a2cccc33
gan chaonan/iStock
 同じ地球上の仲間として考えれば偉業なのかもしれないし、常に戦っている敵とみなした場合には、悲報なのかもしれない。

 ゴキブリといっても様々な種類が存在し、人間世界に害を及ぼさない穏健派もいる一方で、世界共通の室内害虫として知られる種もいる。

 そう、チャバネゴキブリだ。視界の隅をカサカサッと影がよぎろうものなら、パニック状態に陥り、気絶寸前になる人もいるという、人類にとって不倶戴天の敵とも言えるチャバネゴキブリだが、さらなる超進化を遂げていたようだ。

 ほとんどの殺虫剤に対して抵抗力を身につけるという「交差耐性」により、つい最近まで効果のあった殺虫剤がまったく効かなくなってしまうのだという。

チャバネゴキブリに殺虫剤の耐性を試す実験

 小さく、素早く、しかも凄まじい繁殖力を誇るチャバネゴキブリ(Blattella germanica)。

 アメリカ・パデュー大学のマイケル・シャーフ氏らは、イリノイ州ダンヴィルとインディアナ州インディアナポリスにあるアパートに潜むゴキブリに、3つの方法で殺虫剤を与えて、その効果を試すという調査を行なった。

 1つめは、1種類の殺虫剤を使用するというやり方。2つめは、殺虫剤を2つ組み合わせて使うというやり方。3つめは、3つの殺虫剤を1月ごとのローテーションで使うというやり方だ。

 そして6ヶ月間にわたり、ビールに浸したパンでゴキブリのサンプルを採取しつつ、ゴキブリの数や薬剤耐性の変化を観察し続けた。

減るどころか増えた、だと?

 驚いたことに、ほとんどのケースでは、ゴキブリの生息数は一定か、むしろ増加したのだ。

 一番効果が薄かったのは、ローテーションによる方法だった。そして、その原因は、ゴキブリの子供が交差耐性を発揮してしまうことだ。

 交差耐性とは、ある生物がある殺虫剤に対する耐性を身につけると同時に、別の殺虫剤に対する耐性をも獲得する現象をいう。

 つまりゴキブリの子供は、親世代のゴキブリが直接体験した殺虫剤だけでなく、それ以外の殺虫剤に対しても生まれつき耐性を備えているといことだ。

 サッカーを練習していたら、野球も上手くなっちゃったみたいな感覚かもしれない。恐るべきことに、1世代を経るだけで、薬剤への耐性が6倍にも強化されていたほどだったという。
iStock-165815983_e
Denzorr/iStock

一番効果的な駆除方法は単一の殺虫剤だが...

 一応は効果があったのは単一の殺虫剤のみを使ったときだった。これは、それに対してまったく耐性がない集団に対しては非常によく効いた。

 しかし、わずかに耐性を持つ集団に使った場合は、生き残った個体が耐性のある子孫を生み出すために結局個体数が増えてしまった。

 メスは数ヶ月ごとに10匹以上の子供を産むために、一時的に数を減らしてもすぐに元通りになってしまうのだ。

人類はGの前に無力なのか?

 人が暮らすところならどこにでもいるチャバネゴキブリは、さまざまな病原菌を撒き散らし、フンなどはアレルギーの原因になる。その見た目も一般的な人間の嫌悪感を掻き立てるもので、精神衛生上の問題も生じる。

 そんな軍団が殺虫剤に対する耐性を次々と身につけながら、強力な繁殖力で一気に増えてしまうとしたら我々はどうすればよいのか?

 人類はチャバネゴキブリの前であまりにも無力で、敗北宣言をするしかないのか?白旗を上げたところで立ち去ってくれるわけではない。

 だが、思い出してほしい。我々とゴキブリとの間には圧倒的な体格差があるのだということを。ここは体を鍛えて、瞬発力を身に着け、ゴキブリを叩けるほどに我々が進化するしかなさそうだ。

 あるいはゲジ先輩を降臨させるという手もある。ゲジ先輩を選ぶか、ゴキブリを選ぶか、それが究極の選択にはなるだろうけども。

 この研究結果は『Scientific Reports』(6月5日付)に掲載された。

References:Cockroaches may soon be unstoppable—thanks to fast-evolving insecticide resistance | Science | AAAS/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
ゴミ屋敷でゴキブリが大量発生。家丸ごと燃やす処置(アメリカ)※ゴキブリ出演中


人類絶滅後、地球上を支配するであろう10種の生物(※ゴキブリ混入注意)


肝試しにもほどがある。顔にG将軍を乗せる「ゴキブリチャレンジ」が東南アジアで広がっている件(※ゴキブリ出演中)


年間60億匹ものゴキブリをAIを使って繁殖させている中国の工場。その目的は?


パンがなければ、ゴキブリで作ればいいじゃない。ゴキブリ粉でパン作りをするブラジルの科学者(ゴキブリ出演中)

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 09:40
  • ID:VbD4oDy10 #

やめてくれよ・・・(涙)

2

2. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 09:40
  • ID:Jap4e.qE0 #

結局どれだけ薬物耐性を上げたところでエサはエサなんで、ゲジ先輩やアシダカ軍曹に討伐を依頼するのが最善ってことだね

…ヤツらが毒を持って軍曹のお腹をデストロイできるような進化をしないことを祈るのみ

3

3. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 09:40
  • ID:9tB7bxVu0 #

瞬間冷凍の前には耐性も意味をなさない
なんぴとも氷の前にはひれ伏すのだよ!

4

4. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 09:42
  • ID:s1QllntV0 #

ゴキブリホイホイ的な粘着トラップで物理的に捉える方法なら交差耐性のリスクはないか。それとも粘着トラップについて学習するのか。
ゴキブリの生命力、素直に感心する。
life finds way.

5

5.

  • 2019年07月05日 09:44
  • ID:WlvHuXVo0 #
6

6. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 09:46
  • ID:YJYWkVma0 #

そしてオレはアシダカ軍曹と家の守り神を召喚した

7

7. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 09:47
  • ID:oY5e6jBr0 #

ホウ酸団子使えばすぐにいなくなる。自作できるし売ってもいる。安心安全で清潔だからおすすめ。

8

8. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 09:49
  • ID:HedkjKOW0 #

Gを退治する小型のロボットの実現はまだか

9

9. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 09:50
  • ID:WjYi71P30 #

やはり最後に頼れるのは物理

10

10. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 09:52
  • ID:yRHhirH40 #

じょうじ…

11

11. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 09:54
  • ID:FVqtpbHw0 #

アシダカ軍曹「お呼びですか?」

12

12. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 09:55
  • ID:1XM.ajC70 #

軍曹〜っ!!早く来てくれ〜っ!!

13

13. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 09:57
  • ID:EuI7Ffr40 #

結局、ホウ酸団子が一番なのか!?

14

14. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 09:58
  • ID:17UdIXir0 #

春先に毒エサ置いた我が家は今のところ見ないですね
殺虫剤は後始末がたいへん

15

15. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 10:01
  • ID:cpWEPe6R0 #

今まで見なかったゲジ先輩を、この前始めて見かけたわ

これって、Gが生息してる環境になってしまってるからなのかな

16

16. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 10:03
  • ID:rtLeO5xo0 #

もう言葉を教えて共存した方が早いかもな

17

17. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 10:06
  • ID:esZTvPAt0 #

害虫以外に抗生物質とかでも聞く話だけど、おそらく開発途上国での乱用が原因ていうのもあるんじゃない?大量に撒いたり人体に対してもとにかく使っておけばいいんだろうっていう。中国あたりだと農薬もそんな扱いしてるから。

18

18. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 10:07
  • ID:j08plObB0 #

神はゴキブリに試練を与えるために人をおつくりなさった

19

19.

  • 2019年07月05日 10:19
  • ID:xIou76cS0 #
20

20. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 10:23
  • ID:1wIsOxrq0 #

個人的にはゲジさんより軍曹さん召喚のほうがマシかな

21

21.

  • 2019年07月05日 10:40
  • ID:D7gsHFsV0 #
22

22. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 10:42
  • ID:ZyWt8D1L0 #

やっぱ物理が最強だね
ハエたたきがおすすめ

23

23. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 10:44
  • ID:RBE3dcGb0 #

タカアシグモ「呼んだ?」

24

24. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 10:44
  • ID:N3rAPqub0 #

まだ人類にはガスバーナーとか核兵器があるだろう

25

25. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 10:46
  • ID:B4kEZDKK0 #

近所のとある施設にGが住み着き繁殖しまくってしまって困ってた所に、ある日3匹のアシダカ先輩が何処からともなく現れ、半年ほどでその施設内でGを見かけることがほぼなくなりました。
アシダカ先輩はでかい上に速いので急に出てくるとG以上にびっくりしますが・・・
間違いなく救世主でした!

26

26. ワニさん

  • 2019年07月05日 10:56
  • ID:pidZcnsI0 #

 人間はホウシャやバイオ食品、製薬で頭も肉体も弱って
いまでは殆ど障●者だらけなのワニがね
もうGが耐性つけて強くなる”とはワニさんが消防時代40年前に
先生が話してたワニね

27

27.

  • 2019年07月05日 10:59
  • ID:D7gsHFsV0 #
28

28. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 11:03
  • ID:odGO2bDi0 #

今からでもいいからテラフォーマーズみたく強化人間の研究をすべきだと思う。

29

29. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 11:07
  • ID:65Mk6okm0 #

なろう小説の主人公かな

30

30. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 11:10
  • ID:3pZT6kgZ0 #

冷凍スプレーが効かないゴキブリはまだ出現してないよな?

31

31.

  • 2019年07月05日 11:14
  • ID:0CtH3t2.0 #
32

32. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 11:33
  • ID:n3x48zqs0 #

アシダカ様が1ヶ月前に降臨して最近見なくなったんだけどGを狩って去ったのか、それとも元々Gはいなかったのか、それとも不慮の事故にあったのか…

33

33. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 11:34
  • ID:MxeXN3Dy0 #

ごきにゃん「やめて。仲間に酷いことしないで」(/´△`\)

34

34. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 11:38
  • ID:Iamnh2vn0 #

コンバットがいいよ
これを置いた年に出たことは一度もない

35

35. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 11:44
  • ID:odGO2bDi0 #

>>23
もちろん!!

36

36. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 11:48
  • ID:HedkjKOW0 #

ホイホイさんが実現される日はまだか?

37

37. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 11:49
  • ID:odGO2bDi0 #

>>32
アシダカ様の動体視力と瞬発力は人間と比べたら失礼になる位高いらしいから事故死の可能性は低いと思うから前者だろうな。元々放浪癖もあるらしいから。

38

38. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 11:50
  • ID:EHu2OAm.0 #

やっぱりゴキブリホイホイ方式がいいよね。
何より捕まえた数を視認できるのが大きい。
殺虫スプレーや毒餌だと、本当に息絶えたか
どうか確認できないことが多いし。

39

39. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 11:54
  • ID:Gqk6qXhp0 #

オーバーロードの「恐怖公」の絵かと思った;

40

40. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 12:07
  • ID:POekWox60 #

もう諦めて食材として考えるしかないかもね。
マダガスカルゴキブリなんかはアロワナとかに餌として与えたりもするし、人間が食べることもできるし。

41

41. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 12:08
  • ID:f77ZPqGD0 #

宇宙猿人ゴリ
「いざ行け!!飛べ!!ゴキノザウルス!!」

42

42. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 12:10
  • ID:UEaR.XT10 #

>ほとんどの殺虫剤に対して抵抗力を身につけるという「交差耐性」により、つい最近まで効果のあった殺虫剤がまったく効かなくなってしまうのだという。

>わずかに耐性を持つ集団に使った場合は、生き残った個体が耐性のある子孫を生み出すために結局個体数が増えてしまった。

矛盾している

抵抗力を身につけたのか?
もともと耐性があったものが生き延びたのか?

どっちよ?

43

43. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 12:13
  • ID:mXpNnVDn0 #

そのうち物理耐性も手に入れるのかな

44

44.

  • 2019年07月05日 12:18
  • ID:qTUKR4cr0 #
45

45. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 12:22
  • ID:Hpr4fLux0 #

都心のマンションに越して十数年… Gとは完全に無縁になったわ

46

46. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 12:25
  • ID:5AMztZll0 #

栃木から千葉に引っ越したら念願だった軍曹との共同生活が待ってたよ!
栃木にも居るらしいけど一回も見たことなかったから嬉しい〜
二匹赴任されて来たからぱるも姉さんに一匹あげたいわw

47

47. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 12:26
  • ID:z0MLuXFb0 #

うちは森に囲まれてるせいかゴキムカデゲジは年に一度は入り込んでくるよ
ゴキが消えるスプレーとかこれ一つで一年見ないやつとか色々使ったけど、結局粘着で物理的に捕らえるホイホイに回帰した

48

48. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 12:27
  • ID:0Zx.8JHc0 #

なろう主人公並みの体制進化待ちだな

49

49. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 12:28
  • ID:23h5Wcqi0 #

窒息させればええんでない

50

50. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 12:31
  • ID:jCpJg3Wb0 #

強すぎる…

51

51. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 12:36
  • ID:BYxRzJ9q0 #

>>45
田舎の安アパートだけどG出ませんよーだ。

52

52. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 12:46
  • ID:.vyDqVib0 #

>>22
後処理と見た目がね…

53

53. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 12:51
  • ID:b0Anskr40 #

森へお帰り

54

54. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 13:02
  • ID:QcTgJsEm0 #

>>42
大文字を耐性あり、小文字を耐性なしとしてみてほしいんだが
例えばある殺虫剤に対して普通はa、ただ染色体異常とかでたまたまAのゴキ様がいたとする。大抵、Aのゴキはaのゴキよりどこか弱いから生存競争、生殖競争に勝てなくて子孫(遺伝子)を残せない→普通はaのゴキばかりになる
(a,a,a,A,a,a,a,a,A)→(aaaaaaaa)
ところがここに殺虫剤を撒くと(A、A)が優先的に生き残る。そうすると生存競争も緩和、生殖もウッハウハで、本来生き残らなかったはずのAの遺伝子が残るのでやがてそこの集団のゴキはAの子孫ばかりになり、この殺虫剤は効かなくなる(耐性がつく)
これが(a,B,c)とか(A、b、c)とか複数の薬剤に対してそれぞれ耐性が違う群で乱婚が起きるとやがて(A,B,C)という最強のゴキが生まれる(多剤耐性)
しかも現実はえんどう豆ほど簡単じゃないから、aの中にも「息も絶え絶え」とか「後一回卵産んだら死ぬくらい弱った」けど「生きてる」個体もいる。こいつらも世代を経るとAになる
だから記事の「わずかに耐性を持つ集団」と言うのは「わずかに耐性を持つ「個体のいる」集団」か「「a’くらいの」わずかに耐性を持つ集団」のどっちかやね
抗菌薬でも言えるが、短期間で大量に使って完全に息の根を絶えさせる(人間もキツイ様な量)のが鉄則
あるいはお猫様やゲジやアシダカ軍曹みたいに耐性の付けようのない手段で対抗するしかないで

55

55. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 13:06
  • ID:h7XdzrJ.0 #

1番効果的なのはやつらに好まれない環境にする事だよ。
風通しを良くして太陽光を取り入れて明るく、片付けて生ゴミは置きっ放しにしない。
家具は隙間をあまりつくらない配置

56

56. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 13:08
  • ID:MlV08Ura0 #

凍殺スプレーもいいけど、洗剤か石鹸水噴射するのが一番かもしれんな。

57

57. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 13:14
  • ID:EozJQm4W0 #

泡タイプの中性洗剤がよく効くよ
奴らは脂が取れると窒息しちゃうからね

58

58. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 13:22
  • ID:pX.q8ULK0 #

いっそ可愛らしく進化してくれんか…

59

59. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 13:30
  • ID:ZKr8lf5E0 #

人類には頼りになる軍曹がいるから

60

60. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 13:45
  • ID:n68nNADL0 #

動きが速いから駄目なんだヨロイモグラを見習って進化してくれ

61

61. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 14:20
  • ID:k0uQLVWS0 #

※56 ※57  スリッパがムリー!な方に、超オススメ
「お風呂洗いせっけん」(パックス)。
泡スプレーで気門を防ぎ、きれいにオダブツ。
天然オレンジの香りが爽やかで、拭きとらなくとも
せっけんなので人に害はない。(ついでにクモも死なない。)
一回で動きが遅くなったら、も1回シューすればOK!

62

62. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 14:31
  • ID:9ySP9LgB0 #

チャバネってほとんど出会った記憶がなくもっぱらクロG
それも数年見かけていないが理由は不明
おとな軍曹も数年みていない
こども軍曹はいます
2〜3センチくらい(かわいい)
けれど成長した軍曹は見かけない
あんなに障子紙バタバタさせてた足音もしない、謎

※46
猫のいるお宅は軍曹がおつらい…

63

63. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 15:06
  • ID:zubO6dHs0 #

ふふふ、冷凍ジェットには適(かな)うまい。

「凍らすジェット」(アース製薬)
または
「凍殺ジェット」(フマキラー)
がオススメ(^o^)/

ゴキブリはバックできない。進行方向を塞げ!

64

64. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 15:52
  • ID:7eigxii.0 #

>>2
軍曹がいいなあ…ゲジパイセンはちと見た目が…

65

65. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 15:57
  • ID:qWkvNsxc0 #

>>4
ホイホイをものともしない異様に油塗れのゴキブリに進化したりして

66

66. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 16:16
  • ID:wT59cMs00 #

※45
東京は他府県と比べて桁違いにGが生息しているらしいね
出没しないのはよほど対策されてるんだな
うちも都心、とまではいかないけど1Fにコンビニがあるせいかいくら頑張っても年一ほどは出くわす
風呂場で換気扇から落ちてきたときは心臓止まるかと思った

67

67. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 16:22
  • ID:64l0YMG10 #

ゴキブリは大部分は熱帯雨林の土地を改良してる益虫
見た目が気持ち悪いからと言ってあまり嫌うもんじゃない

68

68. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 16:38
  • ID:odGO2bDi0 #

>>24
ガスバーナーは良いとして核兵器使ったらGも死ぬけどこっちも死ぬかもよ。

69

69. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 16:56
  • ID:Ol4VOPhA0 #

台所用の中性洗剤を顔にかけると痙攣してイチコロだよ。

70

70. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 17:49
  • ID:nl2pgiVS0 #

猫飼ったら出なくなるよ

71

71. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 18:39
  • ID:eyB19cii0 #

カサ…

72

72. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 18:40
  • ID:j08plObB0 #

>>55
風通しよくしようと窓開けてたらゴキブリが入ってきた

73

73. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 18:53
  • ID:ULoCpldO0 #

(゚д゚;)

74

74. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 19:04
  • ID:uSAymD0F0 #

人間の温暖化だの森林破壊だので絶滅しそうな種族もいるなか、人間が積極的に殺し、化学兵器まで持ちだしても絶滅の心配すらされないなんて、ゴキブリは凄いよ。

75

75. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 19:26
  • ID:xP8m5ZgU0 #

※3
冷凍と加熱は結局シンプルながらクリーンで最強の武器よね。
冷凍の便利なところは、すぐに攻撃力が下がって安全になる点も大きい。

熱湯はそう簡単に温度が下がらないし、火はなにかに引火する可能性さえある。

76

76. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 19:33
  • ID:s5sWBLiL0 #

頼もしい、人類無き後は地球を宜しく

77

77. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 19:40
  • ID:.3ac4DYh0 #

物理でころせば耐性なんぞできないのに
なんで人類の多くがあんな小さな虫をひっぱたくことができないのか考えると不思議だよね

78

78. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 19:50
  • ID:.THnNg9s0 #

「ゴキは世代交代早いからね」
って書こうと思ったのに、
たったの一世代で…だと!?

79

79. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 19:50
  • ID:OavMywIK0 #

>>64
ゲジも顔は意外とかわいいんだな 普通の虫っぽいというかムカデの奇っ怪さとは一味違う愛嬌がある
まあ 主観の問題だけれど

80

80. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 19:50
  • ID:gxdCJZNe0 #

物理で殴ればいい

81

81. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 20:01
  • ID:mvkj4GGU0 #

人間に恐怖や嫌悪感を抱かせるのも奴らの生存戦略なのかもしれないなぁ。
だってジャングルとかにいるゴキブリはもっとのそのそ動いて飛ばないでしょ?
全部とは言わないけど、人間の生活環境で生き抜けるように進化したのが今の姿なのでは。

82

82. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 20:58
  • ID:UEaR.XT10 #

気候の変化にも強く
増殖力も半端ない
しかも餌はわずかで場所もいらない

まさに貴重な食料資源といえる

83

83. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 21:12
  • ID:jfrfPL7.0 #

唯一の救いはクロじゃなくチャバネってことかな
基本飲食店だったり店舗やビルがメイン
チャバネを家で見る人は家自体が巣になってるから引っ越した方がいいよ

84

84. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 21:19
  • ID:g60Vq6tV0 #

魔法(殺虫剤)が聞かない敵は物理で殴るべし、というのが古来よりの対処法よ

85

85. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 21:42
  • ID:ga8k3xFq0 #

北の地域だから軍曹派遣されてくれないんだ…

86

86.

  • 2019年07月05日 22:49
  • ID:SP7XoVy.0 #
87

87. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 23:37
  • ID:gaOl01En0 #

そのうちアルマジロ並の物理耐性付きそう

88

88. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 23:41
  • ID:G..Tmg.C0 #

※45
湾岸のタワマンだが出るぞ

89

89. 匿名処理班

  • 2019年07月06日 00:01
  • ID:YtG11zh40 #

パーツクリーナーで脱脂したら、一発で死ぬぞ。

クリーナーなので毒性がなく、赤ちゃんのいる家庭でも安心。

90

90. 匿名処理班

  • 2019年07月06日 03:11
  • ID:Y7MubCTj0 #

>>3
うちは爬虫類を放し飼いにしてるので冷凍スプレーしか使ってないんだけどコレは良いよ。耐性もクソもなくピタッと動き止まる。
難点は高い事…。1本1000円弱で3〜4匹分しか使えない。

91

91. 匿名処理班

  • 2019年07月06日 05:47
  • ID:34U0TTMt0 #

我が家にはゲジ先輩が頻繁に出現してて見るたび悲鳴あげてたけど、ゴキ退治してくださると知って我が家にゴキがほとんど出ないのはゲジ先輩のおかげってわかったので、それ以来見かけたらこれからもよろしくお願いします!って拝んでる。

92

92. 匿名処理班

  • 2019年07月06日 06:07
  • ID:dzokblrd0 #

>>65
黒光り増してるじゃないですかやだーッ!

93

93.

  • 2019年07月06日 07:08
  • ID:XBZ7.qvS0 #
94

94. 匿名処理班

  • 2019年07月06日 10:17
  • ID:00gKM7590 #

※89
毒性は高くないけど、換気をしながら使うようにしてください
揮発した溶剤を吸い込むと体内に吸収されやすいので、子供や小動物のいる屋内での使用は避けてください

95

95. 匿名処理班

  • 2019年07月06日 11:22
  • ID:pram1ZFr0 #

なんとな~く説明に違和感があるな…

単一の殺虫剤:生き残った個体が耐性のある子孫を生み出す←わかる
ローテーション:交差耐性を発揮して別の殺虫剤に対する耐性をも獲得する←???

交差耐性は「化学構造や作用機序が類似している薬剤間で生じる(by Wikipedia)」ってことだから、それほど驚くようなことでもない。「殺虫剤Aに強い個体は(同じような成分の)殺虫剤Bにも強い『可能性がある』」ってだけの話。

「一番効果が薄かったのは、ローテーションによる方法だった。」ってのがミスリードのような気がする。ローテーションが効果ない集団だったら、単一の殺虫剤じゃ太刀打ちできないのは明白。交差耐性が影響しているかどうかは別問題でしょ。

交差耐性を持ち出すんなら、殺虫剤Aに耐性のある個体が発生する確率はどれくらいで、さらに交差耐性を持つ確率がどのくらいあるのかを出してほしかった。

96

96. 匿名処理班

  • 2019年07月06日 12:54
  • ID:HanC8JvN0 #

一番効果があって耐性がつかないのは単一の殺虫剤よりも薬剤以外の方法、直接叩き潰すこと
アブラムシ駆除に洗剤入り霧吹きで窒息させる方法もあるらしいのでこれも有効かもしれない

97

97. 匿名処理班

  • 2019年07月06日 15:51
  • ID:wFvCZN8i0 #

昔ほどゴキブリみなくなったような、ヤモリはしょっちゅう家の内外でみるんだけど。

98

98. 匿名処理班

  • 2019年07月06日 16:56
  • ID:XeYuE7Tn0 #

チャバネは本当生命力が凄い
百貨店の食品売り場のバックヤード見たらびっくりするよ
業務用冷蔵庫とか平気だから

99

99. 匿名処理班

  • 2019年07月06日 17:01
  • ID:lvXqQHg00 #

家ではホウ酸団子作って置いておけば直ぐにいなくなるけどね
ホウ酸はアマで100円位で買えるし茹でたジャガイモに10%位練りこんで乾燥すれば出来上がり

100

100. 匿名処理班

  • 2019年07月06日 18:36
  • ID:nPjcHpuI0 #

うちは寒い地域なのでGは見かけない。
Gを食らうムカデも居ない。
ただ、ゲジゲジはたまに室内に居てゾッとする事があるが、Gが居ないのにゲジゲジは何を食べているのだろう。
関西にいた頃、Gとムカデはいたが、
アシダカ蜘蛛は見かけなかった。
しかしGは生き残る能力が優れてるね。
さすが生きた化石。2億年前?(間違ってたらごめん)から生き延びてるだけの事はある。

101

101. 匿名処理班

  • 2019年07月06日 19:06
  • ID:R5mNlf500 #

台所なら湯沸し器あるから熱湯かければ一発。
どんなに耐性持とうが、関節は防護できないから、タンパク質で出来てる以上は熱には耐えられない。

102

102. 匿名処理班

  • 2019年07月06日 20:59
  • ID:xd2fXB3C0 #

残念ながら

ようつべで大量のゲジ先輩とゴキ先輩を同時のケースに入れた人がいたのですが
逆にゴキブリがゲジゲジ先輩をほぼ食べつくしてしまったため
地球上に両方が大量に沸いた場合ゴキブリが勝ち残る可能性が無限大(白目)


103

103. 匿名処理班

  • 2019年07月06日 21:38
  • ID:hL2SAAhQ0 #

駆除できないなら遺伝子組換えをすればいい
ホタルのように光らせてカブトムシのように力強く、そして蜜のように甘い匂いを放つ
それでもダメなら一匹づつキグルミを着せるしか無いな
ゆるふわ愛され系ゴキブリで家庭内のアイドルポジションをゲットだ!

104

104. 匿名処理班

  • 2019年07月06日 22:09
  • ID:3QIAGiUc0 #

ゴキさんの生命力、繁殖力、耐性には感服しますな。
ゴキさんが人間並の知能持ったら最強ですな!
もう放射線耐性つけさせて他の惑星の情報収集役に送りたいぐらい。

105

105. 匿名処理班

  • 2019年07月06日 22:56
  • ID:tpsMe0uf0 #

※98
同業か
名店ほどやばい(歴史あるから)

106

106. 匿名処理班

  • 2019年07月06日 23:14
  • ID:ODOoMgwZ0 #

※102
いやあああああああああああああああああ

107

107. 匿名処理班

  • 2019年07月07日 01:17
  • ID:1LVuMBYI0 #

それほどGは出ないけど夏になるとやはり油断出来ないんだよなあ
蜘蛛恐怖症のせいで軍曹からの精神ダメージの方が遥かにでかいのが困りもの…理性では益虫だとわかってるんだけど

108

108. 匿名処理班

  • 2019年07月07日 03:28
  • ID:z4vh2hW10 #

やはりクモパイセンが最強
家に出る巣を張らないタイプのクモを見逃すようになってからゴキが1匹も出なくなった

109

109. 匿名処理班

  • 2019年07月07日 08:02
  • ID:u0keBitj0 #

ホイホイ系の実物が見えてしまうものや泡スプレーで指を近付ける必要のあるものも駄目だ…
存在が本当に無理

110

110. 匿名処理班

  • 2019年07月08日 01:54
  • ID:w..z0NZ.0 #

>>102
なんやそのグロ動画…

111

111. 匿名処理班

  • 2019年07月08日 02:58
  • ID:bU231sd10 #

>>24
いずれ核兵器耐性も持ったりして…

112

112. 匿名処理班

  • 2019年07月08日 16:07
  • ID:DN4QRMxe0 #

都内だと夏の夜にGが道路を散歩してるから怖い
しかもクロゴキだ
生息し易い環境なんだろうね

113

113. 匿名処理班

  • 2019年07月08日 16:38
  • ID:YzTvgiqk0 #

お前らが殺虫剤使いまくるからやねん
因果応報ンゴ

114

114. 匿名処理班

  • 2019年07月08日 20:35
  • ID:9guCmmcZ0 #

Gに限らず生物(ウィルス含む)って遺伝子変異あるから結局薬剤系はイタチゴッコなんだよな

115

115. 匿名処理班

  • 2019年07月09日 23:03
  • ID:GLTFEp8V0 #

ゴキさん、ハイスペック過ぎるわ
もうちょっと弱点増やして

116

116. 匿名処理班

  • 2019年07月10日 00:18
  • ID:LoG9S53.0 #

殺虫剤なんていらないよ
台所の中性洗剤でいいのよ
10倍希釈ぐらいのをいらなくなったスプレー容器に保存しておいて、
出たらシュッとひと吹きでコロリ(仮死状態)
息を吹き返す前にトイレに流せばいい

117

117. 匿名処理班

  • 2019年07月10日 16:44
  • ID:uJPMgwn90 #

※102
大丈夫。それを言えばゴキブリは蟻に勝てない
蟻も中々に賢く、クロアリですら体に張り付いて触覚をかみ切ったあとギ酸で体を溶かす

118

118. 匿名処理班

  • 2019年07月10日 17:11
  • ID:KQBMzv3y0 #

※111
ネタじゃなく放射能耐性持つ下地はあるぞ
ただでさえしぶとくて世代交代が早いから、初期に奇形こそ出るかも知らんが十年もあれば余裕で対応しかねない

119

119. 匿名処理班

  • 2019年07月11日 18:22
  • ID:6TbO.RTf0 #

ゴキブリさん外で糞をするように進化してください。
あなたを嫌う人が減るので、生き残りやすくなります。

120

120. 匿名処理班

  • 2019年07月12日 12:15
  • ID:TOOyfuIX0 #

※118
奇形という名の進化ですね、わかります(涙)

121

121. 匿名処理班

  • 2019年07月12日 14:02
  • ID:DpthGUlz0 #

やはり頼れるのは物理のみ…

あと軍曹

122

122.

  • 2019年07月13日 04:04
  • ID:DDK.m.5u0 #
123

123. 匿名処理班

  • 2019年07月13日 18:11
  • ID:jakyRR720 #

人間にゴキブリへの耐性を身につけさせた方が楽かもしれない

124

124. 匿名処理班

  • 2019年07月14日 18:56
  • ID:DDqOvdzz0 #

みんなが殺虫剤を諦めてゴキブリを殺す手段が物理のみになったら
もしかしたら物理耐性のすごいゴキブリが繁殖するかもしれない

125

125. 匿名処理班

  • 2019年07月15日 00:28
  • ID:cBjl9pfo0 #

>>64
軍曹なんてやだ!!
ゴキブリより優先的に殺すわ!

126

126. 匿名処理班

  • 2019年07月15日 17:55
  • ID:lezJgokF0 #

地球上のすべてのGを火星へ投棄処分すればへーきへーきwww

127

127. 匿名処理班

  • 2019年07月15日 23:25
  • ID:4l4jS4wX0 #

>>111
何かの記事で放射能への耐性があるとか見たなあ
あぁでも核兵器なら使ったときの熱で死ぬかな……人間も……

128

128. 匿名処理班

  • 2019年07月17日 04:28
  • ID:CE94Oux20 #

>>125
軍曹は綺麗だし、ゴキブリのように不衛生じゃないから、まずは汚いゴキブリを追い出さないと、菌だらけになるぞ

129

129. 818処理班tequila

  • 2019年08月07日 20:26
  • ID:kUJ9jHMl0 #

ゴキブリホイホイこそ至高

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links