
実際にクマ姉さんに作ってもらい、家族に試食してもらったところ「うますぎ、ワロタ!!!!!なんでこんなにうまいの!」と思わず口をついて言葉が出してしまったほどだという。
というわけで今回は、いつものジャガバター、ジャガチーズが劇的にうまくなるという魔法のようなカット方法を紹介していくよ。
広告
◆追記(2020/05/06)休校支援、自宅待機支援の為レシピを再送してお届けします。
※カラパイアクッキングの料理レシピは「#ネトメシ」で全部見られるよ。
ブックマークに登録してね!
花切りベイクドポテト(Bloomin Baked potato)の作り方

・ジャガイモ(今回は男爵イモを使用) 1個
・バター (ヘルシー派はオリーブオイルでもOK)
・塩 少々
・ピザ用チーズ アレンジ用
■器具
・たわしなど イモを洗う
・ボウルなど イモを水にさらす
・果物ナイフなど カット・切り込み用
・キッチンペーパー 包んで湿らす
・ラップ レンジ加熱用
・アルミホイル トースター加熱用
・竹串 加熱チェック
・ミトンなど やけど防止用
下準備
・ジャガイモはたわしなどで土を洗い落として芽をくり抜き、水を入れたボウルに5分ほどさらしておく。カットと切り込みを入れる

2. カット面に深さ1.5cmくらいの、3つの円形の切込みを垂直に入れる。外側の大きな丸から切り込んでいくと良い。下まで切り込まないように注意する。
3. カット面を下にし、中心から半径2cmの範囲(赤丸)を残すように気をつけながら約5mm〜8mm間隔の放射線状(青ライン)の切り込みを下まで入れる。
4. カット面を上に戻し、切り込みの状態を確認する。青ラインのように入っていればOK
■ワンポイントアドバイス
・ナイフで切り込む時には取り扱いに注意する。
・切り込みが深すぎたり、間隔を狭くし過ぎると加熱後にちぎれる場合があるので加減する。
キッチンペーパーとラップで包んでレンジでチン

・全体を軽く水で湿らせたらその上からラップで包む。
・電子レンジ500wで2分程加熱する。
トースターでこんがり焼く

・上にバターや塩をかけ、トースター750wで7〜8分程加熱したらできあがり。
■ワンポイントアドバイス
・レンジ加熱後に竹串を刺し硬いときは更に1分ほど加熱する。
・トースター焼き時間は柔らかくホクホクするまで適宜調節する。
・表面が焦げるようならアルミホイルを被せて焼くとよい。
超絶うまい、じゃがバターができちっち!

花のようにカットした端がこんがり焼けてとても香ばしくなる。うれしいことに多少冷めても十分うまい。1個じゃ足りない3個ぐらいはペロリといけちゃう。

おすすめなのはやはりこれ、じゃがチーズだ。
じゃがチーズの作り方

・再びトースターで750w2分ほど加熱したらできあがり。
■ワンポイントアドバイスほくほくベイクドポテトとチーズ。あわないわけがない。
・チーズを乗せた後、トースターの余熱だけでも溶けていくので加熱時間はお好みで。
・お好みでカリカリベーコン、バジルなど添えててもOK

見た目もきれいなのでおもてなしに超便利


じゃがいもといったらもう、アレだろう。
そう、某ポテチのイメージキャラクターをつとめがちなアレだ。
クマ姉さんが本物を超えるレベルでかわいく仕上げてくれた。
ポテト坊やキター!

塩ゆでした男爵イモを、ホットケーキミックス・砂糖・オールドスパイス・水を混ぜた衣で包んで油で揚げたものだ。手足などの装飾には毎度おなじみポッピンクッキン ねりきゃんランド を使用している。
わりとメタボ



というかタイムリーにもほどがあるニュースが報道されてたね。昨夏の台風の被害を受けて北海道産ジャガイモの収穫量が減少した為、カルビーと湖池屋が、北海道産のジャガイモを原料とした一部の商品の販売を休止することを明らかにしたそうだ。
なきゃないで食べたくなるのが人の常。幸いにもスーパーにはじゃがいもが普通に売られているのでポテチの代わりに作ってみようぜ。
さて、クマ姉さんにこんな料理作ってほしい!または自分のレシピを紹介したいというお友達は、カラパイアの投稿フォームからカテゴリー「カラパイアクッキング」を選択して投稿してね!!採用になった人にはカラパイアノベルティグッズをプレゼント。みんなのお便りまってます! ▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
チーズベーコンバジルを散らした物はもういっぱしの一品料理だね、美味そう。
いや、美味くないはずがない!
2. 匿名処理班
おおおおおおおおいしそーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
素敵なレシピをありがとう!今度早速作ってみます!!!
3. 匿名処理班
しかしなぁ‥‥青果用のじゃがいもも高騰しててなかなか手が出せん
4. 匿名処理班
ポテトチップス食えない間はこれ作るか
5. 匿名処理班
才能の塊や
6. 匿名処理班
そして北海道ではそれにイカの塩辛だ。
まじウメーぞぬ。
7. 匿名処理班
ジャガイモ好きにはたまらん
そろそろカテゴリーに飯テロを追加してくれてもいいのよ?
8. 匿名処理班
家庭菜園でキタアカリが豊作だったんだよね(笑)
これは試すしか無い
9. 匿名処理班
上から押さえつけてガシャコンってするといい感じに切れてる専用器具が欲しくなった
10. 匿名処理班
今回の落ちはかわいい…と思ったら
まっぷたつになっててワロタw
11. 匿名処理班
画像2枚め「サザエ・・・カツオ・・・にげ・・・ロ・・・」
12. 匿名処理班
ジャガイモは本当に万能食材だわ…
13. 匿名処理班
黒いニョロが気になる
14. 匿名処理班
このキャラデザインした人、ついこの前亡くなったんだよな…
15. 匿名処理班
うちでは以前からやってた
かなりうまく中毒になるので封印した方法だ
16. 匿名処理班
自分はジャガイモを半分に切って、網目状に切り込み入れてます
バターやチーズ乗せるのは調理後。そのほうが汚れないから
17. 匿名処理班
じゃがいもの値段がさらに高くなる記事だ
18. 匿名処理班
同心円状のカットが難しそう
コメにあるように格子状でやってみようかな
19. 地雷処理班
来年辺り試そう
今年はじゃがいも高杉晋作ゆえ、な…
20. 匿名処理班
これも美味しそう
ただ、カロリーが
21. 匿名処理班
ポテチの大袋と、一部のフレーバーだけが休止になるだけ
しお味やコンソメ味なんかの普通の袋は買えますよ〜
22. 匿名処理班
\キャー!クマ姉さーん!/\キャー!クマ姉さーん!/\キャー!クマ姉さーん!/
23. 匿名処理班
これならわいでも作れそうや!
24. 匿名処理班
じゃがバタってバターの風味が表面だけにしか感じられないことも多いけど
切り込み入れるだけで味が浸透するのか
しかもこんがり焼くことでカリカリ感もアップしてそうで実にうまそうだ
更にオチのポテト坊やも可愛い上に美味しそう
この衣だとサービスエリアでよく売ってる串に挿してある丸いやつ(正式名称不明)っぽい味になりそう
※因みに次ポテチ製造停止の件だが
北海道産のじゃがいもが不作なので湖池屋やカルビーのような国産じゃがいもオンリーにこだわってる企業さんが影響受けるだけで
外国産のじゃがいもは影響無いのでその辺勘違いなさらぬよう
25. 匿名処理班
中山峠のザンギ串も好きだー
暖かくなって来たから囲っといた芋が芽を出す前に作ってみよう🌱
26.
27. 匿名処理班
粉ふきいもを溶かしバター(エシレだと最高)と胡椒、
岩塩、少しのお醤油で和えても美味しいよね
28. 匿名処理班
※13
俺も。てかジャガイモ全体が顔に見えるんだけど…波平?
29. 匿名処理班
ナイフより彫刻刀でいいなこれ
ホムセンで買ってこよう
30.
31.
32. 匿名処理班
ポタト
33. 匿名処理班
切れ込みが入る事で今まで表面までしか浸透していなかったバターがより深くまで浸透するようになった、ってことだな
ちなみに、フライドポテトは油が中まで染み込んでフニャフニャになったのが好きだ
34. 匿名処理班
クッソうまそう
しかし料理ほとんどしない人間にはこの切り込み難易度高そう
35. 匿名処理班
これはバターがジャガイモにまんべんなく溶けるので
途方もなく美味しくなる
ちなみに塩振ってからバターのせてね
36. 匿名処理班
料理記事のコメントに「クッソ(糞)」という感嘆詞は無いだろ、何を考えてるんだ
37. 匿名処理班
じゃがいも、大根、にんじん、たまねぎ、くらいは自宅で(連作障害を起こさないようにローテーションで)栽培したいものだな。
38. 匿名処理班
水平方向で中ほどに一周、皮に切り目入れとかないと食べづらいんじゃないのかな?
39. 匿名処理班
芋自体は普通に売ってるし特に高騰ってほどでもないように見えるけど、なんでポテチだけ大変なことになってるんだろう?
40. 匿名処理班
できちっち!
41. 匿名処理班
※39
ポテチのじゃがいもはデンプン質が少な目(デンプンが多いと揚げた時に焦げやすい)なじゃがいもだって聞いた事が有ります
42. 匿名処理班
※39
ニュース記事を調べればわかると思うしパルモさんが記事に追記してくれたのでお読みください
43. 匿名処理班
一つだけ焼きたまねぎ紛れさせても気付かなそう
44. 匿名処理班
※6
なにそれメッチャうまそう(涎
45. 匿名処理班
カルビーさんは輸入してみたら品質アウトだったからやめたみたいね。
皆のじゃがいも愛を感じていも農家として嬉しい〜👍
シロシストセンチュウでいも北海道で作れなくなるかもしれないけどね(´・ω・`)。
46. 匿名処理班
円形カットは芋じゃなく手を切りそうな不器用人間なので、格子状で試してみます。加熱するときはキッチンペーパーで湿らせた方が良いとか知らなかった。
47. 匿名処理班
ポテト大好き人間なので明日作ろう
48. 匿名処理班
円形カットもできないけど、これはなんで1.5cmの深さなのかもわからない。
イモは下の方がつながっている必要があるのよね、きっと。。。どれくらいつながってればイモの形状を留めてるのでしょうか?
49. 匿名処理班
※39
ポテトチップス用のじゃがいもは、トヨシロと言う品種で、男爵やメークインよりも中身が白い。だから揚げるとちょうど良い感じになるのです。
(普通のじゃがいもで作ると色が濃くなりすぎる)
その専用じゃがいもが、昨年の台風の被害を受けて、品薄なのです。
50. 匿名処理班
切り取った部分でポテトスキンを作れば捨てるところナッシング
51.
52. 匿名処理班
いつものオーブンのベイクドと一緒に
やってみたけてど、さほどさは無かった。
53. 名無しのまとめりー
1枚目のMOTHER感
54.
55. 匿名処理班
カルビーのポテト坊やってダリがレストランの
ナプキンにさらさらってデザインしたんだっけ。
(ごちゃ混ぜ)
56. 匿名処理班
波平みたいなジャガイモだ
57. 匿名処理班
※55 ダリがデザインしたのはチュッパチャプスキャンディーのロゴ
karapaia.com/archives/52230852.html
58. 匿名処理班
ベルギー出張不可避
59. 匿名処理班
チーズでカロリーが気になる方は
少し隙間に小麦粉まぶした後で「オリーブオイル・塩・オレガノ」のシンプルでも新じゃがは美味しいよ!
60. 匿名処理班
自粛期間中に、なんて肥えてしまいそうなものを・・・(ゴゴゴゴゴ
知らなかったので楽しんで読みますありがとう!パルモさん!
>◆追記(2020/05/06)休校支援、自宅待機支援の為レシピを再送してお届けします。
>※カラパイアクッキングの料理レシピは「#ネトメシ」で全部見られるよ。
ブックマークに登録してね!
61. 匿名処理班
いえん。嫁さんが発狂しそうだ。手軽に出来るようなレシピお願いしますクマ姉さん
62.
63. 匿名処理班
これはお手軽でしかも美味しそう、いや美味しいに違いない
キャンプなんかで作ったら喜ばれるね
64. 匿名処理班
ちょうどじゃがいもあったので
できちっち
まいう〜(*^¬^*)
65. 匿名処理班
直リンの動画は垢停止で再生できませんって出るんだけど?
66. 匿名処理班
コレなら私にもできる!と思ってやってみたけど円形に切るのが難易度高すぎた…