m1
image credit:Aō Air
 新型コロナウイルスの影響で、マスク不足が叫ばれて久しい今日このごろ。ドラッグストアやコンビニをのぞいてもいつも売り切れ、という状況が続いている。

 ハンカチなどを利用した手作りマスクでなんとかしのいでいる人もいるかもしれないが、どうやらハイテクで未来的なマスクも商品化されているようだ。

 Aō Airによる「アトモス(THE ATMOS)」は、顔周りの空気を浄化してくれるという進化系フェイスマスク。

 高性能な大気汚染対策マスクよりもさらに高性能とのことで、なんだかおしゃれなファッションアイテムみたいに見えるところもポイントなんだ。
広告

超高性能でハイテクで未来的なマスク「アトモス」

 今年1月にラスベガスで開催されたテクノロジービジネスの展示会「CES 2020」で発表されたこちらのフェイスマスク。
m2
image credit:Aō Air
 マスク市場で最も大気汚染対策に効果的とされるマスクより、最大50倍もの空気清浄機能を備えているという超高性能アイテムだ。

 ほとんどの大気汚染対策マスクは気道に入る粒子状物質の量を減少させることには役立つが、口や鼻の周囲を密閉するわけではないためその効果が大幅に低下してしまうのだそう。
m3
image credit:Aō Air

パフォーマンスを最適化するためのBluetooth機能も

 一方「アトモス」は、「ポジティブ・エアー(PositivAir)」と呼ばれる独自技術で設計されており、内部に小さなファンを内蔵。

 毎分240リットルのクリーンな空気を供給してくれ、それを直接口や鼻から取り込むことができるという仕組みだ。
m4
image credit:Aō Air
 吐いた息はマスクが吸収して排出するため、フロントウインドウが曇ることもないそうだ。

 また、マスクのパフォーマンスを最適化するため、装着した人の呼吸を感知して観測するBluetooth機能も組み込まれているとのこと。
m5
image credit:Aō Air
 現在、プレオーダーを受け付けており、金額は350ドル(約3万7700円)、その一部の前払金70ドル(約7600円を先に収める仕組みとなっている。発送予定は今年7月らしいのでもうしばらく待つことになるが、届いてからの安心感はハンパないかも・・・?

追記(2020/03/28)記事を一部変更して再送します。
References:Inhabitat / Aō Airなど / written by usagi / edited by parumo
あわせて読みたい
マスクをしたまま顔認証できる。ユーザーの顔をカスタム印刷したマスクが開発中(アメリカ)


「日本人ってさ、どうして外でマスクをつけてるの?」海外サイトがその理由を街頭インタビューで探ってみた。


中2心が疼くぜ!鳥獣系からカタツムリまで、手作りのアニマル系ヘッドマスクがEtsyで販売中


ペットと同じ顔になれる!?リアルなフェイスマスクがオーダーメイドできるぞ!


中世のペスト専門医師が着用していたマスク(ドイツ医学史博物館)

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2020年03月28日 18:40
  • ID:s8w05Obl0 #

メガネですら鬱陶しく感じるのにこんなものタダでくれても使わない

2

2. 匿名処理班

  • 2020年03月28日 18:47
  • ID:ykjXoYln0 #

呼吸が楽そうでちょっと欲しいけど、
咳やくしゃみをしたら飛沫の汚れが目立ちそう。

3

3. 匿名処理班

  • 2020年03月28日 19:00
  • ID:ie79rfS50 #

小型空気清浄機としての機能を持たせているなら音うるさくなりそうだなぁ

4

4. 匿名処理班

  • 2020年03月28日 19:19
  • ID:JMgfzxSP0 #

カビが大敵になりそう。

5

5. 匿名処理班

  • 2020年03月28日 19:24
  • ID:p8EfsnWQ0 #

これの機能がついたガスマスクやペストマスクを売った方が良いんじゃないかな
こんな中途半端な形状では効果は無さそうだし

6

6. 匿名処理班

  • 2020年03月28日 19:29
  • ID:egfJvBSN0 #

似たようなコンセプトのファン搭載かつHEPAフィルタのマスクがあるけど
使い続ける人はいるのかな
大分昔USBスッキリマスクというのもあったけど
2連ファンの奏でる騒音でネタに近かったようだし
装着して快適なのか気になる

7

7. 匿名処理班

  • 2020年03月28日 19:33
  • ID:LfgXMOs40 #

5Gにめっちゃ干渉しそう

8

8. 匿名処理班

  • 2020年03月28日 19:36
  • ID:bNqHGt2s0 #

ファッション的にはギリギリ許容のラインだな
まあ買わないけどw

9

9. 匿名処理班

  • 2020年03月28日 19:38
  • ID:PhDxhxsc0 #

近未来感あってかっこいいけど想像より安くて大丈夫か?ってなったし街中には着ける勇気ないなぁ...

10

10. 匿名処理班

  • 2020年03月28日 19:39
  • ID:3g18rcN90 #

目も塞がないと意味ないで

11

11. 匿名処理班

  • 2020年03月28日 19:39
  • ID:N3AuvCed0 #

目も何とかした上で手洗いなど出来ることやっていればワンチャンだね

12

12. 匿名処理班

  • 2020年03月28日 19:41
  • ID:buX4cX7u0 #

菌が常在しまくりそう。

13

13. 匿名処理班

  • 2020年03月28日 19:55
  • ID:ieC1yXz30 #

これ風吹いてたらダメなんじゃないか?

14

14. 匿名処理班

  • 2020年03月28日 19:56
  • ID:J0AEDy.10 #

7月までこの調子だったら経済が先に死んでるよ

15

15. 匿名処理班

  • 2020年03月28日 20:31
  • ID:BNFBafFZ0 #

これつけてサイバーパンクごっこしたい

16

16. 匿名処理班

  • 2020年03月28日 20:43
  • ID:OaY3CBlJ0 #

前払金が70ドルで総支払額は350ドルだろ!ちゃんと読めよ!

17

17. 匿名処理班

  • 2020年03月28日 21:09
  • ID:ERXl43oh0 #

サイバーマスク元年になるのか

18

18. 匿名処理班

  • 2020年03月28日 21:42
  • ID:d7fxYvFo0 #

>>10
そうそう、目の表面の角膜からも感染するし、耳の鼓膜や表皮からも感染するから無駄よね

やるなら呼吸用空気を背中のボンベから供給するレベルA化学防護服着用して全身を覆わないと無理よん

19

19. 匿名処理班

  • 2020年03月28日 22:03
  • ID:HNwPP29l0 #

すげえ未来感あるわ。俺は欲しいw

20

20. 匿名処理班

  • 2020年03月28日 22:43
  • ID:a28p1rlp0 #

ほしい!
でも申し込もうと思ったけどサイトが英語画像過ぎて無理だった
全部打ち直すの辛い

21

21. 匿名処理班

  • 2020年03月29日 03:01
  • ID:.9qo280O0 #

ガスマスクがいい
メイクしなくていいし

22

22. 匿名処理班

  • 2020年03月29日 03:03
  • ID:dJgTeDr00 #

前払金70ドル
 ↑
生産原価バレバレwww
これを他国の企業に生産委託したりしたら、最悪入荷しないんじゃないの?
自国内でも自社で生産設備を保有してないと納期が大幅におくれるかも。

23

23. 匿名処理班

  • 2020年03月29日 06:14
  • ID:Z62S66pZ0 #

頭部を覆うタイプのガスマスクみたいに眼も保護するタイプじゃないと。

24

24. 匿名処理班

  • 2020年03月29日 08:02
  • ID:nkE0TROS0 #

今回の新型肺炎予防に関してはペストマスク、ひいては初期に中国人が手作りしてネタにされたペットボトルマスクが意外にも有効と結論が出てる。
こんな大仰なものはいらない。
中二病心的にはすごい欲しいけど。

25

25. 匿名処理班

  • 2020年03月29日 09:55
  • ID:fqCsUD3O0 #

これ系のデメリットはつけて街を歩いていると頭がおかしい人扱いされそうなところ。

26

26. 匿名処理班

  • 2020年03月29日 10:35
  • ID:v1PfRhbk0 #

ヘルメットを外したダースベーダー状態

27

27. 匿名処理班

  • 2020年03月29日 16:37
  • ID:HCEFvfjc0 #

グッズがどうかはさておき、間に合うかについてはオリンピック他が楽観的すぎ。今年中に収まるかどうかも怪しいと思ってる。

28

28. 匿名処理班

  • 2020年03月30日 09:51
  • ID:OVR.cXbq0 #

うちわでええやんけ?

29

29.

  • 2020年03月30日 10:32
  • ID:Q9fQcvs70 #
30

30. 匿名処理班

  • 2020年03月30日 14:02
  • ID:35C.cI3J0 #

国民全員にガスマスクみたいなの装備義務づけたらすぐ収束するのになあ
見た目気にしてそれができないばかりに人がどんどん死んで経済がおわってく

31

31. 匿名処理班

  • 2020年03月30日 23:52
  • ID:Jyt5FnLa0 #

サムネのお兄さんめっちゃタイプ

32

32. 匿名処理班

  • 2020年04月10日 19:54
  • ID:5u7weMc80 #

大気汚染が深刻な国では効果的だろうけどウィルスに対しては考慮してないだろ

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links