算が成立しないから、マスク2枚って結果なんだよ。
日本人が日本の政治家のケツ叩いて、補正予算ガッツリ組ませて、
休業補償や医療関係者の超過勤務手当(コロナ手当)分の予算出させなきゃいけない。
…税金、また上がるなあ…
110. 匿名処理班
※102
国家って単独の人格みたいに言ってるけど、国家ってのは単純に言えば人の集まりでしかない。
基本的に公共の福祉においては、個人の権利や自由は制限される。簡単に言えば、みんな集まって暮らしてるんだから自分勝手な真似は出来ないってだけの話。
「私がゴミを捨てたいんだから、捨てる日じゃないけど今日捨てる!」とか「近道だから、勝手に人の家の敷地を突っ切る」「他人の持ってるあれ、欲しいから勝手に取る」みたいな事は出来ない。それと同じく「みんな困るけど、そんな事は知った事じゃない。私はしたいようにする」みたいな、そんな自由は無い。
権利とか自由ってのは、人間が自然に持ってる物だけど、それは何処までも際限なくなくある訳じゃない。勘違いする人が多いけど。
111. 匿名処理班
※110
何が自由か、何が権利か、の判断は法に依るべきじゃない?
際限なくあるわけじゃない、その限度を決めるのが法でしょ。
法整備が間に合ってない部分や細かいところは良識まかせなのかも知れないけど。
この件はまるで法の濫用、別件逮捕を積極的に行うことを肯定するかの様な話に見える。
緊急時ならそれも可、というのは、そういう法の下に実行されるべき。
112. 匿名処理班
※1
日本でも別件逮捕という手法がありますよ
113. 匿名処理班
メルカリなど転売ヤーから市場価格の7掛けで強制買取できるようにしたら?
在庫状態 買い損してるゴミも政府も配られる国民も三方良しw
114. 匿名処理班
こんなでっち上げで逮捕していいのか、、、
もうどんな理由でも逮捕できるようになるけど
utility 的には逮捕したほうがいいんだろうけどどうなんだこれ
115.
116. 匿名処理班
※111
それも勘違いしてる人が居るけど、明文化されてなければやって良いってもんじゃないからね。
人が集まって暮らす所、社会には不文律ってのがあるから。
不文律を明文化したのが法律で、法として明文化されてなければ不文律が無い訳じゃない。
そもそも、状態をごっちゃにしてるし
逮捕事由は警官に虚偽申告と暴行した罪
公共財の徴発、つまり医療物資の徴発は非常事態宣言絡みで許可されている。
上でも書いたけど、徴発は所謂強制没収だけど、対象者から適正価格で買い上げるっていう配慮した対応してるし、法的にも対処的にも問題は無い
別件逮捕だって騒いでるけど、見当違いも良い所
別に逮捕しなくても、アメリカ的には非常事態宣言が出てるので、ため込んでたのは医療物資なので公共財に当たり徴発は出来るし。逮捕は当事者が勝手にやらかしただけ。
「すんません、買いあさって貯めこんでました」とか普通に対応して謝ってたらたら、徴発だけで済んでた所なのにな。
しかも、適正価格で買い取る対応があった訳だから、当事者的には損は無かった。
117. 匿名処理班
※111
それの集大成が、複雑化した法と「昔は良かった」という人々の意見よ。
118. 匿名処理班
即刑務所って…転売ヤーを破壊する動画見ただろww
119.
120. 匿名処理班
コロナ被害もぶっちぎりだし、アメリカって転売屋も別格やな。
まあ、中国が隠れNo.1だと思うが(日本でコソコソ組織買いしてるようだし)
121. 匿名処理班
ところで日本だと裁判なしに刑務所って情報はマジどこで出たんだ
中国とごっちゃになったのか?
日本に流れてる「海外のコロナ対策」もかなり間違いが伝わってそうだ
122. 匿名処理班
100万個買える財力
日本だと50枚で4,000円くらいで売ってるけど・・・
123. 匿名処理班
こういうことする人がいるから感染が多くなるんだよな。物資が足りてればここまで感染広がらなかった場合もあるのに(あっても使い慣れてなくて感染とかあったけど)
124. 匿名処理班
小狡いことやってる自覚がないとは頭おかしいな。やめようね!
125. 匿名処理班
必需品買占めて世の中に迷惑かけてるやつは消えればいいと思うよ。
転売屋と中共どうにかしよう。
126. 匿名処理班
>>12
犯人には正規の価格で支払うって、ちゃんとかかれているのだが、、、
ちゃんと読もうね?
127.
128. 匿名処理班
>>102
アメリカでは亡くなる方々があまりにも多い。国家優先の非常事態なのでせす
しかも数が、あまりにも、、、
129. 匿名処理班
※1
アメリカは日本とは「違う」ってことだよ
130. 匿名処理班
どうやって買い占めたんだ?
誰もおかしいと思わなかったの?
131.
132. 匿名処理班
お野菜が高騰しているんですよー。
それとこれ、何が違うの?
133. 匿名処理班
お野菜は流通の問題
それにしても派手にやったな
これは相応の機関に渡してほしいが、100万でも全然足りないんだろうな
134. 匿名処理班
>>10
コロナでフリマアプリと転売に極めて不快なイメージが着いたわ
135. 匿名処理班
米国だけど政府も販売側もう少し転売対策ができないかね
136. 匿名処理班
「男は市場価格の700%上乗せで転売していた」というのと「政府は男に対して適切価格での支払いをする」という文章をちゃんと読んでないアホが居るな。
137. 匿名処理班
アメリカって基本転売は全て違法なんだけどネット転売がうやむやにしてしまった。
確か法律では中間業者の存在そのものを違法としていたけど現物あればいいって事なのかな。
138. 匿名処理班
中国より品質のいい国立マスク工場を作ればいいのにね。
ニュー…なんとか政策みたいに。
んでEUとかに回してとか
いい事だらけの気がするけど。
139. 匿名処理班
やっぱみんなイライラしてますな
140. 匿名処理班
※1
逮捕に足る起訴例を見つけることは後回し。
アメリカは必要なら幾らでも条件を見つけてくる。
判例主義のアメリカを舐めてはイカン。
141. 匿名処理班
一方その頃日本ではヤフオクメルカリ他転売ヤーが売り抜けるまで待って転売禁止をしたとさ
142. 匿名処理班
行き過ぎた転売や買い占めは資本主義自体にダメージを与えるから現代社会だとむちゃくちゃ厳しく取り締まられるのによくやるよな。まあそんな事考えにも及ばないようなバカなんだろうけど
143.
144.
145. 匿名処理班
コレは順序を返しての捜査でしょ。
家宅捜索と押収を目的として、人間性の不備を見越して捜査員を近付け
公務執行妨害系からの捜索令状で押さえた上に罪科軽減のための奉仕と寄付を強要する、
司法取引などという悪意を用いている国ならではのリンチ。
146.
147. 匿名処理班
ちなみに埼玉の中国人が32万枚のマスクを買い込んでた記事を読んだぞw
中国の親族に届けようと思ったけど必要なくなって困ってるって内容だったw
32万枚も必要ないだろw日本人が迷惑してんだよw
148. 匿名処理班
※1
せやな。
「買い占めにより良好な流通を阻害し、市場価格より高額な値段での転売を違法とする」法律を作るのが先やな。でないと司法は動かない。それが原則。
149. 匿名処理班
国家反逆罪と医療業務妨害、テロ行為で起訴出来ないものか。
150.
151.
152. 匿名処理班
ヨーロッパで突っ返されたマスクなんかを闇で仕入れて、売り払う輩がいるんだろうな。
特定の外国人は、日本人の名前を名乗れる特権もあるし。
その国で、以前に禁止農薬で逮捕されたやつが、「日本に輸出するんだからかまうな」と言っていたっけ。
153. 匿名処理班
咳と虚偽の説明で物品が押収される論理的な事由って何なの?
154. 匿名処理班
>>5
俺もそこは確かに気になった
倫理的に非難される面とそれとの整合性は無関係だと思った
155.