glass1
image credit:photo by youtube
 これはめちゃ効果のほどが気になる!というわけで、乗り物酔いをしやすい人にとっての救世主になるかもしれないメガネがいよいよ日本に上陸するようだ。

 フランスの自動車メーカー・シトロエンが開発した乗り物酔い防止メガネ「シートロエン(CITROEN)」が(関連記事)、いよいよ5月28日午前10時に全国のシトロエンショールームとシトロエンオンラインショップで発売スタート。

 ドラえもんの四次元ポケットから出てきそうな不思議形状だけど、これでツライ乗り物酔いから解放されるのであればぜひとも欲しいが・・・?
広告

世界中で話題になったあのメガネがいよいよ日本でも発売開始

SEETROEN - The first glasses that restore the taste for Travel by Citroen

 2018年7月に欧州で発表されるやいなや瞬く間に世界中で話題となった、シトロエンブランド初のメガネ「シートロエン」。

 人々のコンフォート(快適)な移動を願って製品化されたもので、公式ウェブサイト2000万ビュー超、販売実績1万5000個超という大注目のアイテムだ。

 南フランスのスタートアップ企業、ボーディング・リングが開発した特許取得済の技術を採用しており、ユニークなデザインはパリのデザインスタジオ5.5社とのコラボ。

 シトロエンブランドのフレッシュさ、シンプルさ、エルゴノミクスを表現しているのだとか。
glass2
image credit:Citroen onlineshop

乗り物で移動中に掛ければ約10〜12分でリラックス効果が!

 奇抜なデザインだが仕組みは単純だ。ソフトタッチの樹脂で作られたメガネのフレーム内部に着色された液体が封入されており、これが顔の正面と左右で揺れて水平線を再現するらしい。

 乗り物で移動中にリラックスしたくなったときに掛ければ、約10〜12分でリラックス効果が現れるという。

 視線はスマホや本など動かないものに固定するのがポイントだ。効果を感じたらメガネを外して旅の続きを楽しめばいい。
glass4
image credit:photo by youtube

斬新なデザインながら子どもから大人まで使える画期的なアイテム

 10歳以上の子ども(内耳が十分に発達した状態)から大人まで使え、メガネの形をしているもののレンズはないので家族や旅の同行者とシェアして使うことも可能。

 気になるお値段は1万6200円(税込)と、決して安くはないが手の出せない価格でもなく・・・いや、でもこれで乗り物酔いを防止できるのであれば!

 ちなみに商品名の「シートロエン」は、ブランド名のシトロエンと英語のsee(シー / 見る)を引っかけた単なるダジャレだそうだ。

 あんまり似合う人はいないかもしれないが、乗り物酔いも防止できてなんだかパリピな雰囲気になれるということで試してみるのもあり!?

References:Citroen onlineshop / Citroen プレスルームなど / written by usagi / edited by parumo
あわせて読みたい
車酔いってどうして起きるの?乗り物酔いを楽にする豆知識とアドバイス


帰省ラッシュに向けて、試してみたい6つの乗り物酔い対策


乗り物酔い、画面酔いに劇的な効果を発揮する、頭部を振動させるデバイスが開発される(米研究)


乗り物酔いする人に朗報!頭に微弱電流を流し酔いを止めるデバイスが開発中(英研究)


足の臭いにウォッカ、しゃっくりに砂糖。知っておいて損はない11の民間療法

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2019年05月27日 18:34
  • ID:em7sCyQg0 #

三半規管がめちゃくちゃ弱い私に効くのだろうか…きくならほしいが

2

2. 匿名処理班

  • 2019年05月27日 18:37
  • ID:UU7YIbjO0 #

水準器を眼鏡に装着したということか。
手作りしたい。

3

3. 匿名処理班

  • 2019年05月27日 18:46
  • ID:G3vDnMxD0 #

高いしダサいけど自分も乗り物酔いするから欲しいなぁ・・・

4

4.

  • 2019年05月27日 18:46
  • ID:aK3V4WdN0 #
5

5. 匿名処理班

  • 2019年05月27日 18:55
  • ID:qgAP82Zi0 #

ド近眼なので、メガネかけたまま装着出来るタイプが欲しいな

6

6. 匿名処理班

  • 2019年05月27日 18:57
  • ID:3Z6JmVGm0 #

高っ!!!
困っている人達の助けになるよりも目先の利益が優先かな
せっかく良い商品を開発してんのにブランドイメージ下げてないですか?

7

7. 匿名処理班

  • 2019年05月27日 18:57
  • ID:N1eyJF4b0 #

「向こうにもダジャレ文化がある」
メガネよりもその方に驚いてしまったw

8

8.

  • 2019年05月27日 19:02
  • ID:YOICbhcL0 #
9

9. 匿名処理班

  • 2019年05月27日 19:24
  • ID:etGAwz3L0 #

前にこの記事見て気になってたけど、流石に16200円はなぁ
アイデア料ってことなのかしらね

10

10. 匿名処理班

  • 2019年05月27日 19:44
  • ID:rjf2Nrk30 #

スマホ酔いにもきくかな?

11

11. 匿名処理班

  • 2019年05月27日 19:51
  • ID:Yr7vEFTw0 #

これ船に乗るとき装着したことあるけどお笑い芸人みたいになった上酔いは治らなかったよ。たまたまかもしれないけど。

12

12. 匿名処理班

  • 2019年05月27日 19:55
  • ID:xxhhH.ER0 #

ちびっこの頃エチケット袋ヘビーユーザーだった自分としては気になるグッズだけれども揺れに対して液体での水平線の再現ってことはゲーム酔いは効果なしっぽいね…FPS酔うんですよねあれ

13

13. 匿名処理班

  • 2019年05月27日 19:56
  • ID:eRR6B.Ke0 #

これって、船酔いにはどうなんでしょ?

14

14. 匿名処理班

  • 2019年05月27日 20:10
  • ID:oQdONgW50 #

すごいわ

アメリカのAMAZONで8ドルで売っている商品が
日本ではなんと20倍の1万6200円

驚愕のぼったくり商品なのに
誰も調べたりしないんだよなあ

15

15. 匿名処理班

  • 2019年05月27日 20:12
  • ID:6yvQUakK0 #

※6
研究開発費ですね
この眼鏡が完成するまでにかけた費用がそこに含まれているからです

16

16. 匿名処理班

  • 2019年05月27日 20:16
  • ID:zIOnqXVD0 #

※11
お笑い芸人みたいってなんや思ったら、どんだけオーバーに吐いたんよそれ

17

17. 匿名処理班

  • 2019年05月27日 20:22
  • ID:Dw0q.weH0 #

普通に真っ黒のサングラスかければいいだけだよ。酔う人は1度試してみるといいよ

18

18. 匿名処理班

  • 2019年05月27日 20:24
  • ID:fs0SzdAw0 #

仙台〜苫小牧間のフェリーで死ぬ程酔ったからこれ欲しい

19

19. 匿名処理班

  • 2019年05月27日 20:27
  • ID:12WjWWwq0 #

※14 アメリカのAmazonで売ってるのって類似商品であっていわゆるコピー商品だよね。「 Sea Sickness Glasses」でそっくり似てるけど「SEETROËN」の登録商標はない。そこまでちゃんと調べていってる?ゆえに日本でも類似商品が安く出回る可能性はあるね。

20

20.

  • 2019年05月27日 20:45
  • ID:wZfT.FUZ0 #
21

21. 匿名処理班

  • 2019年05月27日 20:48
  • ID:8OVrUT3N0 #

>>15
こんなもんを開発する為に、そこまで費用をかけたとはとても想えない。

22

22.

  • 2019年05月27日 20:58
  • ID:qlNpa.uh0 #
23

23. 匿名処理班

  • 2019年05月27日 22:30
  • ID:MpUjtudR0 #

※21
コロンブスの卵

24

24. 匿名処理班

  • 2019年05月27日 22:31
  • ID:ETNo.d4G0 #

(簡単に作れそう)って思うと手軽に揃えられる原材料とか妄想の中で探すよね
・ビニールチューブ(無着色)
・着色料
・細いパイプ
・プラ板
・輪ゴム
自分で使うぶんには支障がないものならDIYでなんとか作れそうな気がしてきた

25

25. 匿名処理班

  • 2019年05月27日 22:43
  • ID:LtjkU6Mz0 #

船酔いに効くなら買う、
船だけはマジでどうやっても酔う。

26

26. 匿名処理班

  • 2019年05月27日 22:50
  • ID:v3jHTZQ50 #

2014年に同じような商品がすでに紹介されてるよ、シトロエンは後発だね。

27

27. 匿名処理班

  • 2019年05月27日 23:04
  • ID:Rl86xC.20 #

最近は大人しくなったけど、独創的でちょっと変態的な車を作ってきたシトロエンらしさがあふれるアイテムだと思う。

28

28. 匿名処理班

  • 2019年05月27日 23:13
  • ID:zs3P1xQ10 #

※10
スマホって酔うの?

最近PCのモニタ変えたら頭痛がするんだけど酔ってるのかな

29

29. 匿名処理班

  • 2019年05月28日 00:04
  • ID:Qp.yzW3Q0 #

※21
作りがシンプル=こんなものと考えるのは早計だよ。
本当にありふれているアイディアなら、何十年も前から誰かが商品化して、
とっくの昔に値段がこなれているから。

30

30. 匿名処理班

  • 2019年05月28日 01:55
  • ID:nzmRS1zw0 #

これなら顔の横に目がついてる人でも大丈夫そうだ!

31

31. 匿名処理班

  • 2019年05月28日 02:16
  • ID:KsMuByRu0 #

自分はコカ・コーラを飲んでると不思議と乗り物酔いしない。

何故だろう?

32

32. 匿名処理班

  • 2019年05月28日 03:06
  • ID:SgWcsweF0 #

日本のAmazonでほとんど同じような商品が2000円ちょいで売ってるけどね?

33

33. 匿名処理班

  • 2019年05月28日 05:30
  • ID:iIQYEsfF0 #

※24
「粘度の低い濁らない液体」が地味に面倒な気がする
顔に装着するんだから、石油系溶剤とか使うわけにも行かないし

34

34. 匿名処理班

  • 2019年05月28日 06:34
  • ID:bJkQg9Tk0 #

もう こーなったら買う!買うよ!!買うから特注で
デカい「鼻」と「ヒゲ」もこさえてください。
(え?動くマユ毛?・・・あれはいいよぉ)

35

35. 匿名処理班

  • 2019年05月28日 07:49
  • ID:GvgnLgeL0 #

アネロン飲めば問題ない

36

36. 匿名処理班

  • 2019年05月28日 09:05
  • ID:DQ5kKviO0 #

みんな素直に欲しいって言っちゃいなよ
欲しいだろ?

37

37. 匿名処理班

  • 2019年05月28日 10:54
  • ID:S4n4HFwX0 #

※31
そりゃ、元々が
 コカ・コーラ = 頭痛薬
 ペプシ・コーラ = 胃薬
の清涼剤シロップとして薬局売り出された物だし。

つわりの妊婦さんなんかでも、
コーラ等の炭酸飲料を飲むと
悪心のムカムカや神経性頭痛がスカッとするって人は多い。

38

38. 匿名処理班

  • 2019年05月28日 10:55
  • ID:WhInoIVT0 #

※15
それを言うなら他の商品でも同じこと、もっと開発費かけててもこれより安い商品あるだろうし
需要もありそうだから数捌けるだろうし高いねこれは、ただいくらで売ろうが自由だしそこは叩かないけど高いもんは高い

39

39. 匿名処理班

  • 2019年05月28日 10:57
  • ID:WhInoIVT0 #

※19
類似品でもちゃんと効けばかまわないんだけど
本家も効くなら買うけどお試しで買うには高いんだよ
一旦レンタルして気に入ったら買い取りとかのサービスあればいいのに

40

40. 匿名処理班

  • 2019年05月28日 11:30
  • ID:.q.SP21U0 #

乗り物酔いを避けたいならタブレットを見ない方がいいような…

41

41. 匿名処理班

  • 2019年05月28日 17:49
  • ID:FKYZpC0a0 #

>>37
31です。そうなんだ‼ありがとう。

42

42. 匿名処理班

  • 2019年05月28日 18:14
  • ID:HKBHPW1Z0 #

ゲーム酔いにもきくかしら

43

43. 匿名処理班

  • 2019年05月28日 23:39
  • ID:Th9tDTDK0 #

なんかパッと見だとダ◯ソーでも出せそうな物に見えるんだけど、やっぱり液体の粘度とか色味とかフチの径とか、色々絶妙なのかな?
でもそのうちジャパ◯ットオリジナルとか出るかな?
ヘッドライト機能が追加されるかな?

44

44. 匿名処理班

  • 2019年05月29日 08:22
  • ID:zSzD06DQ0 #

高い高いって、超大量生産品のコスト感覚に毒され過ぎだよ

45

45. 匿名処理班

  • 2019年05月30日 17:20
  • ID:NG0BSqL60 #

アリエクスプレスでコピー品を何個か買ってみたよ
500円〜だから効けばラッキーみたいな

46

46. 匿名処理班

  • 2019年05月31日 22:32
  • ID:snUT9wyx0 #

これってVRにも効くのかしら?

47

47. 匿名処理班

  • 2019年06月10日 13:32
  • ID:jUYe8nh10 #

車酔いが酷くてスマホが見てられない!
はい、SEETROEN
オシャレだし落ち着くね
安心の〇〇製
SEETROEN、大好き

某腹立つCMルーペより高い

48

48. 匿名処理班

  • 2020年10月26日 20:20
  • ID:bckeUvQ.0 #

酔うって不思議だよね
なんなんだろう、どうしてあるんだろう

お名前
Advertisements
記事検索
月別アーカイブ
Advertisements
Advertisements