
と思ったらあるんです。レンチンして茹でたじゃがいもに、ハチミツと粒マスタードをあえるだけの簡単作業でできちゃう、甘辛ホクホクのじゃがいも作り方を紹介しよう。
更に更に...
既に作ったハニーマスタードポテトに、マヨネーズとチーズを加えることで味変バージョンも加えてあるよ!たくさん作っても大丈夫。味変で、1じゃがで2度楽しめる仕組みなのだよ。 ※カラパイアクッキングの料理レシピは「#ネトメシ」で全部見られるよ。
ブックマークに登録してね!
ハニーマスタードポテトの作り方

■材料( 1〜2人分 約10分)
・じゃがいも 3個 今回はメークインの新じゃが使用
・はちみつ 大さじ1〜2
・つぶ入りマスタード 大さじ1〜2
・塩 少々(お好み)
■器具
・小皿
・ラップ
・ボウル
・じゃがいも 3個 今回はメークインの新じゃが使用
・はちみつ 大さじ1〜2
・つぶ入りマスタード 大さじ1〜2
・塩 少々(お好み)
■器具
・小皿
・ラップ
・ボウル
下準備

じゃがいもを加熱する

・1分ほど放置して蒸らし、4つにカットして皮を指で剥がしボウルに入れる。
■ワンポイントアドバイス
・加熱具合は爪楊枝で刺してチェックし、火が通ってないようなら再加熱。
じゃがいもにハニーマスタードをあえて、塩で味をととのえる

完成 ハニーマスタードポテト できちっち!


さあそれでは味変タイムいってみよう
マヨネーズ&チーズアレンジ
■材料
・ハニーマスタードポテト
・マヨネーズ 大さじ2
・粉チーズ 少々 (ピザチーズでもOK)
・ハニーマスタードポテト
・マヨネーズ 大さじ2
・粉チーズ 少々 (ピザチーズでもOK)
ハニーマスタードポテトにマヨ&チーズをかけて焼く

・皿に盛り付け、トースター1000wで5分ほど焼き目を付けたら完成だ!

ハニーマスタードを大量につくっておけばその都度味変できるのも魅力。
こんなおいしいホクホクを楽しまない手はないよ!


ということで、カラパイアクッキング交霊の、
おっとちがった、恒例のオチタイム。
今回はじゃがいもレシピだったので、マッシュポテトを使った骸骨としゃれこんでみようかしゃれこうべ。
ってやっぱそっち系じゃん!(あれ?幻聴が聞こえてきたぞ?
ブルースカイな骸骨ポテト!

歯はスイートコーンをカットして貼り付けたよ。

一年中がハロウィン脳の人にはウェルカムなんだからもぅ(え?あたし?

さて、クマ姉さんにこんな料理作ってほしい!または自分のレシピを紹介したいというお友達は、カラパイアの投稿フォームからカテゴリー「カラパイアクッキング」を選択して投稿してね!!採用になった人にはカラパイアノベルティグッズをプレゼント。みんなのお便りまってます! 追記:2018年11月04日に掲載した記事を再送してお届けします。
▼あわせて読みたい





コメント
1.
2. 匿名処理班
これ、サワークリームとチャイブ添えても美味しそうだ。
3. 匿名処理班
ちょ!オチ!ww
4. 匿名処理班
おお、これならずぼらな私でも作れそう。
オチ…目の覚めるような青だなぁ…
5. 匿名処理班
チーズ乗っけても良さそう!
6.
7. 匿名処理班
お弁当にもOKなんてステキ!
ときに、メイプルシロップでも構わないかな…、ハチミツはちょっと苦手で…。
8. 匿名処理班
ハニーマスタード、売ってなかったら自分で作ればよかったんだ!
9. 匿名処理班
交霊のwww
10. 匿名処理班
オチ、本編とジャガイモ要素しか繋がりがないんですけどw
11. 匿名処理班
写真撮るの上手くない?自分が下手なだけか
12. 匿名処理班
マスタードって辛くないよね?
どちらかというと酸味のほうが強い
臭い消しみたいな使い方をするような気がする
和芥子は辛さが目的
13. 匿名処理班
マッシュポテトはソースかけたバージョンの写真も見たかったな
14. 匿名処理班
※11
写真プロの腕だよね、センスも
骸骨はちょっとあれだけど
15. 匿名処理班
これなら僕にも作れるよ!
16. 匿名処理班
歯が絶妙に気持ち悪いぜ(褒め言葉
17. 匿名処理班
めっちゃ美味しそうだし簡単なのでやってみる!セブンにハチミツと粒マスタード売ってるのね…買うわ。
そして骸骨のクオリティがエグいw
18. 匿名処理班
やってみた。美味かった!
19. 匿名処理班
※16
焼きコーンで行くと更にエグいぜ╰(*´︶`*)╯♡
20. 匿名処理班
ハニーマスタードのソースを作るとき1:1:0.1でマスタード、ハニー、に醤油を加えると日本人の味覚をくすぐる激ウマソースになるよー
管理人さんやってみて☆
21. 匿名処理班
交霊の、の時点で嫌な予感がしたんだよw
22. 匿名処理班
姐さん、新じゃがいもは獲れたての芋じゃなくて
新じゃがいもって種類のことで、秋には出回りませんぜ
23. 匿名処理班
ジャガイモもハチミツもマスタードも家にあるある!明日のおかずが決まりました( ´∀`)
24. 匿名処理班
やってみた。自分には残念ながら、美味い!って感じではなかったが、なんか癖になるかもしれない微妙さを感じた・・・
25. 匿名処理班
新じゃがって春にしか採れなかったような
しかし美味しそうだ…早速明日ジャガイモ買ってこよう!
26. 匿名処理班
ハニーマスタード大好き〜わりと何にでも合うし美味しいし万能
27. 匿名処理班
これで一杯やりたいな
28. 匿名処理班
マヨ+味噌
マヨ+ヨーグルト
29. 匿名処理班
ハニーマスタードお肉にも合うよね
とうもろこしの実がホントにガイコツの歯っぽく見えてアイディア賞だなと思いました
30. 匿名処理班
チキンナゲットはハニーマスタード派です。
31. 匿名処理班
オチの骸骨ワロタ
クマ姉さんが作るものは何でも美味しそう
今回のレシピは簡単でいいですね
32. 匿名処理班
はちみつと粒マスタードってちょっと味が想像できない組み合わせだけど美味しそう
今うちにもじゃがいもたくさんあるのでやってみようかな
※11
ネトメシはインスタもやってるからその関係かも
どれもオシャレで美味しそうなので画像だけ純粋に見たい方はオススメ
33. 匿名処理班
いやいやいやいや+-0じゃないから
あと相変わらずオチが酷すぎる(褒め言葉)
さすクマ姉さん
34. 匿名処理班
…一人暮らしだというのに
はちみつも粒マスタードも家にあるぞ…
しかも国産はちみつとフランス製の粒マスタード。
無論マヨも当然ある。
しかしだ、ジャガイモが家にない!
このレシピ、簡単で美味そうだが
簡単にデブ一直線メニューだな。
35. 匿名処理班
>>12
なのでハニーマスタードは
甘酸っぱくてちょと辛い
36. 匿名処理班
ハニーマスタード、じゃがいも以外にボイルした人参やかぼちゃにも合いそう。
※12
辛い物苦手な人には粒マスタードでも十分辛い(和からしはもはや辛いより単純に痛い)
はちみつと一緒に和えるとか、マヨネーズやチーズのような油脂分を加えるとか、
ひと手間かけると辛い物がだめでも食べやすくなっていいね。
37. 匿名処理班
マヨネーズを足してもオーブントースターで焼くからカロリーはゼロ!と信じてる