
あたたかくておいしくて、健康にも良くて簡単に作れる、そんな都合の良いレシピなんてあるの?と心の中で呟いたそこのあなた、この料理でどうだろう?
味噌とマヨネーズに牛乳を加えたコクのあるソースでつくるカボチャグラタンは、具材を火にかけ混ぜたらオーブントースターで焼くだけでできちゃうのに、一度食べたらやみつきのおいしさだ。
野菜は冷凍野菜でもOK。冷蔵庫に余っている野菜でもOK。あっという間にできちゃうし、冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにももってこいなのだ。
広告
ブックマークに登録してね!
味噌マヨミルクのかぼちゃグラタンの作り方

■材料(グラタン皿1枚分 20分前後)
・かぼちゃ 150g 冷凍でもOK カボチャ苦手ならじゃがいもOK
・ブロッコリー 80g 冷凍でもOK
・ぶなしめじ 50g
(その他お好みの野菜を投入可)
・牛乳 80ml
・ピザ用チーズ 30g
・マヨネーズ 大さじ1
・味噌 大さじ1
・砂糖 小さじ1
・粉チーズ 適量
・コショウ 少々
■器具
・グラタン皿、耐熱容器など
・鍋
・ラップ
・小皿
・かぼちゃ 150g 冷凍でもOK カボチャ苦手ならじゃがいもOK
・ブロッコリー 80g 冷凍でもOK
・ぶなしめじ 50g
(その他お好みの野菜を投入可)
・牛乳 80ml
・ピザ用チーズ 30g
・マヨネーズ 大さじ1
・味噌 大さじ1
・砂糖 小さじ1
・粉チーズ 適量
・コショウ 少々
■器具
・グラタン皿、耐熱容器など
・鍋
・ラップ
・小皿
下準備

・切ったかぼちゃを耐熱皿に入れラップをしレンジ500wで3分加熱する。
・ブロッコリーは小房に切り耐熱皿に入れラップをし2分ほど加熱する。
(冷凍かぼちゃ、冷凍ブロッコリーを使用する場合ここまでの工程はなし、次の工程から冷凍のまま調理する)
・味噌、砂糖、マヨネーズを混ぜておく。
具材をまぜて加熱し、チーズをくわえて焼く

・しめじを加え1分ほど加熱したら、味噌・砂糖・マヨネーズを混ぜたものを加え、良く混ぜる。
・コショウを振り味を整えたら火を止める。
・グラタン皿に入れ、上からピザ用チーズ、粉チーズをかける。
・オーブントースター750w(約200℃)で7分ほど加熱したらできあがり。
■ワンポイントアドバイス
・焼き時間は目安なので様子をみながらお好みで調節する。
・焦げそうなときはアルミホイルを被せるなどして調節する。
完成 味噌マヨミルクのかぼちゃグラタン できちっち!


下ごしらえも不要な冷凍野菜を使えばとても簡単。ぶなしめじはあらかじめカットされているものが売られているので包丁を使う必要もない。
腹持ちもよく、冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにもばっちりよ。


もしかしたらどこかの惑星に存在したりしなかったりしているかもしれない異星のクリーチャーをブロッコリーで演出してみたよ。
もしブロッコリーが支配する惑星があったら
いるかもしれないし、そうでもないかもしれないブロッコリー星人

地球人がこの惑星を発見したらすぐに食べられちゃうやつらなんだ。

さて、クマ姉さんにこんな料理作ってほしい!または自分のレシピを紹介したいというお友達は、カラパイアの投稿フォームからカテゴリー「カラパイアクッキング」を選択して投稿してね!!採用になった人にはカラパイアノベルティグッズをプレゼント。みんなのお便りまってます!
追記(2019/11/10)本文を一部修正して再送します。 ▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
これ、ジャガイモとかサツマイモでもいけそう
2. 匿名処理班
ピザ用ビーズって、チーズのことかぁ。また、知らない用語が出てきたと思って考えてしまった。
これ、カボチャは必須なのかな…(カボチャが苦手)
3. 匿名処理班
うおー!これは美味しそうだ…
寒くなって来たからグラタン食べたくなるよね
4. 匿名処理班
絶対うまいじゃんこんなん
5. 匿名処理班
※2
この具材だと、鮭の切り身あたりに変えても
ちょっと石狩鍋っぽい風味でイケそう。
6. 匿名処理班
ブロッコリー星人も良いけど、ココアをふったポン菓子って凄く美味しそう
グラタンとかシチューが幸せな季節。味噌マヨは食べたことないので作ってみよう!
7. 匿名処理班
これは美味い(確信)
8. 匿名処理班
このホワイトソースはカルパッチョのソースとしても活躍しそう。
9. 匿名処理班
まず真っ先に
オチを見るため
下に高速スクロール
する自分がいる
10. 匿名処理班
冷凍かぼちゃ余ってるから作ってみよう!
11. 匿名処理班
昨日作ってみました!
我が家の味噌の塩分強かったのか、しょっぱめでした。使ってる味噌次第で変わると思うので味見しながら味噌調節するといいかも!
ソースはとても美味しいので、今宵は残ったソースで豆腐崩してグラタン♪
12. 匿名処理班
すごくおいしかったー!
少量でも作れるし、すぐできるし。
ありがとうございます!
13. 匿名処理班
じゃがいも、にんじん、モロッコインゲン、シャウエッセンで!
簡単だからもう一品ほしいってときにいいかも
中途半端に余った野菜やきのこも使えるし!
14. 匿名処理班
あえてのハロウィン後のカボチャ
15. 匿名処理班
※14
この先、冬至が待ってるからへーきへーき