
今回のカラパイアクッキングでは、じゃがいもの代わりに今が旬であるサツマイモで作ってみた。するとどうでしょう!スイートポテトとはまた違った食感と香ばしさを味わえる美味しいお菓子となったのだ。アレンジバージョンではチーズを投入。サツマイモの甘さとチーズの塩分が絶妙の甘辛感覚を醸し出してくれる。
調理器具はレンジとオーブントースターのみ。とても簡単なので是非作ってみてほしい。それじゃあさっそく行ってみるでポイ!
広告
ブックマークに登録してね!
簡単おいしい、ハッセルバックスイートポテトの作り方

■材料
・さつまいも 1本
(紅あずま、紅はるかなど水分量の多いイモの方がうまい。安納芋も)
・有塩バター 30g(お好みで増減)
・粉砂糖とシナモンは好みで
1.さつまいもの下に2本の割りばしを置き切り込みを入れる
・さつまいも 1本
(紅あずま、紅はるかなど水分量の多いイモの方がうまい。安納芋も)
・有塩バター 30g(お好みで増減)
・粉砂糖とシナモンは好みで

2.切ったイモを濡らしたキッチンペーパーで包む


4.溶かしバターを塗り、トースターで焼いたら出来上がり

アツアツのうちにバターをのせ、お好みで粉砂糖とシナモンをふりかけよう。さらにホイップクリームをトッピングすると極上のスイーツとなる。サツマイモにバターの風味がいきわたり腹持ちも良い上に食感も楽しめる。いつものスイートポテトとはまた違った幸せが味わえる。



ハッセルバックスイートポテト、チーズトッピング

■材料
・上記のスイートポテトの材料(サツマイモ、バター)
・ナチュラルチーズ、ピザ用チーズ、粉チーズ
1.チーズを挟んでトッピング。オーブントースターで焼いたらできあがり
・上記のスイートポテトの材料(サツマイモ、バター)
・ナチュラルチーズ、ピザ用チーズ、粉チーズ




このサツマイモの形状をみちゃったらあれを連想せずにはいられないじゃない。でしょ?ナウシカ的な意味での王蟲(オーム)だよねやっぱ。
そこで王蟲(オーム)を知らないクマ姉さんにナウシカのアニメを見せ、王蟲に関してのレクチャーをコンコンと施したのちに作ってもらった。これがサツマイモメイドな王蟲である。もちろん食える。っていうかうまい。

まずボディー本体は上で作ったハッセルバックスイートポテトである。そこに皮をむいて裏ごししたサツマイモとオレオクッキーを混ぜたもので表面を包みこんだのだ。


さて、クマ姉さんにこんな料理作ってほしい、クリーチャーを作ってほしい、または自分のレシピを紹介したいというお友達は、カラパイアの投稿フォームからカテゴリー「カラパイアクッキング」を選択して投稿してね!!採用になった人にはカラパイアノベルティグッズをプレゼント。みんなのお便りまってます!
追記:2015年9月の記事を再送してお届けします。 ▼あわせて読みたい






コメント
1. 匿名処理班
一目見た瞬間、こう来るだろうと思ってたオチに。美味しそう。
2. 匿名処理班
さつまいも大好きだからありがてぇ
低GIでダイエットにもいいんだよ
最後の王蟲は・・・
3. 匿名処理班
今度、オームそっくりのオームライス作って
4. 匿名処理班
この発想は無かった、試してみるか
しかしパルモはオウムが好きだなぁ
いつ腐海に飲まれてもパルモは大丈夫だな
5. 匿名処理班
今まで食べられる王蟲はたくさん見てきたけど、一番再現率高い王蟲だった
6. 匿名処理班
期待を裏切らないくま姉さんほんとすこ
7. 匿名処理班
王蟲の再現率、高杉やヴぁいw
8. 匿名処理班
クマ姉さんの相変わらずのクオリティー
それは置いといてすっごいおいしそう、このハッセルバックポテトとやら!
9. 匿名処理班
サツマイモの甘味とチーズの濃い味が喧嘩しそうだが
意外と美味そうだな
10. 匿名処理班
「『王蟲みたい』とかコメントしようかなぁいやもしかしてそれアカンのかなぁ」とか考えながら読み進めたら自前でそのオチ用意されてた
11. 匿名処理班
適当に切ってグラタン皿に入れたグラタンにもよさそうだな
12. 匿名処理班
きたる食糧難に備えて、虫でも美味しそうに見えるようにする為の試練だなこれは
13. 匿名処理班
こりゃ簡単だな!サツマイモ貰う機会あったら作ってみるぞい!
14. 匿名処理班
オチのクオリティが高すぎるw
15. 匿名処理班
何でこんな異様にオチのクオリティ高いんだよお!
16. 匿名処理班
ただでさえ美味しそうだし売れるレベルと思ってたのに、王蟲すげー!!!
ちょうどサツマイモ買ったから、とりあえずバターだけでやってみる!
17. 匿名処理班
にゃんこ用のおやつも作って下さい😸
18. 匿名処理班
ハッセルバックスイートポテトを見た感想→美味しそう、作ってみよう
王蟲を見た感想→アンタも好きねえ……
19. 匿名処理班
血糖値のためじゃがいもをさつまいもに置き換えようと、ちょうど買ってきた所だ
やってみよう
20. 匿名処理班
「クマ姉さん」という名前を見てヒゲ面のマッチョな
男性を想像してしまった。
21. 匿名処理班
これこのままジャガイモにも使えるよな?
てか絶対美味いわ
22. 匿名処理班
監修になまはげっぽいのが混ざってるなw
オレオとサツマイモのミックスは思い付かんかった、美味そう
来月はハロウィンだし、この王蟲とか目玉ゼリーとかリンゴモンスターとかテーブルに並べたら・・・・ww
23. 匿名処理班
王蟲の切り口見たかったわ……ピンとこん
24. 匿名処理班
王蟲を切ったら、青い体液…
25. 匿名処理班
ジャガイモでやっても絶対美味そうw
26. 匿名処理班
これは美味しそう!
さつまいもにバターのが見てるだけでヨダレ湧いてくる。
27. 匿名処理班
ダイオウグソクムシ先生にしてもいいのよ?
28. 匿名処理班
オレオとさつまいもを混ぜるってよく思いついたなあ
それがすごいよ
29. 匿名処理班
抹茶をふりかけて青虫バージョンとかも作れそう
30. 匿名処理班
リンゴでやってみたらどうかな?
31. 匿名処理班
キッチンペーパー巻いたサツマイモが赤身のブロック肉に見えたは
32. 匿名処理班
※2
? 芋類は基本低GIじゃないよ
さつまいもは糖質も多いからダイエットには向かないと思う…
33. 匿名処理班
※31
や〜め〜て〜!!!
34. 匿名処理班
絵本に出てくる緑の可愛いキャタピラーも作って欲しいなぁ。
35. 匿名処理班
ジャバラが命ですね!
でも、硬めのお芋さんだと慎重に切っても
「あっ… orz」が多発しそう
36. 匿名処理班
このフォルムだったら、ダンゴムシもできちゃうね。
オウムガイもできるかな。
頑張ってアルマジロもできそうだ。
ハロウィーンパーティにうってつけだな。
37. 匿名処理班
※34
ジャガイモがGI値90に対してさつまいもはその半分近くの55ですよ。
これは玄米やオートミール並みのGI値なので
主食(炭水化物)としてはとても優れています。
ちなみに白米は80以上あります
38. 匿名処理班
まさに現地在住だけど美味しいのでオススメ‼︎
でも実際の現地人はジャガイモでやってるけどね
39. 匿名処理班
オームライス見たい!!!
40. 匿名処理班
サツマイモとチーズって発想はなかった、甘辛うまそう
グラタンとかクリームシチューもいけちゃうのかな?
41. 匿名処理班
※44
サツマイモのグラタンはマジ美味しいですお!
42. 匿名処理班
今まで見た食える王蟲の中でダントツのハイクオリティだな。
ていうかこの記事最初から最後まで素晴らしいwどれも是非やってみたい。
43. 匿名処理班
やばい、これはいいな
簡単、アイデア、みんなにおいしい
はやるかも
44. 匿名処理班
ホヤだな
45. 匿名処理班
王蟲、攻撃色ですやん
こうなった王蟲はやめられない止まらない
食べたら最後You can't stopなのね!
46. 匿名処理班
オームすごー
悲鳴が上がるクオリティすね!
47. 匿名処理班
チーズの美味そう
酒のつまみにいいかも
王蟲スゲェ…クッキーの角張った質感がまた王蟲感増し増し
クマ姉さん何者だよ
48. 匿名処理班
細く切るのむずかしいよ
先にレンジにかけたら切りやすいかな?
49. 匿名処理班
試しに作ってみた。
これ、最高!
さつまいもの料理にしては道具がすくないし、時間もかからない。
作り方が簡単なわりに複雑な味付けができるし。
フォルムが面白いからうけるし、皆で取り分けやすい。
あ、自分は食事とスナックタイムで完食。
50. 匿名処理班
とても美味しいです、安上がり、恒久の味皆さん試したら、こどもの喜びます。
51.
52. 匿名処理班
これサツマイモ蒸すより時短もできて工夫もできて良いかもしれない・・・
試してみよう
53. 匿名処理班
※17 個体によるけど、猫もカボチャやサツマイモのレンチンや
コマツナやカブの葉が好きだよ。特に子猫の頃は無邪気に食べる。
なんでそんな必要あるんだっていうと、猫といえば死因第一位が
腎不全でしょ?そこに人間の実験だけど「食物繊維を多く摂ると
腎臓に良い効果あり」という動画を見たから。
注意点は穀物や豆類ではなく、「野菜の繊維に限る」。
完全肉食の猫に肉魚以外は害だろうと思ってたけど、我が家の
ニャンズは猫草を喜んでたくさん食べてしかも吐かないんで、
ふやかしたフード(または生鶏肉)に細かくした野菜を
たまに入れる事にした。数年後に結果を報告するね。